虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/08(水)20:06:36 たすけて のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/08(水)20:06:36 No.524579348

たすけて

1 18/08/08(水)20:08:52 No.524580228

働けカス

2 18/08/08(水)20:09:28 No.524580443

無職である自由との引き換えだ 受け入れろ

3 18/08/08(水)20:10:00 No.524580639

宝くじ当てるしかねえよなやっぱ

4 18/08/08(水)20:10:07 No.524580692

なんで2コマ目韻踏んでるの?

5 18/08/08(水)20:10:43 No.524580935

今更ながら韻踏んでたんだこのコマ…

6 18/08/08(水)20:12:03 No.524581398

無職であることの責任として受け入れなさい

7 18/08/08(水)20:12:07 No.524581438

ラップみたいやな

8 18/08/08(水)20:12:26 No.524581554

毎日が宿題終わらせてない8月31日のような気分ってのは的確だと思う

9 18/08/08(水)20:13:35 No.524582017

毎日がぼへーっとオナニーと睡眠とここで消費されていく

10 18/08/08(水)20:14:41 No.524582364

ただ仕事してたらしてたでやはり時間を無駄にしてる感覚とか仕事したくないって感覚はあるからどっちがいいとは一概に言えない 働いたほうが金は入るけどね

11 18/08/08(水)20:16:10 No.524582893

su2534130.jpg

12 18/08/08(水)20:17:08 No.524583228

そのままの君でいいんだよ

13 18/08/08(水)20:17:32 No.524583380

最近までヒキニートしててバイト始めたんだけど働いてないと自覚無くても色々失われていくものあると思う 当たり前にこなせるはずの事が全然できなくてヤバイ

14 18/08/08(水)20:18:44 No.524583768

失業率2パーの世界ではむしろ希少種で価値があるのでは?

15 18/08/08(水)20:20:07 No.524584230

>失業率2パーの世界ではむしろ希少種で価値があるのでは? 今そんだけなの失業率…

16 18/08/08(水)20:23:04 No.524585196

失業できるのは有職者だけだ

17 18/08/08(水)20:23:22 No.524585305

無職が長いと意識混濁してくる してる

18 18/08/08(水)20:24:32 No.524585677

働くのは構わないけど働くための活動をしたくないの

19 18/08/08(水)20:25:12 No.524585879

日本の失業率は就業意欲があって就業できてない人の割合だから 画像みたいに気力が無い人は除外されるのでは?

20 18/08/08(水)20:26:29 No.524586347

がんばりたくないからもうどうしようも無いんだよな自分の場合

21 18/08/08(水)20:26:43 No.524586426

この景気のタイミングで働かないならもう一生働かなそう

22 18/08/08(水)20:29:04 No.524587312

俺が就活の時期は売り手市場だったらしいが何か働くのが怖くて就職しなかった そしたらすぐにリーマンショックが来た

23 18/08/08(水)20:29:56 No.524587643

なにもしなくても身体スペックがガンガン下がって何かのリミットが来るのを感じてからは 無職の方が辛くて働くようになったわ よっぽどのブラックなら分からないけど仕事さえしておけばいいのは個人的に気が楽だった

24 18/08/08(水)20:30:36 No.524587894

スレ画みたいな何事から逃げても周りが助けてくれるならそれでいいじゃない そういう立場じゃない奴は働かなきゃ死ぬだけだけど

25 18/08/08(水)20:32:51 No.524588721

浮浪者でも生きていけるし何とかなるよ

26 18/08/08(水)20:33:20 No.524588891

納税の「義務」と勤労の「義務」を果たすのだ そのための武器を授けよう!職業選択の「自由」だ!

27 18/08/08(水)20:33:59 No.524589087

>俺が就活の時期は売り手市場だったらしいが何か働くのが怖くて就職しなかった >そしたらすぐにリーマンショックが来た 結果的に仲間が増えて良かったな

28 18/08/08(水)20:34:25 No.524589245

働かなくても問題なくてずっと遊んでられる位の資産があればそんな焦りも無いだろうな

29 18/08/08(水)20:34:41 No.524589330

無職は才能がいるなって思う 環境とかより本人の才能

30 18/08/08(水)20:35:01 No.524589451

8時間も働くなんてありえない!と思ってたけど 学校行って部活やって帰ってきてから勉強するよりは忙しくなかった

31 18/08/08(水)20:35:12 No.524589501

一月ほど無職になった やることなんもない なんて無為な人生なんだ なんかいい暇潰しないかね?酒以外で

32 18/08/08(水)20:36:12 No.524589786

オナニー

33 18/08/08(水)20:36:23 No.524589845

1年くらい無職やったけどなんもせんかったな 勉強も資格取得も旅行も夜更かしも

34 18/08/08(水)20:36:37 No.524589922

追われてる感より崖っぷちに進んでいく感の方が強かった

35 18/08/08(水)20:37:46 No.524590340

働いてても別に何かが満たされているわけではないはずなのにな ただ時間が流れていくだけなのに満足感はある不思議

36 18/08/08(水)20:38:03 No.524590438

スレ画の人ですら漫画のアシスタントをしている

37 18/08/08(水)20:39:59 No.524591137

罪悪感も焦燥感も絶望感も無くしてからが無職の本番だぞ

38 18/08/08(水)20:42:56 No.524592062

1年間まったく働かないで預金崩して暮らしてた時 画像みたいなことまったく思わなかったから 画像みたいなこと思う人はなんか特殊性癖の変な人の類なんだと思ってる

39 18/08/08(水)20:43:12 No.524592134

>罪悪感も焦燥感も絶望感も無くしてからが無職の本番だぞ 解脱してるなそれ

40 18/08/08(水)20:43:23 No.524592193

平日夜とか休日とか面白くも感じなくなったゲームを惰性でだらだらやってるときとかはスレ画みたいに感じる

41 18/08/08(水)20:44:14 No.524592429

「」の中の最長記録は何年なんだろう まず10年から始めるとして

42 18/08/08(水)20:44:46 No.524592611

無職の解脱は鈍麻の解脱 解き放たれたわけではないスリップダメージに気づかなくなるだけなのだ

43 18/08/08(水)20:46:05 No.524593087

働くのは構わないんだ ただダラダラと毎日同じことして働いているだけののんべんだらりとしたそんな仕事ないかな…

44 18/08/08(水)20:46:07 No.524593099

半年前に仕事辞めたけど物凄いスピードで堕落していくのを感じる 体は回復してきてるはずなのに心がしんどい

45 18/08/08(水)20:47:19 No.524593591

言っておくがスレ画の子は漫画家のアシとして働いてるしデリヘルもやってるからな

46 18/08/08(水)20:48:03 No.524593830

鯨井先輩デリヘルやってんの!?

47 18/08/08(水)20:48:13 No.524593925

こういうスレで何度も言ってきたがレントゲン技師おすすめだぞ

48 18/08/08(水)20:48:31 No.524594031

逃げ切れるだけの金をもう稼いだかそもそも家が裕福ならそんな心配もないのでは?

49 18/08/08(水)20:48:33 No.524594044

>ただダラダラと毎日同じことして働いているだけののんべんだらりとしたそんな仕事ないかな… 上司も含めて同僚も勤務年数に関わらず平等にだらだらしてる職場なら働いてもいい

50 18/08/08(水)20:48:52 No.524594147

>鯨井先輩デリヘルやってんの!? やってる コスプレでしてた

51 18/08/08(水)20:49:30 No.524594346

大抵のニートには親の寿命とか家の建て替えというタイムリミットが設定されている

52 18/08/08(水)20:49:56 No.524594506

デリヘルしてたなそう言えば ちゃんと本編でその仕事ぶりも見せた

53 18/08/08(水)20:50:40 No.524594744

ウシジマくん世界のダメ人間みたいなキャラだったのか…

54 18/08/08(水)20:52:42 No.524595423

納税しても近所の植生壊すだけで やっぱり働かないことで守られるものがあって…

55 18/08/08(水)20:53:01 No.524595544

パチンコも嗜んでるからな

56 18/08/08(水)20:53:38 No.524595690

働くより楽な金儲け見つけちゃったから今も無職

57 18/08/08(水)20:53:40 No.524595696

su2534202.jpg 先生とも寝てる

58 18/08/08(水)20:53:51 No.524595773

生きなくてもいい人の資金源を断つには 働かないことしかないんだ!

59 18/08/08(水)20:54:09 No.524595890

>こういうスレで何度も言ってきたがレントゲン技師おすすめだぞ 何度言おうが資格取るとかそういう発想にも至らないし学力も気力もないのが終生ニートなんだよ

60 18/08/08(水)20:54:13 No.524595911

デリヘルってこれ? su2534203.jpg

61 18/08/08(水)20:55:28 No.524596343

働いてても給料上がらないとこんな感じになるよ

62 18/08/08(水)20:55:52 No.524596472

ネオニートになると上手く生きてんなー俺って気分になる

63 18/08/08(水)20:58:22 No.524597332

無職になるにも才能がいるのだ

64 18/08/08(水)20:58:51 No.524597479

さなちゃんが巨乳だったら間違いなく同人出してた

65 18/08/08(水)21:02:00 No.524598410

>働くより楽な金儲け見つけちゃったから今も無職 それはそれで働いてるのでは?

66 18/08/08(水)21:02:50 No.524598669

>上司も含めて同僚も勤務年数に関わらず平等にだらだらしてる職場なら働いてもいい やだよね ついた上司が上昇志向で仕事にガチガチの責任持ってる人 本人はそれがフツーって言うけれど

67 18/08/08(水)21:03:34 No.524598865

就労移行支援施設通ってるけど無職は無職だもんな…

↑Top