虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/08(水)20:06:10 わかる のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/08(水)20:06:10 No.524579198

わかる

1 18/08/08(水)20:07:07 No.524579540

強引なのを無責任に神の視点から見てるのは面白いけど 同じことしたいとは思ってないから

2 18/08/08(水)20:09:07 No.524580322

この後どっちかが病気か死にかけるやつ

3 18/08/08(水)20:10:24 No.524580812

そこまで嫌なら上映直前に駆け込めよ…としか思えない 今どき映画館なんて席予約制なんだし

4 18/08/08(水)20:10:36 No.524580878

(いつも同じような映画やってんな…)とか (出てる俳優大体同じ面子だな…)とか色々思うことはあれど一言でまとめると死ねになる

5 18/08/08(水)20:11:21 No.524581177

(楽しいBGMと共に男女がイチャイチャするパート) (BGMが止まって交通事故) (ボーカル入りのメインテーマと女が泣いたり叫んだりするシーン) (男女の抱擁) (タイトル)

6 18/08/08(水)20:11:24 No.524581196

あなたの恋を応援したい!

7 18/08/08(水)20:11:51 No.524581335

>そこまで嫌なら上映直前に駆け込めよ…としか思えない >今どき映画館なんて席予約制なんだし 死 ね ・ ・ ・

8 18/08/08(水)20:13:03 No.524581804

じゃあ怒りや東京スカイツリーのほうがいいって言うんですか!

9 18/08/08(水)20:14:01 No.524582144

その映画を観に来そうな層が見そうなのを流してくれ…

10 18/08/08(水)20:14:04 No.524582165

この映画の予告でテンション上がってる若い子も居るんだろうな… でも死ね…

11 18/08/08(水)20:15:21 No.524582592

昼顔

12 18/08/08(水)20:16:10 No.524582895

>この後どっちかが病気か死にかけるやつ タイトル的にはレイプかもしれん

13 18/08/08(水)20:16:18 No.524582951

見たいような感じの映画の予告編流しておいて結局上映しなかったこともあるからつらい

14 18/08/08(水)20:16:21 No.524582982

全然見るつもりない邦画のタイトルだけ脳みその片隅にストックされていく 普段二度と見かけない名前が

15 18/08/08(水)20:17:19 No.524583309

プリキュア見に来た親子にベッドシーン入りの予告見せて困らせろ

16 18/08/08(水)20:19:21 No.524583980

(キラリラリ~ンってSEとともにさえない主人公とイケてる王子とかキャラ紹介) (イケてる王子のイケてるぶりのカットを2~3) (主人公を壁ドゥンしながら「俺お前のこと逃がさないから」) (キス直前) (走る主人公) (タイトル) (泣き叫ぶ主人公と倒れてるイケてる王子)

17 18/08/08(水)20:20:07 No.524584231

定期的に記憶がリセットされる病のやつ

18 18/08/08(水)20:20:14 No.524584272

>(泣き叫ぶ主人公と倒れてるイケてる王子) これは最近あんまない気がする

19 18/08/08(水)20:21:08 No.524584570

予告の後半で走り出すやつ

20 18/08/08(水)20:21:43 No.524584762

最近は死ぬ系よりラブコメなノリな作品が増えてると思う しね

21 18/08/08(水)20:21:50 No.524584822

貝社員に苦しめられたことを思えばこの程度屁でもない

22 18/08/08(水)20:22:07 No.524584913

夏頃やるオリジナルのアニメ映画の予告はだいたいこんな感じ

23 18/08/08(水)20:22:41 No.524585070

ガルパン最終章を見に行ったときにこういった映画の予告が流れてきて俺が何をしたっていうの?という気分になったよ

24 18/08/08(水)20:23:32 No.524585357

予告で映画の前のワクワク感ぶち壊されるのはよくあるよね 予告全部無くして欲しい

25 18/08/08(水)20:23:42 No.524585408

前売り券発売中アピールのため全ての映画の予告編コーナーでスレ画のタイプが上映される

26 18/08/08(水)20:23:49 No.524585449

君の名はの頃は何度も見に行きすぎてここでいろんな予告編がネタにされてた

27 18/08/08(水)20:23:53 No.524585468

ドンドンデカくなる!

28 18/08/08(水)20:24:00 No.524585501

役者変えてるだけで全部同じに見える

29 18/08/08(水)20:24:06 No.524585545

今年は見たい映画多いから劇場によく行ってるけど 虹色デイズと青夏はとにかくウザかった

30 18/08/08(水)20:24:31 No.524585672

でもたまに予告編で興味惹かれるタイプが出たりするから一概になくせとは言い難い ウォッチメンとか予告編映画館で見なかったら知らないままだったかもしれないし

31 18/08/08(水)20:24:46 No.524585743

面白い恋愛映画なんてあるのか?

32 18/08/08(水)20:24:47 No.524585753

ちょっと違うけど本編前の予告で鶴瓶のスカイツリーはひどいよ!

33 18/08/08(水)20:24:48 No.524585755

くっつくだの別れるだの生きるだの死ぬだのと すったもんだするぐらいならさっさと抱け!

34 18/08/08(水)20:24:51 No.524585769

昔のビデオ久し振りに観ると予告編入ってて懐かしい気分になる

35 18/08/08(水)20:24:55 No.524585791

「通天閣どころやない!スカイツリーやぁ!!」 「怒  り」 あと福山雅治がパパラッチやってた映画の予告がシンゴジ観に行った時にガンガン流れまくってた

36 18/08/08(水)20:24:56 No.524585793

ラブコメって金かかんないんだろうなってくらい多い ジャから始まったりアルファベット三文字だったりするアイドルが演じてるとおぉう…って思える それでもカップル需要とかで一定数の客は来るしやめらんないだろうなぁ

37 18/08/08(水)20:25:10 No.524585871

この夏本当の恋に涙するってお前秋春冬夏いっつも言ってるよな

38 18/08/08(水)20:25:21 No.524585917

感動の!とか涙が止まらない!とかやられると萎えるからやめてほしい...感想はこっちが決めることなんですけぉ....

39 18/08/08(水)20:25:22 No.524585921

その点ランペイジの予告は最高だった

40 18/08/08(水)20:25:40 No.524586036

今だからいうけど君の名はで似たようなこと思ってましたごめんなさい

41 18/08/08(水)20:25:54 No.524586119

(走りのスローモーション)

42 18/08/08(水)20:26:03 No.524586179

>この夏本当の恋に涙するってお前秋春冬夏いっつも言ってるよな 本当の恋なんてものはありふれてるんだよと言うメッセージ

43 18/08/08(水)20:26:05 No.524586196

じゃあ地元のスーパーや結婚式場や天気のいい日は家にいよう~♪のCMばかり流そう

44 18/08/08(水)20:26:15 No.524586257

「あなたもこんな恋がしたくなる…」ってキャッチフレーズは聴いたこと無いけど 運がいいだけかな…

45 18/08/08(水)20:26:16 No.524586262

ガラスの花と壊す世界は予告で気になって見に行ったな

46 18/08/08(水)20:26:32 No.524586359

予告編と言われてもいつもポップコーン食べるのに夢中なので気にしたことない 繊細過ぎない?

47 18/08/08(水)20:26:32 No.524586360

>ラブコメって金かかんないんだろうなってくらい多い だってSFとかホラーと違って特殊メイクもセットも必要ないし 斬新なシナリオとかも大体必要ないし 安定感のある展開やってればそこそこの出来になるしで安パイだもん

48 18/08/08(水)20:26:32 No.524586361

気持ちに余裕があるときは笑って流せる でもイライラしてるときに見せられると >死 >ね >・ >・ >・

49 18/08/08(水)20:26:39 No.524586397

ずっと映画を見るときの注意点みたいなムービー流してて欲しい

50 18/08/08(水)20:26:44 No.524586430

アーデントマトちゃんは派遣社員!派遣先では不安がいっぱい!

51 18/08/08(水)20:26:52 No.524586481

アクション映画とか見に行ってこんなの流れても困る ちゃんと客層選んで

52 18/08/08(水)20:26:54 No.524586496

>それでもカップル需要とかで一定数の客は来るしやめらんないだろうなぁ やめらんないというか コンビニにいつでもプリンが常備されてるみたいなレベルの定番商品なんだろうよ

53 18/08/08(水)20:26:56 No.524586516

せめて山ちゃんがナレするような映画を予告してくれ

54 18/08/08(水)20:26:58 No.524586531

まあ女子中高生が見るようなものだからな……

55 18/08/08(水)20:27:11 No.524586628

https://www.youtube.com/watch?v=KAOdjqyG37A

56 18/08/08(水)20:27:21 No.524586682

>ずっと映画を見るときの注意点みたいなムービー流してて欲しい パンパカパンツの!映画館のマナー!

57 18/08/08(水)20:27:25 No.524586713

>予告編と言われてもいつもポップコーン食べるのに夢中なので気にしたことない >繊細過ぎない? 関係ないけど映画見てる時にポップコーン食ってるやつが近くにいると死ね…ってなるよね

58 18/08/08(水)20:27:32 No.524586757

大ヒットはしないけどボロクソ大コケもしないから 似たようなのが常に供給され続けて 似たような予告毎回見せられるんだろうな

59 18/08/08(水)20:27:33 No.524586764

いつ見に行っても恋愛モノの映画の予告あってそんなに恋愛映画好きなんかって言いたくはなる

60 18/08/08(水)20:27:40 No.524586803

>予告編と言われてもいつもポップコーン食べるのに夢中なので気にしたことない >繊細過ぎない? 予告編の時点でボリボリしてたら見てる途中で困るだろ!? と言いたいところだが上映中は気遣って食う必要があるから先にボリボリしといたほうがいいね…

61 18/08/08(水)20:28:01 No.524586945

そういう映画を作るなとか言いたいわけじゃないんだ なんでドントブリーズとかランペイジの上映前に予告を流すんだといいたいんだ

62 18/08/08(水)20:28:06 No.524586979

予告見るの好きだけど 邦画の恋愛系で面白い予告は見たことない

63 18/08/08(水)20:28:08 No.524586997

多分恋愛見に行ったカップルは なんか変な怪人出てきて スローモーションで歩く主人公 変身!(流れるテーマソング) で同じ事になってると思うよ

64 18/08/08(水)20:28:14 No.524587049

この夏 誰も見た事がない青春ドラマが始まる! https://www.youtube.com/watch?v=z_syTqFkfAc

65 18/08/08(水)20:28:24 No.524587102

>関係ないけど映画見てる時にポップコーン食ってるやつが近くにいると死ね…ってなるよね 繊細過ぎない?

66 18/08/08(水)20:28:24 No.524587104

そういえば恋愛映画をマジでひとつも見たことが無い… スターウォーズEp2は恋愛とかLEONは恋愛とかイノセンスとかそういうこじつけではなく 純粋な恋愛映画を見たことが無い…というか「」の映画スレでもタイトル出てるの見たことない

67 18/08/08(水)20:28:36 No.524587146

>で同じ事になってると思うよ 恋愛映画でライダーの宣伝はしなくねぇ!?

68 18/08/08(水)20:28:38 No.524587165

貝社員とか鷹の爪団とかTOHOの変なアニメとか死ね…って思いながらポップコーン食ってる

69 18/08/08(水)20:28:42 No.524587190

>いつ見に行っても恋愛モノの映画の予告あってそんなに恋愛映画好きなんかって言いたくはなる とりあえずカップルで見に行くときに見るもの困らないように1年通して1作品は恋愛作品あるからな…

70 18/08/08(水)20:28:43 No.524587191

こういう欠片の興味もない映画の予告を見るのが上映前の醍醐味でしょうが

71 18/08/08(水)20:28:44 No.524587202

ほとんどニュートラルな演技だけでいいから演技下手くそでもできるジャンルだからな 芸能事務所も大好きだ恋愛もの

72 18/08/08(水)20:28:53 No.524587253

彼女いたことないからわかんないんだけどホントにあんな毒にも薬にもならないような映画デートで見に行くんです?

73 18/08/08(水)20:29:02 No.524587304

普通の恋愛映画をわざわざ映画館で見ないし

74 18/08/08(水)20:29:12 No.524587351

き、君の名は…

75 18/08/08(水)20:29:18 No.524587382

>彼女いたことないからわかんないんだけどホントにあんな毒にも薬にもならないような映画デートで見に行くんです? 毒になるような映画デートで選んだらおしまいだよ!

76 18/08/08(水)20:29:28 No.524587464

BIG VFX SHOT with BWAAA に吹いた

77 18/08/08(水)20:29:49 No.524587598

ウサギとリスのやつがかなりうざい

78 18/08/08(水)20:29:56 No.524587642

>恋愛映画でライダーの宣伝はしなくねぇ!? 恋愛映画じゃないけどコードブルー見に行ったらライダーの宣伝流れてたよ!

79 18/08/08(水)20:30:13 No.524587726

>多分恋愛見に行ったカップルは >なんか変な怪人出てきて >スローモーションで歩く主人公 >変身!(流れるテーマソング) >で同じ事になってると思うよ 納得した でも >死 >ね >・ >・ >・

80 18/08/08(水)20:30:14 No.524587732

>彼女いたことないからわかんないんだけどホントにあんな毒にも薬にもならないような映画デートで見に行くんです? ハズレ引いて険悪な雰囲気になるよりはマシだからな…

81 18/08/08(水)20:30:20 No.524587777

>https://www.youtube.com/watch?v=z_syTqFkfAc 常々モンゴルナイフで抜けると思ってるけど抜いたことはない

82 18/08/08(水)20:30:32 No.524587866

漫画の負けヒロインだと気ぶりジジイになるのにザ・恋愛ってステージの物語にはあんまりノれないのはなんでだろう

83 18/08/08(水)20:30:51 No.524587985

そういや俺映画館はけっこういくけど誰かと映画見に行くなんて10年以上してないな…

84 18/08/08(水)20:30:52 No.524587992

アマゾンズは恋愛映画ですよね

85 18/08/08(水)20:30:58 No.524588019

ミスマッチな宣伝をする映画館サイドに問題があるのでは?

86 18/08/08(水)20:31:08 No.524588079

今やってる虹色デイズの予告でミッチ出てるの確認してしみじみしてた

87 18/08/08(水)20:31:14 No.524588111

>白熊とアザラシのやつがかなりうざい

88 18/08/08(水)20:31:29 No.524588214

今年初めは映画豊作だったからリメンバー・ミーのCMを嫌んなるほど見せられたな

89 18/08/08(水)20:31:40 No.524588288

映画に出てくるイケメンよりもイケメンならいいけど 横にいるのが微妙な顔だったら普通に冷めちゃわない? 大丈夫?

90 18/08/08(水)20:31:41 No.524588295

デートでダークナイトみたいなの観に行くカップルもそれはそれでイラっとするし…

91 18/08/08(水)20:31:51 No.524588371

見る前の頃は君の名はの宣伝もスレ画みたいな気持ちになったよ

92 18/08/08(水)20:31:53 No.524588382

MOVIXのカバ死ね…って思ってたらいつの間にかいなくなってた

93 18/08/08(水)20:31:55 No.524588395

>漫画の負けヒロインだと気ぶりジジイになるのにザ・恋愛ってステージの物語にはあんまりノれないのはなんでだろう 漫画のラブコメはいろんなヒロインから誰がくっつくかって楽しみはあるけど恋愛映画って男の取り合いになることそうそうないもの…

94 18/08/08(水)20:32:29 No.524588617

あああああああああああ!恋をしたのはああああああああ!!

95 18/08/08(水)20:32:31 No.524588628

>この世界の片隅には恋愛映画ですよね

96 18/08/08(水)20:32:41 No.524588672

○○のスタッフが送る今年最高のアニメーション 〇〇○○ー・○ー あなたもきっと家族に会いたくなる 死 ね ・ ・ ・

97 18/08/08(水)20:32:43 No.524588686

大人しく日本語字幕だけつけとけばいいのにわざわざ日本向けにクソダサい予告作ってくる洋画がたまにあって頭抱える

98 18/08/08(水)20:33:13 No.524588846

個人的に実写版ニセコイの予告編がどんな事故になるか若干楽しみにしてる部分はある

99 18/08/08(水)20:33:22 No.524588904

でも映画泥棒はいつ見ても飽きないのはなんでだろう

100 18/08/08(水)20:33:30 No.524588950

アニメにも枠確保するためだけの捨てアニメ毎期あるし映画にだって上映枠埋めるためだけの捨て映画必要なんだよ

101 18/08/08(水)20:33:32 No.524588957

>大人しく日本語字幕だけつけとけばいいのにわざわざ日本向けにクソダサい予告作ってくる洋画がたまにあって頭抱える 予告でだいぶネタバレなシーン入れてくるやつ 死ね…

102 18/08/08(水)20:33:36 No.524588976

濃厚なSEX!するわけでもないのに何が楽しいの?

103 18/08/08(水)20:33:48 No.524589037

>でも映画泥棒はいつ見ても飽きないのはなんでだろう あれが来たらそろそろ始まる…ってなる

104 18/08/08(水)20:34:07 No.524589131

TOHO系列は幕間終わって上映時間から更に15分間予告流すから何度も見るハメになる

105 18/08/08(水)20:34:08 No.524589137

>でも映画泥棒はいつ見ても飽きないのはなんでだろう 定番の味がある 後微妙にたまにバージョンアップしてるから

106 18/08/08(水)20:34:12 No.524589167

いや映画泥棒は飽きたよ そろそろ新作頼むよ

107 18/08/08(水)20:34:21 No.524589215

>濃厚なSEX!するわけでもないのに何が楽しいの? デップーは恋愛映画じゃったか…

108 18/08/08(水)20:34:26 No.524589250

映画泥棒はあれだよ 昔で言うエモーションのモアイ的な

109 18/08/08(水)20:34:26 No.524589253

一緒にプリキュア応援できる彼女が欲しいです

110 18/08/08(水)20:34:30 No.524589267

>でも映画泥棒はいつ見ても飽きないのはなんでだろう 投影の例の波のやつとかと同じでこれから映画始まるぞ感があるからじゃないか?

111 18/08/08(水)20:34:36 No.524589299

>じゃあ地元のスーパーや結婚式場や天気のいい日は家にいよう~♪のCMばかり流そう 地元の賃貸の会社のCMは評判が悪すぎて CM短縮からCM消滅を短期間で達成したよ

112 18/08/08(水)20:34:37 No.524589301

安定した利益を生むただの工場製品みたいなもんだと思ってる

113 18/08/08(水)20:34:51 No.524589390

>デップーは恋愛映画じゃったか… 1は恋愛映画だし2はファミリー映画だったし!

114 18/08/08(水)20:35:02 No.524589457

>一緒にアイカツ応援できる彼女が欲しいです

115 18/08/08(水)20:35:09 No.524589487

スレ画みたいなノリの映画って劇場で予告観ると必ず何本か流れるけど やっぱりそれぐらいジャンルとしてファンが多いんだろうか

116 18/08/08(水)20:35:13 No.524589507

映画泥棒は昔はすぐ終わったのに違法ダウンロードとか長々やるから早送り出来ねーかなーくらいには思ってる

117 18/08/08(水)20:35:36 No.524589618

ここまでイメージがふわっふわしてる上に出てくるっぽいタイトルが 君の名は・この世界の片隅に・聲の形というラインナップだが どうしてそうPとJKや黒崎君のいいなりになんてならないを無視できるんだ

118 18/08/08(水)20:36:11 No.524589779

恋愛映画はいっぱいあってもほとんど地上波放送されないだろ?

119 18/08/08(水)20:36:18 No.524589824

>予告でだいぶネタバレなシーン入れてくるやつ シュワちゃんとスタローンの大脱出は酷かった

120 18/08/08(水)20:36:24 TPnbj2K. No.524589856

やさしい男より押しの強いクズ男のほうがモテるって事実を言ったら「」にブチ切れられてID出されました

121 18/08/08(水)20:36:41 No.524589946

中堅俳優が暗い画面でなんか汗だらけになってる予告

122 18/08/08(水)20:36:49 No.524589976

>やさしい男より押しの強いクズ男のほうがモテるって事実を言ったら「」にブチ切れられてID出されました 出てる…

123 18/08/08(水)20:36:52 No.524589995

>スレ画みたいなノリの映画って劇場で予告観ると必ず何本か流れるけど >やっぱりそれぐらいジャンルとしてファンが多いんだろうか 恋愛とアクションはいつでも鉄板だろ

124 18/08/08(水)20:36:56 No.524590017

>ここまでイメージがふわっふわしてる上に出てくるっぽいタイトルが >君の名は・この世界の片隅に・聲の形というラインナップだが >どうしてそうPとJKや黒崎君のいいなりになんてならないを無視できるんだ 何それ 知らないタイトル得意げに言われても…

125 18/08/08(水)20:37:03 No.524590077

恋愛映画はエロ漫画みたいなもんだよ たくさんあるけど内容覚えてないだろ?

126 18/08/08(水)20:37:06 No.524590093

映画泥棒はいいんだけどTHXの後に出てくるのはやめてほしい

127 18/08/08(水)20:37:06 No.524590099

パチンコ屋のCMが1番マシに思えるぐらい予告編からしてつまらなさそうな映画が集中する時期あるけどあれはなんなんだ

128 18/08/08(水)20:37:12 No.524590150

こういうのも見てみれば全く面白くないってことも無いんじゃないかなと思うことはある トヨトミとか感染列島とかあそこらへんの虚無と比べたらきっと面白いはずだ

129 18/08/08(水)20:37:14 No.524590154

>どうしてそうPとJKや黒崎君のいいなりになんてならないを無視できるんだ そんな「」が絶対観に行ってなさそうなタイトル並べられても反応に困るわ

130 18/08/08(水)20:37:27 No.524590233

もし中の人が変わってないとしたら映画泥棒って今40代後半らしいね

131 18/08/08(水)20:37:40 No.524590308

宣伝がいいけど長いんだよなひたすら

132 18/08/08(水)20:37:42 No.524590317

しかしなぜ九里アレン選手の妹さんをCMに起用するのだ

133 18/08/08(水)20:37:53 No.524590394

アクション映画に全部同じ中身ないって駄目だしする恋愛映画好きの女が居たら殴りたおしたくなる

134 18/08/08(水)20:38:03 No.524590439

この手の映画はざっくり言うと萌えアニメみたいなもん

135 18/08/08(水)20:38:15 No.524590503

映画の内容はどうでもいいんだ 毎回毎回同じような予告が流れてイラッとするだけなんだ 真実の愛はどこにあるんだ

136 18/08/08(水)20:38:27 No.524590567

>やさしい男より押しの強いクズ男のほうがモテるって事実を言ったら「」にブチ切れられてID出されました それは言ってる内容ではなく言い方やその他諸々が…って言おうとしてたら言うまでもなかった

137 18/08/08(水)20:38:29 No.524590576

打ち上げ花火を上から見るか横からとかがそれ

138 18/08/08(水)20:38:31 No.524590584

>そんな「」が絶対観に行ってなさそうなタイトル並べられても反応に困るわ 今「邦画 恋愛 マンガ」でググって出たタイトルなので代わりに見てほしい!

139 18/08/08(水)20:38:41 No.524590640

土砂降りでめっちゃ濡れてる男優のシーンも入れよう

140 18/08/08(水)20:39:01 No.524590784

>アクション映画に全部同じ中身ないって駄目だしする恋愛映画好きの女が居たら殴りたおしたくなる アクション映画に中身がないって褒め言葉だと思ってたわ

141 18/08/08(水)20:39:12 No.524590866

>真実の愛はどこにあるんだ この夏、真実の愛がここに…(テーン…)

142 18/08/08(水)20:39:20 No.524590913

>>そんな「」が絶対観に行ってなさそうなタイトル並べられても反応に困るわ >今「邦画 恋愛 マンガ」でググって出たタイトルなので代わりに見てほしい! 何でそんなことしないといけないの

143 18/08/08(水)20:39:27 No.524590951

>打ち上げ花火を上から見るか横からとかがそれ 初日に見に行ってごく普通に物語シリーズを期待して?きたっぽいカップルが これ実写でよくねとか言っていたのが辛かった

144 18/08/08(水)20:39:30 No.524590961

あったか家族みーつけた!で殺意が湧くようになったら健康を取り戻そうと思いながら毎回見ている

145 18/08/08(水)20:39:38 No.524590995

こういう予告で出てくる竿役の男の演技が揃いも揃って棒なのが悪い

146 18/08/08(水)20:39:49 No.524591062

>アクション映画に中身がないって褒め言葉だと思ってたわ 変に内容あると逆につまんなくなるよね 8割アクションでいい

147 18/08/08(水)20:39:53 No.524591090

地元企業の宣伝などだと安心する

148 18/08/08(水)20:39:56 No.524591115

こういう予告ってイケボで決め台詞言ったあと すげえボリュームアップしてテーマソングのサビが流れるよね

149 18/08/08(水)20:40:01 No.524591151

>こういう予告で出てくる竿役の男の演技が揃いも揃って棒なのが悪い 竿役って言うなよ!

150 18/08/08(水)20:40:04 No.524591171

こういう映画のオチで意外性のあるやつってあるの?

151 18/08/08(水)20:40:08 No.524591191

>竿役 言い方!

152 18/08/08(水)20:40:23 No.524591273

>>アクション映画に中身がないって褒め言葉だと思ってたわ >変に内容あると逆につまんなくなるよね >8割アクションでいい エロスも同じである!

153 18/08/08(水)20:40:27 No.524591297

>すげえボリュームアップしてテーマソングのサビが流れるよね そりゃテーマソングも売りたいって思惑があるからな

154 18/08/08(水)20:40:28 No.524591306

>パチンコ屋のCMが1番マシに思えるぐらい予告編からしてつまらなさそうな映画が集中する時期あるけどあれはなんなんだ 長期休暇で映画見に来ない層が唯一来る時期

155 18/08/08(水)20:40:48 No.524591417

男優4人が進学するから女4人とどーたらこーたらは食べ放題みたいだなって思った

156 18/08/08(水)20:40:49 No.524591438

一般の映画で竿出しちゃ駄目だよ!

157 18/08/08(水)20:40:54 No.524591455

テーマソングもまた聞いてて退屈になるようなアレなのが

158 18/08/08(水)20:41:03 No.524591492

死ね…とまでは言わないけどヒロインの絶叫みたいなのが入るとうるっせえな死ね…と思う

159 18/08/08(水)20:41:03 No.524591498

ナレーションが立木文彦だとだいたいギャグ

160 18/08/08(水)20:41:04 No.524591502

通天閣どころやない!スカイツリーやぁ!

161 18/08/08(水)20:41:05 No.524591506

>>真実の愛はどこにあるんだ >この夏、真実の愛がここに…(テーン…) 「夏恋」この夏、最高の恋が始まる…の後に 「なんでハダカなの!」「裸じゃねえよパンツ履いてるだろ!」みたいなギャグシーンが流れるところまで欲しい

162 18/08/08(水)20:41:08 No.524591533

そもそも何が悲しくて男1人で恋愛映画見に行かなきゃいけないのよ

163 18/08/08(水)20:41:15 No.524591550

>一般の映画で竿出しちゃ駄目だよ! 釣りバカ日誌!!

164 18/08/08(水)20:41:29 No.524591619

>>一般の映画で竿出しちゃ駄目だよ! >釣りバカ日誌!! 合体♥

165 18/08/08(水)20:41:44 No.524591701

>感動の!とか涙が止まらない!とかやられると萎えるからやめてほしい...感想はこっちが決めることなんですけぉ.... 7回泣ける!とか回数まで決められてると逆にすげぇと思ってしまう

166 18/08/08(水)20:41:59 No.524591767

結婚式のビデオで作ったらそこそこウケそう って思いついたけど既にやってそうだし流れてる場面想像したらなんか吐きそう

167 18/08/08(水)20:41:59 No.524591772

地元の中古車販売のCMが ハーフパンツ履いた中学生ぐらいの女の子たちを踊らせるというもので 毎回楽しみにしています

168 18/08/08(水)20:42:11 No.524591831

>>>一般の映画で竿出しちゃ駄目だよ! >>釣りバカ日誌!! >合体♥ 真実の愛過ぎる…

169 18/08/08(水)20:42:13 No.524591849

ちょっと違うけどというか映画自体は好評なのはすごく分かっているが 何 者 や桐島みたいな映画を劇場に見に行く人はなにかの試練を受けたいのだろうか

170 18/08/08(水)20:42:36 No.524591968

>テーマソングもまた聞いてて退屈になるようなアレなのが そんなこと言ったらホラー映画やアクション大作なんかも キィィィィィィ ドーン タイトル のパターン多すぎるぞ

171 18/08/08(水)20:42:44 No.524592006

スレ画みたいのはJCとかが友達同士でキャッキャ言いながら観に行く映画だからまあ許せる

172 18/08/08(水)20:42:47 No.524592024

君はまだ本当の冒険を知らない(CV:山寺)

173 18/08/08(水)20:43:06 No.524592109

確かに産まれた来た赤ちゃんのウンコを柔らかいチーズ呼ばわりは真実の愛だわ

174 18/08/08(水)20:43:28 No.524592216

スタッフが話作り込んだ結果として感動作になるのはいいんだけど 最初から泣ける映画ってラベル付けて売りに出されると引くよね

175 18/08/08(水)20:43:38 No.524592256

>こういう映画のオチで意外性のあるやつってあるの? 一応あることはあるけどもまあ創作とかだと定番だよなぁって感じのが多い 夢落ちとか妄想だったとかは恋愛映画としてはまあ意外 終わった後の虚しさはもう本当にひどい

176 18/08/08(水)20:43:55 No.524592341

>こういうのも見てみれば全く面白くないってことも無いんじゃないかなと思うことはある >トヨトミとか感染列島とかあそこらへんの虚無と比べたらきっと面白いはずだ でも役者さんも新人やモデルの若い子だらけで 知ってる役者さんいる!とかそういう要素もあんまり無さそうだからなぁ…

177 18/08/08(水)20:43:58 No.524592355

邦画の予告も本編も理性が足りない子供大人が感情爆発させて叫んだり怒鳴ったりする場面が多くてうるせえなって感じるんだ 日本語で理解できるから脳に直結でうるせえなって思うのかな 洋画の予告だと叫んだり怒鳴ったりする場面で目を引こうってのが少ないと感じるが英語で気になってないだけかな…

178 18/08/08(水)20:44:11 No.524592416

>ちょっと違うけどというか映画自体は好評なのはすごく分かっているが >何 >者 >や桐島みたいな映画を劇場に見に行く人はなにかの試練を受けたいのだろうか どういうこと

179 18/08/08(水)20:44:19 No.524592448

万引き家族とか見る気も起きない

180 18/08/08(水)20:44:21 No.524592459

https://www.youtube.com/watch?v=k4xGqY5IDBE 思ってたより死ね…してないな

181 18/08/08(水)20:44:31 No.524592531

漫画原作映画でアニメ版の声優流すのやめろ のとまみこボイスで顔上げたら実写とか事故だぞ

182 18/08/08(水)20:44:42 No.524592586

何か付き合いで見に行ったまさしくこういう映画で本当に泣いたことがあったが タイトルが思い出せない 多分DVDで見ても絶対1.3倍速で見る系の作品というかまずDVDで見ようと思わない作品だったはず

183 18/08/08(水)20:44:48 No.524592619

>そもそも何が悲しくて男1人で恋愛映画見に行かなきゃいけないのよ 一人でしか見に行けないから悲しいんだろ

184 18/08/08(水)20:45:06 No.524592735

>漫画原作映画でアニメ版の声優流すのやめろ >のとまみこボイスで顔上げたら実写とか事故だぞ ナレーションとかではなく?そんな例あるのか…

185 18/08/08(水)20:45:06 No.524592746

紆余曲折あって愛する二人はキスをしてハッピーエンド! そのあとセックスもするけどな!

186 18/08/08(水)20:45:25 No.524592867

>邦画の予告も本編も理性が足りない子供大人が感情爆発させて叫んだり怒鳴ったりする場面が多くてうるせえなって感じるんだ >日本語で理解できるから脳に直結でうるせえなって思うのかな なんか激昂して叫ぶような演技あんまり慣れて無いよね 全員藤原竜也みたいにされても困るけど

187 18/08/08(水)20:45:27 No.524592873

>や桐島みたいな映画を劇場に見に行く人はなにかの試練を受けたいのだろうか

188 18/08/08(水)20:45:36 No.524592909

>万引き家族とか見る気も起きない それ言うとコクソンとかリップヴァンウィンクルもなかなか見る気ポイント低いぞ

189 18/08/08(水)20:45:40 No.524592931

当劇場にご来場の皆様! 死ね……

190 18/08/08(水)20:45:55 No.524593026

でもこの手の映画で意外性とか差別化とかやりだしたら悲惨でしょ ハーレムラブコメアニメに置き換えて考えてみればいい

191 18/08/08(水)20:46:01 No.524593061

>そもそも何が悲しくて男1人で恋愛映画見に行かなきゃいけないのよ シェイプ・オブ・ウォーター面白かったよ…?

192 18/08/08(水)20:46:13 No.524593147

いい温度の罰ゲームとしては優秀な気がしてきた

193 18/08/08(水)20:46:16 No.524593166

>なんか激昂して叫ぶような演技あんまり慣れて無いよね 声優にもこういうタイプいてやめてくれってなるタイプいるわ…

194 18/08/08(水)20:46:16 No.524593170

>洋画の予告だと叫んだり怒鳴ったりする場面で目を引こうってのが少ないと感じるが英語で気になってないだけかな… 洋画でもそういうシーンはあるけど言い回しが面白かったりして気にならないんだよね

195 18/08/08(水)20:46:17 No.524593177

だからと言って予告編で全部ギャグ映画のCMやられるだけでも辛いでしょ…?

196 18/08/08(水)20:46:18 No.524593183

>シェイプ・オブ・ウォーター面白かったよ…? 死ね虫けら

197 18/08/08(水)20:46:42 No.524593330

>君はまだ本当の冒険を知らない(CV:山寺) 人間たちよ思い知るがいい!(渋めの男性芸能人)

198 18/08/08(水)20:46:43 No.524593333

>当劇場にご来場の皆様! >死ね…… 幻影旅団かよ

199 18/08/08(水)20:47:01 No.524593477

実際洋画見てて叫び声あげて感情爆発させるシーンで何か覚えてるのある?

200 18/08/08(水)20:47:03 No.524593489

>何か付き合いで見に行ったまさしくこういう映画で本当に泣いたことがあったが >タイトルが思い出せない >多分DVDで見ても絶対1.3倍速で見る系の作品というかまずDVDで見ようと思わない作品だったはず 気分によってはスレ画みたいな陳腐な直球ストレートが1番効く時があるよね

201 18/08/08(水)20:47:05 No.524593502

>でもこの手の映画で意外性とか差別化とかやりだしたら悲惨でしょ >ハーレムラブコメアニメに置き換えて考えてみればいい ハーレムラブコメアニメは大体キワモノいたほうがウケるからもっとやれってこと?

202 18/08/08(水)20:47:12 No.524593546

>シェイプ・オブ・ウォーター面白かったよ…? まともな男は俺監督の映画など見ない

203 18/08/08(水)20:47:36 No.524593678

>洋画の予告だと叫んだり怒鳴ったりする場面で目を引こうってのが少ないと感じるが英語で気になってないだけかな… 海外で作られたそういうランクの映画はまず日本国内で上映されねえから 予告に字幕入れるだけでも金かかるわけだし

204 18/08/08(水)20:47:41 No.524593709

>実際洋画見てて叫び声あげて感情爆発させるシーンで何か覚えてるのある? ワシはお前の父だ!!

205 18/08/08(水)20:47:49 No.524593750

体調によって死ね…か死にてえ…かどっちかになる

206 18/08/08(水)20:47:50 No.524593754

だいたいこういうのは中高生女子やカップルが見に行く映画なんだから

207 18/08/08(水)20:47:52 No.524593770

>実際洋画見てて叫び声あげて感情爆発させるシーンで何か覚えてるのある? エエエエヴリワンッッ!!

208 18/08/08(水)20:47:53 No.524593772

>実際洋画見てて叫び声あげて感情爆発させるシーンで何か覚えてるのある? ホラー系ならと思ったけどそれは当たり前だよな…

209 18/08/08(水)20:48:04 No.524593838

>ワシはお前の父だ!! 予告でそのシーンやったの!?

210 18/08/08(水)20:48:04 No.524593843

>それ言うとコクソンとかリップヴァンウィンクルもなかなか見る気ポイント低いぞ サスペンスは人選ぶよな

211 18/08/08(水)20:48:05 No.524593851

>だいたいこういうのは中高生女子やカップルが見に行く映画なんだから 死ぬ…

212 18/08/08(水)20:48:12 No.524593918

>実際洋画見てて叫び声あげて感情爆発させるシーンで何か覚えてるのある? ミストとか…

213 18/08/08(水)20:48:12 No.524593922

趣味一人映画だと同じ予告何回も見ることになってツラい 見たくない映画ばかりやる時期だともっとツラい

214 18/08/08(水)20:48:29 No.524594022

>君はまだ本当の冒険を知らない(CV:山寺) >人間たちよ思い知るがいい!(渋めの男性芸能人) ○○~~~!!って主題ポケモンを叫ぶ声(CV松本梨香)

215 18/08/08(水)20:48:31 No.524594032

>>だいたいこういうのは中高生女子やカップルが見に行く映画なんだから >死ぬ… 特撮映画観に行く「」ならちょろいもんだろ

216 18/08/08(水)20:48:35 No.524594051

>趣味一人映画だと同じ予告何回も見ることになってツラい >見たくない映画ばかりやる時期だともっとツラい 繊細すぎる…

217 18/08/08(水)20:48:41 No.524594077

(やたらヒステリックに叫ぶブロンド)

218 18/08/08(水)20:48:44 No.524594096

>実際洋画見てて叫び声あげて感情爆発させるシーンで何か覚えてるのある? おっさんがドアから顔を出してお客さんだよーっていうシーン

219 18/08/08(水)20:48:49 No.524594120

ホラーの予告編ですでにビックリさせる種類の怖がらせ方とかお里が知れるぜ

220 18/08/08(水)20:49:04 No.524594207

可処分時間も消費者の貴重なリソースなので 120分の映画なのに135分時間とるのやめて欲しいんですけど… 広告見ると動画が見れますってサービスじゃないよね1800円払いましたよ…?

221 18/08/08(水)20:49:16 No.524594268

(CV:江守徹)とか(CV:遠藤憲一)とかもあるよね

222 18/08/08(水)20:49:19 No.524594286

テレビ離れが進むと気に入らないCMに対する耐性が下がってしまうなと最近実感した

223 18/08/08(水)20:49:22 No.524594303

>実際洋画見てて叫び声あげて感情爆発させるシーンで何か覚えてるのある? 車は盗む!シートは引っぺがす!私は拐う!娘を探すのを手伝えなんて突然メチャクチャは言い出す!かと思ったら人を撃ち合いに巻き込んで大勢死人は出す!挙句は電話ボックスを持ち上げる!あんた人間なの!?お次はターザンときたわ!警官が!あんたを撃とうとしたんで助けたわ!そうしたら私まで追われる身よ!

224 18/08/08(水)20:49:27 No.524594332

>予告でそのシーンやったの!? ああ予告か GOZZILLAの時のお父さんとか

225 18/08/08(水)20:49:40 No.524594407

何だったら銀魂の予告でちょっとだけ流れるシリアスシーンのキメ台詞だけでこうなるからな

226 18/08/08(水)20:49:49 No.524594457

>だいたいこういうのは中高生女子やカップルが見に行く映画なんだから そんなこととっくにわかってる…わかってるんだ… でも死ね…

227 18/08/08(水)20:49:59 No.524594519

逆に言えばチケットの時間+のロスタイムが出来るから物販で並んでも気にせずに居られると考えよう

228 18/08/08(水)20:50:03 No.524594540

>可処分時間も消費者の貴重なリソースなので >120分の映画なのに135分時間とるのやめて欲しいんですけど… >広告見ると動画が見れますってサービスじゃないよね1800円払いましたよ…? じゃあお前が広告費も全部出せよ

229 18/08/08(水)20:50:39 No.524594736

でももはやありがちな予告編詰合せみたいな感じになると逆に楽しくなってこない?

230 18/08/08(水)20:51:01 No.524594856

常に一定数の需要があるから商売としてもやりやすいんだろう

231 18/08/08(水)20:51:13 No.524594902

>でももはやありがちな予告編詰合せみたいな感じになると逆に楽しくなってこない? この夏!あの二人が帰ってきた!

232 18/08/08(水)20:51:13 No.524594907

何の洋画の予告だったか忘れたけど 戦場みたいな場所で天を仰ぎながら叫んでるヤツあったな

233 18/08/08(水)20:51:14 No.524594912

でもやっぱりどんな死ね…ってなるCMでも映画館で映画見るワクワクはCMありきだよなぁと思う…

234 18/08/08(水)20:51:24 No.524594969

>でももはやありがちな予告編詰合せみたいな感じになると逆に楽しくなってこない? ペニーワイズの偽予告みたいなやつはほらきた!って言いたくなるな

235 18/08/08(水)20:51:35 No.524595025

洋画のブチ切れシーンはファックとかケツの穴にブチこむとか下品でいいよね 邦画も見習うべき

236 18/08/08(水)20:51:40 No.524595043

映画館のCM見てこの映画見ようとか全然ならない…

237 18/08/08(水)20:51:50 No.524595098

劇場予告の話になるたびに俺はローカル企業CMの方がイヤだと話題提起することにしている

238 18/08/08(水)20:51:57 No.524595148

ここでサビどーん!みたいな予想しながらだと楽しめる

239 18/08/08(水)20:52:10 No.524595241

4DX初めて行った時は4DXデモムービーと次回上映予定作品が流れただけだったのはそうそうこれだってなったよ

240 18/08/08(水)20:52:13 No.524595255

ガラガラの時にホラーの予告編やるのだけは辞めてくれねぇかな…

241 18/08/08(水)20:52:14 No.524595266

みなさん最近菅田将暉は実写版出すぎじゃね?と思っていませんか

242 18/08/08(水)20:52:16 No.524595279

地元の石材屋のローカルCMもほどよくムードを潰してくれる

243 18/08/08(水)20:52:34 No.524595367

退屈な恋愛映画の流れの途中でグロシーンが挟まり絶体絶命の危機に変身!ってなれば絶賛するの?

244 18/08/08(水)20:52:45 No.524595433

>劇場予告の話になるたびに俺はローカル企業CMの方がイヤだと話題提起することにしている わかる 映画見に行って映画の予告を見るのは全然いい よくわかんない企業のCMはな

245 18/08/08(水)20:52:46 No.524595443

ホラー映画で怖い顔とかがドーン!系はもう予告の時点で駄目だお前はって言いたくなる

246 18/08/08(水)20:52:49 No.524595461

>劇場予告の話になるたびに俺はローカル企業CMの方がイヤだと話題提起することにしている 場所柄が出るよね 結婚式場だったり高級外車だったり派遣社員だったり過払い金返還だったり

247 18/08/08(水)20:52:50 No.524595472

感情爆発させてる洋画って言うとレインマンのサノバビィーーーーーーーーーーーーッチ!!!!!が印象深い あまりにも聞き取りやすい英語だった

248 18/08/08(水)20:52:52 No.524595492

ファッキンアスホールをケツの穴云々って訳すのやめて欲しい

249 18/08/08(水)20:53:01 No.524595546

>映画館のCM見てこの映画見ようとか全然ならない… ランペイジとか空飛ぶタイヤは作品知らなくて観たくなった

250 18/08/08(水)20:53:06 No.524595573

近隣マンションのCMはいらないかなって…

251 18/08/08(水)20:53:08 No.524595581

>地元の石材屋のローカルCMもほどよくムードを潰してくれる 石材屋さんならいいじゃないか うちなんて葬儀会社だぜ… かなりげんなりするよ

252 18/08/08(水)20:53:09 No.524595583

たまに予告でワクワクして見に行くこともあるからなぁ もうちょっとなんとかなんないのってつまんない予告もあるけど

253 18/08/08(水)20:53:29 No.524595649

俺のよく行く映画館は自動車教習所のCM流れるな… 俺もそこで取ったけどさ…

254 18/08/08(水)20:53:40 No.524595699

>退屈な恋愛映画の流れの途中でグロシーンが挟まり絶体絶命の危機に変身!ってなれば絶賛するの? まあ否定はしないですよ 耳をつんざく轟音の爆発と銃撃戦があれば満点だけど

255 18/08/08(水)20:53:44 No.524595722

うらチュー!?

256 18/08/08(水)20:54:00 No.524595830

映画CMその4とかあってこれシリーズ全部見たさに映画館通う人いんの?ってなった

257 18/08/08(水)20:54:09 No.524595883

うらチューだな

258 18/08/08(水)20:54:10 No.524595896

彼氏役がステイサムとかだったら見ちゃうかもしんない

259 18/08/08(水)20:54:14 No.524595917

>退屈な恋愛映画の流れの途中でグロシーンが挟まり絶体絶命の危機に変身!ってなれば絶賛するの? 絶賛かはわからないけどSNSで話題にはなりそう

260 18/08/08(水)20:54:18 No.524595936

ヒでも同じご意見があったけどこのご時世に スマホを持たずに2時間近く娯楽に浸るという行為も大切なことじゃないかと思う

261 18/08/08(水)20:54:21 No.524595958

>ファッキンアスホールをケツの穴云々って訳すのやめて欲しい 直訳かよ翻訳者アホかってなるよね 日本語で人に対して使う罵倒語に置き換えなきゃ意味ねーじゃん

262 18/08/08(水)20:54:26 No.524595990

高速参勤交代とかのギャグ系時代劇は予告編でちゃちっぽく感じて見る気無くすけど結構面白いの多いらしいな

263 18/08/08(水)20:54:32 No.524596030

地元の美術高校の生徒が作ってるCM味があって好き… 映画館の注意点とか避難関係のCM

264 18/08/08(水)20:54:44 No.524596106

>ここでサビどーん!みたいな予想しながらだと楽しめる その癖つけると映画自体ここサビここダレ場とか予測するようになって面白くなくなるからやめた方がいい ハリウッド式映画の作り方とかいう本にはそれが事細かに全部書いてあったし

265 18/08/08(水)20:54:54 No.524596170

その点スピルバーグはガンダム隠しきったんだからすげえよ…

266 18/08/08(水)20:55:01 No.524596219

一回は夜に全力疾走するシーンあると思う

267 18/08/08(水)20:55:03 No.524596229

>日本語で人に対して使う罵倒語に置き換えなきゃ意味ねーじゃん おたんこなすとかか…

268 18/08/08(水)20:55:06 No.524596244

>高速参勤交代とかのギャグ系時代劇は予告編でちゃちっぽく感じて見る気無くすけど結構面白いの多いらしいな いやそうでもないよ

269 18/08/08(水)20:55:10 No.524596261

>日本語で人に対して使う罵倒語に置き換えなきゃ意味ねーじゃん そこまで行くと超訳や意訳になっちゃうだろうし…

270 18/08/08(水)20:55:20 No.524596306

>高速参勤交代とかのギャグ系時代劇は予告編でちゃちっぽく感じて見る気無くすけど結構面白いの多いらしいな 三谷幸喜作品は基本当たりじゃね!?

271 18/08/08(水)20:55:29 No.524596352

>高速参勤交代とかのギャグ系時代劇は予告編でちゃちっぽく感じて見る気無くすけど結構面白いの多いらしいな あの手のエンタメ寄り時代劇は比較的当たり多いよ

272 18/08/08(水)20:55:30 No.524596356

主題歌バックに 主人公が走る ラスト前

273 18/08/08(水)20:55:31 No.524596361

日本語に罵倒語が少ないのが悪い

274 18/08/08(水)20:55:35 No.524596390

恋愛映画にスパイスが足りないっていうのはわかるよ とりあえずゾンビでも出そう

275 18/08/08(水)20:55:39 No.524596416

>>日本語で人に対して使う罵倒語に置き換えなきゃ意味ねーじゃん >おたんこなすとかか… おバカさんとか…

276 18/08/08(水)20:55:59 No.524596524

パンク侍って面白かった?

277 18/08/08(水)20:56:06 No.524596571

>恋愛映画にスパイスが足りないっていうのはわかるよ >とりあえずゾンビでも出そう ゾンビ系恋愛映画も実はたっぷりあるぞ! ゾンビ沼は懐が深い

278 18/08/08(水)20:56:08 No.524596596

>地元の美術高校の生徒が作ってるCM味があって好き… >映画館の注意点とか避難関係のCM ローカルテレビで見ると映画館にいる錯覚を覚えるやつ

279 18/08/08(水)20:56:11 No.524596608

>恋愛映画にスパイスが足りないっていうのはわかるよ >とりあえずゾンビでも出そう あとサメ

280 18/08/08(水)20:56:12 No.524596613

フォールアウト見に行ったら予告でイコライザー2やるの知って絶対見に行こうと思った

281 18/08/08(水)20:56:17 No.524596640

>日本語に罵倒語が少ないのが悪い というか本気で罵倒語にするとコード引っかかりそうなの多くて劇場で流せねぇ…

282 18/08/08(水)20:56:26 No.524596675

>恋愛映画にスパイスが足りないっていうのはわかるよ >とりあえずゾンビでも出そう 冒頭でいちゃつく大学生カップル

283 18/08/08(水)20:56:32 No.524596712

ここ最近の映画マンガとか映画レビューって2周くらいして「邦画を無条件にけなすみたいのはむしろダサい」みたいのがあったじゃん このスレはその更にカウンターって感じで そういうのはもう「無限」だなと思った

284 18/08/08(水)20:56:40 No.524596761

劇団何たらとかのCM流れるとちょっと気になるけどスクリーンで見るのもなぁとなる

285 18/08/08(水)20:56:56 No.524596865

劇中で主人公たちが組んでるバンドの曲を 現実でもそのバンド名で売り出す

286 18/08/08(水)20:57:05 No.524596927

まあサメ映画の予告は一般人でも面白いからな

287 18/08/08(水)20:57:09 No.524596950

ソーエービシン

288 18/08/08(水)20:57:37 No.524597107

岡崎体育のMUSIC VIDEOみたいに 予告映像のこういう奴~って映像作ってる人もういるかな

289 18/08/08(水)20:57:40 No.524597118

つまり真実の家族愛があって アクションシーンも一杯で サメも出てくるシャークネードシリーズは超名作だった…!?

290 18/08/08(水)20:58:02 No.524597224

>ここ最近の映画マンガとか映画レビューって2周くらいして「邦画を無条件にけなすみたいのはむしろダサい」みたいのがあったじゃん それは単純にジャンル幅完全に無視して邦画は予算がとかTV局主導でみたいな意味でもけなしの事なんじゃねぇかな…

291 18/08/08(水)20:58:04 No.524597234

なんか10周くらいして結局安心して見られるのサメ映画だけみたいな風潮出来つつあるよね

292 18/08/08(水)20:58:05 No.524597238

>サメも出てくるシャークネードシリーズは超名作だった…!? 続編が作れているということは名作だ!

293 18/08/08(水)20:58:23 No.524597334

いま思い出したが「念を超える「怨」」…!は映画館でずっこけた

294 18/08/08(水)20:58:29 No.524597364

>恋愛映画にスパイスが足りないっていうのはわかるよ >とりあえずゾンビでも出そう 高慢と偏見とゾンビ売れてるらしいからな

295 18/08/08(水)20:58:32 No.524597384

うらチューは役者雇えよ!って思うけど結構インパクトでかいからあれでいいんだろうな

296 18/08/08(水)20:58:37 No.524597413

>ここ最近の映画マンガとか映画レビューって2周くらいして「邦画を無条件にけなすみたいのはむしろダサい」みたいのがあったじゃん >このスレはその更にカウンターって感じで >そういうのはもう「無限」だなと思った カウンターも何も気に食わないものに文句つけてるだけだろ

297 18/08/08(水)20:58:42 No.524597438

もうペニーに予告宣伝して貰えばいいんじゃね

298 18/08/08(水)20:58:57 No.524597504

貝社員にイラッとしないやついるのか…?

299 18/08/08(水)20:59:05 No.524597555

>なんか10周くらいして結局安心して見られるのサメ映画だけみたいな風潮出来つつあるよね は?

300 18/08/08(水)20:59:08 No.524597569

>なんか10周くらいして結局安心して見られるのサメ映画だけみたいな風潮出来つつあるよね 「」しっているか 面白シーン抜粋動画を映画を見るとは言わない

301 18/08/08(水)20:59:19 No.524597622

>なんか10周くらいして結局安心して見られるのサメ映画だけみたいな風潮出来つつあるよね サメは酷いのが前提で面白い所があったら儲け物ぐらいだからな… でもシャークネードみたいにシリーズ物になると観る方の目が肥えてハードル上げられてくと思う

302 18/08/08(水)20:59:20 No.524597625

まーた山崎賢人か…

303 18/08/08(水)20:59:26 No.524597648

>なんか10周くらいして結局安心して見られるのサメ映画だけみたいな風潮出来つつあるよね ねえよ あれは午後ローとかでながら見するのが良いのであって劇場でフルプライス払う価値はねえ

304 18/08/08(水)20:59:38 No.524597708

そういえばガチで罵倒するセリフって映画だとあんまり聞かないな めくら!つんぼ!キチガイのかさっかきが! とかそんな感じのやつ

305 18/08/08(水)20:59:44 No.524597734

蜘蛛映画いいよね…

306 18/08/08(水)20:59:50 No.524597771

>貝社員にイラッとしないやついるのか…? あのシリーズはイラっとするのがぜんていなとこあるからな… そういうクソ社員ネタにしたやつだし

307 18/08/08(水)21:00:01 No.524597826

>とかそんな感じのやつ コードに引っかかるから無理だよぉ!!!!

308 18/08/08(水)21:00:06 No.524597852

>そういえばガチで罵倒するセリフって映画だとあんまり聞かないな >めくら!つんぼ!キチガイのかさっかきが! >とかそんな感じのやつ 放送禁止用語ってご存じない?

309 18/08/08(水)21:00:08 No.524597859

>まーた山崎賢人か… 氷菓に出ててびっくりした

310 18/08/08(水)21:00:11 No.524597872

スレ画は理屈とか関係なく 死ね…してるだけだからな

311 18/08/08(水)21:00:22 No.524597914

ディ●ニー配給はアクション映画とか大人向け映画も結構やってるせいか レイトショーでなぜか子供向け作品の予告やってたりする

312 18/08/08(水)21:00:26 No.524597943

クライマックスで劇場版オシッコマンになりそうになった時 もう5分でも早く始まっていればこんなことには… 死 ね ・ ・ ・

313 18/08/08(水)21:00:28 No.524597947

予告で観たくなった映画はガンヘッドかな まぁ本編は…うn http://www.nicovideo.jp/watch/sm13926007

314 18/08/08(水)21:00:33 No.524597967

逆にこの画像とこのスレのおかげで今後少しだけ恋愛映画の予告楽しめそうだよ

315 18/08/08(水)21:00:42 No.524598017

>そういえばガチで罵倒するセリフって映画だとあんまり聞かないな >めくら!つんぼ!キチガイのかさっかきが! >とかそんな感じのやつ アウトです

316 18/08/08(水)21:01:19 No.524598207

>放送禁止用語ってご存じない? テレビ放送諦めれば上映限定の字幕だけなら許されたりしない…?どうしてもダメ…?

317 18/08/08(水)21:01:21 No.524598223

>めくら!つんぼ!キチガイのかさっかきが! 古い映画ならあるんじゃないか?

318 18/08/08(水)21:01:25 No.524598240

>>とかそんな感じのやつ >コードに引っかかるから無理だよぉ!!!! そう考えるとFワード連発できる欧米の映画って随分おおらかなんだな…

319 18/08/08(水)21:01:52 No.524598371

Vシネならコード内で罵倒してそうかな…

320 18/08/08(水)21:02:02 No.524598419

クソ映画とかZ映画は本気で凄い作品を目指したけど悲しいかな予算とセンスの差が出ちゃったり 監督の謎のこだわりと大根俳優のミスマッチが面白みを生んでいるのだけど 最初からB級どぇ~~すってのはお前ね

321 18/08/08(水)21:02:06 No.524598443

>高慢と偏見とゾンビ 予告編もスレ画みたいな恋愛物定型のパロだったのね https://www.youtube.com/watch?v=p7COEYiV5LM

322 18/08/08(水)21:02:07 No.524598446

>そう考えるとFワード連発できる欧米の映画って随分おおらかなんだな… あっちはあっちでもっとクソな部分あった気がするが

323 18/08/08(水)21:02:26 No.524598549

ところでスタッフロールはポニョぐらいの長さであるべきだと思う

324 18/08/08(水)21:02:55 No.524598687

>>放送禁止用語ってご存じない? >テレビ放送諦めれば上映限定の字幕だけなら許されたりしない…?どうしてもダメ…? 両方諦めなかったDMC実写版ってすげーわ 歌詞だけ不自然に音量下げたりしてた気がするが

325 18/08/08(水)21:02:59 No.524598703

大体の放送禁止用語はお叱りがいっぱい来るから自粛してるという体なのだ

326 18/08/08(水)21:03:14 No.524598769

スタッフロールは途中で2回くらい別の曲に繋がないといけないし…

327 18/08/08(水)21:03:22 No.524598803

>そう考えるとFワード連発できる欧米の映画って随分おおらかなんだな… あっちはあっちで最上級の禁止用語があってそっちは絶対使用禁止なんじゃなかったかな…

328 18/08/08(水)21:03:29 No.524598844

>そういえばガチで罵倒するセリフって映画だとあんまり聞かないな >めくら!つんぼ!キチガイのかさっかきが! >とかそんな感じのやつ たぶん洋画でもニガー!とか上映できなくなるような罵倒は使ってないわけで こちらでも商売になる範囲での罵倒語にしないといけないんだろうね… でもファッキンアスホーってのを尻穴野郎なんて耳慣れない言い回しに訳すよりは ふざけんなてめえクソ野郎とか聞くことあるような言葉が妥当じゃないのと思う

329 18/08/08(水)21:03:33 No.524598861

今時の10代だとかさかきとか何の事か分からん可能性がある

330 18/08/08(水)21:03:38 No.524598882

>ところでスタッフロールはポニョぐらいの長さであるべきだと思う 音楽が一区切りついたから終わったかな?と思ったら転調するのいいよね よくない

331 18/08/08(水)21:03:39 No.524598885

古い映画には作品の表現を尊重してめくらもつんぼも言ってるものもあるよ いまのは尊重しないのかよって気もしないでも無いけど

332 18/08/08(水)21:03:40 No.524598899

今はヤクザ映画少ないよな

333 18/08/08(水)21:04:42 No.524599200

スタッフロール中に立つのを見ると 死 ね ・ ・ ・ ってなる 特に前の方のヤツ

334 18/08/08(水)21:04:55 No.524599266

>古い映画には作品の表現を尊重してめくらもつんぼも言ってるものもあるよ >いまのは尊重しないのかよって気もしないでも無いけど 昔の作品まで言葉狩りされるよりマシだろ

335 18/08/08(水)21:04:57 No.524599282

ぶっちゃけ洋画は洋画だけの予告を邦画は邦画だけの予告を流して欲しい…

336 18/08/08(水)21:04:59 No.524599289

スタッフ少ない癖に小出しにしてスタッフロール長くしてんじゃねえ!

↑Top