ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/08(水)19:49:59 No.524574518
>「」が初陣で戦う相手なんてこの程度でいいと思うんだ
1 18/08/08(水)19:53:30 No.524575417
ただの人間だからいけるいける
2 18/08/08(水)19:54:13 No.524575584
いや死ぬって!!
3 18/08/08(水)19:54:48 No.524575759
コイツどうやったら殺せる?
4 18/08/08(水)19:56:31 No.524576198
主人公ですら倒せなかったやつじゃん!
5 18/08/08(水)19:57:36 No.524576495
いたずらで子供に店を放火されて大火傷を負った美容師とか言われてたが 続編では数年周期で冬眠と復活を繰り返す謎の存在と判明した
6 18/08/08(水)19:58:17 No.524576703
魂引き剥がせばいけるって
7 18/08/08(水)19:59:44 No.524577090
>魂引き剥がせばいけるって (復活)
8 18/08/08(水)20:00:45 No.524577404
幽霊でも妖怪でもないなんか良く分からない奴
9 18/08/08(水)20:01:35 No.524577649
続編ののぶ子ちゃんが超かわいそう
10 18/08/08(水)20:02:09 No.524577810
>娘さん会わせればいけるって
11 18/08/08(水)20:02:34 No.524577919
>幽霊でも妖怪でもないなんか良く分からない奴 Jホラーで言うところの「呪い」とか「都市伝説そのもの」みたいな存在なんだろう
12 18/08/08(水)20:02:49 No.524578006
幽体引っ剥がしかけたところで肉体燃え尽きてぬ~べ~そのまま放置したせいで 幽体だけずっとさまよい続けてる説が濃厚って聞いた
13 18/08/08(水)20:04:18 No.524578492
座敷わらしを襲わせればカウンターで死ぬかしら
14 18/08/08(水)20:04:30 No.524578565
NEOのはちょっとやりすぎてギャグみたいになってた
15 18/08/08(水)20:05:07 No.524578799
>Jホラーで言うところの「呪い」とか「都市伝説そのもの」みたいな存在なんだろう メリーさんや赤いちゃんちゃんこや口裂け女といった存在も 作中ではそれぞれ可哀想な事情のある霊だもんね だからこそAはひたすら理解不能で理不尽な恐怖がある
16 18/08/08(水)20:07:00 No.524579480
マジLOVE1000%歌ってもらってるうちになんとか
17 18/08/08(水)20:08:06 No.524579912
大人たちがAの存在を子供に隠してるのが妙に怖かった
18 18/08/08(水)20:08:10 No.524579941
ハロウィン一作目のマイケル・マイヤーズ
19 18/08/08(水)20:08:55 No.524580244
多分フレディが元ネタだからジェイソンを呼べばいい
20 18/08/08(水)20:09:19 No.524580398
>大人たちがAの存在を子供に隠してるのが妙に怖かった あの辺なんか妙にリアリティあるよね 子供心に本当にそういう存在がいるのかもしれないと怖かった
21 18/08/08(水)20:09:26 No.524580435
昔の洋画で見たダークマンっぽい存在になりつつある
22 18/08/08(水)20:09:55 No.524580600
>>大人たちがAの存在を子供に隠してるのが妙に怖かった >あの辺なんか妙にリアリティあるよね >子供心に本当にそういう存在がいるのかもしれないと怖かった あと「あざな」はマジであるのかもと少し思った
23 18/08/08(水)20:14:08 No.524582189
ぬ~べ~は4巻辺りまで妙に怖かった
24 18/08/08(水)20:14:49 No.524582416
>ぬ~べ~は4巻辺りまで妙に怖かった 初期はガチホラーが多いよね テケテケとか
25 18/08/08(水)20:17:27 No.524583347
丑の刻参りのおばさんの顔がトラウマだった 今思い返すとおばけですら無い…
26 18/08/08(水)20:20:17 No.524584282
序盤は学校の怪談ベースで味付けした感じ
27 18/08/08(水)20:31:32 No.524588227
でもあの世界の小学生頑丈だよな首にストロー通されても死なないし
28 18/08/08(水)20:40:32 No.524591323
花子さんとぶきみちゃんがトラウマものだった
29 18/08/08(水)20:42:02 No.524591784
ぬ~べ~が問題解決した話が多かったアニメから入って原作読んだから余計未解決のまま終わる事が多い初期が怖くて印象に残ったよ…