ランニ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/08(水)18:44:08 No.524559233
ランニング始めました とても楽しいです 朝走って夜は走ってます 一回一時間くらい時間をかけてます でも大体5分から10分くらいで限界が来て歩いてます これって効果あるのでしょうか・・・
1 18/08/08(水)18:44:55 No.524559439
頑張っててえらい!
2 18/08/08(水)18:45:15 No.524559511
あるける時点で限界じゃないからもっと走れ
3 18/08/08(水)18:45:26 No.524559560
なんの効果だい
4 18/08/08(水)18:45:40 No.524559622
動き続ける事が大事よ
5 18/08/08(水)18:45:43 No.524559631
右すげえいい絵だな
6 18/08/08(水)18:45:49 No.524559659
止まらないならいいんじゃないの
7 18/08/08(水)18:45:49 No.524559660
一日中引きこもるよりは全然いいよ あと顎引いて視線は下気味の方が疲れにくいよ
8 18/08/08(水)18:45:53 No.524559682
50分くらいウォーキングしてえらい!
9 18/08/08(水)18:46:16 No.524559763
日光を浴びることによる効果はあるかもしれない
10 18/08/08(水)18:46:45 No.524559878
55分歩いてるのえらいな
11 18/08/08(水)18:46:57 No.524559924
1時間の散歩は健康的だよ
12 18/08/08(水)18:47:37 No.524560059
楽しんで運動しててえらい!
13 18/08/08(水)18:47:47 No.524560091
痩せる痩せる
14 18/08/08(水)18:47:51 No.524560100
走ってるうちに走れる距離が伸びていくのは楽しいよ
15 18/08/08(水)18:47:57 No.524560124
痩せたいなら5分おきに走ったり歩いたり交互に繰り返してもなかなか効果あるよ まあ…1時間で500kcal消費くらいかな…
16 18/08/08(水)18:48:50 No.524560352
実際糖尿患者なんかはいきなり走ると膝をやるからまず歩けといわれるとか何とかだから歩く=ダメなんてことはない
17 18/08/08(水)18:48:51 No.524560353
膝壊さないようにね 一度やると後引くから本当に
18 18/08/08(水)18:48:52 No.524560360
別に歩いてもいいよ
19 18/08/08(水)18:48:54 No.524560366
走って付いた筋肉を動かして君もパーフェクボディ
20 18/08/08(水)18:48:57 No.524560377
本当のやりはじめは体が慣れてないからすぐ脇腹とか足とか痛くなる 地道に続けてると「あれ前より続くな」ってなるから頑張り続けること あとはシューズとか服装が根本的に合ってない可能性はある
21 18/08/08(水)18:49:16 No.524560437
500kcal消費したら一ヶ月後には5キロ痩せてるわ
22 18/08/08(水)18:49:29 No.524560493
ジム行くようになったけどウォーキングでも痩せるって言ってたよ
23 18/08/08(水)18:50:48 No.524560799
腰痒くなるのいいよね ああ久々に動いたなって気持ちになる
24 18/08/08(水)18:51:37 No.524560975
>これって効果あるのでしょうか・・・ 続けることに意味がある
25 18/08/08(水)18:51:47 No.524561013
かわいい
26 18/08/08(水)18:51:48 No.524561015
むしろジムは各部の筋力を鍛えるところであって痩せるだけならランニングで充分だよ
27 18/08/08(水)18:51:53 No.524561038
人間は長距離移動が得意過ぎてがんばって走るのもゆるく走るのもカロリー消費ではそんな違わないとかなんとか
28 18/08/08(水)18:52:07 No.524561103
普通にすごい……実際にジョギングやウォーキングしてる人の割合は日本だと一割程度なのでお前は上位10パーセントにいるんだぞ
29 18/08/08(水)18:52:08 No.524561104
歩いて走って歩いて走ってでいいじゃない 続けるうちに走ってる時間の方が長くなるとも
30 18/08/08(水)18:52:12 No.524561121
HIITでググれ 簡単に言うと高負荷→インターバル→高負荷・・・を繰り返すとものすごいヤセ効果があるのだ!
31 18/08/08(水)18:52:23 No.524561172
>500kcal消費したら一ヶ月後には5キロ痩せてるわ 食事量と栄養バランスも考慮しないと
32 18/08/08(水)18:52:41 No.524561266
無茶のないペースで続けなよ 画像のはL4くらいでやってそうだから無茶だよ
33 18/08/08(水)18:52:47 No.524561297
ジョギングって毎日やるのかそれとも筋トレみたいに1日おきが良いのかわかんない
34 18/08/08(水)18:53:12 No.524561398
あんまり苦しくないくらいのスピードで走るのが一番だぞ 慣れるとスピード上げられるようになるぞ
35 18/08/08(水)18:54:07 No.524561602
10分未満で限界なのはもうちょっとペース落としても良いと思うよ
36 18/08/08(水)18:54:50 No.524561779
ハァハァ くるしいくるしい
37 18/08/08(水)18:54:58 [sage] No.524561813
一日一回でいいのもわかってるんです もっとペースを落としたらいいのもわかってるんです たのしいんです たのしいのです
38 18/08/08(水)18:55:04 No.524561847
5分や10分で限界来る走り方してるのが悪い 駆け足をちょっと早くした程度の走りでいいんだよ最初のうちは
39 18/08/08(水)18:56:01 No.524562088
最初抑えてだんだんペース上げるほうが楽しいぞ
40 18/08/08(水)18:56:05 No.524562101
一種のマゾなのだろうか
41 18/08/08(水)18:56:19 No.524562161
>ジョギングって毎日やるのかそれとも筋トレみたいに1日おきが良いのかわかんない 負荷の高いインターバル→負荷の低いリカバリー→休み というペースがいいぞ 負荷が高くなければ毎日でもいいけど というか毎日負荷かけてると身体を傷める
42 18/08/08(水)18:56:40 No.524562240
楽しいのはいいが熱中症とか脱水症状と腰膝足首傷めないように気を付けてね
43 18/08/08(水)18:56:54 No.524562290
続けていけば効果は出るさ
44 18/08/08(水)18:56:57 No.524562304
>一日一回でいいのもわかってるんです >もっとペースを落としたらいいのもわかってるんです >たのしいんです >たのしいのです 楽しいのなら無理しない程度にしとけよな!
45 18/08/08(水)18:57:47 No.524562508
>負荷の高いインターバル→負荷の低いリカバリー→休み >というペースがいいぞ つまりフルマラソン→ハーフマラソン→お休みか
46 18/08/08(水)18:58:16 No.524562606
インターバル走じゃないか
47 18/08/08(水)18:58:27 No.524562659
小走りとか早歩きのが足に負担もかからないし運動には丁度いいよ むしろ全力で走るのを続けるのは危険だよ
48 18/08/08(水)18:58:30 No.524562670
ストレッチとアフターケアと軽くでいいからやるんだ
49 18/08/08(水)18:58:37 No.524562706
三十分やれとか言うけどそれでもやらないより全然いいと思う えらい
50 18/08/08(水)18:58:39 No.524562714
>500kcal消費したら一ヶ月後には5キロ痩せてるわ 1キロの脂肪を7500kcalとした場合… 食べる量によるね
51 18/08/08(水)18:58:53 No.524562766
走ってて楽しいのわかるよ 多分そのうち5分以上走れるようになるかもしれないしそのまま続けたらいいんじゃないかな
52 18/08/08(水)18:59:14 No.524562848
スピードも距離も少しずつで上げればいいんですよ
53 18/08/08(水)18:59:16 No.524562854
この季節マジで気をつけてな 楽しいのは良い事だ
54 18/08/08(水)18:59:37 No.524562940
走って楽しいってことは心臓がいい感じなんだろ多分 うらやましい
55 18/08/08(水)18:59:37 No.524562943
デブなの?
56 18/08/08(水)18:59:44 No.524562967
クソ暑いからねえ 熱中症にも気を付けよう
57 18/08/08(水)18:59:54 No.524562997
>むしろ全力で走るのを続けるのは危険だよ 十代とかのころは気にならなかったけど全力疾走って下半身に対する負担でけぇ…ってなる なった
58 18/08/08(水)18:59:57 No.524563005
やりはじめは1分走って3分歩くぐらいのペースでいいんだ
59 18/08/08(水)19:00:29 No.524563148
何分以上で脂肪燃焼とか色々説があって慣れてきた頃に走り方を考え出すとめんどくさい…
60 18/08/08(水)19:00:32 No.524563156
体壊さないようにだけ気をつけてな
61 18/08/08(水)19:00:54 [sage] No.524563254
>デブなの? 175㎝71キロのデブです
62 18/08/08(水)19:01:42 No.524563452
無理して走るくらいなら歩けばいい
63 18/08/08(水)19:01:45 No.524563466
デブは三桁超えてから言ってくれないかな!
64 18/08/08(水)19:02:16 No.524563581
頑張って走ると大体500mくらいで動けなくなるからすごい
65 18/08/08(水)19:02:20 No.524563595
>175㎝71キロのデブです 身長的に普通じゃね?
66 18/08/08(水)19:02:21 No.524563601
>175㎝71キロのデブです 膝壊して二度と走れなくなればいいのに
67 18/08/08(水)19:02:38 No.524563669
走るの嫌いなデブなんだけど 1時間のウォーキングだけでも効果ある?
68 18/08/08(水)19:02:39 No.524563673
何が目的か解らないけど一ヶ月続けられたら凄い 3ヶ月出来たらかなり凄い 半年出来たら超凄い
69 18/08/08(水)19:03:00 No.524563762
>まあ…1時間で500kcal消費くらいかな… 500kcalだと10km必要だから結構きつい
70 18/08/08(水)19:03:11 No.524563811
>>デブなの? >175㎝71キロのデブです それどころか「」の中ではかなり優秀なステータスだと思う
71 18/08/08(水)19:03:13 No.524563821
続ければ10キロ休みなしで走れるようにはなるよ そこから大会なんか出たりし始めるともっとレベル上げできるよ
72 18/08/08(水)19:03:16 No.524563833
>走るの嫌いなデブなんだけど >1時間のウォーキングだけでも効果ある? たのしい
73 18/08/08(水)19:03:19 No.524563843
>走るの嫌いなデブなんだけど >1時間のウォーキングだけでも効果ある? もう当たり前すぎて答えるのも恥ずかしいんだけど たとえ5分だろうがしないよりは効果ある
74 18/08/08(水)19:03:20 No.524563846
全然デブじゃねえええええええ~~~~~~!!!!!!
75 18/08/08(水)19:03:21 No.524563852
毎日一時間を続けてられるってだけでも効果の期待値は大変高めです
76 18/08/08(水)19:03:40 No.524563929
倉庫で働けば一日8時間歩けるぞ
77 18/08/08(水)19:03:52 No.524563980
走ってて異常を感じたらすぐ帰れる家周りを回るコースにしておこう エスケープポイントが多いといいぞ
78 18/08/08(水)19:03:53 No.524563982
いまの季節走れる気力があるなら涼しくなる秋はもっと楽しいぞ 秋は走るのに絶好の季節すぎる
79 18/08/08(水)19:03:58 No.524564002
170cm85kgの俺は?
80 18/08/08(水)19:03:59 No.524564012
世間の平和を守るためにも表には出ない
81 18/08/08(水)19:04:00 No.524564014
このスレの「」の身長体重が自動的に出てくる仕様なら阿鼻叫喚だと思う…
82 18/08/08(水)19:04:17 No.524564083
>175㎝71キロのデブです 俺からしたら骨だぜカカカ
83 18/08/08(水)19:04:31 No.524564130
>170cm85kgの俺は? まるい
84 18/08/08(水)19:04:52 No.524564210
河川敷の道路走りたいけど蝙蝠が多すぎて嫌になる… あいつら普通にすれ違うレベルの低空飛行してるし
85 18/08/08(水)19:04:55 No.524564221
走り続けられる速度を探そう なんなら走る速度は歩くより遅くてかまわない 遅く走れる選手は良いマラソン選手になるという
86 18/08/08(水)19:04:56 No.524564226
続けてると辛くても歩かず走れる様になって その後なぜかつらいのが引いてく現象が起きる
87 18/08/08(水)19:05:21 No.524564301
1ヶ月続けたら20分は走れるようになるぞ
88 18/08/08(水)19:06:13 No.524564490
ハイペースで走ってるとたまに息は弾んでるのにすっと走ってられる!しゅごい!ってなる事がある 調子に乗って走り過ぎると翌日後悔する
89 18/08/08(水)19:06:19 No.524564512
179cm97kgだからデブ判定かな…
90 18/08/08(水)19:06:31 No.524564550
1時間10㎞程度の軽い走りが一番落ち着くよ ぜえぜえはぁはぁ言うようなランニングはストレス貯めるだけだ
91 18/08/08(水)19:06:42 No.524564592
肥満かどうかはさておいて身長ひく体重で100程度が望ましんだっけか
92 18/08/08(水)19:07:02 No.524564662
>179cm97kgだからデブ判定かな… 体脂肪率をおっしゃい…
93 18/08/08(水)19:07:13 No.524564705
>ハイペースで走ってるとたまに息は弾んでるのにすっと走ってられる!しゅごい!ってなる事がある >調子に乗って走り過ぎると翌日後悔する ランナーズハイだわこれ 序盤のほうが苦しいよね
94 18/08/08(水)19:07:17 No.524564718
キロ8分ペース! 最初はそんなもんでいいんだよ 昔はスマホのアプリでいろいろ図ってたけど最近は面倒になってチープカシオぐらいしか身につけてない
95 18/08/08(水)19:07:22 No.524564735
筋肉無さすぎマンだと175×71でも十分デブに見えるぞ
96 18/08/08(水)19:07:24 No.524564743
走ってからすっごい汗でべとべとの全身をシャワーで洗い流すのめっちゃいいよね・・・
97 18/08/08(水)19:07:37 No.524564789
>179cm97kgだからデブ判定かな… ほぼ俺と同じステータスだが顔に肉付くレベルで完璧なデブ
98 18/08/08(水)19:07:38 No.524564794
身長-105で適正体重とか昔はデブじゃん!って思ってたけど 今じゃ確かにそうだわ…ってなる
99 18/08/08(水)19:08:27 No.524564961
男性は100くらいで女性は80くらいなんだっけか
100 18/08/08(水)19:08:36 No.524564990
174㎝63キロ まだまだ顔に肉がついてるから痩せたい
101 18/08/08(水)19:09:05 No.524565077
175cm79kg 家で体脂肪測ると22~24% 立派なデブです 週2でジム行ってるけど落ちやしねぇ
102 18/08/08(水)19:09:10 No.524565100
>>179cm97kgだからデブ判定かな… >体脂肪率をおっしゃい… 機械無しで測れないかな…
103 18/08/08(水)19:09:12 No.524565107
>膝壊して二度と走れなくなればいいのに deb
104 18/08/08(水)19:09:35 No.524565198
俺は毎日一万歩歩いてるぜ でもおやつたくさん食べてるから効果はあるのかわからない…
105 18/08/08(水)19:10:07 No.524565323
ポテチのファミリーパックいいよね どうしても食べ過ぎてしまう
106 18/08/08(水)19:10:46 No.524565458
走り終わった瞬間の充足感のために走ってるな…
107 18/08/08(水)19:11:28 No.524565651
>175cm79kg >家で体脂肪測ると22~24% >立派なデブです >週2でジム行ってるけど落ちやしねぇ それでも「」なら優秀な方だと思うぜ
108 18/08/08(水)19:12:06 No.524565808
とりあえず身長170台体重80㌔台なら人類ではあると思う
109 18/08/08(水)19:12:08 No.524565814
運動して汗かいた後のスポーツドリンクは美味い
110 18/08/08(水)19:12:58 No.524565996
>とりあえず身長170台体重80㌔台なら人類ではあると思うブヒ
111 18/08/08(水)19:14:09 No.524566267
それなりに身長180㌢台も「」には居ると思うけどなんか総じて痩せてるイメージ
112 18/08/08(水)19:14:30 No.524566351
走る習慣がつくとすぐフルマラソンぐらい走れるようになるよ 案外難易度は低い
113 18/08/08(水)19:14:55 No.524566459
>走る習慣がつくとすぐフルマラソンぐらい走れるようになるよ >案外難易度は低い 夏場だと死にそうになるから秋冬にやってみたいわ
114 18/08/08(水)19:15:33 No.524566597
長くだらだら走るのがいやだから1.5kmを6分くらいで走って満足してる 30分も走ってられない
115 18/08/08(水)19:15:43 No.524566635
まず膝が悲鳴言わないようにしたい
116 18/08/08(水)19:16:03 No.524566729
夏場はフルマラソンの大会はないよ
117 18/08/08(水)19:16:12 No.524566777
フルマラソン走るなら最低でも60キロ前半まで絞らないと…
118 18/08/08(水)19:16:33 No.524566848
走るの楽しくて羨ましい 走ることより終わって風呂に入る時が楽しいからそれのためだけに走る
119 18/08/08(水)19:16:45 No.524566891
ジョギングは地形的にキツいからエアロバイクやってるわ 半年続けてたけど最近30キロ漕ぐようになってから体重計乗るのがたのしくなってきた
120 18/08/08(水)19:17:06 No.524566956
左もかわいい ぜひ頑張ってくれ
121 18/08/08(水)19:17:07 No.524566963
>それでも「」なら優秀な方だと思うぜ 早起きしてランニングとかたまにするけど続かんのよね… 何か良い方法は無いもんか…
122 18/08/08(水)19:18:02 No.524567179
釣り毎週行ってるのに痩せない なぜだろう
123 18/08/08(水)19:18:09 No.524567203
この時期は走ってるうちに水分がただひたすら抜けていく感覚だけになってつらい…
124 18/08/08(水)19:18:13 No.524567223
今年は調子に乗って秋以降にフルマラソン大会2ついれちゃった すごい憂鬱
125 18/08/08(水)19:18:35 No.524567305
5分でバテてもいいんだよ最初はみんなそんなもん
126 18/08/08(水)19:18:40 No.524567325
大行進のスレ見てると120経験者わらわらいるよね
127 18/08/08(水)19:19:23 No.524567467
>>179cm97kgだからデブ判定かな… >体脂肪率をおっしゃい… 図ってきた2.36だった
128 18/08/08(水)19:20:16 No.524567674
>>体脂肪率をおっしゃい… >図ってきた2.36だった だそ けん
129 18/08/08(水)19:20:49 No.524567790
ボディビルダーかよ
130 18/08/08(水)19:20:55 No.524567812
>>>体脂肪率をおっしゃい… >>図ってきた2.36だった >だそ >けん ごめん23.6だ…
131 18/08/08(水)19:21:00 No.524567827
それ餓死してない?
132 18/08/08(水)19:21:04 No.524567850
LSDにすればいいロングスローディスタンスだ歩くくらいの速度で走るんだ ちなみにジョギング健康法の提唱者はジョギング中に死んだぞ
133 18/08/08(水)19:21:25 No.524567931
「」って家でカップ麺食ってずっとイモゲやってるイメージなのに何でそんなに太るの?
134 18/08/08(水)19:21:34 No.524567964
>ジョギングは地形的にキツいからエアロバイクやってるわ >半年続けてたけど最近30キロ漕ぐようになってから体重計乗るのがたのしくなってきた 30キロはすごいな 毎日30分漕いでるけどそれだと12キロくらいしか走ってない
135 18/08/08(水)19:21:39 No.524567982
>何か良い方法は無いもんか… 色々やろうとして続かなかったけどエアロバイクだけは続けられてるからオススメしたい ソシャゲ回しつつテレビ見ながら出来るのホント強みだわ
136 18/08/08(水)19:22:00 No.524568079
週2くらいで25キロほど歩くけどやせない
137 18/08/08(水)19:22:07 No.524568111
カップ麺て汁まで飲むとカロリーも塩分もマシマシだぞ
138 18/08/08(水)19:22:36 No.524568224
172センチ62キロ体脂肪12パーセントくらい ほんともうちょっとでいいから痩せたい もう少しマラソンのタイムあげたい
139 18/08/08(水)19:22:46 No.524568253
>「」って家でカップ麺食ってずっとイモゲやってるイメージなのに何でそんなに太るの? ずっとカップ麺食ってイモゲやってるからだろ?
140 18/08/08(水)19:22:58 No.524568307
筋トレしてからランニングすると効率いいんだっけ?
141 18/08/08(水)19:23:05 No.524568342
誰かとお喋りしながらでも走れるくらいのペースで毎朝30分ジョギングしてる お喋りしたい
142 18/08/08(水)19:23:20 No.524568395
>172センチ62キロ体脂肪12パーセントくらい それ限界ギリギリじゃね?!
143 18/08/08(水)19:23:58 No.524568542
なんでそんなみんな限界バトル叩きつけてるの
144 18/08/08(水)19:24:07 No.524568580
>30キロはすごいな >毎日30分漕いでるけどそれだと12キロくらいしか走ってない 音楽聴きながらやってると負荷軽めなのもあってたまに時速50とか出てて1万チョイの安エアロバイクぶっ壊れたりしないだろうなって思う
145 18/08/08(水)19:24:32 No.524568670
>172センチ62キロ体脂肪12パーセントくらい すげえ数字は俺と全部一緒だわ… 俺は増やしたい方だけど
146 18/08/08(水)19:24:55 No.524568748
>なんでそんなみんな限界バトル叩きつけてるの 燃え尽きりゃ最高じゃない?
147 18/08/08(水)19:25:05 No.524568784
口閉じ…てたわ
148 18/08/08(水)19:25:13 No.524568821
昨日今日台風でランニング出来なくてつらい ストレスたまりすぎてこれから寝る
149 18/08/08(水)19:26:19 No.524569078
ジョギングはなんでもいいから大会に挑戦するとモチベーションが上がってサクサクするぞ
150 18/08/08(水)19:26:20 No.524569080
夏来るまでは走ってたけど仕事でも外走ってるからやってられん
151 18/08/08(水)19:26:34 No.524569140
学園祭で見た「」はみな醜いデブだったよ オークって実際にいるんだ…ってなった
152 18/08/08(水)19:26:47 No.524569187
天候に左右されないしエアロバイクは性にあってたなって思う タブレットで動画とか見ながら出来るのもいい
153 18/08/08(水)19:27:29 No.524569343
走りたいけど毎日残業ではしるどころじゃなくて走れる人が羨ましい…
154 18/08/08(水)19:27:58 No.524569437
辞めればいくらでも走れる
155 18/08/08(水)19:28:01 No.524569446
なんで膝に悪いのに皆ダイエットで走ろうとするんだろうか
156 18/08/08(水)19:28:06 No.524569466
仕事で毎日二万歩歩いて家帰ってから筋トレとランニング
157 18/08/08(水)19:28:15 No.524569503
少しずつでも続けていけばある日何かのきっかけで「あれ?なんか今日全然きつくないしむしろ気持ちいいしいくらでも走れる気がするぞ!」ってなる日が来る たぶんランニング で一番楽しい瞬間の一つはここ
158 18/08/08(水)19:28:23 No.524569538
学園祭来るアクティブな「」ですらデブなんだから正直加齢からくる肥満を対策出来るこのスレの「」は完全にエリートだと思う
159 18/08/08(水)19:29:12 No.524569723
>学園祭で見た「」はみな醜いデブだったよ 同人誌即売会に行く時間あったら鍛えたいし…
160 18/08/08(水)19:29:53 No.524569855
学園祭行くレベルの「」は趣味に全振りで方向によっては運動とか頭にないだろう
161 18/08/08(水)19:29:59 No.524569879
まぁオタクの中では体型気にする奴はごくごく一部だと思うよ… 「」ならさらにドン
162 18/08/08(水)19:30:12 No.524569921
ランニング中に信号待ちとかで足止めされるとちょっとテンション下がる
163 18/08/08(水)19:30:15 No.524569929
走るペース落としていいからせめて30分ジョギングできるようになるといいよ 理想は片道25分で折り返して 帰り道は軽く走ったのちに歩いて帰る
164 18/08/08(水)19:30:38 No.524570005
そもそも「」で体型気にするって時点でごく一部だろう というか何故「」に
165 18/08/08(水)19:30:53 No.524570056
体型は気にしないけど健康診断で脅されたくないから運動する
166 18/08/08(水)19:31:03 No.524570095
将来ウルトラマラソン完走はやってみたいな imgにそのスジのアスリートが一人いるのは知っている
167 18/08/08(水)19:31:12 No.524570128
でも余裕持って作った礼服がきつくなってくると流石に何とかしなきゃって思う
168 18/08/08(水)19:31:16 No.524570142
orz
169 18/08/08(水)19:31:47 No.524570247
オタクと身体を鍛えるのは割と矛盾しない だって個人で好き勝手にやれるから 自分のペースで出来るから
170 18/08/08(水)19:32:00 No.524570300
服スレ結構盛り上がるし気にする「」は居るだろう
171 18/08/08(水)19:32:14 No.524570358
30過ぎたら張りが弱くなってきて太り方も醜くなってきたから運動始めた
172 18/08/08(水)19:32:33 No.524570425
>色々やろうとして続かなかったけどエアロバイクだけは続けられてるからオススメしたい >ソシャゲ回しつつテレビ見ながら出来るのホント強みだわ エアロバイクか おいくら万円します?
173 18/08/08(水)19:33:05 No.524570551
>170cm85kgの俺は? 俺と同じくらいだな
174 18/08/08(水)19:33:24 No.524570622
>エアロバイクか >おいくら万円します? 12000円ぐらい 音も静かだしホントにいいよ
175 18/08/08(水)19:33:32 No.524570665
ランニングって割とオタク向けなスポーツだとは思うぞ 知識とガジェットで成績を伸ばせるし一人でやれるし
176 18/08/08(水)19:33:36 No.524570684
>imgにそのスジのアスリートが一人いるのは知っている orz ウルトラマラソンは走りきった後の達成感が半端なくて脳内麻薬ドバドバでるからオススメだよ 翌日は要介護レベルで身体がつらいけど
177 18/08/08(水)19:33:54 No.524570779
減量大行進してる人もそうだけど続けてやれるって凄いよ本当に…
178 18/08/08(水)19:34:48 No.524570991
>12000円ぐらい おやすくない!?
179 18/08/08(水)19:35:00 No.524571036
運動は楽しいけどご飯は美味い 動けば動くほどご飯が美味くなる…痩せられない!
180 18/08/08(水)19:35:20 No.524571106
毎日走るのはしんどいから平日2回休日1回の週3日ランニングしてる
181 18/08/08(水)19:35:34 No.524571151
175cmで76kgだからもうちょい痩せないとなぁと思う
182 18/08/08(水)19:36:15 No.524571299
>減量大行進してる人もそうだけど続けてやれるって凄いよ本当に… 10キロ歩く「」はスゴいと思う カロリー削ってる「」は色々と不安になる
183 18/08/08(水)19:36:41 No.524571401
エアロバイクはだいたい30分までしかやっちゃダメよな奴が多いから 無限にやりたいならスピンバイクを買うといいよ ただ値段がお高めだけど
184 18/08/08(水)19:36:45 No.524571417
>そもそも「」で体型気にするって時点でごく一部だろう >というか何故「」に 健康と年齢を気にしてるんだよ!!
185 18/08/08(水)19:36:46 No.524571420
>ウルトラマラソンは走りきった後の達成感が半端なくて脳内麻>薬ドバドバでるからオススメだよ >翌日は要介護レベルで身体がつらいけど マジか 近いうちにくびき野のマラソン走りたいけど完走するのに12時間ぐらいかかるんだろうな…
186 18/08/08(水)19:36:48 No.524571430
運動して体力付けると寝起きが楽になるぞ
187 18/08/08(水)19:37:00 No.524571472
今年12月にマラソン大会強制な自分にはぴったしの話題だ そろそろ走らないと…
188 18/08/08(水)19:37:01 No.524571478
筋トレもそうだけど合う人にとっては色んな工夫で肉体的快楽を追求する作業となるからな 別に苦行を延々と続けてるわけでもないんだ
189 18/08/08(水)19:37:24 No.524571573
>>12000円ぐらい >おやすくない!? 今安いのならそんなもんよ そのぐらいのでもちゃんと過重変更と距離とスピードとカロリーと心拍ぐらいは計れるから事足りる
190 18/08/08(水)19:37:33 No.524571621
体型気にしてなくてもヤバいラインというものはある
191 18/08/08(水)19:37:57 No.524571710
健康目的なら週10km前後がいいらしい
192 18/08/08(水)19:38:24 No.524571820
来月末にフルマラソンあるからつらい 大会前のプレッシャーいいよね…
193 18/08/08(水)19:38:31 No.524571860
>おやすくない!? 安いし色んなのあるし試しに買ってみてもいい 飽きたらデカいゴミが部屋に鎮座することになるから慎重に選んだ方がいいけど
194 18/08/08(水)19:38:42 No.524571892
あと安いエアロバイクって体重制限あんのよね ガチのデブは安いの買ってぶっ壊れても知らん
195 18/08/08(水)19:38:42 No.524571895
>近いうちにくびき野のマラソン走りたいけど完走するのに12時間ぐらいかかるんだろうな… くびき野は峠を2つ超えなきゃだからそれなりにつらいよ ただしエイドが充実してるからかなりオススメ
196 18/08/08(水)19:39:03 No.524571972
縄跳びってどうなんです
197 18/08/08(水)19:39:06 No.524571987
この前20km歩いたけど最後ら辺は殆ど歩けなかったわ…
198 18/08/08(水)19:39:24 No.524572049
マッスルになりたいとは言わないけどある程度体力は付けておきたいよね…
199 18/08/08(水)19:39:36 No.524572088
>あと安いエアロバイクって体重制限あんのよね >ガチのデブは安いの買ってぶっ壊れても知らん まあその手の制限はたいてい100キロ超からだし…
200 18/08/08(水)19:40:05 No.524572182
>縄跳びってどうなんです どこでやるつもりなんだ
201 18/08/08(水)19:40:26 No.524572259
>縄跳びってどうなんです デブはまずやっちゃいけない 有る程度絞れたならいいけど
202 18/08/08(水)19:40:34 No.524572288
>>縄跳びってどうなんです >どこでやるつもりなんだ そりゃあ公園で大縄跳びだろう
203 18/08/08(水)19:40:58 No.524572371
>>縄跳びってどうなんです >どこでやるつもりなんだ 公園でいいんじゃないかな
204 18/08/08(水)19:41:23 No.524572451
>デブはまずやっちゃいけない >有る程度絞れたならいいけど むしろ細いんだ
205 18/08/08(水)19:41:33 No.524572492
本来はむしろ所謂キモオタの方が健康を気にするべき人種なんじゃないの 所帯持たないって事は何かあった時のリスクがデカいって事なのだから
206 18/08/08(水)19:41:39 No.524572508
>どこでやるつもりなんだ 畑…
207 18/08/08(水)19:41:51 No.524572563
走ってるうちに下半身に筋肉つくよ
208 18/08/08(水)19:42:12 No.524572641
長距離ウォーキングは一時間歩いたら靴抜いて10分休むといいよそうすれば足に水ぶくれができない
209 18/08/08(水)19:42:38 No.524572749
もっと分かりやすい画像にしてくれ…