虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/08(水)18:35:58 控えめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/08(水)18:35:58 No.524557154

控えめに言って縁は許されちゃいけないと思う

1 18/08/08(水)18:37:24 No.524557567

でも可哀想な過去持ちのイケメンだよ?

2 18/08/08(水)18:38:12 No.524557768

殺人云々だけでいっちゃうと剣心さんがダントツだから 剣心が許されるなら他もまるごと許されざるえないし…

3 18/08/08(水)18:39:24 No.524558049

ヴァッシュザスタンピードみたいなメガネしてるし…

4 18/08/08(水)18:40:16 No.524558249

やっぱ禍根の根は絶やすべきだったんだよね剣心

5 18/08/08(水)18:40:21 No.524558272

>でも可哀想な過去持ちのイケメンだよ? それで許されるのは蒼紫様みたいなクール系だ

6 18/08/08(水)18:40:46 No.524558373

>でも可哀想な過去持ちのイケメンだよ? 姉1人殺された程度!

7 18/08/08(水)18:40:47 No.524558376

そもそも許されるって誰にだ

8 18/08/08(水)18:42:42 No.524558864

主人公の贖罪的なテーマが扱いきれずに追加した感じの外道エピソード

9 18/08/08(水)18:42:44 No.524558880

>そもそも許されるって誰にだ 展開 縁警察から逃げちゃうし

10 18/08/08(水)18:43:30 No.524559065

読者が縁の復讐劇に共感しないよう盛られたエピソード

11 18/08/08(水)18:44:01 No.524559197

>殺人云々だけでいっちゃうと剣心さんがダントツだから >剣心が許されるなら他もまるごと許されざるえないし… 剣心の人殺しの是非って兵士が敵を倒すのは殺人なのかみたいな方向に及んじゃうからなぁ 恨み辛みで良かったんだよ縁は

12 18/08/08(水)18:44:29 No.524559320

贖罪っていうテーマを扱いきれなくてこんなの入れたり 薫殿を生き延びさせたりするからなんかよくわからん方向に行ってるよな人誅編 刺客の半分が逆恨みで半分がそもそも恨んですらいないって

13 18/08/08(水)18:44:40 No.524559369

>>そもそも許されるって誰にだ >展開 >縁警察から逃げちゃうし そのあとお前のやったこと全部間違いだって書いてある日記読みながら掃きだめ生活してるし 許されてる展開とはまた違うんじゃねえかな…

14 18/08/08(水)18:45:04 No.524559476

真面目に贖罪しようと思ったら流浪人とかやってる場合じゃないからな

15 18/08/08(水)18:46:24 No.524559792

☓ 緑 ○ 縁

16 18/08/08(水)18:47:00 No.524559932

上海マフィアで堅気の人間の人生潰してきた男vs倒幕の為に剣客を殺しまくった男

17 18/08/08(水)18:47:22 No.524560011

そもそも維新志士を断罪する事自体が現代人には出来るはず無いから

18 18/08/08(水)18:47:52 No.524560104

このエピソード入れて無いと剣心への復讐劇がマジでどうしようもなくなるからな…

19 18/08/08(水)18:48:36 No.524560304

剣心の場合はただの兵士じゃなく暗殺者人斬り時代もあるからさらにめんどくさい

20 18/08/08(水)18:48:40 No.524560314

もしかして無職が凄い人斬りだった設定いらなかったのでは?

21 18/08/08(水)18:49:17 No.524560439

いくら時代のために仕方がなかったって言っても当事者にとっては違うし そこんところをはっきりさせたらどうしようもなくはなるけどテーマは通ったと思う いくら復讐に正当性があるとはいえそのまま倒れてやるか周りを巻き添えにしていいかとは違うし

22 18/08/08(水)18:49:44 No.524560547

>>>そもそも許されるって誰にだ >>展開 >>縁警察から逃げちゃうし >そのあとお前のやったこと全部間違いだって書いてある日記読みながら掃きだめ生活してるし >許されてる展開とはまた違うんじゃねえかな… でも新作で復活しそうだし…

23 18/08/08(水)18:49:55 No.524560592

>もしかして無職が凄い人斬りだった設定いらなかったのでは? 連載がどこまで続くかわからないんだから 恨みを買うエピソードいくらでも作れる設定は必要でしょ

24 18/08/08(水)18:50:32 No.524560737

くそ艦をぼった価格で売った悪い奴!

25 18/08/08(水)18:51:08 No.524560868

>もしかして無職が凄い人斬りだった設定いらなかったのでは? 昼行灯と見せかけて実はすごいやつ!っていう三つ目がとおるからある伝統が生かせなくなっちゃう

26 18/08/08(水)18:51:16 No.524560903

人を無惨に殺したって事ならそのまんま剣心に返ってくる話だしな… 縁が生き残ったのはそこら辺が理由かなと思ったんだが

27 18/08/08(水)18:51:31 No.524560953

>くそ艦をぼった価格で売った悪い奴! 量産してるぐらいだから一応ちゃんとした商品なんですよ! 志々雄に渡したのが同じだったかは知らない!

28 18/08/08(水)18:51:36 No.524560969

こいつらの復讐に正当性があったら剣心が最後死ななきゃいけなくなる

29 18/08/08(水)18:52:03 No.524561080

縁はテロリストだからね 自分の悪事は自分にそれをやらせたアイツがすべて悪いで責任転嫁しちゃうのだ

30 18/08/08(水)18:52:48 No.524561301

姉を人斬りに殺された可哀想な少年のままではいけなかったんですか?

31 18/08/08(水)18:52:51 No.524561311

でもこいつはまだマシだよ 鯨波とは99%逆恨みじゃん 幕末ベノムとか100%逆恨みじゃん

32 18/08/08(水)18:53:12 No.524561399

まっとうに生きてる人間から恨みをぶつけられたらもう立ち直れそうにないし…

33 18/08/08(水)18:53:50 No.524561540

普通に考えれば捕まったら極刑のはずだけど 誰かの恩赦でそれは免れたとか言われた気がする アンジ和尚だったかなそれは

34 18/08/08(水)18:54:03 No.524561585

>まっとうに生きてる人間から恨みをぶつけられたらもう立ち直れそうにないし… てかそれをやったキャラが巴だったからな 剣心のメンタルは半壊した

35 18/08/08(水)18:54:10 No.524561618

>でもこいつはまだマシだよ >鯨波とは99%逆恨みじゃん >幕末ベノムとか100%逆恨みじゃん あいつら本当にロクでもない!

36 18/08/08(水)18:54:35 No.524561718

>姉を人斬りに殺された可哀想な少年のままではいけなかったんですか? いけなかった理由がスレ画の次のページだし…

37 18/08/08(水)18:54:46 No.524561758

>普通に考えれば捕まったら極刑のはずだけど >誰かの恩赦でそれは免れたとか言われた気がする >アンジ和尚だったかなそれは 和尚だよ 政府の暗部握ってる剣心から頼まれちゃまあね…

38 18/08/08(水)18:55:04 No.524561849

剣心が前向いて生きていけるんだから縁にもその機会は与えられるべきって事じゃないかなと思う 星霜編なんか知らない

39 18/08/08(水)18:55:06 No.524561854

>姉を人斬りに殺された可哀想な少年のままではいけなかったんですか? 姉は姉で婚約者を殺された敵討ちまでならともかく 変なテロ組織に与して肉体オルグ仕掛けたりとか変な事やってるからな…

40 18/08/08(水)18:55:15 No.524561891

縁にこの家族を殺されたことを恨む親族(超強い)なんて縁に与える試練としては最適だと思うから出して欲しい 縁が剣心に言ったことをそのまま言われるの

41 18/08/08(水)18:55:58 No.524562075

まあこんな筋違いな連中しか出せないならそもそもこんなテーマで描かなきゃいいのにとは思った

42 18/08/08(水)18:56:07 No.524562110

>普通に考えれば捕まったら極刑のはずだけど >誰かの恩赦でそれは免れたとか言われた気がする >アンジ和尚だったかなそれは 縁は極刑だったから警察ぶっ倒して落人村に逃げたぞ

43 18/08/08(水)18:56:12 No.524562131

>くそ艦をぼった価格で売った悪い奴! 交渉もしないで言い値で即金!したのはあいつらだし… あと炸裂弾がちょっと強すぎたし…

44 18/08/08(水)18:56:21 No.524562176

てか北海道編出るとして東京のニートがどうやって北海道まで?

45 18/08/08(水)18:57:17 No.524562387

家族を悪党に殺された剣心が 縁にとってたった1人しかいない肉親を殺し その縁は養ってくれた善良な上海親子を殺す

46 18/08/08(水)18:57:31 No.524562436

お姉さんの件はかわいそうだったけど幕末あるあるだからそのまま死んでおけば不幸になる上海の家族はいなかった

47 18/08/08(水)18:58:29 No.524562665

恩赦は十本刀組かな 犯罪者にすら頼るって終わってんな!ってジャイアントロボは自害したやつ

48 18/08/08(水)18:58:30 No.524562671

ぶっちゃけ他の幕末関係者は普通に官職に就いてるわけで 剣心が繊細すぎたってだけなんだよ…

49 18/08/08(水)18:58:35 No.524562698

剣心の親は流行り病じゃなかったっけ?

50 18/08/08(水)18:58:38 No.524562707

巴を剣心が斬ったっていうのはまあ間違ってないじゃん 恨む理由としては間違ってはいないじゃん あのデカブツは何で自分で腹でも切らなかったの?

51 18/08/08(水)18:58:54 No.524562770

剣心だから真面目に悩んでくれたけど基本的に正当性もクソもない悪漢だからな 読者が全然感情移入できないのは逆にすごい造形

52 18/08/08(水)18:59:25 No.524562895

>あのデカブツは何で自分で腹でも切らなかったの? よくいるじゃん戦って死にたい!

53 18/08/08(水)18:59:30 No.524562911

>剣心の親は流行り病じゃなかったっけ? 山賊に殺されたのは人買いと同じ境遇の子供たちだっけ

54 18/08/08(水)19:00:09 No.524563057

>ぶっちゃけ他の幕末関係者は普通に官職に就いてるわけで >剣心が繊細すぎたってだけなんだよ… 他と違って剣心の場合は暗殺業の人だから…

55 18/08/08(水)19:00:10 No.524563060

書き込みをした人によって削除されました

56 18/08/08(水)19:00:37 No.524563176

つうかこんな細かいとこまでツッコまれて 真摯に話の整合性やら善悪やら読者の疑問要望に答える姿勢はすげえわ 結果的に大ヒットはるろうに剣心だけだけど

57 18/08/08(水)19:00:44 No.524563210

>読者が全然感情移入できないのは逆にすごい造形 キャラには感情移入出来ないのに主人公の正統性についての投げかけは十分以上に受け止められて 梅毒死で贖罪とかいう謎のOVAが作られる始末

58 18/08/08(水)19:00:51 No.524563240

>よくいるじゃん戦って死にたい! その末路が街中での破壊行為の挙句子ども相手に本気で戦って負けかけかよ 無様すぎるだろあいつ

59 18/08/08(水)19:01:00 No.524563274

あの時代にやった殺人に悩むのもまあ過剰っちゃ過剰だからね剣心

60 18/08/08(水)19:01:05 No.524563301

剣心の場合は味方である維新政府からも煙たがられる存在だから…

61 18/08/08(水)19:01:17 No.524563354

>剣心だから真面目に悩んでくれたけど基本的に正当性もクソもない悪漢だからな >読者が全然感情移入できないのは逆にすごい造形 共感できたら剣心は悪い奴!死ぬべき!って読者が出てくるかもしれないし…

62 18/08/08(水)19:01:23 No.524563385

他はともかく寝取られ侍は出すべきじゃなかった

63 18/08/08(水)19:01:41 No.524563445

>あの時代にやった殺人に悩むのもまあ過剰っちゃ過剰だからね剣心 そもそもの話で元々人殺せるメンタル持ちじゃないのにあんなことしてたから完全に病んでる

64 18/08/08(水)19:01:46 No.524563470

鯨波サンは実直そうな言動に見えて一番哀れと言うか惨めだよねあの人…

65 18/08/08(水)19:01:53 No.524563499

やってることなーんも正当性は無いよね

66 18/08/08(水)19:02:22 No.524563608

>共感できたら剣心は悪い奴!死ぬべき!って読者が出てくるかもしれないし… そっちの方が絶対面白くなったと思うよ今だから言うけど

67 18/08/08(水)19:02:50 No.524563727

スレ画も逆恨みじゃね? むしろ鯨波さんのがマシなレベルだと思うわ

68 18/08/08(水)19:03:02 No.524563774

>鯨波サンは実直そうな言動に見えて一番哀れと言うか惨めだよねあの人… まあ一般人巻き込んだ時点で…

69 18/08/08(水)19:03:21 No.524563851

縁を悪にしとかないと剣心がアレになっちゃうからまあ 縁は嫌いじゃないけど愉快な仲間たちの方々が魅力なさすぎた

70 18/08/08(水)19:03:24 No.524563861

復讐者が他にもいると縁が薄くなっちゃうからか 人誅編ってテーマの割に真面目に復讐する敵キャラ全然いないよね

71 18/08/08(水)19:03:28 No.524563878

>そっちの方が絶対面白くなったと思うよ今だから言うけど その手のドンデン返しを面白がるのはそれまでのファンじゃないからなぁ 荒れに荒れて界隈死滅する流れでしょ

72 18/08/08(水)19:03:41 No.524563932

一応作中でも人を殺すことは正当化されてないからな どんな大義があっても

73 18/08/08(水)19:03:48 No.524563966

傷は消えはじめた!剣心は許された! それでこの贖罪はおしまい!

74 18/08/08(水)19:03:58 No.524564003

鯨波さんは一般人巻き込んだテロさえなければまだ同情の余地はあった

75 18/08/08(水)19:04:09 No.524564051

>その手のドンデン返しを面白がるのはそれまでのファンじゃないからなぁ >荒れに荒れて界隈死滅する流れでしょ といっても人誅編で終わったんだからもう最後だしチャレンジしてみるべきだったのかもしれない

76 18/08/08(水)19:04:11 No.524564056

縁は復讐の理由としては正当じゃないかな…何より剣心がそう感じてるし それはそれとして感情移入は出来ないって改めて考えると結構上手い造形だと思う

77 18/08/08(水)19:04:28 No.524564117

縁と愉快な仲間達は 剣心にも同じ気持ちを味合わせたい為に周囲を巻き込んだ破壊活動してたけど 単に剣心のみを狙ってたら剣心は大人しく殺されてたのかな

78 18/08/08(水)19:04:29 No.524564120

>スレ画も逆恨みじゃね? >むしろ鯨波さんのがマシなレベルだと思うわ あの人周りに被害かけ過ぎだし…

79 18/08/08(水)19:04:48 No.524564193

>>よくいるじゃん戦って死にたい! >その末路が街中での破壊行為の挙句子ども相手に本気で戦って負けかけかよ >無様すぎるだろあいつ 鯨波さんもそこは分かってるよ…

80 18/08/08(水)19:05:05 No.524564248

人誅編は剣心の迷いよりも作者の迷いを感じてしまう

81 18/08/08(水)19:05:08 No.524564259

>鯨波さんは一般人巻き込んだテロさえなければまだ同情の余地はあった なんか理性がなくなって狂化してたし…

82 18/08/08(水)19:05:12 No.524564270

まぁ姉貴殺されたら怒りと憎しみに支配されるわな

83 18/08/08(水)19:05:18 No.524564287

魅力的かどうかで言うとゲインは惜しかった 本当に惜しかった

84 18/08/08(水)19:05:25 No.524564316

この店で一番安い飯を頼む

85 18/08/08(水)19:05:28 No.524564326

縁から姉永遠に奪ったって意味ではその通りだし復讐の理由としては変ではないと思うけど シスコン拗らせすぎて気持ち悪いのは確か

86 18/08/08(水)19:05:47 No.524564394

逆恨み1、売込み1、戦いたい3、家族の仇1 って感じか

87 18/08/08(水)19:06:00 No.524564446

>魅力的かどうかで言うとゲインは惜しかった >本当に惜しかった 美形である必要はなかったからあいつはあれで良かったと思うよ…信念もあるし

88 18/08/08(水)19:06:09 No.524564479

姉を殺されたって動機は理解の範疇なんだけどそこから辿った道が歪み過ぎてるんだよね

89 18/08/08(水)19:06:11 No.524564486

>魅力的かどうかで言うとゲインは惜しかった >本当に惜しかった 美形すればよかったという作者

90 18/08/08(水)19:06:22 No.524564523

>この店で一番安い飯を頼む いいのよ お代は麦飯と同じにしとく

91 18/08/08(水)19:06:28 No.524564537

>美形すればよかったという作者 違ク

92 18/08/08(水)19:06:35 No.524564566

ゲインこそ悲惨すぎだろあれ 急に小物になって急にくたばったぞあいつ ジジイかどうかじゃねえよガッカリポイントは!

93 18/08/08(水)19:06:39 No.524564576

無敵鉄鋼と暗器おじさんは最早名前が思い出せないどころか姿がうろ覚えなくらいでバックグラウンドすら思い出せない

94 18/08/08(水)19:06:41 No.524564587

>美形すればよかったという作者 違 ク

95 18/08/08(水)19:06:48 No.524564613

>傷は消えはじめた!剣心は許された! >それでこの贖罪はおしまい! 巴の前旦那「許してないんですけお…」

96 18/08/08(水)19:07:01 No.524564656

明治維新てもしかしてクーデターなんじゃ…

97 18/08/08(水)19:07:11 No.524564696

ヤンデレシスコン復讐鬼と自分の性癖を歪めるには十分なキャラではあった

98 18/08/08(水)19:07:21 No.524564727

>>姉を人斬りに殺された可哀想な少年のままではいけなかったんですか? >姉は姉で婚約者を殺された敵討ちまでならともかく >変なテロ組織に与して肉体オルグ仕掛けたりとか変な事やってるからな… 主人公の贖罪ってテーマもそうだけどこの辺の経緯とか完全に少年ジャンプでやる話からはみ出してるよね

99 18/08/08(水)19:07:25 No.524564744

ゲインは見た目じゃなくて内面が急に小物化した印象 それでも他に比べればマシだけど

100 18/08/08(水)19:07:33 No.524564775

外印は最後まで飄々としてくれてればジジィだろうと化け物だろうと良かったのにな…

101 18/08/08(水)19:07:47 No.524564820

やっぱり初期の案の通りに縁がボロボロになりながら一人ずつ仲間仕留めていく話の方が重たさがあってよかったよな でも週間少年ジャンプではないよな…と言われれば納得してしまう ウルジャンかどっかで今からでも描いてくれねえかなあ

102 18/08/08(水)19:07:51 No.524564840

おいなんか言ってんぞみたいな挟まり方

103 18/08/08(水)19:07:52 No.524564844

>ゲインは見た目じゃなくて内面が急に小物化した印象 >それでも他に比べればマシだけど ぐうううう!

104 18/08/08(水)19:08:14 No.524564918

>明治維新てもしかしてクーデターなんじゃ… もしかしなくても大規模なクーデターだよ!

105 18/08/08(水)19:08:31 No.524564973

顔が出た途端にジジイ喋りにした意味は未だにわからん

106 18/08/08(水)19:08:43 No.524565008

>まぁ姉貴殺されたら怒りと憎しみに支配されるわな 正直人誅編の問題は 縁と巴の絆描写の薄さだと思うんだ 過去回想が剣心視点なせいで過去縁が脇役になっちゃってた 結果縁がキモいシスコンみたいになってた

107 18/08/08(水)19:09:01 No.524565064

十本刀と比べるとマジで印象に残らない人中組 登場期間はそんなに変わらないはずなのに

108 18/08/08(水)19:09:02 No.524565066

>結果縁がキモいシスコンみたいになってた その通りじゃん!

109 18/08/08(水)19:09:11 No.524565101

>やっぱり初期の案の通りに縁がボロボロになりながら一人ずつ仲間仕留めていく話の方が重たさがあってよかったよな >でも週間少年ジャンプではないよな…と言われれば納得してしまう あと斎藤とかが負け続けるのもよくないと思う そう考えるといまやってる斎藤戦の決着はいい落とし所だったと思う

110 18/08/08(水)19:09:12 No.524565106

>明治維新てもしかしてクーデターなんじゃ… そもそも幕府体制の正統性自体がですね

111 18/08/08(水)19:09:24 No.524565166

まあキモいシスコンだよね縁

112 18/08/08(水)19:09:33 No.524565194

イケメンなら仮面付けねえだろっていう最初なるほどとなるけどすぐいややっぱおかしいわってなる理屈

113 18/08/08(水)19:09:48 No.524565247

>結果縁がキモいシスコンみたいになってた 例え縁視点でもキモいシスコンだよ!

114 18/08/08(水)19:09:55 No.524565274

>顔が出た途端にジジイ喋りにした意味は未だにわからん キャラ作る必要なくなった!

115 18/08/08(水)19:10:02 No.524565304

ぶっちゃけ姉も姉でアレだし… 元旦那の方もあの時代の京都であの職で俺結婚するんだとか言っちゃうし

116 18/08/08(水)19:10:33 No.524565415

ゲインとイケメンの下りは和月の容姿コンプしか感じなかったよ…

117 18/08/08(水)19:10:39 No.524565438

というか剣心一派みんな家族いないな まあいたら神谷道場でごくつぶしやってないか

118 18/08/08(水)19:10:43 No.524565446

OVAかなんかの方はもうちょいいい感じの話だったのに

119 18/08/08(水)19:10:55 No.524565499

>ぶっちゃけ姉も姉でアレだし… うn… >元旦那の方もあの時代の京都であの職で うn… >俺結婚するんだとか言っちゃうし それは別にいいだろ!?

120 18/08/08(水)19:10:56 No.524565515

>その通りじゃん! 縁がいかに巴を慕っていたかをもっと描写してりゃ もっと縁を理解できる読者が増えたんだよ 本編じゃオデコくっつけたぐらいしかしてない

121 18/08/08(水)19:11:22 No.524565633

>というか剣心一派みんな家族いないな >まあいたら神谷道場でごくつぶしやってないか 喧嘩屋の家族バリバリ生きてるよ!

122 18/08/08(水)19:11:52 No.524565762

顔隠す理由なんて幾らだって存在するのに 醜いから一択はちょっと…コンプ丸出し過ぎねえかなって…

123 18/08/08(水)19:11:52 No.524565763

>ぶっちゃけ姉も姉でアレだし… 婚約者を殺したイケメンに惚れました!とか 今連載してたら叩かれたかも

124 18/08/08(水)19:12:04 No.524565794

真面目に贖罪すると星雲編になるし… 当時の作者のメンタルだと剣心殺せなかったって気持ちはよく分かる

125 18/08/08(水)19:12:07 No.524565811

あんま姉弟の絆描写し過ぎると剣心殺されちまえよ…ってなりかねないからさじ加減だとは思うけど 確かにもうちょっと欲しかった気はする

126 18/08/08(水)19:12:25 No.524565873

>お代は麦飯と同じにしとく 世の中には施しを受けたことを侮辱されたと受け取る人もいるからなあ

127 18/08/08(水)19:13:42 No.524566178

鉄甲マンくらいのバカさ加減のほうがマシなのかな

128 18/08/08(水)19:14:06 No.524566253

ぶっちゃけ剣心の功績の方が大きすぎてな…

129 18/08/08(水)19:14:07 No.524566257

人生を賭して戦い抜いて贖罪を続ける! って結論は好きなだけにじゃあ旅にたってほしかったなという気持ちはある

130 18/08/08(水)19:14:20 No.524566315

>世の中には施しを受けたことを侮辱されたと受け取る人もいるからなあ ちゃんとそう描写してくれれば 下手に生き残っちゃったせいで色々捻じ曲がっちゃったかわいそうな人ってとれたと思う

131 18/08/08(水)19:14:53 No.524566454

>鉄甲マンくらいのバカさ加減のほうがマシなのかな あいつだってバカで屑だけど 師匠のことはマジでリスペクトしてましたくらいの設定あげてもよかったと思うんだ

132 18/08/08(水)19:15:32 No.524566591

無敵鉄鋼さん見た目しか覚えてないくらい印象ないな

133 18/08/08(水)19:15:39 No.524566625

>鉄甲マンくらいのバカさ加減のほうがマシなのかな 流派の誇りのために試合に来てたらともかく 徒党を組んで嵌め殺して最強の証明はなぁ

134 18/08/08(水)19:15:45 No.524566647

鉄甲マンと暗器マンの動機のしょうもなさは群を抜いてたな…

135 18/08/08(水)19:16:27 No.524566828

>鉄甲マンと暗器マンの動機のしょうもなさは群を抜いてたな… 印象の薄さも群を抜いてる気がする ベノムおじさんも大概だけど

136 18/08/08(水)19:17:11 No.524566973

暗記マンはなんか友人が剣心に殺されたってのを一応の理由にしてたのは覚えてるけど なんで攻め込んできたんだっけ… あいつ別に戦いたいとかそういうキャラでもなかったような

137 18/08/08(水)19:17:30 No.524567057

キャラ出しすぎてグダったとこもいまいちに感じる理由の一つだな 手甲マンたちもだがハゲ4人もいらなかったろ

138 18/08/08(水)19:17:35 No.524567080

でも鯨波vs弥彦好きだよ… 結局勝てなくて剣心復活するせいもあると思うけど

139 18/08/08(水)19:17:40 No.524567106

ベノムは二回出てくるしベノムだからベノムって言われればなんとか思い出せる

140 18/08/08(水)19:17:43 No.524567114

ベノムおじさんの事言われるまで完全に忘れてた あいつ穴掘りに戻ったっけ?

141 18/08/08(水)19:18:12 No.524567218

そう思い返すといきなり小物化した敵が多いなこの作品

142 18/08/08(水)19:18:35 No.524567307

>そう思い返すといきなり小物化した敵が多いなこの作品 憂う者…

143 18/08/08(水)19:18:58 No.524567384

>そう思い返すといきなり小物化した敵が多いなこの作品 うぐううううう!!

144 18/08/08(水)19:18:58 No.524567386

ヴェノムはヴェノムすぎてギャグの領域

145 18/08/08(水)19:19:01 No.524567394

ベノムはベノム過ぎて幾らなんでも大丈夫?ってなったな… そう言うの多い作品だったけどベノムは格別だった

146 18/08/08(水)19:19:15 No.524567444

金の出ない鉱山と破壊された長腕じゃ未来が暗いよね

147 18/08/08(水)19:19:23 No.524567469

>そう思い返すといきなり小物化した敵が多いなこの作品 かといって心身ともに強くし過ぎると志士雄みたいに勝ち逃げになるしな

148 18/08/08(水)19:19:39 No.524567525

ベノムはベノムの見た目しておいてクソ弱いのが酷い あれ別に斎藤じゃなくてもどうにでもなったろ

149 18/08/08(水)19:19:42 No.524567533

剣心は雷十太先生編とか人誅編とか今連載したらアンチスレがヤバイことになってそうだ いや当時もネットはあるんだけどそれ以上に…

150 18/08/08(水)19:19:57 No.524567608

>そう思い返すといきなり小物化した敵が多いなこの作品 我はるろうに剣心の展開の行く末を真に憂う者である!

151 18/08/08(水)19:20:16 No.524567676

うどんじんえさんとか志々雄とか斎藤とか 最後まで格落ちしなかったのもいるし… 蒼紫は微妙

152 18/08/08(水)19:20:32 No.524567731

シシオ編のキャラが良かったからどうしても比べちゃう部分もある 由美さんの最期今でも好き

153 18/08/08(水)19:20:45 No.524567776

>暗記マンはなんか友人が剣心に殺されたってのを一応の理由にしてたのは覚えてるけど >なんで攻め込んできたんだっけ… >あいつ別に戦いたいとかそういうキャラでもなかったような お前が殺した俺の親友はな…殺した人間の数を競う仲だったんだよ

154 18/08/08(水)19:20:53 No.524567809

色々屈折してる作者が奇跡的に噛み合った結果だと思う京都編 あそこらへんは今読んでも本当に面白い

155 18/08/08(水)19:21:12 No.524567882

>ベノムはベノムの見た目しておいてクソ弱いのが酷い >あれ別に斎藤じゃなくてもどうにでもなったろ 地雷原一斉起爆を読んで空に逃げるのは弥彦やサノじゃ厳しい

156 18/08/08(水)19:21:14 No.524567891

あの使い回しの四神は今だったらぶっ叩かれてるだろうな…

157 18/08/08(水)19:21:18 No.524567912

>金の出ない鉱山と破壊された長腕じゃ未来が暗いよね ベノムもおだてりゃそんな場所に大人しく引っ込んでフェードアウトする…

158 18/08/08(水)19:21:57 No.524568063

うぐぅさんの技マジであの世界では最後まで破格だったと思う

159 18/08/08(水)19:22:38 No.524568236

ハゲ四天王が2グループも出る漫画他に知らないわ

160 18/08/08(水)19:23:01 No.524568325

異常聴覚や二重の極みや炎出すマンたちに比べたらあの連中の特徴が地味過ぎるんだよ

161 18/08/08(水)19:23:02 No.524568328

>蒼紫は微妙 最強最強と口だけで 剣心に二度負けてるからね

162 18/08/08(水)19:23:25 No.524568417

>ベノムはベノムの見た目しておいてクソ弱いのが酷い >あれ別に斎藤じゃなくてもどうにでもなったろ 斎藤と蒼紫よか弱いけど他の奴らよりは強いくらいのイメージあったけど

163 18/08/08(水)19:24:02 No.524568564

敵が全員鯨口みたいな正当性のなくはない恨み持ちならまだ良かった ほぼ全てが逆恨みか全く関係ないってのはどうなんだ そんなに剣心悪者にしたくなかったのか

164 18/08/08(水)19:24:14 No.524568611

蒼紫は何だかんだ斎藤の半歩手前くらいの強さな感じする

165 18/08/08(水)19:25:15 No.524568827

>うぐぅさんの技マジであの世界では最後まで破格だったと思う 修羅の門で言う陸奥圓明流奥義龍波(かまいたち)みたいに ギリギリラインを越えてしまった存在だ

166 18/08/08(水)19:25:16 No.524568830

散々剣心の過去を掘り返した後にスレ画があるから人誅編はクズとクズとの醜い争い感がある

167 18/08/08(水)19:25:24 No.524568865

幕末の戦いに参加できなかったからね

168 18/08/08(水)19:25:30 No.524568888

ハゲ四天王の朱雀と青竜は描写だけで見るなら薄井さんクラスなのに 同格の白虎玄武が雑魚すぎて何が何やら

169 18/08/08(水)19:26:29 No.524569127

蒼紫こうするんでしょ?知ってるよ?されてそんなことにはならん!したら 本当に面白くなったのはすごいと思う京都編

170 18/08/08(水)19:27:09 No.524569275

>幕末の戦いに参加できなかったからね 幕末の京都を経験してレベル上げておかないとちょっとね

171 18/08/08(水)19:27:52 No.524569421

アッパー系ボスのあとにダウナー系陰湿ボスってのは分かるんだけどさあ… 良く書けても難しいよねソレ

172 18/08/08(水)19:28:13 No.524569496

蒼紫は口数も少なく煽られっぱなしというのもある

173 18/08/08(水)19:28:51 No.524569650

蒼紫さまレスポンチバトルでぼこぼこにされた上で負けてるから若干未熟な面が垣間見えてな そういうところも魅力のキャラではあるけど

174 18/08/08(水)19:29:05 No.524569699

今だと剣心メンタル弱すぎってボロクソに言われる可能性の方が高いな

175 18/08/08(水)19:29:39 No.524569803

蒼紫様は斎藤とか志々雄みたいに既に完成されたメンタルじゃなく作中でメンタル成長するタイプだよね

176 18/08/08(水)19:29:44 No.524569824

声渋すぎるけど年齢は一回り若いからな… 後輩キャラでも通じるレベルに

177 18/08/08(水)19:30:17 No.524569935

>鯨波とは99%逆恨みじゃん 片腕切り落としておいて 平和な時代に生きてくれ…はどうかと思う

178 18/08/08(水)19:30:44 No.524570030

薫生きてましたー!展開は当時以上にすごいことになると思う でも当時と違って伏線気づく人も多そう

179 18/08/08(水)19:30:58 No.524570071

この漫画はまず先にレスポンチで相手のメンタルを折る事から始めるからね

180 18/08/08(水)19:31:00 No.524570079

蒼紫や齋藤に比べて別に腐人気もないイケメン

181 18/08/08(水)19:31:23 No.524570166

>でも当時と違って伏線気づく人も多そう あんなん伏線がどうこうじゃなくて読んでる人が死んでほしいかどうかよ

182 18/08/08(水)19:31:42 No.524570231

今はもう許されないであろうアカマツアルンド

183 18/08/08(水)19:32:10 No.524570335

やっぱり贖罪に関して逃げずに書くべきだったと思う

184 18/08/08(水)19:32:24 No.524570386

薫殿は足手まといになる展開が多くてわりと嫌われてたからなぁ

185 18/08/08(水)19:32:45 No.524570475

>敵が全員鯨口みたいな正当性のなくはない恨み持ちならまだ良かった >ほぼ全てが逆恨みか全く関係ないってのはどうなんだ >そんなに剣心悪者にしたくなかったのか 少年漫画だからね 作者の迷いとか葛藤が感じられて俺は好きだよ 人誅編自体はイマイチだと思うけど

186 18/08/08(水)19:33:07 No.524570561

>片腕切り落としておいて >平和な時代に生きてくれ…はどうかと思う 傷痍軍人なんてごく普通にいた時代でしょ

187 18/08/08(水)19:33:08 No.524570562

>片腕切り落としておいて >平和な時代に生きてくれ…はどうかと思う 生きたくなければ自害すればいいのでは

188 18/08/08(水)19:33:16 No.524570599

そう考えると斉藤さんは完成されすぎてて話作るとしたらクソ難しいな

189 18/08/08(水)19:33:25 No.524570627

実際の所刃衛戦くらいのメンタル維持してたら縁殺してまた旅立つくらい出来たと思う

190 18/08/08(水)19:33:31 No.524570656

中途半端に敵を逆恨みばかりにするなら最初から人誅の方に話を持ってかなければよかったのでは?

191 18/08/08(水)19:34:59 No.524571031

ああ…ここ日和ったな…ミスったな… って所も含めて好きな少年漫画 でも二段ジャンプの理屈は先生疲れてると思う

↑Top