虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/08(水)12:00:49 少子化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/08(水)12:00:49 No.524493988

少子化問題はここまで来てるって話か

1 18/08/08(水)12:03:01 No.524494279

子供からエロを遠ざけてるのがよくない

2 18/08/08(水)12:08:31 No.524495164

俺が童貞なのはどう考えても国が悪い

3 18/08/08(水)12:08:51 No.524495218

なぜ西洋式を

4 18/08/08(水)12:09:28 No.524495310

この年代は当たり前のように結婚できるって思ってるから

5 18/08/08(水)12:09:50 No.524495360

結婚式だけ見せてもしょうがない気もする

6 18/08/08(水)12:10:08 No.524495404

>なぜ西洋式を

7 18/08/08(水)12:11:09 No.524495589

知らない人の結婚なんてめんどくせぇ以外の何物でもない

8 18/08/08(水)12:12:02 No.524495717

ミ…ミーには〇〇育っていうていでお金稼ごうとしようとしてるようにしか見えない…

9 18/08/08(水)12:12:05 No.524495730

そうじゃねえのがなんでわかんないんだろう わかっててやってるのか?

10 18/08/08(水)12:12:38 No.524495819

ウェデングドレスを着たい男子が急増するな

11 18/08/08(水)12:13:01 No.524495894

素直に学校教育に従った結果高齢童貞になったんだからが国は俺たちに謝罪と補償をすべき

12 18/08/08(水)12:13:02 No.524495896

収入の問題だろ新卒一年目の年収が500万になれば結婚率は倍になるわ

13 18/08/08(水)12:14:09 No.524496064

>俺が童貞なのはどう考えても女が悪い

14 18/08/08(水)12:15:22 No.524496272

>収入の問題だろ新卒一年目の年収が500万になれば結婚率は倍になるわ 出生率も上がるだろう…おおっとこれ以上はヤバいからやめておこう

15 18/08/08(水)12:15:48 No.524496345

目の前でセックス見せて大声で気持ちいい連呼しまくれば真似してくれるだろ

16 18/08/08(水)12:17:11 No.524496588

新卒公務員で年収480くらいだし日本の平均ってそんなもんなのでは?

17 18/08/08(水)12:17:53 No.524496721

贅沢は敵だ! 子作りは贅沢 子作りは敵だ!

18 18/08/08(水)12:18:05 No.524496753

>なぜ西洋式を ぶっちゃけ神前式も大した歴史ないからな…

19 18/08/08(水)12:18:21 No.524496799

未婚のまま独居のジジイババアの生活見せた方がいい

20 18/08/08(水)12:18:53 No.524496884

出産費用が2桁万円もでけえ

21 18/08/08(水)12:19:38 No.524497017

ブラック企業撲滅して年収あげれば子供なんて勝手に増えていくけど めんどくさいからやらないね…

22 18/08/08(水)12:19:39 No.524497025

まともにテレビも見させてくれない家庭だったけど 高校ぐらいでとっとと彼女作って連れてこい避妊はしろよ ぐらい言ってくれる家庭環境で育ちたかった

23 18/08/08(水)12:20:45 No.524497224

>まともにテレビも見させてくれない家庭だったけど >高校ぐらいでとっとと彼女作って連れてこい避妊はしろよ >ぐらい言ってくれる家庭環境で育ちたかった 家庭環境が良ければ俺もきっと今頃モテモテだったわ

24 18/08/08(水)12:20:47 No.524497232

なんで政府はアホな運動ばっかりやって 養育費無料とか子供産んだら金配る くらいストレートな政策やらないの

25 18/08/08(水)12:21:43 No.524497407

>なんで政府はアホな運動ばっかりやって >養育費無料とか子供産んだら金配る >くらいストレートな政策やらないの もうやってる

26 18/08/08(水)12:22:06 No.524497489

扶養控除とか子育て手当とかをもっと増やせばいいのにな 悪用するやつ大量発生だ

27 18/08/08(水)12:22:43 No.524497607

女子小学生の間でおじさんと結婚するブームこないかな…

28 18/08/08(水)12:22:45 No.524497618

社会科見学か

29 18/08/08(水)12:23:33 No.524497762

>もうやってる 額が半端なのと宣伝たりてないのがなー 俺のアンテナ低いだけである

30 18/08/08(水)12:23:43 No.524497794

女は健康なうちに出産した方がいいからおじさんとJCが結婚する法案通して

31 18/08/08(水)12:23:48 No.524497809

本気の子育て支援はそらメッチャ金かかって国の経済圧迫するだろうけど 今やらんとホントに終わるかんな

32 18/08/08(水)12:24:04 No.524497861

>俺が童貞なのはどう考えても親が悪い

33 18/08/08(水)12:24:19 No.524497911

>女子小学生の間でおじさんと結婚するブームこないかな… 古い精子なんかいらないよ

34 18/08/08(水)12:24:23 No.524497922

>俺のアンテナ低いだけである 用の無い制度の知識なんて知らなくてもおかしくないし気にすることないよ

35 18/08/08(水)12:24:45 No.524497986

>本気の子育て支援はそらメッチャ金かかって国の経済圧迫するだろうけど そもそもそんな風になんでも金出すようにすると DQNとかが後先考えず子供作りまくるようになって 不幸な子供が増える

36 18/08/08(水)12:25:07 No.524498057

俺だってきっちり9時5時で手取り20位貰えてれば彼女くらい・・・ やっぱ無理だわ・・・

37 18/08/08(水)12:25:13 No.524498073

地方自治体とか過疎化で本気で危機感感じてるとこはやってるよ

38 18/08/08(水)12:25:28 No.524498115

>用の無い制度の知識なんて知らなくてもおかしくないし気にすることないよ その…もうちょっとこう…手心というか…

39 18/08/08(水)12:25:52 No.524498202

リクナビみたいに無料登録で結婚相手探せるサイトを国が開設すれば結婚まではいけるやつ増えそう

40 18/08/08(水)12:25:58 No.524498220

国が見合い文化を後押しすればいいじゃん なんで結婚相談所みたいな胡散臭い枠に押し込んじゃったの

41 18/08/08(水)12:26:02 No.524498232

少子化問題は「」よりも遥かに優秀なガチエリートが世界中で頭を悩ませてるからきっと大丈夫だよ

42 18/08/08(水)12:26:27 No.524498323

>新卒公務員で年収480くらいだし日本の平均ってそんなもんなのでは? 地方の行政職員だけどそんなの新卒でもらえてるやつ一人もいないんだが 中央省庁勤務の大エリート様はその平均値より上を新卒でもらってんのか

43 18/08/08(水)12:26:28 No.524498324

出産費用も中学生までの医療費も無料だよ 保育園の年収によって費用下げてくれるし 問題は子供に金かからなくても 大人が生きていく生活費だけでぎりぎりの収入しかないことだな

44 18/08/08(水)12:26:29 No.524498332

>女は健康なうちに出産した方がいいからおじさんとJSが結婚する法案通して

45 18/08/08(水)12:26:59 No.524498429

養育費もなければサポートも無いアフリカで子供がどんどん増えてる不思議

46 18/08/08(水)12:27:05 No.524498451

自分の両親見てたら… …ねえ?

47 18/08/08(水)12:27:32 ifoS7tJk No.524498539

女って朝鮮人多いよな

48 18/08/08(水)12:27:36 No.524498556

ぶっちゃけると対策すべきは女性側じゃなくて 男性側なんだけどね… 婚活とか女性は積極的だけど 男性はあんま乗り気じゃない方が多い

49 18/08/08(水)12:27:49 ifoS7tJk No.524498594

>自分の両親見てたら… >…ねえ? 女って朝鮮人なこと多いよな

50 18/08/08(水)12:27:58 No.524498620

>本気の子育て支援はそらメッチャ金かかって国の経済圧迫するだろうけど >今やらんとホントに終わるかんな 減った分だけ移民入れればええやん

51 18/08/08(水)12:28:03 No.524498633

>地方の行政職員だけどそんなの新卒でもらえてるやつ一人もいないんだが >中央省庁勤務の大エリート様はその平均値より上を新卒でもらってんのか 地方の教育職だよ院卒だけどね

52 18/08/08(水)12:28:08 ifoS7tJk No.524498651

>ぶっちゃけると対策すべきは女性側じゃなくて >男性側なんだけどね… >婚活とか女性は積極的だけど >男性はあんま乗り気じゃない方が多い それな 男はネトウヨ多いよね

53 18/08/08(水)12:28:26 No.524498720

人間は増え過ぎたのだ

54 18/08/08(水)12:28:30 No.524498727

就職や結婚は誰にでもできる状態じゃないと社会が狂うよね 個人の努力に非を求めるのは責任転嫁だ

55 18/08/08(水)12:28:34 ifoS7tJk No.524498739

>減った分だけ移民入れればええやん 男(ネトウヨ)がギャーギャー騒ぐから…

56 18/08/08(水)12:28:44 No.524498776

急に来た?

57 18/08/08(水)12:28:54 No.524498805

A急や

58 18/08/08(水)12:28:56 ifoS7tJk No.524498817

>人間は増え過ぎたのだ 念すぎる… 男は殺処分にすべき

59 18/08/08(水)12:29:04 No.524498846

もうなんかバイオ的なアレで

60 18/08/08(水)12:29:35 No.524498966

結婚の仕方とか学校で習ってないんで分かりませーん

61 18/08/08(水)12:29:42 No.524498991

結婚する理由が結婚式挙げたいからだと本気で思ってるんならめでてぇ頭だよ

62 18/08/08(水)12:29:42 No.524498994

>就職や結婚は誰にでもできる状態じゃないと社会が狂うよね >個人の努力に非を求めるのは責任転嫁だ よかった…俺が未だ独身なのは俺じゃなくて社会が悪かったんだな…

63 18/08/08(水)12:29:44 ifoS7tJk No.524498999

>就職や結婚は誰にでもできる状態じゃないと社会が狂うよね >個人の努力に非を求めるのは責任転嫁だ どっちかって言うと医学部減点問題を始めとした日本の女性への差別意識が原因だよね

64 18/08/08(水)12:29:54 No.524499040

教育の対象を子供に向けたって事は今の世代に関しては もう諦めたってことかな

65 18/08/08(水)12:29:57 No.524499052

おじさんはなんでおじさんになってからJSと結婚したいとか言い出すんだ DSのころに捕まえときゃいいのに

66 18/08/08(水)12:29:58 No.524499057

>家庭環境が良ければ俺もきっと今頃モテモテだったわ 多少はモテたこともあるけど結婚したいとかそういう価値観が育たなかったからか続かないし ずっと大人に従っていい子で育ってきたより多少ヤンチャしてた方がその辺ちゃんとする気がする

67 18/08/08(水)12:29:58 No.524499058

みんなが恋愛結婚できるわけじゃないのになんで恋愛至上みたいになっちゃったんだろう

68 18/08/08(水)12:30:05 No.524499086

うちの妹(23)が結婚2年そこらで離婚して1歳のガキ連れて実家に帰ってきたしなんでも子作りすりゃいいってもんでもないよ

69 18/08/08(水)12:30:09 ifoS7tJk No.524499093

>>就職や結婚は誰にでもできる状態じゃないと社会が狂うよね >>個人の努力に非を求めるのは責任転嫁だ >よかった…俺が未だ独身なのは俺じゃなくて社会が悪かったんだな… いやネトウヨなせいだよ 日本会議早く脱退しようね

70 18/08/08(水)12:30:13 No.524499110

>養育費もなければサポートも無いアフリカで子供がどんどん増えてる不思議 保障をしっかりするか経済水準や医療関係を後進国レベルに落とすかするしかないな 子供の死亡率が上がれば数生むだろうし半端な余裕も娯楽も対して無ければ動物としての本能を優先させるようになるでしょ

71 18/08/08(水)12:30:26 No.524499141

中高生での出産が当たり前の風潮になれば解決するよ しがらみが増えすぎたから意識を変えるのは色々と難しいけど

72 18/08/08(水)12:30:30 No.524499152

>減った分だけ移民入れればええやん 1度入ったら2度と追い出せないし…

73 18/08/08(水)12:30:31 No.524499155

現状が妊婦に優しくないだけじゃなくて 高校や大学だと休学じゃなくて退学を薦められる程度には出産が軽視されてるのも大きいし 男でも産休貰えないとか労働環境が昭和のままなのもめっちゃ大きいとこはあるよ というかそういうのも含めて以前から言及してた識者もいただろうけど 面倒な事を面倒臭がった結果が少子化だよね

74 18/08/08(水)12:30:32 No.524499157

>ぶっちゃけると対策すべきは女性側じゃなくて >男性側なんだけどね… >婚活とか女性は積極的だけど 選り好み激しいだけじゃねえかな… 本当に男側何とかしたら改善する?

75 18/08/08(水)12:30:34 ifoS7tJk No.524499167

>うちの妹(23)が結婚2年そこらで離婚して1歳のガキ連れて実家に帰ってきたしなんでも子作りすりゃいいってもんでもないよ どうせ朝鮮人のガキだったんだろ

76 18/08/08(水)12:30:39 No.524499186

>減った分だけ移民入れればええやん 移民は入れまくった結果大半が生活保護になった市があった気がする

77 18/08/08(水)12:30:49 No.524499231

これは単にウェディング事業してる会社が結婚式減ったんで別の形で金稼ごうといろいろやってるだけでしょ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000012799.html なんでウェディング屋さん1社の企画で天下国家や国の制作の話してんの「」 まさはる大好きすぎて頭でもおかしくなったの

78 18/08/08(水)12:31:01 No.524499265

俺は結婚したけど子供は作らないよ 育てる自信ないし夫婦ともに趣味に金と時間使いたい

79 18/08/08(水)12:31:03 No.524499269

>減った分だけ移民入れればええやん 移民を入れることで発生する利益教育コストや社会不安の対策コスト考えたら割にあわないぞ 基本的に産業界で移民入れろって言ってる連中は彼らが住んでる高級地に移民来ないから言ってるだけだ

80 18/08/08(水)12:31:05 ifoS7tJk No.524499279

>>減った分だけ移民入れればええやん >移民は入れまくった結果大半が生活保護になった市があった気がする ネトウヨになる方が恥ずかしい

81 18/08/08(水)12:31:25 No.524499338

団塊の年代が死ねばまた若者比増えてくんでないの? だいたい少子化で滅亡した国なんて聞いたこともないぞ何を恐れてるんだ

82 18/08/08(水)12:31:27 No.524499345

>本当に男側何とかしたら改善する? 結婚するさいのメリットがあるのなら…

83 18/08/08(水)12:31:27 No.524499348

結婚は女の夢育児は女の幸せって幻想は壊すべきじゃなかった

84 18/08/08(水)12:31:32 No.524499363

>教育の対象を子供に向けたって事は今の世代に関しては >もう諦めたってことかな 普通に色々やってるよ

85 18/08/08(水)12:31:35 No.524499373

結婚や子供の教育にかかる金額をどんどん上積みしていったのが最大の原因なのに その辺の人らしれっと無関係ゾーン貫いてるよね

86 18/08/08(水)12:31:37 No.524499386

めっちゃ子供に制度作って金支援して大学まで学費無料な北欧さんが出生率結局上がらず下がってる現実…

87 18/08/08(水)12:31:39 ifoS7tJk No.524499395

>基本的に産業界で移民入れろって言ってる連中は彼らが住んでる高級地に移民来ないから言ってるだけだ アベとか河野とか小野寺のことだな

88 18/08/08(水)12:31:42 No.524499412

>どっちかって言うと医学部減点問題を始めとした日本の女性への差別意識が原因だよね 女性差別も男性差別も両方ある

89 18/08/08(水)12:31:45 No.524499420

子供は大人の真似をするって言うし 大人のプロレスごっこ見せれば子供も真似するようになるんじゃないか

90 18/08/08(水)12:31:51 No.524499441

>おじさんはなんでおじさんになってからJSと結婚したいとか言い出すんだ >DSのころに捕まえときゃいいのに 学校で習わなかったし!

91 18/08/08(水)12:31:53 No.524499445

週4日勤務にしたらめっちゃ出生率上がると思う

92 18/08/08(水)12:31:59 No.524499464

無職がここで気焔巻いてる方が恥ずかしいよ!

93 18/08/08(水)12:32:03 No.524499486

それでその移民さんは税金払ってくれるの?

94 18/08/08(水)12:32:11 ifoS7tJk No.524499512

>めっちゃ子供に制度作って金支援して大学まで学費無料な北欧さんが出生率結局上がらず下がってる現実… 日本は差別大国だから無理だろうな 女性を機械として見ている

95 18/08/08(水)12:32:13 No.524499519

>俺だってきっちり9時5時で手取り20位貰えてれば彼女くらい・・・ >やっぱ無理だわ・・・ 生活に余裕できれば自然とアクティブになるし 少なくとも薄給休みなしが当然扱いされてる現状よりは少子化解消に繋がると思うわ

96 18/08/08(水)12:32:22 No.524499545

>週4日勤務にしたらめっちゃ出生率上がると思う 疲れてセックスする元気なんてねえよ状態いいよね

97 18/08/08(水)12:32:27 ifoS7tJk No.524499555

>それでその移民さんは税金払ってくれるの? ネトウヨより一生懸命働くよ

98 18/08/08(水)12:32:29 No.524499569

>自分の両親見てたら… >…ねえ? あんな風にできねえぞ俺ってなる 親父は部長職を55で退いたかと思ったら区長に就任したしコミュ力おばけだし あれに比べれば俺なんてクズだよ

99 18/08/08(水)12:32:30 No.524499570

女性の労働進出しても男性の育児意識が全く改善してないし 女性も専業主夫じゃなくて働く男性を選好してるから 少子化は当然の結果

100 18/08/08(水)12:32:31 No.524499571

>なんでウェディング屋さん1社の企画で天下国家や国の制作の話してんの「」 >まさはる大好きすぎて頭でもおかしくなったの 生涯未婚率過去最低って文字読めないのかな?

101 18/08/08(水)12:32:31 No.524499575

でも若すぎる母親って大抵碌なことになってないし無教養は子どもに一番影響を及ぼすからやっぱり母親にも教育は必要だよね

102 18/08/08(水)12:32:37 No.524499599

>学校で習わなかったし! Amazonに売ってないし!

103 18/08/08(水)12:32:40 No.524499610

コンドーム販売禁止にすれば出生率増えるよ なんだかんだで出来ちゃえば産むだろうし

104 18/08/08(水)12:32:44 No.524499625

>みんなが恋愛結婚できるわけじゃないのになんで恋愛至上みたいになっちゃったんだろう 憧れるのは普通じゃない?金持ちになりたいのと変わらんでしょ

105 18/08/08(水)12:32:50 No.524499647

>どっちかって言うと医学部減点問題を始めとした日本の女性への差別意識が原因だよね 女性差別全開だった昔の方が滅茶苦茶結婚してるじゃん

106 18/08/08(水)12:32:51 No.524499653

>結婚は女の夢育児は女の幸せって幻想は壊すべきじゃなかった まぁ少なからず女性の社会進出!女の幸せは結婚では無い! ってやった事が少子化に直結してるよね

107 18/08/08(水)12:33:12 No.524499727

(結婚式ってめんどくせえ…)

108 18/08/08(水)12:33:35 No.524499811

遊ぶ時間と遊ぶ金将来の安定だよね

109 18/08/08(水)12:33:42 No.524499843

>自分の両親見てたら… >…ねえ? 嫁さん欲しくなるよ… 彼女いらんから嫁さんおくれ…

110 18/08/08(水)12:33:43 No.524499844

婚姻が教義で奨励されてるイスラム以外は先進国はどこでも少子化傾向だし 人間は本能的に絶滅従っているんじゃないかと思ってしまう

111 18/08/08(水)12:33:48 No.524499858

披露宴の席がどう考えても埋まらない

112 18/08/08(水)12:33:54 No.524499885

>だいたい少子化で滅亡した国なんて聞いたこともないぞ何を恐れてるんだ どこも少子化でたち行かなくなる前に移民を入れるからね ローマ帝国なんかも首都少子化してよそから人入れまくったし

113 18/08/08(水)12:33:56 No.524499893

オートメーション化が世界を救うと信じて!

114 18/08/08(水)12:34:00 No.524499910

人のせいにするやつはどんな環境でも駄目じゃないか?

115 18/08/08(水)12:34:01 No.524499916

結婚式やるのにも相当お金かかると聞くが新婚生活前にそんな浪費するほどの価値があるの?

116 18/08/08(水)12:34:04 No.524499932

自力で結婚できない男女支援するより 本当は子供を二、三人欲しいけど経済的な理由で一人にとどめてる夫婦とかを支援したほうが効果的

117 18/08/08(水)12:34:23 No.524500008

>でも若すぎる母親って大抵碌なことになってないし無教養は子どもに一番影響を及ぼすからやっぱり母親にも教育は必要だよね イギリスでは学生にチンコの模型使ってゴムの付け方までしっかり教えてたな もちろん男女分けて授業はやってたけど 女子にゴムの付け方教える時の教室の盛り上がりは凄かった

118 18/08/08(水)12:34:28 No.524500028

女性の言う出会いがないってことは物理的な意味ではなくて私が気にいる男が声をかけてこない状況のことを言うから

119 18/08/08(水)12:34:31 ifoS7tJk No.524500045

>人のせいにするやつはどんな環境でも駄目じゃないか? 日本にいる時点で駄目だろ 自衛隊しか働き口がない

120 18/08/08(水)12:34:36 No.524500058

>結婚式やるのにも相当お金かかると聞くが新婚生活前にそんな浪費するほどの価値があるの? 最近は親が出すってよく聞くな

121 18/08/08(水)12:34:38 No.524500068

結婚式への出費が馬鹿にならない 子供一人育てる上の養育費も馬鹿にならない それなのにこっちの給料が上がらないのに 誰が結婚して子供作るっていうんだ

122 18/08/08(水)12:34:37 No.524500070

>>自分の両親見てたら… >>…ねえ? >嫁さん欲しくなるよ… >彼女いらんから嫁さんおくれ… 欲しいなら具体的に行動したのですか? してない・・・

123 18/08/08(水)12:34:49 No.524500109

ただでさえこれからの夫婦生活に必要な貴重な金が結婚式だけでウン百万吹っ飛ぶんだぞ 子供いたら尚更

124 18/08/08(水)12:34:49 No.524500110

「」は少子化問題について考えるの好きだね

125 18/08/08(水)12:35:03 No.524500157

定期的にムラムラする粉とか撒けばいい

126 18/08/08(水)12:35:07 No.524500176

>生涯未婚率過去最低って文字読めないのかな? 何があろうと政治はだめと指定されてる掲示板で語ることは正当化できないと思うけど 「政治はだめ」の文字読めないのかな?頭おかしいの?

127 18/08/08(水)12:35:13 No.524500207

今だいぶシンプルな結婚式プランも多いぞ 若い子結構それであげてる

128 18/08/08(水)12:35:24 No.524500245

男側は結婚式とかひどくどうでもいいんじゃないかと思う その結婚式の金でミニバンでも買わせてくれ程度の感じでは

129 18/08/08(水)12:35:25 No.524500246

そもそも今の日本の社会構造が生殖不向きすぎる

130 18/08/08(水)12:35:26 No.524500259

どうせ移民なんざやらんから安心しろ したらしたで参政権求められるのなんか馬鹿でも予想付くのに入れる要素なんざない

131 18/08/08(水)12:35:28 No.524500266

>定期的にムラムラする粉とか撒けばいい もう撒いてるよ

132 18/08/08(水)12:35:28 No.524500267

発展した国がどこも少子化に向かってるの見ると 人類の無意識が終末を望んでるんじゃないのかな

133 18/08/08(水)12:35:49 No.524500356

嫁さんほしいし子供はいいものだと思うけど 今の勤務時間のままプライベートがごっそりなくなるって代償が重すぎる

134 18/08/08(水)12:35:56 No.524500387

金額でいうなら神社で済ませばかなり安いぞ

135 18/08/08(水)12:35:56 No.524500388

>人のせいにするやつはどんな環境でも駄目じゃないか? 個人の問題にするには全体がおかしい 社会構造に何かしらの欠陥があると考える方が自然

136 18/08/08(水)12:35:56 No.524500389

>女性差別全開だった昔の方が滅茶苦茶結婚してるじゃん そりゃ産む機械扱いが当然だったからだよ

137 18/08/08(水)12:35:58 No.524500397

書き込みをした人によって削除されました

138 18/08/08(水)12:36:01 No.524500407

女性の社会進出に加え不景気で根本的なおちんきんが低いので 結婚したとしても夫婦共働きにがりがちの2コンボにござる

139 18/08/08(水)12:36:05 No.524500420

「」は政治大好きすぎる… このネタからならもっとエッチな話とかでええじゃろうに

140 18/08/08(水)12:36:06 No.524500426

結局結婚推し進めた所で子供も産もうと思わないだろ 寂しいから嫁さん欲しくても 金も時間も手間もかかるから余裕もないのに子供持ちたいなんて思わない

141 18/08/08(水)12:36:10 No.524500438

ゼントラーディとメルトランディレベルで男女が別種族になっててもうね

142 18/08/08(水)12:36:15 No.524500465

>「」は少子化問題について考えるの好きだね ロリビッチが絶滅の危機に瀕してるからな 我々が保護しなければならないんだ

143 18/08/08(水)12:36:25 No.524500519

>遊ぶ時間と遊ぶ金将来の安定だよね 子供がいた方が将来は安定しないかな

144 18/08/08(水)12:36:33 No.524500542

>このネタからならもっとエッチな話とかでええじゃろうに エッチはしたいけど子供はいらない もっというと男児はいらない

145 18/08/08(水)12:36:36 No.524500552

お互い異性の目が肥えたのも事実だしネットの発達で目的なく家から出なくなったから出会う可能性がなくなったのも事実

146 18/08/08(水)12:36:36 No.524500553

俺だってできれば産む機械と結婚したいよ

147 18/08/08(水)12:36:37 No.524500554

そもそも結婚するしないにまさはるが関わる方がおかしいし したい!やる!いない!できない!だけで良いはずだ

148 18/08/08(水)12:36:40 No.524500569

少子化問題は政治ではなく 社会の方なので…

149 18/08/08(水)12:36:42 No.524500575

>>「」は少子化問題について考えるの好きだね >ロリビッチが絶滅の危機に瀕してるからな >我々が保護しなければならないんだ ロリビッチだって同世代を選ぶだろうよ…

150 18/08/08(水)12:36:48 No.524500595

>結婚式や披露宴やらないカップル増えてるらしいな やらないんじゃなくて出来ないんだ…

151 18/08/08(水)12:36:51 No.524500604

自分のような人生を子供に送ってほしいかというとね…

152 18/08/08(水)12:36:56 No.524500623

女性運動が育児や家事の社会価値向上や男女平等じゃなくて 男性が生殖目的で女性に与える優遇を維持したまま 男性と同じ権利を要求する運動だった時点で少子化は決まってた

153 18/08/08(水)12:36:56 No.524500624

一夫多妻制やればいいと思うよ 一部の優秀な超金持ちが沢山子供を生んでくれ

154 18/08/08(水)12:37:05 No.524500656

>金額でいうなら神社で済ませばかなり安いぞ うち神道じゃないんで

155 18/08/08(水)12:37:16 No.524500694

>定期的にムラムラする粉とか撒けばいい 多分もう撒いてて多少なり効果出てるよ けど効果があって子供できちゃうとこは子供蒸し焼きにしたり虐待したりしちゃうんだ

156 18/08/08(水)12:37:16 No.524500695

結婚しないのと結婚できないのは別だぞ

157 18/08/08(水)12:37:18 No.524500703

糞まさはる・民族スレじゃん・・・「」って馬鹿なの?

158 18/08/08(水)12:37:23 No.524500713

>「」は政治大好きすぎる… >このネタからならもっとエッチな話とかでええじゃろうに 出生率は個人にはどうでもいい数字だし… どうしても政治公的援助話になるよ…

159 18/08/08(水)12:37:28 No.524500725

>何があろうと政治はだめと指定されてる掲示板で語ることは正当化できないと思うけど >「政治はだめ」の文字読めないのかな?頭おかしいの? 未婚率過去最低の話が政治の話とかちょっと何言ってるか分かりませんね

160 18/08/08(水)12:37:35 No.524500748

>今の勤務時間のままプライベートがごっそりなくなるって代償が重すぎる でも12年くらいよ そこまで育てたらあとはお父さんのことはかまってくれなくなる…

161 18/08/08(水)12:37:40 No.524500763

>>金額でいうなら神社で済ませばかなり安いぞ >うち神道じゃないんで 失礼 モスクでやれば割と安いぞ

162 18/08/08(水)12:37:43 No.524500770

こういうとき移民や他国のことを気にするのが出てくるけど 東アジアみんな似たような感じだから 人口が減ってる国はこれから人材の壮絶な争奪戦が国家間で行われると思うよ 台湾もタイも少子化だし

163 18/08/08(水)12:37:51 No.524500794

子供をまともに育てられることを確信している素晴らしい自信家だな

164 18/08/08(水)12:37:51 No.524500796

>エッチはしたいけど子供はいらない >もっというと男児はいらない 結婚できないのも当然だこれ

165 18/08/08(水)12:37:59 No.524500823

結婚式なんてやりたがるの女だけだよなあ 独身女友達連中呼んで私結婚しましたあんたたちより上位の存在なのよってアピールするんだろ?

166 18/08/08(水)12:38:00 No.524500827

リビドーの発散先が多様化しただけでムラムラはずっと昔からしてんだよ

167 18/08/08(水)12:38:01 No.524500833

>結婚しないのと結婚できないのは別だぞ 後者だな…

168 18/08/08(水)12:38:02 No.524500839

>でも12年くらいよ 長いなぁ

169 18/08/08(水)12:38:10 No.524500864

デジタル社会のせいだとは思う

170 18/08/08(水)12:38:12 No.524500871

男尊女卑のムスリムの出生率だけ移民でも高いままの時点でわかってたわ

171 18/08/08(水)12:38:13 No.524500873

>モスクでやれば割と安いぞ 俺は髪を信じない

172 18/08/08(水)12:38:16 No.524500889

>>エッチはしたいけど子供はいらない >>もっというと男児はいらない >結婚できないのも当然だこれ なんで…?

173 18/08/08(水)12:38:18 No.524500900

>糞まさはる・民族スレじゃん・・・「」って馬鹿なの? はい

174 18/08/08(水)12:38:25 No.524500920

>一夫多妻制やればいいと思うよ やはりこれからの時代はインド...

175 18/08/08(水)12:38:26 No.524500921

ちなみに結婚しても子供を一人しか作らなかったら 少子化対策には一切ならない 二人作ってようやくトントン そもそも二人の人間から一人しか作れない時点で減るしかない

176 18/08/08(水)12:38:31 No.524500939

女性の人権無くせば出生率増えるよ

177 18/08/08(水)12:38:31 No.524500942

「結婚したい結婚したい」と言ってる人は いざ目の前に「自分も結婚したい」と名乗る人が現れても「いやお前じゃない」と言う それだけのこと

178 18/08/08(水)12:38:35 No.524500962

初夜までやって欲しい

179 18/08/08(水)12:38:42 No.524500988

>嫁さんほしいし子供はいいものだと思うけど >今の勤務時間のままプライベートがごっそりなくなるって代償が重すぎる いうてもプライベートな時間ってそんなにいる? 再婚やること無くてネットして寝るだけだわ…

180 18/08/08(水)12:38:47 No.524501002

>>モスクでやれば割と安いぞ >俺は髪を信じない だろうなその頭なら

181 18/08/08(水)12:39:02 No.524501053

>>モスクでやれば割と安いぞ >俺は髪を信じない そんなんだから見放されるんだ

182 18/08/08(水)12:39:03 No.524501056

恋愛結婚じゃないと負け組みたいな意識から改革しよう

183 18/08/08(水)12:39:14 No.524501102

人間は古今東西を問わず都市に住むと出生率が下がる なので国が豊かになって都市化すると必然的に国全体の出生率も下がる

184 18/08/08(水)12:39:19 No.524501113

団塊・氷河期世代のしわ寄せを今の子供にしている感があってイイネ!

185 18/08/08(水)12:39:21 No.524501115

>>モスクでやれば割と安いぞ >俺は髪を信じない 不毛な争いはよせ

186 18/08/08(水)12:39:26 No.524501125

>少子化問題は政治ではなく >社会の方なので… そこんとこの区別付かない人多いよね

187 18/08/08(水)12:39:30 No.524501149

若いもんは結婚式したくないか2人だけでやりたいのが多いんだけど それやると親戚のジジババに文句言われるんだよ

188 18/08/08(水)12:39:35 No.524501161

少子化は日本に限った話じゃなく自由主義と切っても切れない関係だから 自由主義を捨てる気がないなら他に自由主義推進してるアメリカやヨーロッパのように移民受け入れるしかないよね

189 18/08/08(水)12:39:35 No.524501165

>そりゃ産む機械扱いが当然だったからだよ 出生率上げたいならそれでいいんじゃね

190 18/08/08(水)12:39:38 No.524501175

>そもそも結婚するしないにまさはるが関わる方がおかしいし >したい!やる!いない!できない!だけで良いはずだ じゃあ全体数下がってて経済力落ちたら?

191 18/08/08(水)12:39:38 No.524501178

>人のせいにするやつはどんな環境でも駄目じゃないか? ブラック企業もよくそれ言うから説得力が無いんだよな

192 18/08/08(水)12:39:42 No.524501195

恋愛も結婚も育児も求められる最低基準が高すぎるんだよ ベビーブームに当て込んで商売してきた諸々の常識が外せないまま「そんなに面倒ならもういいよ」ってなってる感じ

193 18/08/08(水)12:39:53 No.524501239

世の女がみんなロリビッチならなー

194 18/08/08(水)12:39:58 No.524501266

>未婚率過去最低の話が政治の話とかちょっと何言ってるか分かりませんね あら本当に頭おかしいんだな じゃあ仕方ないね…「」もおかしくなりたくておかしくなった訳じゃないだろうからね…可哀想に…

195 18/08/08(水)12:40:07 No.524501298

相談所がクソガチャ過ぎて... パチンコとかソシャゲの方がマシだよ...

196 18/08/08(水)12:40:15 No.524501319

二次ショタは大好きだけど三次ショタは無理だった 甥っ子よりも姪っ子が欲しかった

197 18/08/08(水)12:40:17 No.524501332

結婚しない奴は不幸せ って考えをしっかり根付かせる事が大切な気がする なんか今真逆に進んで無い?

198 18/08/08(水)12:40:44 No.524501418

>一夫多妻制やればいいと思うよ >一部の優秀な超金持ちが沢山子供を生んでくれ 所得と出生率は反比例するんすよ…

199 18/08/08(水)12:40:49 No.524501444

>エッチはしたいけど子供はいらない >もっというと男児はいらない 娘も彼氏作って結婚するんだよなあ

200 18/08/08(水)12:41:02 No.524501499

>一夫多妻制やればいいと思うよ >一部の優秀な超金持ちが沢山子供を生んでくれ 昭和までは愛人や妾子なんてごろごろいたよね 今は潔癖すぎる

201 18/08/08(水)12:41:08 No.524501528

腐る程金持ってるなら結婚してもいい

202 18/08/08(水)12:41:14 No.524501553

>じゃあ全体数下がってて経済力落ちたら? おあしす

203 18/08/08(水)12:41:15 No.524501560

>ちなみに結婚しても子供を一人しか作らなかったら >少子化対策には一切ならない >二人作ってようやくトントン >そもそも二人の人間から一人しか作れない時点で減るしかない 今のご時世3人目作るとか正気の沙汰ではない…

204 18/08/08(水)12:41:15 No.524501562

少子化問題が政治じゃないにせよこのスレは政治の話にしか持ち込まないからウンコなのでは エッチな話とかでひとつ

205 18/08/08(水)12:41:18 No.524501569

相談所登録する男は医者とか議員とかが前提だぞ…

206 18/08/08(水)12:41:22 No.524501586

結婚すると男は悲惨な目に合うというイメージを植え付けるメディアが多すぎる

207 18/08/08(水)12:41:25 No.524501594

>若いもんは結婚式したくないか2人だけでやりたいのが多いんだけど >それやると親戚のジジババに文句言われるんだよ 一人っ子だ俺 親や親戚からのプレッシャーすげえ

208 18/08/08(水)12:41:37 No.524501628

>相談所がクソガチャ過ぎて... そりゃそもそもSSRやSR下手するとRも入ってないからな

209 18/08/08(水)12:41:42 No.524501648

>あら本当に頭おかしいんだな >じゃあ仕方ないね…「」もおかしくなりたくておかしくなった訳じゃないだろうからね…可哀想に… 何も言い返せなくて最終的に悪口にしか言えないあたりテンプレすぎる…

210 18/08/08(水)12:41:46 No.524501665

>ちなみに結婚しても子供を一人しか作らなかったら >少子化対策には一切ならない >二人作ってようやくトントン >そもそも二人の人間から一人しか作れない時点で減るしかない ちなまなくてもそれは基本認識では… なににちなんだんだかようわからん

211 18/08/08(水)12:41:47 No.524501669

>昭和までは愛人や妾子なんてごろごろいたよね >今は潔癖すぎる それで不幸な子供がたくさん生まれた結果今の状況になってるんじゃねえかな…

212 18/08/08(水)12:41:49 No.524501677

jsは守備範囲外なのでjcとお付き合いしたい

213 18/08/08(水)12:41:53 No.524501687

>じゃあ全体数下がってて経済力落ちたら? 資本主義国的に最低最悪の展開だよねそれ

214 18/08/08(水)12:41:55 No.524501699

出生率低下が危機じゃなくて俺以外も結婚してないっていう安心要因になってるよね完全に

215 18/08/08(水)12:42:00 No.524501721

>今のご時世3人目作るとか正気の沙汰ではない… こういうこと言って子供作るのを躊躇させる奴がめちゃくちゃ多い

216 18/08/08(水)12:42:00 No.524501724

>結婚すると男は悲惨な目に合うというイメージを植え付けるメディアが多すぎる でも周りで結婚した人って愚痴の方が実際多い

217 18/08/08(水)12:42:01 No.524501727

どれだけの偉人が口をそろえて結婚は人生の墓場といったことか… 古今東西関係なしに結婚はそういうもの 誰がそんな死地に向かうというんだ 地獄にもイージーからハードまであるけど日本は間違いなくハード

218 18/08/08(水)12:42:07 No.524501748

>相談所登録する男は医者とか議員とかが前提だぞ… ド田舎の地方議員なら選挙なしで当選できたりするからチャンスだな

219 18/08/08(水)12:42:10 No.524501756

>そりゃ産む機械扱いが当然だったからだよ 女が産む機械なら男も産ませる機械だし

220 18/08/08(水)12:42:26 No.524501805

結婚して子供を産んでマイホームに住む これが一般人だぞ

221 18/08/08(水)12:42:31 No.524501825

結婚相談所は男が少なすぎてまともに機能してないのが問題なので そういうところをこううまいこと自治体と…

222 18/08/08(水)12:42:32 No.524501827

そもそも真っ当な人間は結婚相談所とか使わないのでは

223 18/08/08(水)12:42:42 No.524501861

最低でも年収1000万ないと結婚できないとか言われたらそりゃみんな諦める

224 18/08/08(水)12:42:43 No.524501869

>相談所登録する男は医者とか議員とかが前提だぞ… 派遣もフリーターも足切りされるからな…

225 18/08/08(水)12:42:45 No.524501876

NHKで性教育番組の放送を?

226 18/08/08(水)12:42:51 No.524501895

>>そりゃ産む機械扱いが当然だったからだよ >女が産む機械なら男も産ませる機械だし 正しくは男はATMだな

227 18/08/08(水)12:42:51 No.524501898

>そもそも真っ当な人間は結婚相談所とか使わないのでは 左様

228 18/08/08(水)12:42:53 No.524501908

女性は自分より年収の高い男性としか結婚したがらないという傾向を前提にすると 男女平等・格差対策・少子化対策はトリレンマになってしまうんだよね どれか一つを諦めないといけなくて先進国は少子化対策を諦めてる感じ

229 18/08/08(水)12:43:06 No.524501957

>こういうこと言って子供作るのを躊躇させる奴がめちゃくちゃ多い 沖縄は気にせずバカスカ産んでるぞ

230 18/08/08(水)12:43:20 No.524501998

>一夫多妻制やればいいと思うよ >一部の優秀な超金持ちが沢山子供を生んでくれ クリロナとか前澤とかやってるけど大抵は跡継ぎや遺産争いで悩むからな あと世間の目

231 18/08/08(水)12:43:26 No.524502019

>女性の人権無くせば出生率増えるよ よく誤解されるけどイスラム教は女性に対して過保護な文化だったりする その反面、教義から外れたアバズレ女には非常に厳しい

232 18/08/08(水)12:43:36 No.524502050

>結婚しない奴は不幸せ >って考えをしっかり根付かせる事が大切な気がする >なんか今真逆に進んで無い? 合理的経済的に考えれば子作りのメリット無いんだから イメージ良くするしかないよな お家を絶やさ無いようにとか今どき誰も考えてないし

233 18/08/08(水)12:43:39 No.524502062

スレ画はブライダル業界の宣伝なのでは?

234 18/08/08(水)12:43:57 No.524502115

半世紀前まで猫も杓子も見合いしてたのに 恋愛結婚最高!になって相談所はクソ!になったらこうなるよ!

235 18/08/08(水)12:43:59 No.524502123

真っ当な人間てあれでしょ 高校時代にスポーツに打ち込んでて大学時代はサークル活動でリーダーシップを発揮し卒業したら上場企業に就職するような人

236 18/08/08(水)12:43:59 No.524502125

てか学校で恋愛を教育するべきじゃねーのか 「恋愛なんて一々教えなくても大人になったら自然とするもんだろ」 なんてクソみてーな信仰の結果がこの少子化だろ

237 18/08/08(水)12:44:07 No.524502154

>最低でも年収1000万ないと結婚できないとか言われたらそりゃみんな諦める どこで言われたどこで ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた

238 18/08/08(水)12:44:10 No.524502161

>結婚して子供を産んでマイホームに住む >これが一般人だぞ じゃあ一般人が減少してマッポーの世に向かい続けてるだけって事か よかった

239 18/08/08(水)12:44:13 No.524502174

>女性は自分より年収の高い男性としか結婚したがらないという傾向を前提にすると >男女平等・格差対策・少子化対策はトリレンマになってしまうんだよね >どれか一つを諦めないといけなくて先進国は少子化対策を諦めてる感じ 実際に女性の所得が高い地域は女性の未婚率が高く結果として出生率も低い地域になる

240 18/08/08(水)12:44:26 No.524502219

だいたいなんで平成も終わるのにいつまでも昭和の幸福観引きずらなきゃいけねーんだよ 若いんだから今までにない新しい幸せを追いかけたいわ

241 18/08/08(水)12:44:39 No.524502264

>>女性の人権無くせば出生率増えるよ >よく誤解されるけどイスラム教は女性に対して過保護な文化だったりする >その反面、教義から外れたアバズレ女には非常に厳しい 過保護ってあくまで完全に男性優位のもとでの過保護だぞ 先進国だと男女を全く同じ位置に置こうとするからダメ

242 18/08/08(水)12:44:42 No.524502272

>結婚すると男は悲惨な目に合うというイメージを植え付けるメディアが多すぎる 振られた男はみっともないってイメージから変えなきゃ…

243 18/08/08(水)12:44:42 No.524502273

>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた 俺は…250万だ

244 18/08/08(水)12:44:54 No.524502312

>そもそも真っ当な人間は結婚相談所とか使わないのでは 機械音痴で婚活アプリとか出会い系サイトとかSNSが一切使えず それでいてコミュ障だから出会いとか望むべくも無い人間は一定数いるのだ

245 18/08/08(水)12:44:55 No.524502319

>最低でも年収1000万ないと結婚できないとか言われたらそりゃみんな諦める 「」藁人形殴りだしてない? どこで言われてたのかリンクなり張ってごらんよ

246 18/08/08(水)12:44:56 No.524502325

>真っ当な人間てあれでしょ >高校時代にスポーツに打ち込んでて大学時代はサークル活動でリーダーシップを発揮し卒業したら上場企業に就職するような人 そいつらのほとんどがゴミ戦力扱いされて更に上のエリートだけがまともに扱ってもらえるのが相談所だ

247 18/08/08(水)12:44:57 No.524502326

人それぞれだろうけど俺は墓場なんて思わないなあ 嫁と子供はいいものだ

248 18/08/08(水)12:44:59 No.524502339

>結婚すると男は悲惨な目に合うというイメージを植え付けるメディアが多すぎる NTRとかで「」も後押ししてるよね…

249 18/08/08(水)12:45:08 No.524502377

上流階級とヤンキーが沢山作ればええねん がんばえー

250 18/08/08(水)12:45:15 No.524502399

>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた ずいぶん妥協が進んだな…

251 18/08/08(水)12:45:16 No.524502405

>出生率低下が危機じゃなくて俺以外も結婚してないっていう安心要因になってるよね完全に イスラエルが技術国の割に出生率3あるのは女性が子供三人以上産まない奴は異常者って常識があるからみたいだな 同調圧力ってやっぱ有能だわ

252 18/08/08(水)12:45:16 No.524502408

結婚して子供をばんばん産んでほしいって言うならまずそれを言うテメーが模範を示せって話よ それを見て良さそうなら従ってやらぁ

253 18/08/08(水)12:45:23 No.524502428

>てか学校で恋愛を教育するべきじゃねーのか なんでも学校で教えてもらおうとするな お前みたいなのがなにかの奇跡で親になったらモンペアになるんだ

254 18/08/08(水)12:45:32 No.524502463

>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた 桁一つ間違ってるんじゃねえかな

255 18/08/08(水)12:45:34 No.524502470

経団連の発言聞いて子供作る気になれるわけねえだろ

256 18/08/08(水)12:45:44 No.524502508

子供産んで育てて老いて死んでいくって普通の事なのに…

257 18/08/08(水)12:45:50 No.524502523

結婚式の経験したら結婚するやつが増えるの理論がうまくつながらないのですが!

258 18/08/08(水)12:45:59 No.524502549

>その反面、教義から外れたアバズレ女には非常に厳しい レイプされても証明できないときは男を誘惑したアバズレ扱いで実刑くらうんでしょ

259 18/08/08(水)12:46:00 No.524502551

>よく誤解されるけどイスラム教は女性に対して過保護な文化だったりする アラブの富豪も家の中では多数の妻に囲まれてタジタジだったりする笑い話があるからな

260 18/08/08(水)12:46:04 No.524502565

>だいたいなんで平成も終わるのにいつまでも昭和の幸福観引きずらなきゃいけねーんだよ >若いんだから今までにない新しい幸せを追いかけたいわ 追いかけてないからimgで愚痴ってるんじゃないの「」 誰も強制はしないんだから幸せ追いかければいいのに何を…? 俺はハナから諦めてるけど愚痴るくらいなら「」は追いかければいいのに何を

261 18/08/08(水)12:46:10 No.524502585

男は増え過ぎたので女になってもらいます

262 18/08/08(水)12:46:12 No.524502588

個々の「結婚したくない」を許してしまうのが自由主義(個人主義)だからね… 子供を育ててくれないと社会の負担、迷惑になるよ!っていっても「は?個人の自由だろ」で返されて終わりになる

263 18/08/08(水)12:46:16 No.524502601

結婚できるほど金に余裕ないし相手もいないっていうのが普通になってるんだからこうもなろう

264 18/08/08(水)12:46:21 No.524502623

10年位ずっと少子化対策としてOECDが日本に勧告してるのは ・公的な保育サービスの定員数を倍増させる ・現金給付や税控除を通して子供の有無関係なく可処分所得が変わらないようにする の二つだ

265 18/08/08(水)12:46:26 No.524502639

というかそもそも女性を好きにならないし恋愛しようという気が起きない…

266 18/08/08(水)12:46:26 No.524502640

>>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた >桁一つ間違ってるんじゃねえかな 年収29万?

267 18/08/08(水)12:46:29 No.524502651

>若いもんは結婚式したくないか2人だけでやりたいのが多いんだけど >それやると親戚のジジババに文句言われるんだよ 老人の発言権が大きすぎて当の世代が委縮しちまってるんだよね 経済も婚姻も全て40、50年前の基準を押し付けられすぎてあきらめたー!になっちゃう

268 18/08/08(水)12:46:36 No.524502680

こういう話題で結婚と出産をひとまとめにされてるの見る度に 子無し夫婦やってる自分を攻められてるみたいな気がしてしまう…

269 18/08/08(水)12:46:40 No.524502692

「結婚してやってる」って考えだと揉め事を起こすから相談所とかで現実見せるのはまあ一つの手ではある 40超えても見せられた現実を受け止められないやつがゴロゴロ居る…

270 18/08/08(水)12:46:40 No.524502693

>結婚式の経験したら結婚するやつが増えるの理論がうまくつながらないのですが! わたしもぼくもこんな挙式をあげたい!

271 18/08/08(水)12:46:46 No.524502710

>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた 物価が上がり続ける今日日一人暮らしでもギリギリだぞ

272 18/08/08(水)12:46:51 No.524502727

>結婚式の経験したら結婚するやつが増えるの理論がうまくつながらないのですが! 素敵な結婚式したいなぁと結婚したいなぁは別だと思う

273 18/08/08(水)12:46:53 No.524502733

>経団連の発言聞いて子供作る気になれるわけねえだろ 経団連「現実にロリビッチは存在しません」

274 18/08/08(水)12:46:55 No.524502741

>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた はははこやつめ

275 18/08/08(水)12:46:56 No.524502742

>子供産んで育てて老いて死んでいくって普通の事なのに… そういう「普通」を押しつけられて個人の人生を楽しめない人が多かったので

276 18/08/08(水)12:46:57 No.524502743

>子供産んで育てて老いて死んでいくって普通の事なのに… 昔からそれ全員ができた事じゃないし 多数派だったから普通の事だったみたいな考え自体おかしいんだよ いい加減気付こうよ子供じゃないんだからさあ

277 18/08/08(水)12:47:00 No.524502755

>桁一つ間違ってるんじゃねえかな 29万はさすがにきついな…

278 18/08/08(水)12:47:04 No.524502765

>上流階級とヤンキーが沢山作ればええねん >がんばえー ヤンキーはたくさん作るけど上流階級は全然作らない

279 18/08/08(水)12:47:05 No.524502773

普通は友人達の交流とか学生時代の付き合いとかで結婚までいっちゃうよね 相談所なんて使わない

280 18/08/08(水)12:47:05 No.524502778

>結婚できるほど金に余裕ないし相手もいないっていうのが普通になってるんだからこうもなろう 時間もないよね 毎日残業あたりまえで休日も半日出勤とか

281 18/08/08(水)12:47:06 No.524502780

>桁一つ間違ってるんじゃねえかな 29万は無理じゃねえかな

282 18/08/08(水)12:47:09 No.524502788

化粧と同じように学生やガキの頃は子作りどころかセックスすらタブー扱いで いざ社会に出たらさっさと結婚しろ売れ残るぞと正反対の事言われる世の中

283 18/08/08(水)12:47:16 No.524502810

>10年位ずっと少子化対策としてOECDが日本に勧告してるのは >・公的な保育サービスの定員数を倍増させる >・現金給付や税控除を通して子供の有無関係なく可処分所得が変わらないようにする >の二つだ それしたからどうなるって話だ

284 18/08/08(水)12:47:17 No.524502815

2018年時点での日本の出生数は 最少の94万6000人出生率に至っては1.43と絶賛低下中 2.0未満の国はどんどん人口が減っていく未来を歩みますがまぁ大丈夫でしょう この国全世界から見たら人口は多すぎて世界トップ10位内にいるくらいで 逆に多いくらいです これを機に標準まで落としましょう

285 18/08/08(水)12:47:25 No.524502833

それであげく3割が離婚するんだからどうにもこうにも…

286 18/08/08(水)12:47:26 No.524502836

女は1000万以上しか求めてないに違いないとか勝手に思い込んでだから俺は結婚できないんだって言い訳をでっち上げてる気がしないでもない「」がおる

287 18/08/08(水)12:47:36 No.524502858

>老人の発言権が大きすぎて当の世代が委縮しちまってるんだよね 少子化でどんどん大きくなってダーク大人党化するからセーフ

288 18/08/08(水)12:47:38 No.524502867

同性婚とかしてる場合じゃない

289 18/08/08(水)12:47:46 No.524502890

やっぱり子供産めの同調圧力あったほうがいいね

290 18/08/08(水)12:47:54 No.524502916

>物価が上がり続ける今日日一人暮らしでもギリギリだぞ 共働きだろう

291 18/08/08(水)12:47:54 No.524502918

中東かアフリカ辺りで他部族の学校に通う女学生を丸々誘拐して 自民族の男にあてがった事件を「羨ましい」と思わなかった者のみ石を投げなさい

292 18/08/08(水)12:47:55 No.524502922

>化粧と同じように学生やガキの頃は子作りどころかセックスすらタブー扱いで >いざ社会に出たらさっさと結婚しろ売れ残るぞと正反対の事言われる世の中 この世には本音と建前があるんだ それを察せられない奴は売れ残って当然

293 18/08/08(水)12:48:01 No.524502942

>>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた >物価が上がり続ける今日日一人暮らしでもギリギリだぞ 共働きって発想はないのか「」…

294 18/08/08(水)12:48:10 No.524502970

>結婚式の経験したら結婚するやつが増えるの理論がうまくつながらないのですが! そりゃ相手が居るならしたいとも思えるけど

295 18/08/08(水)12:48:11 No.524502972

>というかそもそも女性を好きにならないし恋愛しようという気が起きない… 学生時代上澄みの層にいないと異性との交流って無いよね 年の近い女性は未だに苦手だわ

296 18/08/08(水)12:48:17 No.524502995

やはりベーシックインカクの導入が…

297 18/08/08(水)12:48:17 No.524502997

>それであげく3割が離婚するんだからどうにもこうにも… 慰謝料と養育費を取られるだけの人生だった

298 18/08/08(水)12:48:17 No.524502998

>>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた >ずいぶん妥協が進んだな… 高望みさせ過ぎてると結婚率が減って読者も減ることに気づいたようだ

299 18/08/08(水)12:48:20 No.524503004

子育ての費用がバカ高いから所得が低ければ出生率が下がるのは自然だし 女性の社会進出を推進とか言いながら妊娠出産とキャリアの両立が困難な環境で 男性に負荷が集中しすぎる家庭環境を望む風潮があれば当然の結果でしょ

300 18/08/08(水)12:48:20 No.524503005

結婚するやつが増えたら子供が増えるなどというナイーブな考えは捨てろ

301 18/08/08(水)12:48:22 No.524503012

>共働きだろう 子供作る暇ないねぇ

302 18/08/08(水)12:48:27 No.524503021

>>昭和までは愛人や妾子なんてごろごろいたよね >>今は潔癖すぎる >それで不幸な子供がたくさん生まれた結果今の状況になってるんじゃねえかな… ベビーブーム世代が特別アレなだけで私生児とかだから歪んだわけでもないでしょ

303 18/08/08(水)12:48:38 No.524503066

トップが子なし夫婦の政府に産め産め言われてもなあ

304 18/08/08(水)12:48:40 No.524503069

>同性婚とかしてる場合じゃない それは確かに

305 18/08/08(水)12:48:40 No.524503070

>この世には本音と建前があるんだ >それを察せられない奴は売れ残って当然 つまりさらに少子化が進むということですね?

306 18/08/08(水)12:48:44 No.524503083

共働きなんてしたら保育園に子供が預けられなくて詰むじゃん

307 18/08/08(水)12:48:47 No.524503089

女性が社会進出した分女が産んだ子供を男が家で育てろってならない限り 労働者の賃金は需要と供給の関係で男女共働きでトントンになるように均衡するので 少子化対策としては昔ながらの女性は家に入れって価値観を復活させるか バリバリ働く女は専業主夫を養えって価値観を普及させるかの二択

308 18/08/08(水)12:48:48 No.524503093

>女は1000万以上しか求めてないに違いないとか勝手に思い込んでだから俺は結婚できないんだって言い訳をでっち上げてる気がしないでもない「」がおる 女のせいってことにしとけばなんも努力しなくて済むからな

309 18/08/08(水)12:48:48 No.524503095

産休で揉めたり保育園でも揉めたりしてるから 子供産んだ女には毎月20万あげるとかすれば?

310 18/08/08(水)12:48:50 No.524503102

>物価が上がり続ける今日日一人暮らしでもギリギリだぞ 二人で働けば家賃分余裕ができるぞ

311 18/08/08(水)12:48:52 No.524503107

で1000万ないと結婚できないってのはどこで言われてたんだ

312 18/08/08(水)12:48:57 No.524503122

>物価が上がり続ける今日日一人暮らしでもギリギリだぞ 結婚して2馬力にした方が圧倒的に楽になるぞ

313 18/08/08(水)12:49:04 No.524503141

>共働きって発想はないのか「」… そんな働く気のある女が余ってると?

314 18/08/08(水)12:49:07 No.524503151

年収だのATMだの金のことばっかりで愛が語られないのが実に「」らしい

315 18/08/08(水)12:49:11 No.524503164

>子供を育ててくれないと社会の負担、迷惑になるよ!っていっても「は?個人の自由だろ」で返されて終わりになる まあこれは結婚子作りセックス以外の社会負担に対しても言える事だけど 例えば生活ごみをそこらにポイ捨てするとか コンビニに捨てに行くとかも 長い目で見ると社会負担にしかならないけど「は?個人の自由だろ」で返されて終わりだし 川岸の堤防で関係無いとこから降りるとかで壊したりも似たような事が起きてる いやまあ堤防は決壊しちゃったけど

316 18/08/08(水)12:49:18 No.524503191

>で1000万ないと結婚できないってのはどこで言われてたんだ まとめサイト!

317 18/08/08(水)12:49:19 No.524503196

子供に対して無責任な奴じゃないと子供作りまくるなんてそうそうできないよ

318 18/08/08(水)12:49:21 No.524503204

ギリギリ300ぐらいってのが雑誌も現実的

319 18/08/08(水)12:49:24 No.524503210

まぁ実際適齢なのにそんな気になれない奴が多いだろう 30になってからでいいやとか 30から突然相手見つかるわけもないし付き合う期間と含めたらねぇ…

320 18/08/08(水)12:49:26 No.524503217

後悔するレベルで読者減ってるんだろう 散々煽ってた末路かね…

321 18/08/08(水)12:49:27 No.524503220

でも小学生がエッチしている現実があるんですよ su2533550.jpg

322 18/08/08(水)12:49:32 No.524503237

>>共働きって発想はないのか「」… >そんな働く気のある女が余ってると? 余ってるよ

323 18/08/08(水)12:49:32 No.524503239

>つまりさらに少子化が進むということですね? 左様 そういう風潮を作って従ってる人たちの自己責任

324 18/08/08(水)12:49:39 No.524503257

一夫多妻復活させてJCから結婚できるようにしろ

325 18/08/08(水)12:49:40 No.524503261

>年収だのATMだの金のことばっかりで愛が語られないのが実に「」らしい 愛だけじゃ飯は食えないんだ

326 18/08/08(水)12:49:44 No.524503271

>共働きって発想はないのか「」… 共働きしてくれるような良い女が俺ごとき見るかよ

327 18/08/08(水)12:49:45 No.524503276

>>共働きって発想はないのか「」… >そんな働く気のある女が余ってると? きょうび共働き夫婦が半数以上だぞ「」

328 18/08/08(水)12:49:47 No.524503285

>年収だのATMだの金のことばっかりで愛が語られないのが実に「」らしい 女は敵だからな ネットでよく言われる汚い部分しか知らない

329 18/08/08(水)12:49:51 No.524503306

同性婚の養子とかマジで同情する レズ夫婦ならともかくホモ夫婦とか絶対いじめの標的になるよね

330 18/08/08(水)12:49:52 No.524503308

>子供に対して無責任な奴じゃないと子供作りまくるなんてそうそうできないよ 殺されるニュース増えたね

331 18/08/08(水)12:49:54 No.524503317

>>物価が上がり続ける今日日一人暮らしでもギリギリだぞ >結婚して2馬力にした方が圧倒的に楽になるぞ その2馬力使うと生活は楽になるが子供は作り辛いという諸刃の剣じゃけぇ…

332 18/08/08(水)12:50:00 No.524503336

>年収だのATMだの金のことばっかりで愛が語られないのが実に「」らしい そんなものがあれば虹裏だって卒業できちまうぞ

333 18/08/08(水)12:50:03 No.524503356

>子育ての費用がバカ高いから所得が低ければ出生率が下がるのは自然だし 現実は所得が低いほど出生率が高く所得が高いほど出生率低いんですよ

334 18/08/08(水)12:50:07 No.524503365

>>共働きって発想はないのか「」… >そんな働く気のある女が余ってると? いくらでもいるけど

335 18/08/08(水)12:50:14 No.524503388

>>で1000万ないと結婚できないってのはどこで言われてたんだ >まとめサイト! まとめサイト嫌いなのにまとめサイトの言うこと鵜呑みにするのか…

336 18/08/08(水)12:50:20 No.524503401

そもそも女性に養ってほしい 専業主夫になりたい

337 18/08/08(水)12:50:35 No.524503449

今ってマッチングアプリとかで出会うんでしょ

338 18/08/08(水)12:50:35 No.524503452

ぶっちゃけもう一夫多妻にした方がいいんじゃないかと思う 未婚率以前の交際率が酷いことになってる

339 18/08/08(水)12:50:39 No.524503463

そういう時は子供がエッチしてる画像貼れよ 頭膿んでるのか

340 18/08/08(水)12:50:40 No.524503469

月手取り33万あれば結婚出来るんだろうか

341 18/08/08(水)12:50:44 No.524503479

年収中央値ってどれくらいなんだろ

342 18/08/08(水)12:50:47 No.524503484

>子供産んで育てて老いて死んでいくって普通の事なのに… 今は数ある選択肢の一つでしかないな

343 18/08/08(水)12:50:47 No.524503486

何か価値観が恐ろしく古い「」がいる気がする…

344 18/08/08(水)12:50:56 No.524503502

>そもそも女性に養ってほしい >専業主夫になりたい 日本では社会が認めない制度ですので無理です

345 18/08/08(水)12:50:59 No.524503515

というか女性が社会進出すればするほど結婚とは縁遠くなるだろ

346 18/08/08(水)12:51:06 No.524503537

自分の父親を見て育った「」が立派な父親になれるわけない 当然の帰結

347 18/08/08(水)12:51:08 No.524503543

>年収だのATMだの金のことばっかりで愛が語られないのが実に「」らしい こんな所で愛なんて語ってたらそれこそ馬鹿だろ いや馬鹿に失礼か

348 18/08/08(水)12:51:11 No.524503545

>>共働きって発想はないのか「」… >そんな働く気のある女が余ってると? 「1000万ないと結婚できない」「290万じゃ生活できない」「共働きできる女は市場にいない」 どこまで言い訳を捻りだし続けるんだ… 共働きする人なんて今むしろ普通だろうに…って言われたら次はなんだろ 今日は雨が降ってるから結婚できないまで行き着きそうだな

349 18/08/08(水)12:51:13 No.524503561

>てか学校で恋愛を教育するべきじゃねーのか >「恋愛なんて一々教えなくても大人になったら自然とするもんだろ」 >なんてクソみてーな信仰の結果がこの少子化だろ 必要なことはルールの普及じゃなくルールの改正だよ クソゲーの宣伝だけ頑張ってもジリ貧だから内容を是正しないと

350 18/08/08(水)12:51:16 No.524503572

>子無し夫婦やってる自分を攻められてるみたいな気がしてしまう… 結果的に子供ができなかったってのは仕方ないでしょ 結婚するってことは子を生み育てるために異性と契約するってことだから その契約までたどり着いたか着いてないかは本当にでかい

351 18/08/08(水)12:51:19 No.524503578

高校生の頃のリビドーを抑えさせようとするから駄目なんだ 高校生になったらバンバンやってバンバン生ませるよう推奨すればいい 共働きがありなら共学びだってよゆーよゆー

352 18/08/08(水)12:51:24 No.524503591

レストランや店で子供が騒いでも放置してる親がいる!どうなってんだ! なんて投稿がヒでよく流れてくるけど そんなこと言うならテメーが育ててみろよこっちはキツイんだよ途中で手を抜いてもいいだろ とクソリプ送りつけたくなる みんな親の気持ちがわかってない

353 18/08/08(水)12:51:29 No.524503610

その余り女も俺らとそう変わらない脳みそしてるんなら間違いなく一緒になれんわ

354 18/08/08(水)12:51:46 No.524503664

>同性婚の養子とかマジで同情する 話それるけど実際養子がケツマンコプレイのオナホ扱いで虐待されて逮捕されたので安心してほしい

355 18/08/08(水)12:51:55 No.524503688

>>>ちなみにゼクシィは290万以上の男性にしようねとか言ってた >>ずいぶん妥協が進んだな… >高望みさせ過ぎてると結婚率が減って読者も減ることに気づいたようだ かしこい!

356 18/08/08(水)12:52:18 No.524503768

>話それるけど実際養子がケツマンコプレイのオナホ扱いで虐待されて逮捕されたので安心してほしい 夢があるなあ…

357 18/08/08(水)12:52:27 No.524503796

>同性婚の養子とかマジで同情する >レズ夫婦ならともかくホモ夫婦とか絶対いじめの標的になるよね 差別的発言は謹んでもらいたい

358 18/08/08(水)12:52:38 No.524503833

男女共働きで育児を外注にすればいいって案は 外注育児の労働者も育児出来る程度の給料を実践すると 共働き世帯の給料の半分が外注費用として出ていかないと行けないが それは当然共働世代は拒否するので育児産業参加者が育児が出来ない給料になって少子化が進む

359 18/08/08(水)12:52:43 No.524503856

みんな勝ち組になりたかった 負け組になるぐらいなら勝負なんかしとうない

360 18/08/08(水)12:52:45 No.524503863

まず「」が親になったら子供がかわいそうだし…

361 18/08/08(水)12:52:50 No.524503878

>レストランや店で子供が騒いでも放置してる親がいる!どうなってんだ! >なんて投稿がヒでよく流れてくるけど >そんなこと言うならテメーが育ててみろよこっちはキツイんだよ途中で手を抜いてもいいだろ >とクソリプ送りつけたくなる >みんな親の気持ちがわかってない キツいのは分かるけど キツいからって子供が騒いでるの放置していいわけではないからね 大変だろうけど頑張ってパパ

362 18/08/08(水)12:52:51 No.524503880

結婚相談所にも行かないくせに恋愛詩至上主義がーお見合いがーとか言いに来るのが毎回来る

363 18/08/08(水)12:52:52 No.524503883

専業主婦じゃなきゃヤダって言う女性は今日日殆どいないでしょ

364 18/08/08(水)12:53:06 No.524503921

年収で結婚出来ないってのは甘えだぞ su2533557.jpg

365 18/08/08(水)12:53:15 No.524503942

書き込みをした人によって削除されました

366 18/08/08(水)12:53:19 No.524503955

>というか女性が社会進出すればするほど結婚とは縁遠くなるだろ でも労働人口減ってるから女性にはもっと頑張ってもらうね…してるのが現状だし 働きながら子育ても完璧にこなせるウーマンをもっと増やさないと

367 18/08/08(水)12:53:21 No.524503960

>というか女性が社会進出すればするほど結婚とは縁遠くなるだろ 昭和みたいに女性は大した役職につけず 適当に男引っかけて寿退社が国家運営的に合理的だったとは…

368 18/08/08(水)12:53:25 No.524503982

いや親が二人とも母親とか羨ましい限りだけど

369 18/08/08(水)12:53:26 No.524503984

>専業主婦じゃなきゃヤダって言う女性は今日日殆どいないでしょ なんかデータあるんすかそれ

370 18/08/08(水)12:53:31 No.524504001

>専業主婦じゃなきゃヤダって言う女性は今日日殆どいないでしょ ところがどっこい頭お花畑なのが割といたりするのだ

371 18/08/08(水)12:53:37 No.524504008

>どこまで言い訳を捻りだし続けるんだ… >共働きする人なんて今むしろ普通だろうに…って言われたら次はなんだろ >今日は雨が降ってるから結婚できないまで行き着きそうだな 結局は結婚する意味を見出だせないだけじゃないの?

372 18/08/08(水)12:53:38 No.524504013

ガールズちゃんねる読むと女性の結婚に対する意識が分かっていい… まず年収600万円以上のイケメンになります

373 18/08/08(水)12:53:44 No.524504025

>>共働きって発想はないのか「」… >共働きしてくれるような良い女が俺ごとき見るかよ 向こうが見てくれなかった、でなく 見ないに違いないから俺は何もしないんだ、ってこと? 「」結局社会のせい女のせい1000万のせいとか言いつつ逃げる理由探してるだけでは…

374 18/08/08(水)12:53:47 No.524504032

>年収で結婚出来ないってのは甘えだぞ >su2533557.jpg 地獄か

375 18/08/08(水)12:53:50 No.524504040

>話それるけど実際養子がケツマンコプレイのオナホ扱いで虐待されて逮捕されたので安心してほしい 男はやはりどうあがいても性犯罪者…

376 18/08/08(水)12:53:56 No.524504066

>そもそも女性に養ってほしい >専業主夫になりたい それは女性を奴隷にする女性差別だって女性団体がちゃんと表明してるんでダメです

377 18/08/08(水)12:54:02 No.524504083

働く男と家庭を支える女で役割分担してたのにどちらも働かせたらそりゃ少子化になる

378 18/08/08(水)12:54:03 No.524504091

>結婚相談所にも行かないくせに恋愛詩至上主義がーお見合いがーとか言いに来るのが毎回来る 関係ねえレスポンチしてえ

379 18/08/08(水)12:54:13 No.524504127

>これを機に標準まで落としましょう 落とすのはともかく人口ピラミッドが逆三角形なのがヤバイ せめて長方形ぐらいまで戻さないと

380 18/08/08(水)12:54:13 No.524504130

>年収だのATMだの金のことばっかりで愛が語られないのが実に「」らしい 「」は責任感が強いからな この収入ではとなるのは仕方ない

381 18/08/08(水)12:54:23 No.524504160

ヤダとは言わんだろうが専業になれんくらいなら結婚しないとかはありそう

382 18/08/08(水)12:54:30 No.524504184

俺みたいなクズが人の親になれるわけないし仮になっても虐待するだけだよ このままでいるのが未来に対する最大の貢献なんだ

383 18/08/08(水)12:54:35 No.524504201

子供のやらかしには親がキツいなら周りもちゃんと注意してあげるのが大事だ 周りがブチギレてガミガミ!親が反発して大喧嘩!

384 18/08/08(水)12:54:40 No.524504215

>年収で結婚出来ないってのは甘えだぞ >su2533557.jpg 子供作れねえわアイツら

385 18/08/08(水)12:54:41 No.524504216

でもよぉ 機械化やAI化が進んでいくと今後ますます専門知識が必要になって 恋愛にかまけて勉強をおごそかにした奴が振り落とされていくぜ?

386 18/08/08(水)12:54:50 No.524504246

>過保護ってあくまで完全に男性優位のもとでの過保護だぞ イスラムはいわゆるカカア天下だよ ルールを破る女に厳しいのも女側の要望が発端だし

387 18/08/08(水)12:54:56 No.524504266

>>専業主婦じゃなきゃヤダって言う女性は今日日殆どいないでしょ >ところがどっこい頭お花畑なのが割といたりするのだ 見事に売れ残るやつだこれ

388 18/08/08(水)12:55:01 No.524504282

>恋愛にかまけて勉強をおごそかにした奴が振り落とされていくぜ? おごそか?

389 18/08/08(水)12:55:02 No.524504287

>レストランや店で子供が騒いでも放置してる親がいる!どうなってんだ! >なんて投稿がヒでよく流れてくるけど >そんなこと言うならテメーが育ててみろよこっちはキツイんだよ途中で手を抜いてもいいだろ >とクソリプ送りつけたくなる >みんな親の気持ちがわかってない 悪いがそれは子どもがしつけれるまで家で飯を食えと思う

390 18/08/08(水)12:55:02 No.524504288

昔は家事やってくれる奴がいないと生活できないし結婚するメリットはあっただろうけど

391 18/08/08(水)12:55:03 No.524504293

>まず年収600万円以上のイケメンになります それで妥協なんだ…

392 18/08/08(水)12:55:07 No.524504303

>地獄か こういう世帯の方が子供作るんすよ

393 18/08/08(水)12:55:08 No.524504310

愛なんて不確実なものに自分の人生を賭けるのは馬鹿だろ そんなものより預金の方がよっぽど将来の幸せを約束してくれるわ

394 18/08/08(水)12:55:13 No.524504323

300ギリあって9時5時で野郎の育休取得推奨な職場だが肝心の俺が致命的にモテないから終わってる

395 18/08/08(水)12:55:16 No.524504333

じゃあ愛をチャージする用の男と金をチャージする用の男の二人を使い分ければいいんじゃない?

396 18/08/08(水)12:55:19 No.524504336

怒らないでくださいね 結局政治スレ化してるじゃないですか

397 18/08/08(水)12:55:21 No.524504344

生産性のないやつばっかりだな

398 18/08/08(水)12:55:21 No.524504346

>まあこれは結婚子作りセックス以外の社会負担に対しても言える事だけど なので自由主義の旗振り役のアメリカは 移民と小さい政府の組み合わせで社会負担をできる限り小さくして競争力を高めてる

399 18/08/08(水)12:55:25 No.524504358

お金が無くて専業主婦希望だけど共働きしてでも一緒にいたいと思うのが愛ってもんだ 空想の女をでっち上げて言い訳するのはやめよう

400 18/08/08(水)12:55:26 No.524504361

>というか女性が社会進出すればするほど結婚とは縁遠くなるだろ 別にならんぞ 男が専業主婦になれるなら 江戸時代以前なんて女の方がよっぽど働いてたなんて言われるぐらいだし 女性の社会進出=労働力の増加(共働き前提)にしているのが問題なだけだぞ

401 18/08/08(水)12:55:31 No.524504379

>>というか女性が社会進出すればするほど結婚とは縁遠くなるだろ >昭和みたいに女性は大した役職につけず >適当に男引っかけて寿退社が国家運営的に合理的だったとは… 合理的だから昭和になるまでの2000年近くやってきたわけだからそりゃそうよ 合理性より個人の権利が大事だよ

402 18/08/08(水)12:55:32 No.524504384

自分のことで精一杯だなぁ 結婚したら相手の両親まで交流増えて介護が必要になったらそれも気にしないとダメなんだろ 一気に3人分の負担増えるじゃん 無理だよ

403 18/08/08(水)12:55:58 No.524504464

>悪いがそれは子どもがしつけれるまで家で飯を食えと思う 子供が望んでるのにそれを押さえつけろってか?

404 18/08/08(水)12:56:04 No.524504487

>>>専業主婦じゃなきゃヤダって言う女性は今日日殆どいないでしょ >>ところがどっこい頭お花畑なのが割といたりするのだ >見事に売れ残るやつだこれ 売れ残ってる俺や「」がガハハ見ろよ売れ残る女だぜーって笑ってても心底不毛だと思う

405 18/08/08(水)12:56:12 No.524504509

政治に結び付けてるのは極少数よ

406 18/08/08(水)12:56:12 No.524504511

女性の社会進出!なんかも一部の意識高い男と変わらん女が言ってるだけで半分くらいは専業主婦なれたらなりたいって考えてる世の中だし

407 18/08/08(水)12:56:17 No.524504532

恋愛だの結婚だの金の有無関係なくグイグイ行けるかどうかだよ ネットに打ち込む文字でしかペラペラ話せない奴はひとりぼっちコースしかない

408 18/08/08(水)12:56:22 No.524504552

>お金が無くて専業主婦希望だけど共働きしてでも一緒にいたいと思うのが愛ってもんだ >空想の女をでっち上げて言い訳するのはやめよう そんな都合の良い愛がそこらじゅうに存在してるなら 現状の悲惨な状況は存在してないよ…

409 18/08/08(水)12:56:26 No.524504560

>お金が無くて専業主婦希望だけど共働きしてでも一緒にいたいと思うのが愛ってもんだ 違う 愛なんて所詮幻想だ 今日誓った永遠の愛が明日に崩れる事だってあるんだ

410 18/08/08(水)12:56:41 No.524504610

>女性の社会進出!なんかも一部の意識高い男と変わらん女が言ってるだけで半分くらいは専業主婦なれたらなりたいって考えてる世の中だし その意見なんかソースあっての発言だよね?

411 18/08/08(水)12:56:41 No.524504611

どうでもいいけどチャペル式廃れないかな 全部ごっこじゃないか…

412 18/08/08(水)12:56:50 No.524504637

世界標準の未成年の妊娠は1000人辺り約50人だけど日本は約5人なんだよね… つまり20人に一人くらい未成年セックス妊娠出産できるようにするのもスタートラインの一つにしてあげてほしい

413 18/08/08(水)12:56:51 No.524504646

ネットがこの世は意外とダメ人間だらけなのを暴いちゃったからもうダメだ

414 18/08/08(水)12:57:02 No.524504688

>どうでもいいけどチャペル式廃れないかな >全部ごっこじゃないか… インスタ映えするやん

415 18/08/08(水)12:57:08 No.524504710

>怒らないでくださいね >結局政治スレ化してるじゃないですか テーマが政治でなく社会だからオッケーって詭弁で噛みつかれるぞ

416 18/08/08(水)12:57:17 No.524504736

>子供が望んでるのにそれを押さえつけろってか? 別に連れて行くのはいいけど 連れて行くなら行くでちゃんと面倒見なさいよってだけだけど?

417 18/08/08(水)12:57:20 No.524504748

女は勝手に不倫だの浮気だのして愛情をチャージしてくるから問題ないよ 安心して托卵されろ

418 18/08/08(水)12:57:26 No.524504761

なんか中学生みたいなのが来てて駄目だった

419 18/08/08(水)12:57:25 No.524504764

>女性の社会進出!なんかも一部の意識高い男と変わらん女が言ってるだけで半分くらいは専業主婦なれたらなりたいって考えてる世の中だし ていうか女に限らず好き好んで働いてる奴なんか極少数派だろ

420 18/08/08(水)12:57:29 No.524504771

>女性の社会進出!なんかも一部の意識高い男と変わらん女が言ってるだけで半分くらいは専業主婦なれたらなりたいって考えてる世の中だし 男ですら世間が許すなら働きたくないのもいるだろうしね

421 18/08/08(水)12:57:34 No.524504790

日本は産む機械発言で叩かれてたけど 出生率が下がってない国は「産む機械を担当してくれてる女様マジ感謝」なノリのところが多い

422 18/08/08(水)12:57:37 No.524504799

物価は増えるが給料は増えない

423 18/08/08(水)12:57:39 No.524504812

神社や寺院でもあげられるし安上がりだからそっちの方が普及してほしいとは思うな

424 18/08/08(水)12:57:42 No.524504824

子供を可愛いと思えない人間は無理に結婚しなくてもいいと思うんだ 少子化とか個人の自由と権利に比べればさしたる問題ではない

425 18/08/08(水)12:57:49 No.524504845

>違う >愛なんて所詮幻想だ >今日誓った永遠の愛が明日に崩れる事だってあるんだ 崩れるかもしれないからって愛から逃げるなよ 愛さなきゃ愛してもらえないよ

426 18/08/08(水)12:57:51 No.524504855

>>ロリビッチが絶滅の危機に瀕してるからな >>我々が保護しなければならないんだ >ロリビッチだって同世代を選ぶだろうよ… スポーティで活動的な大学高校生の方がターゲットになりそう

427 18/08/08(水)12:57:53 No.524504861

>女性の社会進出!なんかも一部の意識高い男と変わらん女が言ってるだけで半分くらいは専業主婦なれたらなりたいって考えてる世の中だし なんなら男だって3割くらいは専業主夫になりたいと思ってるし

428 18/08/08(水)12:57:58 No.524504873

よくわからんが伴侶が出来ると楽しいぞ ある程度の面倒も抱えるが

429 18/08/08(水)12:57:59 No.524504875

行動もせずimgで結婚できない社会の問題を議論し続けてる「」はどうなっちゃうの…

430 18/08/08(水)12:57:59 No.524504876

〇〇のせい!なんて言って自分のことは顧みないやつしかいないんだからそりゃ結婚なんてできんわ

431 18/08/08(水)12:58:10 No.524504912

>結婚相談所にも行かないくせに恋愛詩至上主義がーお見合いがーとか言いに来るのが毎回来る いやだって行ったけどあそこ平均的なとこで登録料だけで10万くらいかかるし経済的に行けなくても仕方ないよ ちなみに私は登録したけど向こうが合致させてくれた女性全てに書類の時点で断られて会うこともできませんでした

432 18/08/08(水)12:58:14 No.524504931

>連れて行くなら行くでちゃんと面倒見なさいよってだけだけど? 俺が子供のときレストランで騒いだらその時点でお開きになった という話を聞いたことがある

433 18/08/08(水)12:58:14 No.524504935

「」は子供を愛でられるほどメンタル大人じゃないからな

434 18/08/08(水)12:58:27 No.524504970

>ネットがこの世は意外とダメ人間だらけなのを暴いちゃったからもうダメだ 逆だろダメでも生きていける社会なんだよ

435 18/08/08(水)12:58:33 No.524504989

だから学生のうちに結婚するの流行らせればいいんだよ

436 18/08/08(水)12:58:43 No.524505012

>行動もせずimgで結婚できない社会の問題を議論し続けてる「」はどうなっちゃうの… どうもならない

437 18/08/08(水)12:58:50 No.524505035

>結局政治スレ化してるじゃないですか >テーマが政治でなく社会だからオッケーって詭弁で噛みつかれるぞ 怒らないで聞いて下さいね 男山根スレとかも立ってる時点で昼間のimgに期待するだけ無駄じゃないですか

438 18/08/08(水)12:58:59 No.524505058

>物価は増えるが給料は増えない 離島で物価が高く全国で一番所得の低い沖縄が全国で一番出生率高いので甘え

↑Top