18/08/08(水)11:17:32 武蔵レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/08(水)11:17:32 No.524488994
武蔵レベルでも9発も当てないといけないとか硬すぎない?
1 18/08/08(水)11:18:58 W4z1gBXA No.524489139
知識披露に使われるだけの艦娘
2 18/08/08(水)11:19:18 No.524489179
姉様はたくましいな
3 18/08/08(水)11:19:50 mJ7tR38E No.524489241
史実()で艦これ
4 18/08/08(水)11:20:57 No.524489351
艦これはぶっちゃけスレ画みたいなの必要無いよな
5 18/08/08(水)11:20:59 No.524489353
ソーセージが居る
6 18/08/08(水)11:21:58 mJ7tR38E No.524489451
>艦これはぶっちゃけスレ画みたいなの必要無いよな ゲームの方がろくに話すことないから史実を交えたそれっぽい話をするしかないんだぞ
7 18/08/08(水)11:22:10 No.524489464
けおりソーセージが居る
8 18/08/08(水)11:23:24 No.524489590
また語録増えたの…
9 18/08/08(水)11:25:27 No.524489817
戦艦が簡単に沈むか!
10 18/08/08(水)11:26:59 No.524489995
さすが戦艦だなんともないぜ
11 18/08/08(水)11:29:23 No.524490294
14センチ砲でも沈める事は出来るのか
12 18/08/08(水)11:30:10 No.524490396
戦艦は戦艦じゃないと倒せないが基本だったからな…
13 18/08/08(水)11:31:29 No.524490548
なんで倒せないん? 装甲の厚さと砲弾の口径の問題的な?
14 18/08/08(水)11:31:35 No.524490560
>14センチ砲でも沈める事は出来るのか 砲撃の命中率と相手が反撃してくることを考えると絶望的な数字ではある
15 18/08/08(水)11:32:34 No.524490686
これ以上に航空機による攻撃が有効だという そりゃ空母が主力になるわ
16 18/08/08(水)11:33:21 No.524490759
やっぱ魚雷だね!
17 18/08/08(水)11:33:50 No.524490816
廃艦って撃沈より更に破壊されてる状態だよね? 撃沈したり戦闘不能にするだけならもっとハードルは下がるんじゃないの?
18 18/08/08(水)11:33:54 No.524490827
魚雷すごい! 当たらない! 当たっても起爆しない!
19 18/08/08(水)11:35:16 No.524490973
>なんで倒せないん? >装甲の厚さと砲弾の口径の問題的な? 戦艦の命中部位と一発あたりのダメージ(経時浸水量・換算機関損傷度・その他統計データ)を見てる
20 18/08/08(水)11:36:14 No.524491090
鋼鉄の咆哮3で終盤の超兵器を沈めるのに両用砲の対空弾まで大体2万発以上叩き込んだのを思い出した
21 18/08/08(水)11:36:33 No.524491123
魚雷を直撃させたい! 肉薄すればいける! 砲撃されて近づけない! 夜戦だ!
22 18/08/08(水)11:38:37 QebfpvlU No.524491378
結局艦これ関係ない雑談スレになるのか…
23 18/08/08(水)11:39:19 No.524491455
まだけおりソーセージが居る
24 18/08/08(水)11:40:41 No.524491617
扶桑型でも武蔵パンチ9発も耐えるのか
25 18/08/08(水)11:43:12 No.524491898
9発当たる前に弾薬庫クリティカルヒットは起きているだろうな
26 18/08/08(水)11:52:41 No.524493037
現実だと被弾で甲板の人員が死傷したり機器が故障したりもするから戦闘不能になるのはもうちょい早いはず あくまでも物理的に廃艦レベルまでボコボコにするための数字
27 18/08/08(水)11:56:10 No.524493460
扶桑パンチ何発で武蔵は沈むんだろうか
28 18/08/08(水)11:59:21 No.524493822
すげー低い確率だけど 万が一艦橋にミラクルヒットしたらその時点で終わりだしな
29 18/08/08(水)12:10:09 No.524495411
考えてみるとデカイ鉄の塊だもんな そりゃ強い
30 18/08/08(水)12:10:36 No.524495490
駆逐艦をたくさん作ってたくさん突撃させれば戦艦はいらないのでは!?(短絡的思考)
31 18/08/08(水)12:11:04 No.524495571
書き込みをした人によって削除されました
32 18/08/08(水)12:11:57 No.524495706
>万が一艦橋にミラクルヒットしたらその時点で終わりだしな フッドなんか命中弾一発で吹き飛んで3人しかいきのこらんかった...
33 18/08/08(水)12:13:40 No.524495992
軽巡でも100発以上必要なのか…
34 18/08/08(水)12:14:12 No.524496078
>フッドなんか命中弾一発で吹き飛んで3人しかいきのこらんかった... こんな事さえなければマイティ(笑)なんて言われずに済んだろうに…
35 18/08/08(水)12:14:30 No.524496133
>フッドなんか命中弾一発で吹き飛んで3人しかいきのこらんかった... 順繰りに指揮権下がってくから全く何も出来なくはならないんじゃない?
36 18/08/08(水)12:17:06 No.524496574
>順繰りに指揮権下がってくから全く何も出来なくはならないんじゃない? フッドはバイタルに刺さって弾薬庫誘爆だから引用元を間違えてそうだ
37 18/08/08(水)12:17:38 No.524496682
>>フッドなんか命中弾一発で吹き飛んで3人しかいきのこらんかった... >順繰りに指揮権下がってくから全く何も出来なくはならないんじゃない? 戦闘中、それも自分の乗ってる船が直撃弾をもらった状況でまともな引き継ぎが出来ると思うか? そもそも指令部が吹き飛ぶと言うことはそういう判断をしたり通達したりする部分も吹き飛ぶということなんだ
38 18/08/08(水)12:17:59 No.524496731
武蔵とか魚雷いくら当てても沈まないから航空機のパイロットがパニック状態になりかけたとか聞いた
39 18/08/08(水)12:18:26 No.524496810
この頃だと艦橋や指揮所が潰れたら実質的に機能しなくなるんだからそんなにものごっつい砲拵える必要あったんだろうか いや確率論として上構と船体どっちによく当たるか言われるとわかんないけどさ
40 18/08/08(水)12:18:27 No.524496813
艦橋命中については被害程度にもよるだろう だめな時はだめだ
41 18/08/08(水)12:18:33 No.524496827
いいですよね 征途
42 18/08/08(水)12:20:32 No.524497187
>武蔵とか魚雷いくら当てても沈まないから航空機のパイロットがパニック状態になりかけたとか聞いた なおその反省を活かして大和は片側を集中攻撃して自壊させた
43 18/08/08(水)12:22:20 No.524497526
巡洋艦以下は戦闘機の機銃ですら艦橋に有効打与えられるから制空権が無いとグロ画像になるぞ!
44 18/08/08(水)12:22:43 No.524497608
>>武蔵とか魚雷いくら当てても沈まないから航空機のパイロットがパニック状態になりかけたとか聞いた >なおその反省を活かして大和は片側を集中攻撃して自壊させた アメリカはちゃんと反省を生かせてすごいな…
45 18/08/08(水)12:23:40 No.524497786
>駆逐艦をたくさん作ってたくさん突撃させれば戦艦はいらないのでは!?(短絡的思考) そもそも戦艦いる?