18/08/08(水)10:56:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/08(水)10:56:44 No.524486646
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/08(水)10:59:02 No.524486886
まるで
2 18/08/08(水)11:01:39 No.524487190
すげえジャックフォームだ!
3 18/08/08(水)11:02:34 No.524487274
剣作り直そうよ…
4 18/08/08(水)11:02:43 No.524487291
また黄ばんで… 違う完全に金色?
5 18/08/08(水)11:06:27 No.524487703
融合係数が上がると金色になるとかそういうので…
6 18/08/08(水)11:06:53 No.524487753
>剣作り直そうよ… 型無くしたとか何とか
7 18/08/08(水)11:07:38 No.524487836
失くしたのか… まあ当時はこんなに再利用するなんて思ってなかったんだろうな…
8 18/08/08(水)11:08:02 No.524487872
ジャックフォームの頭しか残ってないのか
9 18/08/08(水)11:08:40 No.524487936
別物だけどこのデザイン結構好き
10 18/08/08(水)11:09:01 No.524487985
剣崎がジョーカーになった影響で基本フォームでもキングフォームに近づいてしまうとか適当な設定を作ればいい
11 18/08/08(水)11:10:12 No.524488114
ジオウにこれで出るの?平成最後なのに?
12 18/08/08(水)11:10:58 No.524488202
響鬼さん怖いな
13 18/08/08(水)11:11:39 No.524488279
いや、エグゼイドの時ブレイド出てたろ!? 残ってないとかあんの!?
14 18/08/08(水)11:12:01 No.524488330
東映の雑さを舐めるな
15 18/08/08(水)11:14:55 No.524488668
ゴライダーのときにアナザーアギトは新造したって聞いたしブレイドにも期待しよう あとギルスも新造してほしい
16 18/08/08(水)11:16:44 No.524488899
スーツは東映で作ってる訳じゃないし無くしたわけでもない でも作ってたとこと喧嘩別れしてるから作り直せない
17 18/08/08(水)11:17:20 No.524488965
一応稼いでるコンテンツなんだからもうちょっと…
18 18/08/08(水)11:17:31 No.524488989
ダブルフォーゼエグゼイドもヤバいからな
19 18/08/08(水)11:17:32 No.524488993
ショーとかでも出てきてないの?
20 18/08/08(水)11:17:42 No.524489012
経年劣化だけはどうにもならんからな…
21 18/08/08(水)11:18:09 No.524489059
まあ最悪リペしてそれっぽくするから…
22 18/08/08(水)11:19:25 No.524489191
アトラク用使うとか出来ないの?
23 18/08/08(水)11:19:46 No.524489235
スーツ作る所変わったからね
24 18/08/08(水)11:20:54 No.524489343
マスクだけでも新造しなよ…
25 18/08/08(水)11:21:34 No.524489407
Wの股間周り最悪な状態だったけどまさかそのまま出すのか
26 18/08/08(水)11:22:12 No.524489470
こんだけ儲かるコンテンツを作ったのに現場に予算が行ってないの?
27 18/08/08(水)11:23:27 No.524489598
>こんだけ儲かるコンテンツを作ったのに現場に予算が行ってないの? 一番低予算で一番儲かる特撮コンテンツがライダーなので
28 18/08/08(水)11:23:28 No.524489600
これを元に型作ればいいんでなくて?
29 18/08/08(水)11:23:40 No.524489623
このシーン1枚絵なんだから昔の持ってくればよかったのに
30 18/08/08(水)11:24:12 No.524489676
そもそも型無くても似せて作るくらいできるだろ
31 18/08/08(水)11:24:39 No.524489720
塗り直しとか効かないのか?
32 18/08/08(水)11:25:35 No.524489828
低予算で稼いでくれるからこれからも低予算でやってもらうという東映リニンサンの合理的なお考えだ
33 18/08/08(水)11:25:44 No.524489849
>こんだけ儲かるコンテンツを作ったのに現場に予算が行ってないの? >一番低予算で一番儲かる特撮コンテンツがライダーなので 無駄にフォームチェンジが多いから予算のやりくりが年々きつくなってるとは聞く
34 18/08/08(水)11:25:55 No.524489867
ジオウはアナザーライダー20体・ライダーアーマー20体プラスアルファ・ジオウゲイツの強化フォームでかなりスーツ作らいないといけないからな… 過去作のライダーを作り直す余裕はないんじゃないかな
35 18/08/08(水)11:25:58 No.524489874
クリアパーツが劣化して黄ばんでるから塗り直すとかはできない まぁ新造しろよって話だけど
36 18/08/08(水)11:26:26 No.524489927
>塗り直しとか効かないのか? クリアパーツが黄ばんでる状態だから無理
37 18/08/08(水)11:26:31 No.524489938
雑やわー
38 18/08/08(水)11:26:38 No.524489953
超スーパーヒーロー大戦の時ボロボロスーツのストロンガーをアップで出したところだよ?
39 18/08/08(水)11:27:02 No.524490004
見るからに自転車操業だもんな
40 18/08/08(水)11:27:26 No.524490062
>低予算で稼いでくれるからこれからも低予算でやってもらうという東映リニンサンの合理的なお考えだ アマゾンリンニンさんが特撮とかよく分からんから普通のドラマの1話分の予算渡したらそれで1クール作っちゃうのいいよね…
41 18/08/08(水)11:27:33 No.524490078
スーツ腐ってるから初期フォームでは出演できないとかザラだしな
42 18/08/08(水)11:27:37 No.524490086
初代の頃からマジで低予算で続いてるシリーズだから… ウルトラマンや戦隊と違って巨大戦用のセットも組まなくていいしね
43 18/08/08(水)11:28:16 No.524490157
まぁ作ってる方もそれで慣れてるから別に…
44 18/08/08(水)11:28:35 No.524490196
でもこんな金ぴかになっちゃってるくらいなら目立たない色に塗りなおしたほうがまだマシな気も
45 18/08/08(水)11:28:54 No.524490226
低予算でカッコいいもん作るノウハウはうなるほどあるからな…色々管理が雑なくらい…
46 18/08/08(水)11:29:13 No.524490273
ギルスも腐ってたんだっけ エクシードギルスもそろそろ腐ってるのかな
47 18/08/08(水)11:29:24 No.524490297
まあ実際ガキの頃に見ててスーツが汚えとかそこまで意識回んなかったしな… パッケージに写ってるのが良くてあと戦ってればそれだけで良かった
48 18/08/08(水)11:29:26 No.524490303
主役は何年もボロボロのスーツ使い回すけどさらっとアナザーアギト新造とかする事もある いや嬉しいけど
49 18/08/08(水)11:29:45 No.524490337
まぁジャックフォームなんてもう使うこともないだろし 塗り直しても問題ないっちゃないよね
50 18/08/08(水)11:30:36 No.524490456
>まぁジャックフォームなんてもう使うこともないだろし >塗り直しても問題ないっちゃないよね だからスレ画はジャックフォームじゃないしクリアパーツだから塗り直すとか無理なんだってば!
51 18/08/08(水)11:30:45 No.524490469
つまり予算増やせばもっと良くなるのでは?
52 18/08/08(水)11:30:55 No.524490489
>いや、エグゼイドの時ブレイド出てたろ!? >残ってないとかあんの!? 何言ってんのかわからんけどスレ画もあのスーツとマスクだよ
53 18/08/08(水)11:30:58 No.524490495
>ウルトラマンや戦隊と違って巨大戦用のセットも組まなくていいしね ウルトラマンは過去の怪獣の使い回しと防衛隊の廃止で予算削減する方法に気付いたし… それまでがプロレス団体レベルの超どんぶり勘定だったんだけど
54 18/08/08(水)11:31:00 No.524490498
クウガはディケイドの時に新造してもらった 龍騎もドラゴンナイトの時に新造したと聞く
55 18/08/08(水)11:31:23 No.524490537
一回限界まで金かけたライダーも見てみたい気はするんだけど 結局使いこなせなくていつもの低予算の方が地に足ついててあじもあっていいみたいな感じになりそう
56 18/08/08(水)11:31:28 No.524490545
ノーマルブレイド用のクリアパーツが黄ばんでジャックフォーム風になっちゃってるってことでいいのか
57 18/08/08(水)11:31:44 No.524490577
>つまり予算増やせばもっと良くなるのでは? 金の使い方がわからなくて変なものが出来てしまうかもしれない
58 18/08/08(水)11:31:52 No.524490587
まるっきり予算の尺度が違うところがスポンサーにならないと変わらないってことか…
59 18/08/08(水)11:32:21 No.524490650
アマゾンズは金貰いすぎて感覚狂ってたっぽい
60 18/08/08(水)11:32:32 No.524490682
ウルトラマンの怪獣も傷んで使えなくなる奴がどんどん出てきて監督が使える怪獣これしかないの!?と悲鳴を上げてるしどこもお辛い…
61 18/08/08(水)11:32:39 No.524490694
>アマゾンリンニンさんが特撮とかよく分からんから普通のドラマの1話分の予算渡したらそれで1クール作っちゃうのいいよね… それたぶんデマだよ……
62 18/08/08(水)11:32:48 No.524490710
ウルトラはむしろアーティスト系が集まったせいで金かけすぎ問題だったはず ライダーはとにかく商業に舵切ってるからひたすら低予算なんだろうね
63 18/08/08(水)11:33:09 No.524490734
>ノーマルブレイド用のクリアパーツが黄ばんでジャックフォーム風になっちゃってるってことでいいのか 左様
64 18/08/08(水)11:33:16 No.524490748
つまり戦隊が一番安定してることだな!
65 18/08/08(水)11:33:39 No.524490786
でもこれはこれでかっこいい気がする…
66 18/08/08(水)11:33:46 No.524490805
ライダーの方でもドローンでダイナミックな撮影しようぜ!
67 18/08/08(水)11:33:49 No.524490812
お金たくさんもらっちゃった… どうする?クウガみたいにセット燃やす?
68 18/08/08(水)11:33:49 No.524490814
まあでもアマゾンズは朝に比べてもあんまり金かかってなさそうっていうか むしろ低予算に見えたもんな…
69 18/08/08(水)11:34:06 No.524490850
su2533469.jpg ゴライダーから更に黄ばんでない?
70 18/08/08(水)11:34:16 No.524490867
ジャックフォームの涙ラインの外側は銀だぞ
71 18/08/08(水)11:34:47 No.524490917
雨宮慶太が山売ったとか2話の教会で使い切ったとかそういう方面のネタで 超巨大企業アマゾン様でもネット配信ドラマにそこまで湯水みたいに金をくれるってもんでもないんじゃないかとは思う
72 18/08/08(水)11:34:53 No.524490928
>su2533469.jpg >ゴライダーから更に黄ばんでない? スレ画はなんか黄色いエフェクトがかかってるからよけいに黄ばんで見えるのかも
73 18/08/08(水)11:34:59 No.524490937
伊達にバトルフィーバーから休まずやれてるしな パワレン次第でかわるかもしれないが
74 18/08/08(水)11:35:13 No.524490967
でも融合係数が上がってジャックフォーム並みの力が通常時でも出てるとかそう考えるとこのブレイドもいいと思う
75 18/08/08(水)11:35:14 No.524490969
シーズン2はそれなりに金かかってる感じしたね シーズン1はそこまででも
76 18/08/08(水)11:35:35 No.524491004
書き込みをした人によって削除されました
77 18/08/08(水)11:35:43 No.524491028
>つまり戦隊が一番安定してることだな! 戦隊は戦隊で199の時の黒十字王を塗り替えてこれは別人ですってキュウレンに出したりしてる
78 18/08/08(水)11:35:47 No.524491036
もうジャックフォームの頭にしか見えない
79 18/08/08(水)11:36:17 No.524491093
ディケイドのクウガはリペだぞ
80 18/08/08(水)11:36:46 No.524491143
S1は一話分のの金渡したらそれで全話作っちゃってなんでお金要求してこなかったの!?ってなったってよく見るけど実際どうなんだろ
81 18/08/08(水)11:37:08 No.524491205
キョウリュウの終盤の新幹部とかよくよく見るとすごく安上がりだった でも様になってた
82 18/08/08(水)11:37:10 No.524491211
そういやハズブロマネーの効果は戦隊にも及ぶんだろうか
83 18/08/08(水)11:37:14 No.524491219
戦隊は怪人の改造をよくしてるしヒーロー側もそんなにたくさんのスーツが必要ないからスーツに関しては安定してる感じかな
84 18/08/08(水)11:37:34 No.524491252
低予算であそこまでつくれるのは普通に凄いのでは?
85 18/08/08(水)11:37:57 No.524491300
予算の話だとガンマイザー全部出せなかったの思い出す
86 18/08/08(水)11:38:04 No.524491308
現物があるなら型とることくらいできそうなもんだけど…?
87 18/08/08(水)11:38:13 No.524491330
予算より時間のほうが問題だからな!
88 18/08/08(水)11:38:16 No.524491338
>戦隊は怪人の改造をよくしてるしヒーロー側もそんなにたくさんのスーツが必要ないからスーツに関しては安定してる感じかな 味方がスーツいっぱいなキュウレンは思いっきり敵が割食ってますが
89 18/08/08(水)11:38:40 No.524491390
>超巨大企業アマゾン様でもネット配信ドラマにそこまで湯水みたいに金をくれるってもんでもないんじゃないかとは思う 独占配信だったのに地上波で流してえらい怒られたのに2期の予算は増額してくれるスポンサー様なんてなかなかいない
90 18/08/08(水)11:38:42 No.524491394
インタビューとか読む限り低予算と破綻したスケジュールでやりくりするノウハウができちゃってる感じがある 話がライブ感になるのはそのせいなんだろうけどそれでも毎年そこそこのもん上げてくるのが怖いような…
91 18/08/08(水)11:39:16 No.524491448
キュウレンはみんなアーマーとか付けてていつもより金かかってそう
92 18/08/08(水)11:39:35 No.524491481
ジャックフォームの使い回しじゃなくてマジで黄ばみ?
93 18/08/08(水)11:39:55 No.524491527
怪人に金かけてもあんまりうまあじがないと ちょっと前から気付いた様子
94 18/08/08(水)11:40:03 No.524491541
>それたぶんデマだよ…… めっちゃ金もらって作ったの勝手に地上波で流して怒られたって白倉のトークイベントで言ってたもんな…
95 18/08/08(水)11:40:14 No.524491564
>話がライブ感になるのはそのせいなんだろうけどそれでも毎年そこそこのもん上げてくるのが怖いような… きっちり最後までのプロット上げてきたガイムのとき ここまできっちり決めて大丈夫なの?ってなるスタッフ
96 18/08/08(水)11:40:18 No.524491570
役者にしても脚本演出スーアクにしても 話を聞けば聞くほど何故そんな劣悪な現場にこれほどの才能を持った人達が集まって…?ってなる
97 18/08/08(水)11:40:37 No.524491615
うなるほどの予算を与えても持ち腐れするのが容易に想像できる
98 18/08/08(水)11:40:59 No.524491657
脚本はヤクザいるから…
99 18/08/08(水)11:41:00 No.524491663
>ジャックフォームの使い回しじゃなくてマジで黄ばみ? しつこい
100 18/08/08(水)11:41:02 No.524491667
>ジャックフォームの使い回しじゃなくてマジで黄ばみ? ジャックフォームはもっと黄色いし
101 18/08/08(水)11:41:33 No.524491720
>>ジャックフォームの使い回しじゃなくてマジで黄ばみ? >しつこい 黄ばみだけに
102 18/08/08(水)11:41:37 No.524491730
金がないから工夫していいもの作ろうって気持ちが働くのは不思議なことではない
103 18/08/08(水)11:41:38 No.524491732
たぶんジオウのアナザーライダーも予算の都合上全員分登場することは無いんだろうな
104 18/08/08(水)11:41:42 No.524491742
何最悪白倉ヤクザ田崎いれば何とかなる
105 18/08/08(水)11:41:43 No.524491743
>役者にしても脚本演出スーアクにしても >話を聞けば聞くほど何故そんな劣悪な現場にこれほどの才能を持った人達が集まって…?ってなる めちゃくちゃ売れる超人気作品だし…
106 18/08/08(水)11:41:49 No.524491752
>うなるほどの火薬を与えても持ち腐れするのが容易に想像できる
107 18/08/08(水)11:42:08 No.524491782
>うなるほどの予算を与えても持ち腐れするのが容易に想像できる CGの予算持て余すのが目に見えているというかたまに映画レベルでも持て余し感がある…
108 18/08/08(水)11:42:21 No.524491807
まぁ予算度外視とかそういうのは円谷にでも任せておけばいいだろうとはなる
109 18/08/08(水)11:42:27 No.524491819
予算あっても結局時間っていう絶対の制約はあるからなぁ 山でロケハンとか
110 18/08/08(水)11:42:32 No.524491828
いやだって巨大コンテンツでこんなもんお出ししてくるとか信じられんし…
111 18/08/08(水)11:42:54 No.524491864
クオリティアップには予算よりも制作時間与えてやらんと…
112 18/08/08(水)11:43:10 No.524491892
>予算あっても結局時間っていう絶対の制約はあるからなぁ 響鬼はすごかったね…
113 18/08/08(水)11:43:18 No.524491907
ディケイド龍騎の画像使っちゃってたし全部が全部最近撮った素材ではないだろうに何故黄ばんでる画像をつかう
114 18/08/08(水)11:43:18 No.524491909
>独占配信だったのに地上波で流してえらい怒られたのに2期の予算は増額してくれるスポンサー様なんてなかなかいない 勝手に流すとかなんて馬鹿なことを…
115 18/08/08(水)11:43:57 No.524491995
でもどうせ予算でも時間でも持て余すよ多分
116 18/08/08(水)11:44:02 No.524492006
>話を聞けば聞くほど何故そんな劣悪な現場にこれほどの才能を持った人達が集まって…?ってなる お金がないから工夫するというだけの話なのだろう
117 18/08/08(水)11:44:52 No.524492101
ビルドも脚本書き終わるの遅すぎて撮影当日に上がるとかやらかしてるしやっぱ1年ものは筆の速さが正義だなってなるな
118 18/08/08(水)11:44:53 No.524492104
>ディケイド龍騎の画像使っちゃってたし全部が全部最近撮った素材ではないだろうに何故黄ばんでる画像をつかう その件で懲りたからPVの画像は新撮したとか? そんなギリギリのスケジュールでPV作らないか
119 18/08/08(水)11:44:54 No.524492106
>まぁ予算度外視とかそういうのは円谷にでも任せておけばいいだろうとはなる 円谷だってもう無茶しないし… ねちっこく豪華なセット破壊しまくったり毎週のように新怪獣登場したりするのもまた見たいけど無理だろうな…
120 18/08/08(水)11:45:02 No.524492124
よく話題にあがるスケジュールの杜撰さとか独占配信してたもの勝手に地上波に流すとか この会社おばかなのでは…
121 18/08/08(水)11:45:27 No.524492174
>クオリティアップには予算よりも制作時間与えてやらんと… うわさ話っていうネタだと「リュウケンドーは1年間塩漬けにしてたからCGのクオリティがすごい!」って言われてて 実際撮って出しの東映リニンサンと比べればCGにかけられる時間は大きいと思うけど 1年やれるかどうかわからない状態の作品をブラッシュアップしてくれるほど白組マンさんも暇じゃないんじゃ?とかは気になる
122 18/08/08(水)11:45:32 No.524492189
ライダーの場合CGのクオリティは予算ではなく時間に比例する
123 18/08/08(水)11:45:32 No.524492190
配信終了の翌月から即放送ってのも酷い
124 18/08/08(水)11:45:38 No.524492201
ガチで演技素人なヤツの指導までするとか大変だよね…
125 18/08/08(水)11:45:42 No.524492212
井上を崇める集団が現場の一部に誕生した理由がよく分かる
126 18/08/08(水)11:46:01 No.524492246
>ビルドも脚本書き終わるの遅すぎて撮影当日に上がるとかやらかしてるしやっぱ1年ものは筆の速さが正義だなってなるな 台本貰ったその日に演じるとかハードやな…
127 18/08/08(水)11:46:44 No.524492325
>きっちり最後までのプロット上げてきたガイムのとき >ここまできっちり決めて大丈夫なの?ってなるスタッフ 虚は真面目過ぎるなあとヤクザとの対談で思ったわ
128 18/08/08(水)11:46:47 No.524492331
>井上を崇める集団が現場の一部に誕生した理由がよく分かる 高寺とかあいかわくんとか…
129 18/08/08(水)11:46:59 No.524492352
>>ビルドも脚本書き終わるの遅すぎて撮影当日に上がるとかやらかしてるしやっぱ1年ものは筆の速さが正義だなってなるな >台本貰ったその日に演じるとかハードやな… 正直その日台本もらってすぐ演じるなんて無理だろうしあくまで台本の修正とかが当日にあったって程度なんじゃないかな
130 18/08/08(水)11:47:06 No.524492366
クウガは2回ぐらい落としてたな…
131 18/08/08(水)11:47:19 No.524492400
>井上を崇める集団が現場の一部に誕生した理由がよく分かる まぁ敏樹もホテルに缶詰めにしたら伊勢海老フェアやってて 2週間で80万使ったんだけどね
132 18/08/08(水)11:47:30 No.524492420
その辺はきっと次の10年で変わっていくと思いたい 特にスーツアクターさんたちとかは物凄く無理してきただろうし
133 18/08/08(水)11:47:35 No.524492434
ビルドの台本平成でかつてない遅さって聞いてほんと大変だなって アドリブも入れられないし
134 18/08/08(水)11:47:36 No.524492439
>よく話題にあがるスケジュールの杜撰さとか独占配信してたもの勝手に地上波に流すとか >この会社おばかなのでは… 前者は頼んだ脚本家や監督のせいがあるから何とも言えんが後者は何やってんだレベル
135 18/08/08(水)11:47:43 No.524492458
監督は逃げる!役者も逃げる!脚本も逃げた!頼んだぞ敏鬼!
136 18/08/08(水)11:47:45 No.524492460
エグゼイドは1年で即オレンジっぽくなってったな... レベル99で出てきた時ちょっと色違うのがレベル2との見分け方かなと思ったくらいだ
137 18/08/08(水)11:48:11 No.524492506
>まぁ敏樹もホテルに缶詰めにしたら伊勢海老フェアやってて >2週間で80万使ったんだけどね ? ??
138 18/08/08(水)11:48:21 No.524492530
>ビルドも脚本書き終わるの遅すぎて撮影当日に上がるとかやらかしてるしやっぱ1年ものは筆の速さが正義だなってなるな ずっと参加してるスタッフが今までないレベルってブチギレたの怖すぎる
139 18/08/08(水)11:48:25 No.524492543
>ビルドの台本平成でかつてない遅さって聞いてほんと大変だなって へぇ >アドリブも入れられないし カシラがいっぱい入れてましたよね…?
140 18/08/08(水)11:48:34 No.524492564
>クウガは2回ぐらい落としてたな… 子供の頃見てて戦闘シーンが予告と全然違うじゃん!!ってなった話があったけど今思えば撮影間に合ってなかったんだな…
141 18/08/08(水)11:49:07 No.524492620
役者陣の思い入れが強くなるのもそういう面込みだとは思うんだけどね だいたい1年やってると途中から役者の当て書きになるよね
142 18/08/08(水)11:49:27 No.524492659
>>まぁ敏樹もホテルに缶詰めにしたら伊勢海老フェアやってて >>2週間で80万使ったんだけどね >? >?? 映画の脚本かけよって白倉によって監禁されてじゃあ豪遊してやるってヤクザがやったら 白倉に思ってたよりもお金使わなかったな今度なんか奢ってやるよってことがあった
143 18/08/08(水)11:49:51 No.524492706
クウガの嘘予告はそういう文化みたいなノリだった…なんというか大体が予告と違った…
144 18/08/08(水)11:49:52 No.524492708
エグゼイドなんかは脚本めっちゃ早かったんだっけ
145 18/08/08(水)11:50:06 No.524492734
エグゼイドはファイナルで頭元通りになってたから大丈夫 Wはまあ無理だろう
146 18/08/08(水)11:50:08 No.524492747
敏樹は食べ物へのこだわりが強いからね
147 18/08/08(水)11:50:11 No.524492751
>白倉に思ってたよりもお金使わなかったな今度なんか奢ってやるよってことがあった なんなのこのコンビ…
148 18/08/08(水)11:50:11 No.524492753
今年サブライター自分から蹴った結果台本が切羽詰まりすぎてる話聞くと高橋や靖子や井上はおかしい
149 18/08/08(水)11:50:11 No.524492754
いいよね 缶詰されたけどGAの打ち上げに参加するヤクザ
150 18/08/08(水)11:50:15 No.524492760
ビルド筆遅かったんだ…
151 18/08/08(水)11:50:20 No.524492769
>カシラがいっぱい入れてましたよね…? 混乱の元来たな
152 18/08/08(水)11:50:29 No.524492785
>アドリブも入れられないし ちょっと待てよ!?
153 18/08/08(水)11:50:30 No.524492786
>Wはまあ無理だろう Wも黄ばんでるの?
154 18/08/08(水)11:51:02 No.524492844
終盤の着ぐるみの使い回しが凄い!と思ったのは響鬼とアマゾンズS1 S2の敵アマゾンは着てる服の印象が強いから同じ感はなかった
155 18/08/08(水)11:51:04 No.524492850
ダブルはスーツの構造自体にだいぶ問題が
156 18/08/08(水)11:51:07 No.524492857
>>Wはまあ無理だろう >Wも黄ばんでるの? 股間周りがボロボロになってる フォーゼはちょっと黄ばんでたね
157 18/08/08(水)11:51:14 No.524492878
Wはスーツがボロボロ フォーゼも結構ボロボロ
158 18/08/08(水)11:51:18 No.524492886
1クール丸々話決まってなかった剣とかスケジュール破綻してた響鬼とか 後半から露骨にCG減ってったカブトか 一番ヤバかった時期は平成一期のその頃だと思う
159 18/08/08(水)11:51:18 No.524492892
全話書き上げるけど完全に無理が祟ってたからなあれは ヤクザとゅぅゃがおかしいだけなんだよあれは
160 18/08/08(水)11:51:27 No.524492908
ゴーストかなんかのWはセロテープ補修してた気がするけどもう直ったんだろうか
161 18/08/08(水)11:51:36 No.524492924
Wはエクストリームがゴールドエクストリームみたいになってた
162 18/08/08(水)11:51:38 No.524492930
裏の話聞いてると井上白倉モデルのバディものライダーとか見たいなってちょっと思う 井上モデルはもう数人いるけど
163 18/08/08(水)11:51:54 No.524492957
平成1期はまあ探り探りだったってのもある
164 18/08/08(水)11:51:56 No.524492965
なんだっけ サイのグロンギに腹ぶっ刺される予告を見たのに次週そんなの無かった気がするクウガ
165 18/08/08(水)11:52:45 No.524493045
S1はカニゾンとかシルクハットゾンとか印象に残るアマゾンも容赦なくアマゾン村にいたな
166 18/08/08(水)11:52:53 No.524493065
>ここまできっちり決めて大丈夫なの?ってなるスタッフ 長期のシリーズは視聴率やらスポンサー様の都合でコロコロ変わるからね
167 18/08/08(水)11:52:58 No.524493075
>一番ヤバかった時期は平成一期のその頃だと思う 剣からカブトまでは激動の時代って白倉も言ってるしな!
168 18/08/08(水)11:53:07 No.524493090
>エグゼイドはファイナルで頭元通りになってたから大丈夫 そういや治ってたっけ...1年で即やられたのは逆によかったのだろうか やっぱ雨降らしすぎたせいなのかな
169 18/08/08(水)11:53:33 No.524493149
ラディカルグッドスピードは脚本家の魂から生み出されたものなんだなあ
170 18/08/08(水)11:53:36 No.524493156
フォーゼのアップ用スーツは1クールちょいで逝ったとか
171 18/08/08(水)11:53:48 No.524493180
銀スーツでクリア素材使ってるムゲンは劣化も凄そうだな
172 18/08/08(水)11:53:48 No.524493181
そんなスケジュールかつかつなら映画年二本やってんじゃねーよ! 脚本が雑なんだよ!
173 18/08/08(水)11:53:48 No.524493182
東映は昭和の頃からストロンガーの折れた角を針金でくくりつけてたからな
174 18/08/08(水)11:53:59 No.524493202
ヤクザもアギトとかキバはサブで靖子とか米村はいってたし…
175 18/08/08(水)11:54:05 No.524493210
アマゾンズは劇場版が一番低予算感あるというよくわからん感じになってた
176 18/08/08(水)11:54:24 No.524493241
一号井上!二号白倉!三号高寺!年下の紅一点靖子! これで行こう
177 18/08/08(水)11:54:34 No.524493271
>アマゾンズは劇場版が一番低予算感あるというよくわからん感じになってた 劇場版は単純に話が…
178 18/08/08(水)11:54:41 No.524493291
まあ雑でも楽しければいいんだけどさ!
179 18/08/08(水)11:54:42 No.524493294
スーツの話だと蟹を怪人用の安いやつで作ってたからTVSPとかアトラク用スーツ借りて撮ったって話思い出す
180 18/08/08(水)11:55:08 No.524493347
書き込みをした人によって削除されました
181 18/08/08(水)11:55:11 No.524493356
>S1はカニゾンとかシルクハットゾンとか印象に残るアマゾンも容赦なくアマゾン村にいたな 設定なんて知るか!な再生怪人軍団見るとああ…アマゾンズも立派な仮面ライダーだなと妙に安心してしまった
182 18/08/08(水)11:55:16 No.524493368
>アマゾンズは劇場版が一番低予算感あるというよくわからん感じになってた 撮る場所が少なくてお得感が溢れすぎている
183 18/08/08(水)11:55:16 No.524493372
ライダーの現場の話は縛りプレイかRTAみたいな話ばっかり出てくるな
184 18/08/08(水)11:55:19 No.524493378
Wは通常の股間もだけどCJXも常時CJGX風味になってるかも
185 18/08/08(水)11:55:28 No.524493394
3本から2本に減らしたのはマジで英断だったか
186 18/08/08(水)11:55:50 No.524493430
予算余るならアクターの給与あげて欲しい
187 18/08/08(水)11:56:03 No.524493451
アマゾンズはまあアリアマゾンとかいっぱいいたし設定的に同一個体もいるんだろう
188 18/08/08(水)11:56:17 No.524493468
>一号井上!二号白倉!三号高寺!年下の紅一点靖子! 高寺はいらねんじゃねぇかな…
189 18/08/08(水)11:56:22 No.524493476
春映画は毎回予算かかってそうなのにクソだったから無駄でしかなかったように思うよ…
190 18/08/08(水)11:56:29 No.524493494
その現場でそこそこどころか名作レベルの何本も出してるんだからそりゃ予算上がらんわな
191 18/08/08(水)11:56:30 No.524493498
今良いものを作りたいから…使い回しを考慮したりはしない!
192 18/08/08(水)11:56:39 No.524493510
>ヤクザもアギトとかキバはサブで靖子とか米村はいってたし… それでも1話と2話だけだったからな…
193 18/08/08(水)11:56:39 No.524493513
>予算余るならアクターの給与あげて欲しい 東映に言われも困る
194 18/08/08(水)11:56:48 No.524493531
>フォーゼのアップ用スーツは1クールちょいで逝ったとか なんでそんな脆いんだ…撮影が過酷なの?
195 18/08/08(水)11:57:01 No.524493556
春映画はやる度にライダーファンがキャンプファイヤーしちゃうから無くなるのもそりゃそうだよ!!ってなるが それはそれとして見たかったな怪人軍団に放り込まれてるクラゲアマゾン…
196 18/08/08(水)11:57:41 No.524493630
Wのスーツは塗料が海外の限定モノの高級品のせいでもう取り返しがつかない
197 18/08/08(水)11:58:13 No.524493699
2期からは売れた役者も多いしその辺ちょっとは改善が しょうはずもないか…
198 18/08/08(水)11:58:27 No.524493730
>それはそれとして見たかったな怪人軍団に放り込まれてるクラゲアマゾン… マゾな奴め 多分ジオウで出るだろ
199 18/08/08(水)11:58:50 No.524493760
>エグゼイドなんかは脚本めっちゃ早かったんだっけ バガモン回数時間で書き上げたあと予定変わって書き直すとかやってるからな…
200 18/08/08(水)11:58:51 No.524493763
春映画は作ってる方も苦しんでるから一号とかで逃げようとしたけど翌年また春映画してぐえーってなってアマゾンズやるからってやって何とか逃げられてようやく肩の荷が降りてたよ白倉
201 18/08/08(水)11:58:53 No.524493769
Wはバイクに載せたまま長期間展示してたせいで股間が酷い
202 18/08/08(水)11:58:59 No.524493778
>Wのスーツは塗料が海外の限定モノの高級品のせいでもう取り返しがつかない ディケイドで今後使い回してく事になると予想できただろうになんでそんな…
203 18/08/08(水)11:59:03 No.524493785
ライダーに予算かけたら変な所ロケ行ったりするんでしょ!
204 18/08/08(水)11:59:16 No.524493815
>>フォーゼのアップ用スーツは1クールちょいで逝ったとか >なんでそんな脆いんだ…撮影が過酷なの? 宇宙服っぽいきれいな素材にしたら股が裂けた
205 18/08/08(水)11:59:32 No.524493846
>東映に言われも困る おのれ!JAC!!
206 18/08/08(水)11:59:40 No.524493862
どの立ち位置の関係者でも過酷と言われるものをよくもまあ20作以上続けられたもんだ
207 18/08/08(水)11:59:40 No.524493865
GAROの話だけど放送中に次の週の話の撮影中で 誰もがこれ間に合わないじゃね!?ってなったとか
208 18/08/08(水)11:59:45 No.524493880
エグゼイドは脚本書き上げるの早い 脚本狂わされるのも早い
209 18/08/08(水)11:59:58 No.524493906
塗料と言えば響鬼カブトあたりの頃はマジョーラカラーちゅうのが使われてるから綺麗なんだべさという話は良くしてたが 最近は使ってないんだろか
210 18/08/08(水)12:00:06 No.524493919
火花散らしたりCG使いまくっても低予算で済むなら他のドラマってどこに金使ってるの...?
211 18/08/08(水)12:00:32 No.524493958
>どの立ち位置の関係者でも過酷と言われるものをよくもまあ20作以上続けられたもんだ まず初っ端のクウガが尋常なくハードル高くてそれ乗り越えてさらに響鬼にぶつかってもシリーズ生き残れられたんだからもう後はそこからの蓄積よ
212 18/08/08(水)12:00:41 No.524493972
>火花散らしたりCG使いまくっても低予算で済むなら他のドラマってどこに金使ってるの...? 宣伝
213 18/08/08(水)12:00:42 No.524493974
エグゼイドの人とビルドの人が靖子とサブ井上の龍騎方式でやるライダーが見たい…
214 18/08/08(水)12:00:42 No.524493976
>火花散らしたりCG使いまくっても低予算で済むなら他のドラマってどこに金使ってるの...? 主にセットと役者かな?
215 18/08/08(水)12:00:44 No.524493978
ギャラよ
216 18/08/08(水)12:00:45 No.524493980
俳優ですかね…
217 18/08/08(水)12:00:45 No.524493981
>火花散らしたりCG使いまくっても低予算で済むなら他のドラマってどこに金使ってるの...? 役者
218 18/08/08(水)12:01:01 No.524494016
>宇宙服っぽいきれいな素材にしたら股が裂けた ああ…大開脚もしてるしなあ…
219 18/08/08(水)12:01:08 No.524494025
エグゼイドがやたら演出やアクションやCG凝ってたのは台本の速さのおかげだそうで 代わりにCG班はコンテ切った奴に殺意沸いたみたいだけど
220 18/08/08(水)12:01:08 No.524494026
>ライダーに予算かけたら変な所ロケ行ったりするんでしょ! クウガの乙彼で遠出すればもっと良いロケ地があったんだ!とか言ってて笑った
221 18/08/08(水)12:01:10 No.524494030
役者へのギャラもめっちゃ安いので有名だ 人件費は少なくともやすい
222 18/08/08(水)12:01:10 No.524494031
まるで特撮に出てる人はギャラが安いみたいな!
223 18/08/08(水)12:01:19 No.524494053
>火花散らしたりCG使いまくっても低予算で済むなら他のドラマってどこに金使ってるの...? タレントのギャラ
224 18/08/08(水)12:01:49 No.524494118
>どの立ち位置の関係者でも過酷と言われるものをよくもまあ20作以上続けられたもんだ しかも売り上げは多少上下はあれど玩具業界じゃトップクラスキープだし頭おかしい
225 18/08/08(水)12:02:02 No.524494143
>ビルド筆遅かったんだ… 宇宙船のインタビューでも言ってたな遅筆の件
226 18/08/08(水)12:02:05 No.524494151
もしかしてヤクザって思いの外凄いヤクザだったのでは?
227 18/08/08(水)12:02:06 No.524494157
>火花散らしたりCG使いまくっても低予算で済むなら他のドラマってどこに金使ってるの...? いつもの場所みたいに言われるほど別のドラマで何度も使われるようなセットとかないじゃろ? 違う場所だけどいつも最後崖にいるとかってのはあるけど
228 18/08/08(水)12:02:07 No.524494161
>まるで特撮に出てる人はギャラが安いみたいな! だから安く済むように若手役者使ってるんだよ
229 18/08/08(水)12:02:14 No.524494170
イユはそのうち怪人軍団に紛れ込まされそう
230 18/08/08(水)12:02:18 No.524494177
>マゾな奴め >多分ジオウで出るだろ アマゾンズは平成番外で出ないのでは...
231 18/08/08(水)12:02:35 No.524494214
フォーゼは黄ばみよりも関節のボロボロ具合が当時見てて気になったな 白だから余計にダメージが目立つんだ
232 18/08/08(水)12:02:38 No.524494223
若くて良さげなイケメンを安い内に使い倒そうという根性で出来ている
233 18/08/08(水)12:02:39 No.524494225
スーアク高齢化問題もヤバイ
234 18/08/08(水)12:03:18 No.524494316
>もしかしてヤクザって思いの外凄いヤクザだったのでは? 凄いと思ってなかったのは視聴者だけだったのだ
235 18/08/08(水)12:03:20 No.524494320
テカテカしてて良く動くってなると塗装割れ起こすんじゃないかなぁ想像だけど
236 18/08/08(水)12:03:25 No.524494331
スーアクは若いのはいってもあまりの過酷さにみんな辞めてくから代替わりどころか経験積まして続けるのも困難だ
237 18/08/08(水)12:03:38 No.524494360
>だから安く済むように若手役者使ってるんだよ 演技のイロハも知らない若手を育ててくれる東映さんはいいところだよね 東映さんはうちは新人育成所じゃないぞってキレてるけど
238 18/08/08(水)12:03:38 No.524494361
股間はクローズマグマもちょっと心配になる
239 18/08/08(水)12:03:53 No.524494395
基本的に若手や新人だしね 放送終わったら有名になっちゃって逆にその後の作品に再出演できなくなるパターンもある
240 18/08/08(水)12:03:54 No.524494400
ウィザードはアクションしやすかったからな顔大火傷したけど
241 18/08/08(水)12:03:54 No.524494401
>エグゼイドがやたら演出やアクションやCG凝ってたのは台本の速さのおかげだそうで ビルド好きだけど戦闘はあんまり...なのは逆に遅筆だからなのかなぁ
242 18/08/08(水)12:03:59 No.524494418
>若くて良さげなイケメンを安い内に使い倒そうという根性で出来ている 事務所的にも若手有望俳優の登竜門になってるからwin-winなのよね…
243 18/08/08(水)12:04:42 No.524494542
この前若いスーアクの人訓練中に事故死してなかったっけ…
244 18/08/08(水)12:04:44 No.524494546
>>多分ジオウで出るだろ >アマゾンズは平成番外で出ないのでは... なんとなくディケイドみたいに後半からは昭和や番外編解禁するんじゃねぇかなとは思う
245 18/08/08(水)12:05:01 No.524494599
高岩さんジオウでどんな酷使されるんだろう
246 18/08/08(水)12:05:07 No.524494610
中の人も過密スケジュールでヘマとかして時間とれないから ベテランという安全牌で若手にチャンスないという
247 18/08/08(水)12:05:09 No.524494625
最近のだとゴーストとかもそのうちスレ画みたいに全身黄ばみそうだな
248 18/08/08(水)12:05:17 No.524494645
>この前若いスーアクの人訓練中に事故死してなかったっけ… エンジンブロスの人だね
249 18/08/08(水)12:05:22 No.524494658
>東映さんはうちは新人育成所じゃないぞってキレてるけど ガチでスパルタだから完走できれば相当レベルが上がるんだよね
250 18/08/08(水)12:05:22 No.524494661
そのせいかまずやるのは若手の心を壊すところから始まる撮影いいよね…
251 18/08/08(水)12:05:25 No.524494671
>なんとなくディケイドみたいに後半からは昭和や番外編解禁するんじゃねぇかなとは思う え?仮面ライダーGが!
252 18/08/08(水)12:05:32 No.524494698
初見で進兄さんのことライダー主人公の中でもイケてない方の顔だと思ってごめんな…
253 18/08/08(水)12:05:47 No.524494742
ロボで有名な日下さんは今年還暦です
254 18/08/08(水)12:05:55 No.524494766
東映っていうかライダーの現場って魔境の地なのでは…?
255 18/08/08(水)12:06:17 No.524494817
永徳元気?
256 18/08/08(水)12:06:24 No.524494832
撮影時間は朝から晩までなのに薄給って平成が終わるっていうのに何やってんだ東映
257 18/08/08(水)12:06:30 No.524494850
チヒルォのアマゾン細胞を殴って回復させるジーニアスがそのうち見れるのか…
258 18/08/08(水)12:06:31 No.524494857
>ビルド好きだけど戦闘はあんまり...なのは逆に遅筆だからなのかなぁ あんま言いたくはないけどまぁ他のスタッフが遠回しに文句言ってるし間違いなく…
259 18/08/08(水)12:06:31 No.524494858
>ビルド好きだけど戦闘はあんまり...なのは逆に遅筆だからなのかなぁ 普通にやってれば脚本作ってから撮って撮ったものにCGつけるからCG班に回ってきた時に時間が少ないとどうしてもね
260 18/08/08(水)12:06:38 No.524494876
今亡き東宝特撮は安全だったよ
261 18/08/08(水)12:06:47 No.524494901
ゅぅゃは一体何なの…
262 18/08/08(水)12:06:48 No.524494904
>初見で進兄さんのことライダー主人公の中でもイケてない方の顔だと思ってごめんな… 発表当時は昭和のハンサム顔みたいな感想多かったよね
263 18/08/08(水)12:06:56 No.524494921
デカいシノギの場だからな ブラックになろうってもんよ
264 18/08/08(水)12:06:56 No.524494923
>初見で進兄さんのことライダー主人公の中でもイケてない方の顔だと思ってごめんな… 過酷なロケで引き締まってって段々かっこよくなってく人が多いイメージがある エグゼイドとか顕著
265 18/08/08(水)12:07:05 No.524494940
>東映っていうかライダーの現場って魔境の地なのでは…? 東映のヤクザな社風を最後まで残してる場所だと思う
266 18/08/08(水)12:07:18 No.524494980
>永徳元気? ジオウでも2号ライダーだ
267 18/08/08(水)12:07:18 No.524494981
>初見で進兄さんのことライダー主人公の中でもイケてない方の顔だと思ってごめんな… 序盤と終盤で顔つきが全然違う!
268 18/08/08(水)12:07:54 No.524495069
>序盤と終盤で顔つきが全然違う! エグゼイドOPの前半後半で比較されると笑う
269 18/08/08(水)12:07:54 No.524495070
>序盤と終盤で顔つきが全然違う! それってヤツレてるだけでは?
270 18/08/08(水)12:07:59 No.524495084
ジオウの主役の子17歳でハードスケジュールについてこれるの…?ってなってる
271 18/08/08(水)12:08:11 No.524495110
竹内くん今は垢抜けてるけど喋るとなんか進兄さんだな…ってなる
272 18/08/08(水)12:08:16 No.524495122
>過酷なロケで引き締まってって段々かっこよくなってく人が多いイメージがある >エグゼイドとか顕著 外科医とか闇医者は最初の頃はちょっと顔丸かったよね
273 18/08/08(水)12:08:18 No.524495129
過密なのは俳優がヤンチャしないように疲れて遊べないようにとかもあるらしいが
274 18/08/08(水)12:08:21 No.524495141
ゅぅゃはなんか限定SSRみたいなものだった あれはもうそういう存在だ
275 18/08/08(水)12:08:40 No.524495189
>ジオウの主役の子17歳でハードスケジュールについてこれるの…?ってなってる なあにたっくんだって当時は18よ
276 18/08/08(水)12:08:41 No.524495192
闇医者は完全にカロリー持ってかれてる
277 18/08/08(水)12:08:44 No.524495195
ジオウの子は体細くて心配よね
278 18/08/08(水)12:08:48 No.524495211
朝4時5時に始まっていろんなとこ移動して夜中に帰ってくる現場を毎日やるんだぞ ヘタなブラックよりひどい
279 18/08/08(水)12:09:18 No.524495285
エグゼイド最終話の撮影に密着してた番組やばかったなあ
280 18/08/08(水)12:09:25 No.524495301
アマゾンズ映画でちょい不安もあったからゅぅゃも二作目はどうなるか分からんぞい
281 18/08/08(水)12:09:29 No.524495312
>過密なのは俳優がヤンチャしないように疲れて遊べないようにとかもあるらしいが 疲れてタケル殿はベンチで口を開けて寝てたんだよね… 子供に見られた
282 18/08/08(水)12:09:49 No.524495358
>それまでがプロレス団体レベルの超どんぶり勘定だったんだけど 失礼な 平成初期のティガ達三部作で玩具バカ売れして儲けたのに円谷の収益は会社傾くレベルの大赤字だしただけだよ
283 18/08/08(水)12:09:58 No.524495379
そのうち労基とかに怒られるんじゃねえかな…