虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ダンス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/08(水)10:19:40 No.524483010

    ダンスの約束を…

    1 18/08/08(水)10:24:07 No.524483471

    ラストシーンいいよね

    2 18/08/08(水)10:24:30 No.524483512

    AOUの幻覚いいよね…

    3 18/08/08(水)10:24:55 No.524483556

    幻覚マジ悲しい

    4 18/08/08(水)10:24:56 No.524483557

    >手榴弾のシーンいいよね

    5 18/08/08(水)10:25:21 No.524483594

    フォンデュしようや…

    6 18/08/08(水)10:25:41 No.524483623

    >おっぱいブルンブルン揺らしながら爆走してるシーンいいよね

    7 18/08/08(水)10:27:42 No.524483836

    この頃は昔ながらの泥臭い殴り合いって感じの戦い方で何か微笑ましい

    8 18/08/08(水)10:33:28 No.524484408

    死ぬ覚悟でこのキャプテンアメリカについてきてくれるか?

    9 18/08/08(水)10:33:50 No.524484446

    ヒトラーなら何回も殴り倒したぞみたいなジョークは今考えると珍しい

    10 18/08/08(水)10:34:53 No.524484551

    実施前日にお酒飲ませてもらえなかったのがかわいそう

    11 18/08/08(水)10:35:56 No.524484656

    それ以降酔いたくても酔えない身体になったから一層…

    12 18/08/08(水)10:39:16 No.524484971

    >死ぬ覚悟でこのキャプテンアメリカについてきてくれるか? ムキムキマッチョになる前から誰よりもスティーブのことを認めてたバッキーいいよね…

    13 18/08/08(水)10:40:22 No.524485075

    冒頭の発見される所も好き

    14 18/08/08(水)10:40:50 No.524485119

    >旗取りのシーンいいよね

    15 18/08/08(水)10:41:48 No.524485228

    いいよね屈強な男たちが力押じゃ取れなかった旗を頭脳で取るの

    16 18/08/08(水)10:42:55 No.524485330

    ウィンターソルジャーはMCUなのに始終シリアスだったな

    17 18/08/08(水)10:43:30 No.524485381

    機械の中からとんだドスケベボディが出て来てみんなみとれちゃってるのいいよね

    18 18/08/08(水)10:44:18 No.524485480

    ミュージカルパートいいよね

    19 18/08/08(水)10:44:42 No.524485520

    国債売るマン!

    20 18/08/08(水)10:45:39 No.524485605

    >ウィンターソルジャーはMCUなのに始終シリアスだったな 左から失礼!

    21 18/08/08(水)10:46:11 No.524485658

    >ウィンターソルジャーはMCUなのに始終シリアスだったな 童貞いじられるシーンとかエアコンは使えますとか…

    22 18/08/08(水)10:47:25 No.524485776

    別にMCUだからシリアスじゃないなんてことは無いと思うのだが

    23 18/08/08(水)10:48:17 No.524485866

    MCU割とシリアスだよ 画面が明るくて見やすいだけで

    24 18/08/08(水)10:49:43 No.524486000

    FAの時のコスチュームが一番かっこよくて好き 国債マンじゃなくて

    25 18/08/08(水)10:51:00 No.524486131

    キャップシリーズの美点はやたらと家族愛を推してこないところだ

    26 18/08/08(水)10:52:20 No.524486249

    >FAの時のコスチュームが一番かっこよくて好き >国債マンじゃなくて WSでFAのスーツ着てバッキーと対峙するのいいよね… まあ微妙にデザイン違うんだけど

    27 18/08/08(水)10:53:16 No.524486343

    >キャップシリーズの美点はやたらと家族愛を推してこないところだ 家族いないからな…

    28 18/08/08(水)10:54:16 No.524486434

    >>キャップシリーズの美点はやたらと家族愛を推してこないところだ >家族いないからな… キャップの母ちゃんが死んじゃった時に俺と一緒に暮らそうぜって言うバッキーがとても良いんだ…

    29 18/08/08(水)10:54:58 No.524486494

    殴られるの好きなんだろお前

    30 18/08/08(水)10:59:30 No.524486936

    WSの最終決戦スーツは多分展示用のレプリカだから最悪大戦時スーツより防御力低いまでありそう

    31 18/08/08(水)11:04:32 No.524487489

    >死ぬ覚悟でこのキャプテンアメリカについてきてくれるか? 俺が付いていくのは弱いくせに逃げないもやし野郎だけさ

    32 18/08/08(水)11:13:13 No.524488467

    マーベルツムツムのペギーがダンスの約束ってスキル持ってるの好きだった

    33 18/08/08(水)11:15:20 No.524488720

    チーズフォンデュしたんだろ!

    34 18/08/08(水)11:18:14 [ハワード] No.524489069

    うるさい!僕が一番君とフォンデュしたいんだよ!

    35 18/08/08(水)11:20:19 No.524489284

    >うるさい!僕が一番君とフォンデュしたいんだよ! 息子にかまってやれ!

    36 18/08/08(水)11:21:03 No.524489363

    (こっそり作られる超人血清)

    37 18/08/08(水)11:22:32 No.524489505

    キャップじゃなくてスティーブツムが出てくるのいいよね…

    38 18/08/08(水)11:25:08 No.524489780

    この作品の後キャップの事をペギーも引き摺ってハワードすら引き摺ってる…

    39 18/08/08(水)11:25:09 No.524489783

    >キャップじゃなくてスティーブツムが出てくるのいいよね… いい…

    40 18/08/08(水)11:25:45 No.524489855

    >この作品の後キャップの事をペギーも引き摺ってハワードすら引き摺ってる… ハワードのこじらせぶりがやばいエージェントカーターS1終盤

    41 18/08/08(水)11:26:06 No.524489884

    淫星とかオーディンとか金玉顎ゴリラとかクソ親父界もインフレに次ぐインフレでハワードが相対的に良い親父になるのがひどい…

    42 18/08/08(水)11:26:17 No.524489909

    帰ってきてくれたのね…

    43 18/08/08(水)11:27:22 No.524490053

    スレ画のたった1作品だけでキャップの理解者何人も失ってる…

    44 18/08/08(水)11:29:40 No.524490331

    そいつを追うのか? 君は来なくていい

    45 18/08/08(水)11:31:42 No.524490573

    無二の親友バッキー キャップの肉体を造り道を示してくれた人アースキン博士 意中の人ペギー 小言を言いながらもなんだかんだと支援してくれたハワード 一緒に戦場を駆け抜けた部隊の仲間 それら全てを置いて70年後ですよ…

    46 18/08/08(水)11:31:55 No.524490600

    バッキーも消えた今遠い異星の梅干し仙人しか同時代の人間がいない…

    47 18/08/08(水)11:32:52 No.524490715

    異世界転生に近い

    48 18/08/08(水)11:33:07 [フィリップス大佐] No.524490731

    >無二の親友バッキー >キャップの肉体を造り道を示してくれた人アースキン博士 >意中の人ペギー >小言を言いながらもなんだかんだと支援してくれたハワード >一緒に戦場を駆け抜けた部隊の仲間 >それら全てを置いて70年後ですよ… ……

    49 18/08/08(水)11:36:03 No.524491071

    >帰ってきてくれたのね… ここ同じやり取りを既に何度も繰り返してると聞いて悲しくなった…

    50 18/08/08(水)11:36:33 No.524491120

    >異世界転生に近い 戦時中に得たチート肉体で現代戦無双

    51 18/08/08(水)11:37:02 No.524491182

    キャップー!うしろうしろー!

    52 18/08/08(水)11:37:06 No.524491198

    フィリップス大佐はキスしてくれないし…

    53 18/08/08(水)11:39:00 No.524491419

    普通の酒では酔えないので ソーからお酒もらってるアベンジャーズ2のパーティーシーンが好き

    54 18/08/08(水)11:39:02 No.524491424

    自分が歩んでいた時代の歴史を 博物館で見るキャップやバッキーって寂しいよね…

    55 18/08/08(水)11:39:56 No.524491530

    博士はキャップになった日に死んでなかったか

    56 18/08/08(水)11:40:30 No.524491591

    IWでハーブキメてる陛下に着いてこれるキャップマジスーパーソルジャー

    57 18/08/08(水)11:40:31 No.524491599

    むにょむにょを一瞬動かすとこもいいよね…

    58 18/08/08(水)11:41:31 No.524491714

    生身でカーチェイスするシーンは最初見た時凄過ぎて思わず笑ったよ

    59 18/08/08(水)11:41:41 No.524491739

    三部作かけて救ったバッキーがIWで消えてしまった