ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/08(水)07:01:06 No.524465188
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/08/08(水)07:01:43 No.524465216
誰得ホモ
2 18/08/08(水)07:03:52 No.524465355
キテルとかホモとか大好きな「」が大はしゃぎかと思ったらそうでもなかったカップル
3 18/08/08(水)07:05:20 No.524465437
あからさますぎる上にシノが死んだ後のタカキの傷が浅すぎた
4 18/08/08(水)07:05:47 No.524465471
勝手に妄想するのが楽しいわけで 制作側からホモホモしいでしょってやられても醒めるだけだったのかな
5 18/08/08(水)07:06:03 No.524465487
あんな環境ならそっちに走るよねって普通に納得されてた
6 18/08/08(水)07:08:23 No.524465629
俺はホモ自体はきらいじゃないけど すごい切羽詰まった状況だし尺もないしってカツカツのところで このホモの女々しい回想にたっぷり尺とったからそこじゃねえだろ!って今でもきらいだ
7 18/08/08(水)07:08:42 No.524465647
このやりとりいる?って感じだったけど マッキーのホモ親父を悪人として描いたから申し訳程度に善ホモ描写も入れたんじゃないかという推察になんとなく納得した
8 18/08/08(水)07:09:11 [監督] No.524465685
かー!こっちに尺割いたから尺不足でミカとオルガの馴れ初め出来なかったわー! 此処じゃないどこかへ行くんだよまでの過程も考えてあるんだけどなー!かー!
9 18/08/08(水)07:10:00 No.524465728
カタログが気持ち悪くなったと思ったらホモだった
10 18/08/08(水)07:10:58 No.524465782
シノが受け入れる気見せてたのは残念だった 最後までノンケでいてほしかった
11 18/08/08(水)07:12:59 No.524465915
右が死ねばよかったのに
12 18/08/08(水)07:14:13 No.524465992
こういうのは生理的に受け付けないというのがよくわかった 勉強になった
13 18/08/08(水)07:19:55 No.524466331
>このやりとりいる?って感じだったけど >マッキーのホモ親父を悪人として描いたから申し訳程度に善ホモ描写も入れたんじゃないかという推察になんとなく納得した ちょっと納得してしまった
14 18/08/08(水)07:20:10 No.524466355
勝手に妄想と言うが1期から露骨にホモだったし公式でも推してたからな
15 18/08/08(水)07:21:43 No.524466468
>此処じゃないどこかへ行くんだよまでの過程も考えてあるんだけどなー!かー! これ実際考えてあったのにこっち優先した辺り本当どうでもよくなってたんだなと
16 18/08/08(水)07:41:09 No.524467875
露骨ってほど出番も絡みもなかったし急なイメージは否めない そんなことより団長の心が折れそうな時に自分とシノの事しか考えずに好き勝手言いまくって謝罪もしなかったヤマギは死ね
17 18/08/08(水)07:43:27 No.524468059
>キテルとかホモとか大好きな「」が大はしゃぎかと思ったらそうでもなかったカップル 公式でやられると困るのと ガンダムのしかもどうでもいいキャラでやられたのと 終盤の荒れてた時期にやられたのとで
18 18/08/08(水)07:46:02 No.524468279
EDで同性婚してるヒロインのせいでこう…
19 18/08/08(水)07:46:34 No.524468326
他にやるべきことがあるのに取って付けたようなホモ話差し込まれても
20 18/08/08(水)07:48:57 No.524468488
ミカとオルガの関係に深みを持たせる方が端役ホモよりどう考えても重要だけどそれも最終話直前でやる話ではないかな…
21 18/08/08(水)07:53:03 No.524468806
オルガ支える団員が誰もいなかった気がする
22 18/08/08(水)07:55:52 No.524469034
こいつらのせいでフラウロスがロクな活躍せずにホモガンダムって扱いになったの本当に可哀想
23 18/08/08(水)07:56:19 No.524469072
ホモじゃなかったとしても戦闘中の糞忙しいなかで湿っぽい恋愛ドラマやられたら鬱陶しいわと 他のガンダムで出撃前ならまだしも戦闘中にベタベタとやってる作品はなかった
24 18/08/08(水)07:57:43 No.524469190
>オルガ支える団員が誰もいなかった気がする オルガが決めろって言う割に悩むと周りがキレるし責任押し付けてるだけにしか見えない Survivorの「機械のような奴等」って鉄華団のことだと思ってる
25 18/08/08(水)07:59:18 No.524469315
クーデリア達の結婚ってお互いが愛し合っての結果じゃなくて暁ありきの関係だからシノヤマギの関係とはちょっと違うんじゃねえかな
26 18/08/08(水)08:00:59 No.524469478
一期の時から妙に目線送ってたり触れたとこ気にしてたり ああ、妄想たくましくして欲しいのかなぁってのがあからさま過ぎてなんだかなって感じだったよね
27 18/08/08(水)08:01:05 No.524469487
>あからさますぎる上にシノが死んだ後のタカキの傷が浅すぎた ヤマギじゃなくて…?
28 18/08/08(水)08:01:54 No.524469574
まあタカキはシノの事そんな別にどうでもいいからな…
29 18/08/08(水)08:01:54 No.524469576
ラブホテルガンダム
30 18/08/08(水)08:01:56 No.524469581
オルガの出してきた意見も気に入らなければらしくないと言う 要するに考えるのが面倒くさいから丸投げしてるだけ 特にそれが酷かったのがシノ
31 18/08/08(水)08:02:08 No.524469598
>オルガが決めろって言う割に悩むと周りがキレるし責任押し付けてるだけにしか見えない 最後の最後でようやく俺たちはアイツに押し付けすぎたのかもな...って理解者面キメる副団長面のアレはちょっと邪悪だ
32 18/08/08(水)08:02:20 No.524469620
でもフラウロスは作中唯一ラスタルに冷や汗かかせたんですよ ルプスレクスもリベイクフルシティも無理だったことなんですよ…
33 18/08/08(水)08:03:33 No.524469731
出撃前に無事に帰ってこいよとかだけでもいいのに泣きながら抱きつくとかキモいって 男と女でやられてもバトルパートとドラマパートは別けろよってなる
34 18/08/08(水)08:03:48 No.524469749
団長の指示には従うけど気に入らない選択をしようとしたら幹部達が団長にプレッシャーかけてるだけだろ!?
35 18/08/08(水)08:03:51 No.524469753
狼狽えて全壊ホモガンダムを回収しようとするオルガに対して せっかくできた隙に逃げる!できるユージンは偉かったと思うよ もっとそう言うのが多かったら団長も童貞のまま死ななかっただろうに
36 18/08/08(水)08:04:19 No.524469792
>最後の最後でようやく俺たちはアイツに押し付けすぎたのかもな...って理解者面キメる副団長面のアレはちょっと邪悪だ …だな!
37 18/08/08(水)08:05:53 No.524469952
このシーンでホモ描写するより主役のミカと団長の過去を描写しろよって思ってたらついに明かされることはなかった
38 18/08/08(水)08:05:55 No.524469958
>>最後の最後でようやく俺たちはアイツに押し付けすぎたのかもな...って理解者面キメる副団長面のアレはちょっと邪悪だ >…だな! …ああ!
39 18/08/08(水)08:07:12 No.524470101
一番親しいであろうミカは舵取りしろって言うだけでコミュニケーション取ろうとしないし ヤマギはシノはお前が殺したシノのいない鉄華団なんて何の価値もないって言った挙げ句団長も苦しんでるんだよって周りに言われても結局面と向かって謝らなかったし ユージーン達はオルガが進退極まってから俺達がもっとフォローすればよかったかもな~って話をオルガ抜きでして勝手に納得してるし 結局オルガの事を誰も心から支えたり理解しようとしないままオルガだけが団員の為に必死になってるから団長とそれ以外の感じてる空気の差が酷い
40 18/08/08(水)08:07:47 No.524470177
>>>最後の最後でようやく俺たちはアイツに押し付けすぎたのかもな...って理解者面キメる副団長面のアレはちょっと邪悪だ >>…だな! >…ああ! お前ら…
41 18/08/08(水)08:07:53 No.524470184
ユージンは実際に副団長として動かないといけないし実際にオルガのフォローしてるしな シノは本当に自分の好きなようにやってるだけ
42 18/08/08(水)08:08:53 No.524470288
このアニメで一番邪悪なのは 「ああこの子達可哀想!」しながら結局何の影響も出せなかった女オペレーターと お前がどう考えてもある程度諫める側だろって見た目と年齢から 全然大人してなかったおっさんメカニックだと思う
43 18/08/08(水)08:09:43 No.524470386
>出撃前に無事に帰ってこいよとかだけでもいいのに泣きながら抱きつくとかキモいって >男と女でやられてもバトルパートとドラマパートは別けろよってなる マリーに限った話じゃないけど 女の人ってロボットの取っ組み合いに心底興味ないんだろうなって感じがした
44 18/08/08(水)08:09:50 No.524470398
アリアンロッドより団員たちの団長に対する姿勢が酷すぎて悪魔かこいつらはってなった
45 18/08/08(水)08:10:33 No.524470463
本当に一番邪悪なのはおやっさんだよ 子供たちがこのまま行くと破滅するって理解した上で俺はこいつらが自分達で決めた道を進むために整備してやるだけなんていうんだから 墓穴を掘るために全力手助けしてる
46 18/08/08(水)08:10:41 No.524470483
正直ホモ絡みのエピソード入れすぎて肝心のシノのキャラが薄いっていうか
47 18/08/08(水)08:10:55 No.524470509
>アリアンロッドより団員たちの団長に対する姿勢が酷すぎて悪魔かこいつらはってなった 決定に何でも従うならともかく 気に入らない決定の場合暗に「俺たちの団長はそんな事言わない!」なプレッシャーかけてるのが 最高に邪悪だと思う
48 18/08/08(水)08:11:00 No.524470518
>お前がどう考えてもある程度諫める側だろって見た目と年齢から >全然大人してなかったおっさんメカニックだと思う お前らみたいのがいればなあ…考えるのをやめるんじゃねえぞ…
49 18/08/08(水)08:11:27 No.524470567
オルガ自体は初めからずっとみんなを陽のあたる場所に連れて行くってので変わらないはずなのにソレがアガリでいいのか??って周りが煽るから煽りを汲んじゃって引き返せないとこまで来ちゃったんだよ ビスケットが死んだ時もグレイズアイン倒した時もココでアガリだっていうチャンスはあったハズなんだ
50 18/08/08(水)08:12:27 No.524470668
シノ無駄死にさせる必要あった?
51 18/08/08(水)08:12:40 No.524470687
>気に入らない決定の場合暗に「俺たちの団長はそんな事言わない!」なプレッシャーかけてるのが 地球支部の問題も団長を信じてるからで思考停止してた上に責任を全てフルーチェに押し付けてちゃっかり転身したタカキもなかなか
52 18/08/08(水)08:12:53 No.524470713
ビスケットさえ生きていれば… 最終的に失敗するかもしれないけれどオルガのストレスはかなり軽減されただろう
53 18/08/08(水)08:12:59 No.524470721
>お前らみたいのがいればなあ…考えるのをやめるんじゃねえぞ… いきった子供たちが成功して破滅するまでってのを作りたかったのはわかるんだけど それならあんだけ人間関係に関わるならメカニックも全部子供でよかったと思う
54 18/08/08(水)08:13:44 No.524470806
おやっさんは一歩離れたところから若者を見守る大人っていうベタなポジションなんだけどそれが本当に見守るだけだと凄い駄目な大人に見えるんだなって…
55 18/08/08(水)08:13:58 No.524470834
おっさんそんな邪悪か? 鉄華団沈めば自分も沈むわけだしある意味CGSいた頃とそんな変わってないぞ
56 18/08/08(水)08:14:10 No.524470854
組員同士で殺し合いになりそうなのに何もしないでやり返して叩き潰したら追放ってそれがカッコいいヤクザのしきたりなんですか?って感じ 二期は世界がオルガを殺しに来てる
57 18/08/08(水)08:14:13 No.524470858
おやっさんは子供放っておいて団長の助けになりそうな秘書に手を出してるからな
58 18/08/08(水)08:14:23 No.524470880
>ビスケットさえ生きていれば… アイツはアイツでマズいよ!とか言うけど 結局団の決定に仕方なしに乗るタイプだから多分あんまり役に立たないよ
59 18/08/08(水)08:14:27 No.524470885
地球支部もチャドが死んでラディーチェが完全に吹っ切れたのはあるかもな 事務方はラディーチェが大半とチャドが少しやれる程度だったんだっけ
60 18/08/08(水)08:14:56 No.524470935
むしろシノはアイン戦で死んでおくべきだった
61 18/08/08(水)08:15:33 No.524470997
平時のときはそれっぽいこといって見守りムーヴしつつ緊急時になれば腹くくれやガハハ!って切り替えられる保身に長けたおっさんの鑑だぞ
62 18/08/08(水)08:15:39 No.524471007
>地球支部もチャドが死んでラディーチェが完全に吹っ切れたのはあるかもな だ チ 死 ね
63 18/08/08(水)08:16:44 No.524471105
ラディーチェさんの造反は仕方ない だって鉄華団メンバーはチャドタカキ以外みんな外様扱いでラディーチェさんの言う事無視するし わざわざ出向で来てもらってるのに
64 18/08/08(水)08:16:47 No.524471111
>おっさんそんな邪悪か? 子供達だけじゃマズいのも このままいけばまあ破滅だろうなってのも わかったうえで何もしないで理解者面してる(理解者ではあったんだろうけど)のが なんというかうん…
65 18/08/08(水)08:16:50 No.524471121
チャドの死は尺が足りなくてほとんど描写されてなかったからな… チャドが生きてると勘違いしてる「」も未だに多かろう
66 18/08/08(水)08:17:20 No.524471164
本当に必要だったのはおやっさんでも田中理恵でもなくてトドだったね
67 18/08/08(水)08:17:41 No.524471198
>おやっさんは子供放っておいて団長の助けになりそうな秘書に手を出してるからな 秘書に身体中を舐めさせて鉄華団解散後は経営者に転身する強かさは嫌いじゃないよ
68 18/08/08(水)08:18:40 No.524471301
少なくともおやっさんがストライキ起こせばブレーキかけられたんじゃね おやっさんが整備チームのかなめっぽかったし
69 18/08/08(水)08:19:29 No.524471379
>だって鉄華団メンバーはチャドタカキ以外みんな外様扱いでラディーチェさんの言う事無視するし 元々大人を敵視して非協力的な上に学がないからって事務仕事を全部押し付けたのはなあ
70 18/08/08(水)08:19:46 No.524471406
お調子者キャラが絶望的な特攻かけて不発に終わって最後は苦しんで死ぬって言う流れは正直好きなんだけどしつこいホモとか変に手こずってるミカとかフラウロス活躍しなかったなとかそういうところがチラついて
71 18/08/08(水)08:20:31 No.524471476
オルガらしくねぇってなんだよ… 自分の理想のオルガ像を現実のオルガに押し付けてるだけじゃねーのか!?
72 18/08/08(水)08:21:05 No.524471535
>自分の理想のオルガ像を現実のオルガに押し付けてるだけじゃねーのか!? …だな!
73 18/08/08(水)08:21:23 No.524471565
書き込みをした人によって削除されました
74 18/08/08(水)08:21:30 No.524471575
団長は馬鹿だけど可愛そうなやつだった すべて俺におしつけやがって…
75 18/08/08(水)08:21:45 No.524471603
>チャドの死は尺が足りなくてほとんど描写されてなかったからな… >チャドが生きてると勘違いしてる「」も未だに多かろう あんなに体液流してたもんな…
76 18/08/08(水)08:21:52 No.524471614
おやっさんもメリビットさんも保護者っていうかもう当事者なんだから変に達観した大人目線にならないでさぁとか思う
77 18/08/08(水)08:21:59 No.524471627
チャドが肩痛すぎてショック死したことを知る「」は少ない
78 18/08/08(水)08:22:07 No.524471644
ミカオルぐらいが一番腐受けする塩梅だよね
79 18/08/08(水)08:22:10 No.524471648
よく種でムゥがこいつ大概酷いやつだなって言われるけどおやっさんはまた違ったタイプで酷い大人してる フラガマンは確かに俺パイロットだしメンタルケアとかしらねーし!ってのは分からなくはない おやっさんはせめて一蓮托生だ子供たちを信じてるから最後までついていくぜならいいんだけど かーっ!こいつら自滅するわー!こりゃダメだわー!しながらアクセル踏ませてる
80 18/08/08(水)08:22:13 No.524471656
>変に手こずってるミカ 単にそう言う補正がかかってるだけかもしれんけど ミカってああいう場面だと呼ばれた後に片手間みたいに手の爪でコクピット捻って移動しないかなって あの後猿放っておいたの見て思った
81 18/08/08(水)08:23:27 No.524471787
>>自分の理想のオルガ像を現実のオルガに押し付けてるだけじゃねーのか!? >…だな! ああ!
82 18/08/08(水)08:23:51 No.524471829
>団長は馬鹿だけど可愛そうなやつだった 馬鹿なりに色々考えて仕事も覚えてってしても 誰も補佐的な意味で追従してきてくれなかったから 地獄で団員一回ずつ殴っても許されると思う
83 18/08/08(水)08:24:02 No.524471849
>ミカオルぐらいが一番腐受けする塩梅だよね ダイバーズでもリックンとユッキーにキテル…ってなってるけど ユッキーがLGBTで本気で恋愛感情を持ってて…とかやられたらドン引きするし
84 18/08/08(水)08:25:41 No.524472000
アストンの死後到着だったり ビスケットだったり シノの狙撃妨害だったり ミカって普段は鬼のように強いけど肝心な時に割とダメダメだよね
85 18/08/08(水)08:26:01 No.524472044
准将とかもそうだけど 最初分かりやすいから一番の問題キャラとして叩かれて その後であれ?これ周りの方が悪くね?って再評価される流れはなんといえばいいんだろう
86 18/08/08(水)08:27:30 No.524472189
>ミカオルぐらいが一番腐受けする塩梅だよね 団長が受けなんだ...
87 18/08/08(水)08:27:42 No.524472208
猿相手にしてたときのミカはイライラしてるのも含めて小物悪役みたいなムーブしてたなって
88 18/08/08(水)08:29:30 No.524472381
>チャドの死は尺が足りなくてほとんど描写されてなかったからな… >チャドが生きてると勘違いしてる「」も未だに多かろう チャドが生きてたら団長が救護されず死ぬ描写に説得力がなくなるしな
89 18/08/08(水)08:29:30 No.524472382
団長はどう見ても総受け
90 18/08/08(水)08:30:45 No.524472498
>最初分かりやすいから一番の問題キャラとして叩かれて 団長は珍妙なポーズと上着脱げよが笑われてただけで むしろ当初叩かれてたのってある種雑に見える高飛び情報改ざんって解決法じゃないかな…
91 18/08/08(水)08:30:53 No.524472516
理解してもらえないかもしれないけど団長の死に様ネタ抜きでめっちゃ好きなんだ だってあの世界はどいつもこいつも自分の事しか考えてないのに死の間際まで団員の事を考えてたんだよ 本当はアガりてえと思ってんじゃねえか?って言われた男が最期の最期まで鉄華団団長を貫き通したってのが良いんだよ…
92 18/08/08(水)08:31:26 No.524472565
>准将とかもそうだけど >最初分かりやすいから一番の問題キャラとして叩かれて >その後であれ?これ周りの方が悪くね?って再評価される流れはなんといえばいいんだろう ミカのこと?
93 18/08/08(水)08:32:28 No.524472657
ジェリコ胴体潰されて血反吐はいてたのに生きてて次も普通に出撃してるとか都合良すぎ!
94 18/08/08(水)08:33:24 No.524472735
>他のガンダムで出撃前ならまだしも戦闘中にベタベタとやってる作品はなかった 石破ラブラブ天驚拳…
95 18/08/08(水)08:33:29 No.524472737
>理解してもらえないかもしれないけど団長の死に様ネタ抜きでめっちゃ好きなんだ ネタ方向のブームがひと段落して割と落ち着いて語れるようになったから理解は得られる方だと思うよ 俺も割と好きだし立場的にひたすら可哀想な奴って印象だ
96 18/08/08(水)08:33:37 No.524472756
>理解してもらえないかもしれないけど団長の死に様ネタ抜きでめっちゃ好きなんだ あのシーンがネタ扱いがそもそも納得いかない 団長がきつい状況から図らずも解放されてしまった悲しいシーンなのに
97 18/08/08(水)08:33:59 No.524472792
理解者って意味では本当に理解者だよおっさん 破滅するの理解してる
98 18/08/08(水)08:34:19 No.524472823
ミカは叩かれるとかそういう次元でもないからな…
99 18/08/08(水)08:34:43 No.524472857
他のガンダム作品ならオルガはなんとか上手くやっていけたと思う
100 18/08/08(水)08:34:59 No.524472883
>理解者って意味では本当に理解者だよおっさん よき理解者って暗黙の了解として相談役込みじゃないですか! なんで理解しながら何もしないのに後方保護者面してるんですか!
101 18/08/08(水)08:35:04 No.524472895
今日はここで叩けばいいのか?
102 18/08/08(水)08:35:09 No.524472900
>>理解してもらえないかもしれないけど団長の死に様ネタ抜きでめっちゃ好きなんだ >あのシーンがネタ扱いがそもそも納得いかない >団長がきつい状況から図らずも解放されてしまった悲しいシーンなのに フリージアと小銃弾何発も食らって即死しないオルガの生命力が悪いよー
103 18/08/08(水)08:35:27 No.524472921
団長は普通に頭鉄華団の周囲に俺はついていくぜって決断迫られた後に全責任おっかぶせられてるからキャラとしてはかわいそうで好きだよマジで
104 18/08/08(水)08:35:47 No.524472951
>他のガンダム作品ならオルガはなんとか上手くやっていけたと思う 年齢近い+スパロボネタでたまに話題になるけど ブライトさんが上に居るだけで全部解決だと思う
105 18/08/08(水)08:35:58 No.524472965
ミカは只でさえ何もなかったのに脚本の成長描写を監督が無かったことにしたと聞いてからは何もさせてもらえなかった奴という印象しか あとラブホガンダム
106 18/08/08(水)08:36:22 No.524472998
このあとドラマCDの「女の子みたいで可愛い」発言でお腐れからの人気も反転しちゃったスレ画カップル
107 18/08/08(水)08:37:23 No.524473080
団長の死に様は嫌いじゃないが演出がいちいち滑ったギャグすぎてネタにしないとキツい
108 18/08/08(水)08:37:37 No.524473098
>ブライトさんが上に居るだけで全部解決だと思う 殴られて一人前か… 殴ってくれる大人なんていなかったからよぉ…
109 18/08/08(水)08:37:52 No.524473120
>よき理解者って暗黙の了解として相談役込みじゃないですか! >なんで理解しながら何もしないのに後方保護者面してるんですか! ザックみたいな不満分子丸め込んだりオルガの目が届かない現場面でのフォローはしてるのよ 大体おやっさんの言うこと聞いて考え改めても幹部勢にそんなの団長じゃねえよな!とか言われそう
110 18/08/08(水)08:38:58 No.524473196
>そんなの団長じゃねえよな! 団員はさぁ…
111 18/08/08(水)08:39:04 No.524473206
おやっさんもおやっさんでCGSが清く正しく輝いてたであろう頃から落ちぶれてあのザマで両足無いとか 枯れ果てても仕方無さそうな境遇ではある
112 18/08/08(水)08:39:48 No.524473279
オルガが仲間の死で全うに悩んだりマクギリスがアストンに殺られかけたときの私も命懸けだよ!ってセリフとかの人間臭さが好きだったな
113 18/08/08(水)08:40:14 No.524473314
よくも悪くもイエスマン揃いだった
114 18/08/08(水)08:40:16 No.524473319
分不相応の夢見た少年たちが相応の末路になる物語と言われても生き残った殺人ドカベンがすごい目立つ
115 18/08/08(水)08:41:17 No.524473392
鉄血がスパロボに出るとしたら本編完全再現はIFルートだろうな… 他の作品のキャラが混ざった時点で鉄血本編と同じ終わり方って不自然な流れになるだろうし
116 18/08/08(水)08:42:06 No.524473471
三日月はオルガを盲信して戦うことしかできない鉄砲玉すぎて CBに拾われなかったせっちゃんの末路みたいでこいつはこいつで可哀想 子供だけは残せて良かったというか同じ道歩まないといいなと思う
117 18/08/08(水)08:42:08 No.524473475
単純なイエスマンならまだよかったんだよ まあ大体そうなる状況だとオルガの本意ではない決定って場面だったとはいえ 気に入らない決定の場合「ちょっと違うくない?」って言ってくるんだよ…
118 18/08/08(水)08:42:21 No.524473497
1話から見てきたうえでオルガの死に様になにか感じるようなものがあるなら凄く鉄血に熱量ある人だと思う
119 18/08/08(水)08:42:21 No.524473498
>分不相応の夢見た少年たちが相応の末路になる物語と言われても生き残った殺人ドカベンがすごい目立つ 殺人カミングアウトがそれだけで終わって特に何もないのが酷い
120 18/08/08(水)08:42:33 No.524473518
俺は鉄華団団長オルガ・イツカだぞ!
121 18/08/08(水)08:43:04 No.524473557
>子供だけは残せて良かったというか同じ道歩まないといいなと思う 続報で映るバルバトスっぽい背中
122 18/08/08(水)08:43:41 No.524473598
>続報で映るバルバトスっぽい背中 本当にやめたってくれんか…
123 18/08/08(水)08:44:43 No.524473696
>よくも悪くもイエスマン揃いだった オルガは別にイエスと言ってほしい訳じゃなかったし…みんなで良い方向に行きたかっただけなのにみんなイエスと言え!!!しか言わねえ… 良くも悪くもというか悪い方面のほうが強かったな
124 18/08/08(水)08:44:46 No.524473699
>本当にやめたってくれんか… レズ夫婦から引き離してデブリになる! これね!
125 18/08/08(水)08:44:58 No.524473730
>鉄血がスパロボに出るとしたら本編完全再現はIFルートだろうな… >他の作品のキャラが混ざった時点で鉄血本編と同じ終わり方って不自然な流れになるだろうし 途中で鉄華団が離脱してラスタルにダインスレイヴされまくったところに駆けつけるパターンかもしれない ミカアキヒロだけ生存IFで
126 18/08/08(水)08:46:05 No.524473839
スパロボに団長出るとしたらアイコンはエロゲの横顔なんだろうな
127 18/08/08(水)08:46:30 No.524473874
まあ本編の続編やるならバルバトスは作品の象徴だし出すだろう スペースデブリの元少女娼婦の女の子がバルバトスに乗って戦ってるところにアカツキと出会う!これね!
128 18/08/08(水)08:46:41 No.524473898
スパロボ割と好きな身としては 初登場補正+阿頼耶識+ナノラミネート装甲で 今からワクワクが止まらない
129 18/08/08(水)08:47:03 No.524473933
やってる事は他人が勝手に破滅する様を見て楽しむ悪魔みたいなもんだよね おやっさんは別に楽しんではないけど
130 18/08/08(水)08:47:09 No.524473945
オルガ生存で何やってんだミカァ!のDVE付きでRaise your flagを流しつつオルガ登場からの自軍到着で頼む
131 18/08/08(水)08:47:23 No.524473972
団長はチョロいな…
132 18/08/08(水)08:47:37 No.524473990
さっさと上がって仕事しながら妹ックスする毎日を選んだのは本当に正解だったなぁって…
133 18/08/08(水)08:47:40 No.524473996
>スパロボに団長出るとしたらアイコンはエロゲの横顔なんだろうな 常にアクメ決めてるみたいになっちゃう
134 18/08/08(水)08:47:59 No.524474039
>エロゲの横顔 風評被害過ぎる…