18/08/08(水)01:05:52 想像以... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/08(水)01:05:52 No.524443722
想像以上に面白かった… でもマーリンの最後はあんまりじゃないか…!
1 18/08/08(水)01:06:54 No.524443903
でぇじょうぶだきっと3が作られたら突如出てきた謎のハイテックでクローン再生するから
2 18/08/08(水)01:07:57 No.524444077
たぶん脚無くなってるぐらいで済むよね
3 18/08/08(水)01:08:44 No.524444206
ウェンズデイ!ウェンズデイ!ウェーンズデイ!
4 18/08/08(水)01:14:47 No.524445194
大物歌手やコメディアンをゲストに迎える映画はだいたいアタリ
5 18/08/08(水)01:15:13 No.524445262
たしかマーリンの生存シーンカットしたんだっけ?
6 18/08/08(水)01:15:37 No.524445322
マーリンよりランスロットがひでぇよ 雑すぎる
7 18/08/08(水)01:19:08 No.524445781
>マーリンよりランスロットがひでぇよ >雑すぎる まあ…ロイヤルなお方の邪魔だしね…女の親友って…
8 18/08/08(水)01:20:57 No.524446040
ハルベリーとマーリンいい雰囲気だなと思ったら小説でイチャコラしてる…だと?
9 18/08/08(水)01:22:02 No.524446226
アルファジェルを信じろ
10 18/08/08(水)01:22:38 No.524446303
ランスロットは無事なんじゃないの
11 18/08/08(水)01:22:57 No.524446366
礼節が
12 18/08/08(水)01:24:12 No.524446524
ハリーの記憶復活シーンはシビれたな
13 18/08/08(水)01:25:17 No.524446686
ジンジャー役の人が結構歳いってるのを見てから知ってビビった まじ若いな
14 18/08/08(水)01:27:29 No.524446967
シブいおっさん+眼帯って最強だと思う
15 18/08/08(水)01:30:41 No.524447376
飲みながら号泣してるマーリンはあざとい生き物すぎると思う
16 18/08/08(水)01:32:04 No.524447532
ロイヤルアナルヤク中より頼れる相棒ランスロットの方がいいよ!
17 18/08/08(水)01:36:20 No.524448039
同じ苦労を乗り越えた子があっさり出番削られるどころか死にましたじゃ モヤモヤしすぎる
18 18/08/08(水)01:38:21 No.524448294
ギャグがこれ笑っていいのか?ってなるというか ちょっとズレてるよね アナルセックスは最高
19 18/08/08(水)01:40:24 No.524448543
主義の違いで敵対したとはいえミンチにされるほどではないだろウィスキー…
20 18/08/08(水)01:40:28 No.524448554
これはお国柄どうしようもないんだろうけど大統領の薬中全滅プランは普通にいいじゃんと思っちゃったな… 向こうだとそんだけドラッグ問題が根深いんだろうけど
21 18/08/08(水)01:42:06 No.524448760
かなり面白いんだけど日本人には受け入れられ難いテーマなんだよな
22 18/08/08(水)01:43:05 No.524448888
アメリカよりイギリスの方がヤクにはうるさそうなイメージなんだけどな
23 18/08/08(水)01:44:43 No.524449132
そもそも王女とワンナイトじゃなくガチでくっついた時点で!?ってなった人多いと思う
24 18/08/08(水)01:46:53 No.524449431
>そもそも王女とワンナイトじゃなくガチでくっついた時点で!?ってなった人多いと思う いきなり正ヒロインムーブされてもその…となってたらそのまま終わった
25 18/08/08(水)01:47:22 No.524449488
>主義の違いで敵対したとはいえミンチにされるほどではないだろウィスキー… 首コキャのほうにしてあげてほしかった… アクションもあの人の魅力的だった
26 18/08/08(水)01:47:29 No.524449511
よく分からんがスェーデンでは彼氏と喧嘩したら泣きながら葉っぱ吸うのが一般的なのかな…
27 18/08/08(水)01:47:48 No.524449560
王女さん失礼ながらあんましお顔も可愛くないから戸惑う
28 18/08/08(水)01:47:58 No.524449588
洋画の前作ヒロインはとりあえず別れるものだからな…
29 18/08/08(水)01:49:01 No.524449738
ランスロットとかアーサーの殺し方雑なのはまあ置いておくとして 軽く流してるけどイギリス本土にミサイル数十発落ちたりしたら普通に戦争だよね
30 18/08/08(水)01:49:03 No.524449747
薬中というだけで皆殺しは駄目だろ普通に考えて それはそれとして薬中の描写はもうちょっとどうにかしろ世とは思った
31 18/08/08(水)01:51:21 No.524450044
ヤク中は死ねとは思わんけどそんな頑張って助けるほどかなぁ…?とはなる
32 18/08/08(水)01:51:50 No.524450108
>マーリンとランスロットよりJBがひでぇよ >雑すぎる
33 18/08/08(水)01:52:04 No.524450132
パスワードの確証がとれるまでは親玉死なせるのはダメじゃないかなとは思った
34 18/08/08(水)01:53:01 No.524450269
いいよねクオリティとノリはそのままに予算だけ増えた感じ
35 18/08/08(水)01:53:17 No.524450304
結局ヤンキーの人がラスボスになるからだけどポピーの計画がバレンタインに比べて雑っていうか
36 18/08/08(水)01:53:38 No.524450343
感覚的に日本でいえばタバコくらいの気軽さだと聞いたな向こうのヤク
37 18/08/08(水)01:56:08 No.524450682
たしかに悪役は死んだけどあんまり根本的解決にはなってない 意図的にそうしたんだろうか
38 18/08/08(水)01:57:49 No.524450901
ラストバトルで流れるワードアップが最高なんだ
39 18/08/08(水)01:58:40 No.524451031
よくわからんロボット犬と戦うよりもっと殺陣見たかったな
40 18/08/08(水)01:58:58 No.524451081
エルトンジョンが暴れたり暴れなかったり
41 18/08/08(水)01:59:16 No.524451115
あの犬2頭しか用意してなかったのかよ!?となる
42 18/08/08(水)01:59:37 No.524451151
スピンオフでウイスキー主役を作るかもしれんらしいな
43 18/08/08(水)02:00:24 No.524451237
エルトン・ジョンが感染した時 ああ粘膜感染するんだ…って思ってしまった
44 18/08/08(水)02:01:20 No.524451345
シリーズが続くとして、ウイスキーお前死んだはずじゃ…!って展開あるかな
45 18/08/08(水)02:01:20 No.524451348
強そうなのに瞬殺される全身エステロボ! 舐めプされる障害者!
46 18/08/08(水)02:03:03 No.524451583
>スピンオフでウイスキー主役を作るかもしれんらしいな ミンチで!?
47 18/08/08(水)02:03:22 No.524451642
前作の裏切り者のクソ候補生が生きてた理由付けは上手かったと思う 素直に感心した
48 18/08/08(水)02:04:07 No.524451748
とにかく音楽が良いんだ UKロックの塊だもんな
49 18/08/08(水)02:05:05 No.524451870
ステイツマン二つ返事でキングスマンの財布になるの承諾したけど、ウイスキー殺されたことにもっと怒っていいんだよ?
50 18/08/08(水)02:05:19 No.524451893
>前作の裏切り者のクソ候補生が生きてた理由付けは上手かったと思う >素直に感心した 死因が首コキャだし3でメカ化してまた出てきそう
51 18/08/08(水)02:06:34 No.524452033
お話は割と普通だったと思うけどビジュアル面だけでお釣りがきた