虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

OPとED... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)22:13:31 No.524399653

OPとEDって色々変わっても結局最初の奴の印象に勝てないのに なんで変わるんだろう

1 18/08/07(火)22:14:41 No.524399973

このコマでMemories買っちゃったよ俺 懐かしさで泣きそうになった

2 18/08/07(火)22:15:15 No.524400143

曲が売れるから

3 18/08/07(火)22:15:57 No.524400370

消してえええええ

4 18/08/07(火)22:16:34 No.524400546

オラはにんきもの

5 18/08/07(火)22:16:38 No.524400577

富 名声 力

6 18/08/07(火)22:17:20 No.524400788

RUN!RUN!RUN!もいいと思う

7 18/08/07(火)22:17:52 No.524400937

いくら手を伸ばしたって

8 18/08/07(火)22:18:33 No.524401143

ほんとに? NARUTOで最初のOPの印象が一番だったりする?

9 18/08/07(火)22:18:34 No.524401151

今はED無くなったね

10 18/08/07(火)22:18:46 No.524401207

あったあったこんなの

11 18/08/07(火)22:19:05 No.524401308

>ほんとに? >NARUTOで最初のOPの印象が一番だったりする? 7代目火影となったナルトにはピッタリだと思う

12 18/08/07(火)22:19:18 No.524401396

初代は歌詞がワンピースぽかったからかねえ

13 18/08/07(火)22:20:07 No.524401644

ナルトはどれが一番有名なんだろう

14 18/08/07(火)22:21:19 No.524402026

新ドラはハグしちゃおよりシャラララの方が印象強い

15 18/08/07(火)22:23:01 No.524402570

NARUTOはパッと思いつくのはウィーアーファイティンドリーマーだな俺は EDはハルモニア

16 18/08/07(火)22:23:46 No.524402791

前口上ネタ好き過ぎる…

17 18/08/07(火)22:24:04 No.524402878

ポケモンはOPはめざポケだけどEDはタイプワイルドだな… ひゃくごじゅういちはなんか地味

18 18/08/07(火)22:25:29 No.524403320

ドラゴンボールはやっぱチャラヘッチャラだな

19 18/08/07(火)22:25:30 No.524403334

ユアーマイフェーイ アノヒノーユメー

20 18/08/07(火)22:25:30 No.524403335

ほいカレイドスター

21 18/08/07(火)22:26:28 No.524403615

>ドラゴンボールはやっぱチャラヘッチャラだな 摩訶不思議アドベンチャー…

22 18/08/07(火)22:27:07 No.524403820

ナルトはラップの奴が一番印象深い

23 18/08/07(火)22:27:29 No.524403940

>ナルトはどれが一番有名なんだろう 名前のない約束

24 18/08/07(火)22:28:10 No.524404197

>摩訶不思議アドベンチャー… そっちも好きだけどZから見始めたからさ…

25 18/08/07(火)22:28:39 No.524404377

>オラはにんきもの >テレビアニメ『クレヨンしんちゃん』の3代目オープニングテーマ(1993年7月12日から1995年9月25日放送分まで)。

26 18/08/07(火)22:28:44 No.524404391

ハガレンは新旧含めてメリッサが一番好き

27 18/08/07(火)22:29:30 No.524404633

>ドラゴンボールはやっぱ >ダーゴンボー >ダーゴンボー >ダーゴンボー >アイギャリ! >だな

28 18/08/07(火)22:29:34 No.524404654

メリッサ曲いいけど映像が微妙なんだよな

29 18/08/07(火)22:29:46 No.524404741

オラのにんきものが最初と思ってて本当は夢のENDだろーと思ってて 動物園は忙しいを忘れてる「」は多い

30 18/08/07(火)22:30:04 No.524404848

>ほいカレイドスター パンパン!のイメージが強すぎて他に何も思い出せない

31 18/08/07(火)22:31:08 No.524405217

ラムのラブソング 宇宙は大ヘンだ

32 18/08/07(火)22:31:16 No.524405264

エウレカは?

33 18/08/07(火)22:31:17 No.524405273

>動物園は忙しいを忘れてる「」は多い あれ番組内容と全く関係ないうえにワケわからん歌で 誰だこんな歌詞書いたのと思ったら臼井先生なんだよな…

34 18/08/07(火)22:31:24 No.524405324

あれ最初のOPじゃなかったっけ!?ってのは結構ある

35 18/08/07(火)22:31:33 No.524405365

一発で耳に残る最終話特殊EDってすごい

36 18/08/07(火)22:31:38 No.524405393

narutoはGOか青春狂想曲辺りじゃないの

37 18/08/07(火)22:32:12 No.524405562

>あれ最初のOPじゃなかったっけ!?ってのは結構ある しんちゃんかな

38 18/08/07(火)22:32:30 No.524405672

ナルトはあおい!あおい!あのーそらー!のイメージ

39 18/08/07(火)22:33:12 No.524405914

動物園は子供目線で大人社会を歌った歌である意味初期のクレヨンしんちゃんらしいと言える

40 18/08/07(火)22:33:23 No.524405960

ナルトはFLOWが歌ってるやつ好き タイトルは忘れた

41 18/08/07(火)22:33:28 No.524405989

ガッシュといえば 大人になれない僕らの強がりを一つ聞いてくれ

42 18/08/07(火)22:33:46 No.524406098

ナルトは最終OPのシルエットが印象深い

43 18/08/07(火)22:33:50 No.524406124

トイレトイレトイレ

44 18/08/07(火)22:33:55 No.524406148

>ガッシュといえば >大人になれない僕らの強がりを一つ聞いてくれ 他にあったっけ?

45 18/08/07(火)22:34:11 No.524406220

ルパンもルパーンルパーンより真っ赤なバラはの方がメジャーだな

46 18/08/07(火)22:34:12 No.524406224

>ナルトはFLOWが歌ってるやつ好き >タイトルは忘れた Re:memberいいよね…

47 18/08/07(火)22:34:19 No.524406258

平成アトムとか最初の旧アトムOPのカバーより 後期のastromanticの方がよっぽど印象深い

48 18/08/07(火)22:34:21 No.524406274

>エウレカは? 太陽の真ん中へ

49 18/08/07(火)22:34:32 No.524406332

>あれ最初のOPじゃなかったっけ!?ってのは結構ある 亀有ラプソディとか

50 18/08/07(火)22:35:04 No.524406501

>>ガッシュといえば >>大人になれない僕らの強がりを一つ聞いてくれ >他にあったっけ? OPは3曲ある

51 18/08/07(火)22:35:08 No.524406525

きーみにこの声が届きますように

52 18/08/07(火)22:35:14 No.524406556

>ほいカレイドスター あれは2番めのほうがいいな確かに

53 18/08/07(火)22:35:16 No.524406563

>EDはハルモニア わかる

54 18/08/07(火)22:35:32 No.524406655

>太陽の真ん中へ ほんとかーほんとにそうおもってるかー?

55 18/08/07(火)22:35:41 No.524406711

倖田來未のキューティーハニーカバー好き

56 18/08/07(火)22:35:45 No.524406726

NARUTOはsignと胸に眠ってる(物理)が印象深い

57 18/08/07(火)22:35:46 No.524406728

そーさ悲しみを優しさに

58 18/08/07(火)22:35:50 No.524406757

ガッシュってなんかOP全部雰囲気似てるよね

59 18/08/07(火)22:36:02 No.524406814

つべに聞きにいってしまう

60 18/08/07(火)22:36:05 No.524406831

>他にあったっけ? 君にこの声が届きますように

61 18/08/07(火)22:36:09 No.524406848

>OPは3曲ある そうだっけ…

62 18/08/07(火)22:36:24 No.524406941

カレイドスターのOP1のイントロだけ好き

63 18/08/07(火)22:36:33 No.524406980

コナンはどれだろう……時はミッションサスペンス!?

64 18/08/07(火)22:36:38 No.524407004

>エウレカは? 一番印象に残ってるのはSAKURA

65 18/08/07(火)22:36:41 No.524407024

忍空は空の名前も好きだけどそれでも明日はやって来るの印象が強い

66 18/08/07(火)22:36:43 No.524407040

ガッシュはファウード編の奴が一番好きなんだ…

67 18/08/07(火)22:36:53 No.524407087

エウレカはsakuraが好きだわ

68 18/08/07(火)22:36:58 No.524407117

ナルトはもう範囲が広すぎるから一人一人ベストは違ってきそう

69 18/08/07(火)22:37:10 No.524407191

>コナンはどれだろう……時はミッションサスペンス!?

70 18/08/07(火)22:37:11 No.524407196

長いシリーズの歴代OPEDをまとめて聞くと なんかちょっと切ない気持ちになる

71 18/08/07(火)22:37:21 No.524407255

>コナンはどれだろう……時はミッションサスペンス!? 謎とか

72 18/08/07(火)22:37:23 No.524407257

コナンと言えば氷の上に立つようにだろ

73 18/08/07(火)22:37:31 No.524407305

>コナンはどれだろう……時はミッションサスペンス!? 恋はスリル、ショック、サスペンス!!!!

74 18/08/07(火)22:37:34 No.524407321

ハガレンはみんなで次々技出すやつが好きだなぁ

75 18/08/07(火)22:37:42 No.524407361

NARUTOは個人的にはうちはタツヤの印象が強すぎる… あとなんかノリノリで踊ってるOP

76 18/08/07(火)22:38:15 No.524407553

アニメ版のガッシュはつくづく EDの順が逆だったらよかったのにと思う

77 18/08/07(火)22:38:18 No.524407563

>OPとEDって色々変わっても結局最初の奴の印象に勝てないのに >なんで変わるんだろう サザエさん……

78 18/08/07(火)22:38:27 No.524407606

最終OPっぽくて大好きだけど別に最終じゃないシルエット

79 18/08/07(火)22:38:30 No.524407618

少年ハートはいい曲だけど作品の印象としてはsakuraだな

80 18/08/07(火)22:38:45 No.524407696

グルグルはやっぱ二代目OPの晴れてハレルヤが好きだ

81 18/08/07(火)22:39:04 No.524407786

大地を踏みしめて

82 18/08/07(火)22:39:06 No.524407793

エウレカのSAKURAってアヴェマリアのやつか

83 18/08/07(火)22:39:17 No.524407856

エウレカはどれでもいいくらいにどれもいい…

84 18/08/07(火)22:39:26 No.524407896

流れ落ちる涙

85 18/08/07(火)22:39:30 No.524407920

エウレカはEDの方が印象に残ってる秘密基地

86 18/08/07(火)22:39:49 No.524408009

コナンは何故か衝動のイメージがある サビでコナンが指差しするところ好き

87 18/08/07(火)22:39:56 No.524408047

00は悲壮感漂う1期の後期のやつが好き

88 18/08/07(火)22:40:03 No.524408082

微妙なOPになるとしばらく我慢のテンションになる

89 18/08/07(火)22:40:05 No.524408099

種は小さいおっさんのOpが耳に残ってる

90 18/08/07(火)22:40:18 No.524408172

シティーハンターはほぼほぼGet Wildだろうけど他の曲もいい

91 18/08/07(火)22:40:38 No.524408286

Wはどれが最初だったっけ…?ってなってる

92 18/08/07(火)22:40:42 No.524408308

昔のサントラはフルサイズで入ってたけどどうせシングル買うからTVサイズ入ってたほうが良かったな 最近はどれもTVサイズだけど

93 18/08/07(火)22:40:43 No.524408315

犬夜叉は?

94 18/08/07(火)22:40:48 No.524408350

時の流れはフシギダネ と思ったけどあれ2つ目か

95 18/08/07(火)22:41:08 No.524408449

AGEは割とどのOPも印象に残ってる フリット編だけEDの方だけど

96 18/08/07(火)22:41:10 No.524408458

>shining rayもいいと思う

97 18/08/07(火)22:41:12 No.524408475

そりゃチェンジザワールドになっちゃうだろう

98 18/08/07(火)22:41:21 No.524408518

幽白EDは名曲揃いだけど一番印象強いのは3代目のアンバランスなKissをしてかな

99 18/08/07(火)22:41:41 No.524408644

ジョジョはどれもいいけど初代のインパクトが強すぎるよね

100 18/08/07(火)22:41:51 No.524408689

なんとなくこのスレ見ていて思ったけど割とOP EDの映像とかキャラの話題がちょくちょく出るのでアニソンの強み感じた

101 18/08/07(火)22:42:01 No.524408733

>ナルトはどれが一番有名なんだろう デデッデデッ

102 18/08/07(火)22:42:12 No.524408774

>AGEは割とどのOPも印象に残ってる >フリット編だけEDの方だけど ねごといいよね…

103 18/08/07(火)22:42:13 No.524408781

>犬夜叉は? 脳内再生されたのは確かV6のやつ

104 18/08/07(火)22:42:15 No.524408792

magic of loveもあやしくてかっこいいしグルグルっぽくて好きだ…

105 18/08/07(火)22:42:22 No.524408834

子供の頃のは出だしをちゃんと見て無くて初代OPEDの印象無い事も多い

106 18/08/07(火)22:42:33 No.524408877

例え火のなか水のなか草のなか森のなか

107 18/08/07(火)22:42:40 No.524408919

>シティーハンターはほぼほぼGet Wildだろうけど他の曲もいい Angel Nightいいよね

108 18/08/07(火)22:42:41 No.524408927

>幽白EDは名曲揃いだけど一番印象強いのは3代目のアンバランスなKissをしてかな 最近とある映像のせいで手紙が届いたら……になりつつある

109 18/08/07(火)22:42:42 No.524408937

NARUTOは最初の英語のやつがめちゃくちゃ好きだった なんであれを忍者アニメのEDに持ってきたのかは分からないがめちゃくちゃいい

110 18/08/07(火)22:43:02 No.524409045

幽白は最近…

111 18/08/07(火)22:43:17 No.524409139

>犬夜叉は? 僕たちは幸せになるって歌ってるやつが真っ先に出てきた

112 18/08/07(火)22:43:31 No.524409210

>Wはどれが最初だったっけ…?ってなってる ジャスッ ワイッ ビッ!

113 18/08/07(火)22:43:33 No.524409218

聖闘士星矢とキン肉マンは好きなのは2つ目だけど記憶に残ってるのは最初のやつだな

114 18/08/07(火)22:43:34 No.524409227

攻殻も2番めのほうが良いかも

115 18/08/07(火)22:43:40 No.524409264

遊戯王DMはなぜだか最後のOVERLAPが一番印象に残ってる

116 18/08/07(火)22:43:43 No.524409276

>あれ最初のOPじゃなかったっけ!?ってのは結構ある 踊るポンポコリンとか

117 18/08/07(火)22:43:45 No.524409286

手紙が届いたら

118 18/08/07(火)22:43:54 No.524409327

忍たまだとダンシングジャンクだなあ あの頃って毎回EDがあるわけじゃなかったような気がするが気のせいか

119 18/08/07(火)22:44:04 No.524409379

やぱぱーやぱぱーいーしゃんてん

120 18/08/07(火)22:44:10 No.524409408

bleachは初っ端のアスタリスクの映像が作風を理解しすぎててびっくりした

121 18/08/07(火)22:44:11 No.524409414

NARUTOの曲は適当に歌ってると途中でリライトになるやつしか思い出せない…

122 18/08/07(火)22:44:14 No.524409424

スレ見てドラゴンボールZの2代目OPのタイトルを知らないことに気付いた…

123 18/08/07(火)22:44:16 No.524409445

>遊戯王DMはなぜだか最後のOVERLAPが一番印象に残ってる 三幻神出てくるとこめっちゃかっこいい…

124 18/08/07(火)22:44:18 No.524409454

アイガアイヲー

125 18/08/07(火)22:44:21 No.524409466

悲しみをやさしさにの 紅班→アスマ班→カカシ班→ガイ班がサビで出てくる部分だけでご飯10杯はいける

126 18/08/07(火)22:44:28 No.524409497

>やぱぱーやぱぱーいーしゃんてん 熱湯編とは別アニメだし…

127 18/08/07(火)22:44:31 No.524409508

ターンエーは秀樹が人気だけど 終盤の混迷極まる展開にマッチしたセンチュリーカラーの怪しさが好き

128 18/08/07(火)22:44:48 No.524409595

聖闘士星矢は1曲めが強すぎる…

129 18/08/07(火)22:44:52 No.524409622

ちょっと違うけどGのレコングスタはあのEDがあると無いとでは評価が物凄く違ったと思う

130 18/08/07(火)22:44:56 No.524409638

エウレカはフライアウェイフライアウェイのやつが一番印象には残らなかったな

131 18/08/07(火)22:45:08 No.524409695

Youはshock!

132 18/08/07(火)22:45:19 No.524409755

>踊るポンポコリンとか 一作目は最後までゆめいっぱいじゃなかったっけ

133 18/08/07(火)22:45:28 No.524409807

タッポイタッポイタッポイ

134 18/08/07(火)22:45:36 No.524409849

コナンは百年ぶりの世紀末ってやつじゃないのか

135 18/08/07(火)22:45:47 No.524409900

>bleachは初っ端のアスタリスクの映像が作風を理解しすぎててびっくりした 足跡がバーッて画面埋めていくのなんか感動したわ

136 18/08/07(火)22:45:47 No.524409902

歌詞の中にタイトル入ってるのがわりと理想 (Gガンダム)とか

137 18/08/07(火)22:45:49 No.524409907

エウレカはニジウラセブンの印象が強くて…

138 18/08/07(火)22:45:51 No.524409928

>攻殻も2番めのほうが良いかも get9を何番目にカウントするのかがわからねえ

139 18/08/07(火)22:45:59 No.524409975

リンリンランランソーセージ

140 18/08/07(火)22:46:20 No.524410082

>踊るポンポコリンとか これはマジで勘違いしてる人多そうだ そしてゆめいっぱいは覚えててもうれしい予感とかハミングを聞こえるは忘れられてそう

141 18/08/07(火)22:46:29 No.524410127

NARUTOはノーボーイノークライが好きなんだけど好きな人いるかな

142 18/08/07(火)22:46:54 No.524410250

自転車!自転車!

143 18/08/07(火)22:46:55 No.524410254

言われて思い出すとちびまる子ちゃん名曲多いな…

144 18/08/07(火)22:47:25 No.524410394

エウレカはチェリブロッサムチェリブロッサムが印象に残り過ぎる…

145 18/08/07(火)22:47:48 No.524410504

ケロッとマーチとかもこれ以外ないよなと思う

146 18/08/07(火)22:47:49 No.524410511

ちびまる子ちゃんでキンキが歌ってたのあったよね ラーメン食いに出かけようみたいな歌

147 18/08/07(火)22:47:53 No.524410531

ジャガバタコーンさんいいよね

148 18/08/07(火)22:47:58 No.524410556

ハミングを聞こえるは印象に残ってる

149 18/08/07(火)22:47:58 No.524410560

>bleachは初っ端のアスタリスクの映像が作風を理解しすぎててびっくりした BLEACHのOPはどれもオサレでめっちゃいいよね…

150 18/08/07(火)22:48:00 No.524410567

>そしてゆめいっぱいは覚えててもうれしい予感とかハミングを聞こえるは忘れられてそう ゆめいっぱいとハミングが聴こえるはよく覚えてるけどうれしい予感はマジで分からねえ

151 18/08/07(火)22:48:02 No.524410580

>自転車!自転車! ヒナタ好きのスタッフが勝手にぶっこんだEDきたな…

152 18/08/07(火)22:48:13 No.524410645

ドラゴンボールは限界突破サバイバーが一番好きになった

153 18/08/07(火)22:48:20 No.524410693

頭テッカテーカ 冴えてピッカピーカ

154 18/08/07(火)22:48:24 No.524410721

一番から二番に切り替わったりミックス変えるだけでも雰囲気変わるやつあるからすごい

155 18/08/07(火)22:48:37 No.524410799

>NARUTOはノーボーイノークライが好きなんだけど好きな人いるかな 勢いを増した向かい風の中を

156 18/08/07(火)22:48:46 No.524410846

北斗は2のTOUGH BOYが好き

157 18/08/07(火)22:48:49 No.524410866

うれしい予感 https://www.youtube.com/watch?v=vlbwt2EXTL0

158 18/08/07(火)22:49:01 No.524410927

メダロット

159 18/08/07(火)22:49:09 No.524410961

ナルトは少年編はほぼエピソードごとに変わるから映像が印象強いんだよね

160 18/08/07(火)22:49:13 No.524410983

最近のアニメだとハイキューはOP映像含めて最新のヒカリアレが完璧だった

161 18/08/07(火)22:49:20 No.524411011

最近のワンピOPの記憶に残らなさといったら

162 18/08/07(火)22:49:25 No.524411043

>言われて思い出すとちびまる子ちゃん名曲多いな… 織田哲郎のキャッチーなメロディとさくらももこのバカバカしい歌詞は親和性高い

163 18/08/07(火)22:49:44 No.524411124

進撃一応全部見てるけど歌えって言われて頭に歌詞が出てくるのは紅蓮の弓矢だけだな

164 18/08/07(火)22:49:46 No.524411138

夢の国を探す君の名を

165 18/08/07(火)22:49:53 No.524411173

ハア ドラドラ

166 18/08/07(火)22:50:11 No.524411266

THE ALFEEが聴きたくなってきたからモンタナジョーンズ再放送しろ

167 18/08/07(火)22:50:15 No.524411289

>メダロット ウィーアースープゥーガーイズも歌としては熱くていいぞ あと歌ってるのがセクシーアドベンチャー歌ってる人だぞ

168 18/08/07(火)22:50:27 No.524411335

>最近のワンピOPの記憶に残らなさといったら 安室ちゃんの前の氣志團のやつ最初なんだこれ…って思ってたけど一年近く聴き続けると慣れてくるもんだなってなったよ

169 18/08/07(火)22:51:09 No.524411549

>頭テッカテーカ 冴えてピッカピーカ 一応「こんなこといいな」が初代ではある 間もなくそっちのOPに移って同時期に人気爆発したけれど

170 18/08/07(火)22:51:13 No.524411568

>進撃一応全部見てるけど歌えって言われて頭に歌詞が出てくるのは紅蓮の弓矢だけだな 1期後半の自由の翼も好きだな

171 18/08/07(火)22:51:27 No.524411632

ポルノが歌うOPはだいたい名曲だと思う

172 18/08/07(火)22:51:45 No.524411706

>FLOWが歌うOPはだいたい名曲だと思う

173 18/08/07(火)22:52:10 No.524411817

カクが仲間になると勘違いするOP!

174 18/08/07(火)22:52:33 No.524411919

ワンピースだとOne dayが好きだな

175 18/08/07(火)22:52:38 No.524411950

ロックマンエグゼも一番それらしいのは無印のOPだけど EDは2期3期の光とどく場所がよい

176 18/08/07(火)22:52:43 No.524411994

ナルトで一番印象に残ってるのは中忍試験の頃のOPEDだわ 闇が生まれて光が生まれなんとかーテレパシーのあれぶっちゃけ嫌いだけど印象は残ってる

177 18/08/07(火)22:52:52 No.524412055

ペルノからFLOWに変わったペルソナTSが最強ということだな

178 18/08/07(火)22:53:00 No.524412096

>アラバスタ途中なのにがビビがいなくてミスオールサンデーが仲間になってるOP!

179 18/08/07(火)22:53:04 No.524412102

NARUTOはブルーバードの印象が強いや

180 18/08/07(火)22:53:33 No.524412243

二番目のやつが妙に印象残ってるな

181 18/08/07(火)22:53:42 No.524412281

NARUTOのEDだとwindが好きだけどあんまりいない気がする

182 18/08/07(火)22:53:56 No.524412344

去年のグルグルは前期の奴がすごいよかった 後期もよかったんだけど

183 18/08/07(火)22:54:01 No.524412366

動画の素材に使われてるせいで遊戯王DMは最初のOP印象深くなった 届かないの汎用性が高すぎる

184 18/08/07(火)22:54:42 No.524412558

NARUTOのEDで一番好きなのは一番最初のやつ

185 18/08/07(火)22:54:50 No.524412612

driver's highもヒトリノ夜もどっちも大好き 映像のセンスも半端ない

186 18/08/07(火)22:55:07 No.524412694

>動画の素材に使われてるせいで遊戯王DMは最初のOP印象深くなった >届かないの汎用性が高すぎる 読みきれない雑誌のページのあれだよな

187 18/08/07(火)22:55:16 No.524412738

金田一だとどれになるんだろ?アルフィーが歌ってるやつ?

188 18/08/07(火)22:55:27 No.524412781

なるとは自転車自転車いうやつしか知らない

189 18/08/07(火)22:55:39 No.524412829

ワンピースは2曲めの冒険が佳境に入った感じが素敵だ

190 18/08/07(火)22:56:02 No.524412957

BLEACHは最初のが印象深いな

191 18/08/07(火)22:56:04 No.524412967

ナルトはシルエットの最終決戦感すごい

192 18/08/07(火)22:56:05 No.524412976

ポケモンEDならニャースのうた ググったら2番目のやつだった

193 18/08/07(火)22:56:07 No.524412983

>NARUTOのEDだとwindが好きだけどあんまりいない気がする 皆好きっていってる!

194 18/08/07(火)22:56:18 No.524413032

>金田一だとどれになるんだろ?アルフィーが歌ってるやつ? コナンが歌ってるやつ

195 18/08/07(火)22:56:21 No.524413046

>ワンピースは2曲めの冒険が佳境に入った感じが素敵だ まずオープニング前のロジャーのセリフとこれまで出てきたキャラで盛り上がるからな

196 18/08/07(火)22:56:22 No.524413048

キン肉マンのOPはどれも良くない?

197 18/08/07(火)22:56:22 No.524413050

最近のだけど七つの大罪はやっぱ最初のがいいかな…

198 18/08/07(火)22:56:26 No.524413067

>ワンピースは2曲めの冒険が佳境に入った感じが素敵だ あれ外国のカバー曲だって聞いて驚いたよ

199 18/08/07(火)22:56:30 No.524413086

金田一は西脇唯のやつが好き

200 18/08/07(火)22:57:16 No.524413309

ロジャーのOPのセリフって最初のやつ以外はアニメオリジナル?

201 18/08/07(火)22:57:23 No.524413338

>キン肉マンのOPはどれも良くない? いい… これはもう好みの問題だけど俺は炎のキン肉マンが一番好きだなー

202 18/08/07(火)22:57:30 No.524413380

>キン肉マンのOPはどれも良くない? キン肉マン旋風はバッファローマン戦にめっちゃ合う歌なのに使われたのはアニオリ編という

203 18/08/07(火)22:57:36 No.524413410

キン肉マンOPはキン肉マンセンセイションだけ影が薄い気がする

204 18/08/07(火)22:57:44 No.524413458

EDがいいアニメは本編が微妙でもいい話だった感が出る

205 18/08/07(火)22:57:54 No.524413511

>ロジャーのOPのセリフって最初のやつ以外はアニメオリジナル? うn ロジャー別に超えてゆけ己が信念の旗のもとにとか言ってないし

206 18/08/07(火)22:57:58 No.524413527

受け継がれる意志、時代のうねり、人の夢これらは止めることができないものだ いいよね…

207 18/08/07(火)22:58:06 No.524413555

ああ心に愛が無ければスーパーヒーローじゃないのさ

208 18/08/07(火)22:58:12 No.524413588

ズガガンガガンガン

209 18/08/07(火)22:58:34 No.524413686

しかしなぜ西遊記パロディのバトルコメディ作品にロマンチックあげるよを

210 18/08/07(火)22:58:39 No.524413707

見上げた夜空の星達の光

211 18/08/07(火)22:58:55 No.524413775

肉と星矢とママレードボーイはケンコバのプレゼンで思い出が上書きされた部分がある

212 18/08/07(火)22:59:03 No.524413812

最近だと少女終末旅行は久々に来たな…ってなった

213 18/08/07(火)22:59:10 No.524413858

炎のキン肉マンはどこで切っても名フレーズしかないのがすごい

214 18/08/07(火)22:59:17 No.524413885

>EDがいいアニメは本編が微妙でもいい話だった感が出る 神様のいない日曜日はED補正かなり合った

215 18/08/07(火)23:00:11 No.524414126

ナルトOPEDはすごい腕のある人が演出作画してたし映像的にもよかった

216 18/08/07(火)23:01:42 No.524414582

キン肉マンはEDのキン肉マン倶楽部だけは気持ち悪くて駄目だ

217 18/08/07(火)23:01:47 No.524414597

>炎のキン肉マンはどこで切っても名フレーズしかないのがすごい 2番もいい… 敗れた友の魂が黒い罠に迷い込んだ俺を救い出す とか

218 18/08/07(火)23:02:46 No.524414899

この時期EDが音頭になるアニメはさすがに無くなったかな

219 18/08/07(火)23:03:12 No.524415031

るろ剣はそばかす以外あんま

220 18/08/07(火)23:03:20 No.524415065

>この時期EDが音頭になるアニメはさすがに無くなったかな 今日来た

221 18/08/07(火)23:03:41 No.524415150

ナルトはやっぱホモOPだな

222 18/08/07(火)23:03:49 No.524415187

スト魔女はブックマークアヘッドだけは声優に歌わせてる場合じゃないくらいの名曲だと思う

223 18/08/07(火)23:04:02 No.524415244

ハッソマッソのほんの小さな光のその影にお前も見る真の誇り伝説の想いをも好き

224 18/08/07(火)23:04:37 No.524415408

>この時期EDが音頭になるアニメはさすがに無くなったかな アニメではないが戦隊が去年やった なんとラスボスが一緒に踊ってるぞ

225 18/08/07(火)23:05:12 No.524415550

ハッソマッソはキン肉マン二世のOPに期待されたものとしては完璧だと思う

226 18/08/07(火)23:05:16 No.524415577

でも俺ワンピースはウィーアーよりもビリーブのほうが聞き覚えあるし・・・

227 18/08/07(火)23:05:25 No.524415626

銀英伝のEDは光の橋を越えてがやっぱ好きかな

228 18/08/07(火)23:05:50 No.524415737

>るろ剣はそばかす以外あんま 1/2とHEART OF SWORDいいじゃん

229 18/08/07(火)23:06:17 No.524415888

遥か彼方のイメージ強いけど別に一番最初のじゃなかった

230 18/08/07(火)23:06:56 No.524416046

スラムダンクとかは名曲ばっかだったと思う

231 18/08/07(火)23:07:26 No.524416182

最近はライダー曲入れ替わらなくなった?

232 18/08/07(火)23:07:28 No.524416190

スタンダットゥザビクトリー

233 18/08/07(火)23:08:15 No.524416407

>最近はライダー曲入れ替わらなくなった? 変わったの電王くらいしか記憶に無え…

234 18/08/07(火)23:08:30 No.524416494

ワンピースの曲だとfishが好きだったけど多分ファンでも過半数は忘れてる曲だと思う 歌ってる人らも割とすぐ解散してるし

235 18/08/07(火)23:08:35 No.524416522

4クールだから当然っちゃ当然なのだが 西城秀樹がOPで谷村新司がED歌ってくれたガンダムの曲を変えるの勇気が必要だったと思う

236 18/08/07(火)23:10:02 No.524416947

ハガレンはどれも記憶に残ってるな

237 18/08/07(火)23:10:36 No.524417128

剣も変わったと思う

238 18/08/07(火)23:10:45 No.524417164

>最近はライダー曲入れ替わらなくなった? 剣と響鬼以外も変わるのか

239 18/08/07(火)23:11:17 No.524417305

センチュリーカラーになったのってかなり後半じゃなかったっけ ずっと秀樹で行くんだろうと思ったころに変わった記憶がある

240 18/08/07(火)23:12:06 No.524417534

ブラッド+はSEASON’S CALLが最高 青空のナミダもいいけどね!

241 18/08/07(火)23:12:53 No.524417727

>ハガレンはどれも記憶に残ってるな けしてえええええ

↑Top