虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/07(火)21:32:12 漫画家... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)21:32:12 No.524387173

漫画家漫画なんて編集といちゃついてるぐらいでいいんだよ

1 18/08/07(火)21:32:59 No.524387463

ホモやん

2 18/08/07(火)21:35:52 No.524388485

パンツ野郎とか?

3 18/08/07(火)21:37:53 No.524389125

なんでみんなファミレスや喫茶店でネームするんだろう 集中できる環境には思えないんだけど

4 18/08/07(火)21:38:55 No.524389425

孤独が辛い

5 18/08/07(火)21:39:06 No.524389481

誰もいないとマンガ読んだりネットしたりゲームやったり ゴロゴロしたりシコったりするじゃん

6 18/08/07(火)21:39:46 No.524389654

多少雑音があったほうがかえって集中できるみたいな話も あと空調なんかの環境とか?

7 18/08/07(火)21:40:11 No.524389773

家に居たらこうやってimgに入り浸って一日終わるかな…

8 18/08/07(火)21:41:14 No.524390070

家は漫画とかゲームとか 撮り貯めすぎてもう観る気にはなれないけど仕事に集中できないくらいなら観ちゃおうかな みたいなアニメとかあるから

9 18/08/07(火)21:42:14 No.524390397

図書館でもいいんだけどね やっぱ金だしてテーブル座ってるファミレスのが集中出来る気はする

10 18/08/07(火)21:42:39 No.524390541

読書だけはなぜか駅のホームで進むんだよな 部屋にいると他のことして全然読めない

11 18/08/07(火)21:43:13 No.524390709

誰かに見られたりして恥ずかしいってならないのか

12 18/08/07(火)21:43:15 No.524390721

アニメとか漫画ならまだいいんだ 掃除とか模様替えとか「これは創作に集中するための前準備なんじゃ」ってやり始めるのが末期

13 18/08/07(火)21:46:47 No.524391727

逆に買い込んだ漫画をファミレスの席で読破するの楽しいよ やってることは漫喫と同じなんだけどなんか没入度が違う

14 18/08/07(火)21:51:30 No.524393009

人間形から入るのって大事ってとこもあると思う

15 18/08/07(火)21:53:19 No.524393550

鈴木信也の作風ってこういうエッセイにはほんと向いてるんだよな

16 18/08/07(火)21:58:04 No.524395048

しかもエッセイネタとしてまだ和月組時代という大きな武器を温存しているという

17 18/08/07(火)21:58:32 No.524395215

いい人なんだろうなってそこかしこから伝わってくるのがいい あと本当は娘のこともっとめっちゃ可愛く描きたいんだなってのが漏れてる

18 18/08/07(火)21:59:10 No.524395398

月曜日のライバルも終わったことだし和月組エピソードどんどん出しちゃって良いと思う

19 18/08/07(火)21:59:20 No.524395438

イチャイチャすんな!

20 18/08/07(火)22:00:44 No.524395854

家にいるとシコったりいもげしたりするからな まあファミレス行ってもいもげはするんだがな

21 18/08/07(火)22:03:26 No.524396663

鈴木くんの作風はスマホで読むのにも向いてる気がする ジャンプにいたころは動きが硬いしコマ詰めすぎで見にくいって思ってたが

22 18/08/07(火)22:03:35 No.524396711

自営業あるあるとして家だと仕事にならないから外に事務所を借りるというのがある 家じゃ仕事やリたくないよなそりゃ やれる人もいるんだろうけど

23 18/08/07(火)22:04:02 No.524396860

>なんでみんなファミレスや喫茶店でネームするんだろう >集中できる環境には思えないんだけど そこは人それぞれとしか言いようが無い うしとら描いてた頃のジュビロは小学館にやって来ては空いてる部屋に篭って3時間くらいで ネーム描き上げて編集に見せてOK出たら帰っていくみたいな話を当時聞いた

24 18/08/07(火)22:06:28 No.524397595

仕事部屋作らないと生活するための物が溢れた空間って描くのに向いてない

25 18/08/07(火)22:06:59 No.524397740

ファッションセンスがないって話が酷かった コメント欄でもそんなことないよ!ってフォローどころか確かにそうだったみたいな思い出話に花が咲いててダメだった

26 18/08/07(火)22:10:39 No.524398822

芸人もネタ作りファミレスって人おおいな

27 18/08/07(火)22:16:41 No.524400591

>芸人もネタ作りファミレスって人おおいな 自宅で儀式なしにスイッチ入れるの厳しいんだということがわかる

28 18/08/07(火)22:19:41 No.524401528

ファミレスではないけどわかるわこれ… なんだかんだ年食うと気軽に話せる人の貴重さがすごいわ…

29 18/08/07(火)22:28:35 No.524404353

家は誘惑が多いもんな

30 18/08/07(火)22:31:09 No.524405224

>なんでみんなファミレスや喫茶店でネームするんだろう 適当に人目があったほうが仕事に集中できるよ だれかにチラ見される可能性が気持ちを引き締めるんだ

↑Top