18/08/07(火)21:01:41 伏線回... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/07(火)21:01:41 No.524377773
伏線回収いいよね
1 18/08/07(火)21:05:25 No.524378942
は?会場にいるのは誇り高い貴族だから死など恐れませぬが? 本当に誇り高い貴族だったよ…
2 18/08/07(火)21:06:01 No.524379101
暴君…
3 18/08/07(火)21:07:14 No.524379470
スレ画はよく見るけど原作の方が列車ぶった切ってだんだん引き返せなくなるあたりで挫折したからどういう展開のセリフなのかわからない…わからないんだ
4 18/08/07(火)21:07:27 No.524379533
そうか今月号が出る時期か…
5 18/08/07(火)21:07:46 No.524379624
狙ってやったとしたなら策士すぎる…
6 18/08/07(火)21:09:11 No.524380047
もう今の編始まって何年経ったか忘れたけどスレ画近辺とか本当に面白いから読んでくれ! リードナウ!
7 18/08/07(火)21:10:56 No.524380578
今月号みたいな展開やっぱ上手いなって思うけど いかんせん展開が遅すぎる…
8 18/08/07(火)21:11:08 No.524380628
正義問答は好きだけどまさか一巻まるまる使うとは…
9 18/08/07(火)21:11:12 No.524380657
月マガ時空を代表するような展開速度だけど単行本とかで読むといい感じに面白い
10 18/08/07(火)21:11:34 No.524380772
2年間ぐらい会議やってたよな
11 18/08/07(火)21:12:09 No.524380973
完結してからでいいや
12 18/08/07(火)21:12:41 No.524381111
そりゃ主催者より犯人憎むよね…
13 18/08/07(火)21:14:23 No.524381631
ストックホルム症候群とかは犯人との距離感が近くないとならないからね 大人数と大人数だったらそりゃ犯人が憎いわ
14 18/08/07(火)21:15:45 No.524382066
>完結してからでいいや あと10年は読めないな…
15 18/08/07(火)21:16:34 No.524382277
1巻ひたすら無線会話はやりすぎだったんじゃないかな…
16 18/08/07(火)21:17:03 No.524382441
>は?会場にいるのは誇り高い貴族だから死など恐れませぬが? 皮肉とかじゃなくてマジでそう思っててそう言ったんだな… そして実際に会場の人間鼓舞してて…これは…英雄…
17 18/08/07(火)21:18:06 No.524382759
まあ一番に恨むのはテロだよね
18 18/08/07(火)21:18:30 Tc5ggw8Y No.524382868
本筋の進行がアキレスと亀のパラドックスみたいになってる
19 18/08/07(火)21:26:35 No.524385360
お前のせいで人質が死ぬんだぞ!? は?手を下すのはお前らの勝手だろ?私のせいにすんな
20 18/08/07(火)21:29:19 No.524386206
あわわ…ってなったシーン
21 18/08/07(火)21:31:25 No.524386877
え?いいの?私のせいにしていいの? 別に私はそれでいいけど? そこにお前らの意志はないの?
22 18/08/07(火)21:31:31 No.524386925
えっテロうちらのせいなの?全部もらっちゃうよ?
23 18/08/07(火)21:32:39 No.524387337
ここからの伍長とのイチャイチャが最高過ぎて布団の中で叫んでしまった
24 18/08/07(火)21:32:39 No.524387345
煽動が上手すぎる…
25 18/08/07(火)21:33:05 No.524387496
>ここからの伍長とのイチャイチャが最高過ぎて布団の中で叫んでしまった 怪 鳥 か よ
26 18/08/07(火)21:33:12 No.524387537
最新巻はいつ…
27 18/08/07(火)21:34:10 No.524387909
帝国はムカつくけど一番恨むのはてめえら犯人に決まってんだろ! 得意顔で銃つきつけといて同じ敵を恨む仲間面できると思ったかボケ! はかなりスカッとした…
28 18/08/07(火)21:37:04 No.524388868
正義マンとかが活躍しなかったらそれこそテロ集団の思惑通りに進んで帝国終わってたんだろうな…
29 18/08/07(火)21:37:46 No.524389085
(ちょっと待って君らのことは殺す気ないのだから大人しくして…)
30 18/08/07(火)21:38:32 No.524389322
おまえらの意思で起こしたテロじゃなくて私のせいでいいんだね? 今までの決意や人生ひっくるめて私のせいでいいんだね? はなかなかにいい煽動だった
31 18/08/07(火)21:39:17 No.524389520
>(ちょっと待って君らのことは殺す気ないのだから大人しくして…) 全権大使舐めてんじゃねオラーッ!
32 18/08/07(火)21:39:21 No.524389545
そもそも重要度低い大使を塔の上から首に紐付けてバンジージャンプさせてて仲間面できるわきゃねえ!
33 18/08/07(火)21:40:13 No.524389783
ぶっちゃけた話なんだけど 帝国って上下関係無くクソコテ集団なのでは?
34 18/08/07(火)21:40:34 No.524389870
>ぶっちゃけた話なんだけど >帝国って上下関係無くクソコテ集団なのでは? さい らま
35 18/08/07(火)21:40:50 No.524389938
ハーケンマイヤー殿が亡くなって見るのをやめた…
36 18/08/07(火)21:41:32 No.524390158
でもジャスティスちゃんがあぁしてなかったら正義さんは誕生しなかったし…
37 18/08/07(火)21:42:07 No.524390355
>そりゃ主催者より犯人憎むよね… ほんとは犯人憎いけど命が惜しいから安全な方に矛先逸らしてたのに 死ぬわこれってなったら遠慮しないよね
38 18/08/07(火)21:42:11 No.524390377
技術の国とか称してるけどぶっちゃけ大量生産相手にちょっと完成度高い武器で長年戦争駆使してきた国だぞ
39 18/08/07(火)21:42:41 No.524390546
>ハーケンマイヤー殿が亡くなって見るのをやめた… それがスレ画にもつながる超重要イベントなのに
40 18/08/07(火)21:42:49 No.524390581
やっぱすげぇよマルヴィン家は
41 18/08/07(火)21:43:36 No.524390820
獅子の子より少尉好きの眼鏡が伍長を殺しそう
42 18/08/07(火)21:44:14 No.524390978
伍長大丈夫かなぁ 会議編終わったら死んでロボとかになってない?
43 18/08/07(火)21:44:38 No.524391113
英雄になろうとしてたので 告白して英雄を怪鳥にした
44 18/08/07(火)21:45:25 No.524391354
面白いんだけど月マガ時空過ぎて終わる前に作者死なねえよなってなる
45 18/08/07(火)21:45:30 No.524391380
>やっぱすげぇよマルヴィン家は 親父は大したことなさそうなのにどうしてこんなSSR?な子供達が…
46 18/08/07(火)21:45:49 No.524391468
>2年間ぐらい会議やってたよな シンポジウム始まって9年 本会議から7年です…
47 18/08/07(火)21:46:51 No.524391738
軍が凄い有能で支配階級が相当な馬鹿揃いの帝国はよく存続してると思うよ 正直普通ならクーデター一直線なくらい詰んでる
48 18/08/07(火)21:46:55 No.524391758
ハーケンマイヤーちゃんポンコツ可愛かったからね…
49 18/08/07(火)21:47:00 No.524391783
>シンポジウム始まって9年 >本会議から7年です… オオオ イイイ 俺も年取る訳だわ…
50 18/08/07(火)21:47:05 No.524391805
ぶどうの国なんてただのクソコテ国家だぞ
51 18/08/07(火)21:47:05 No.524391806
もう一度アニメ化して欲しいが もう切り時がない奴
52 18/08/07(火)21:47:48 No.524392003
終わらないかもしれないな
53 18/08/07(火)21:48:11 No.524392105
ながいなあと思ってた列車編や0地区よりも長いからな
54 18/08/07(火)21:48:25 No.524392173
>軍が凄い有能で支配階級が相当な馬鹿揃いの帝国はよく存続してると思うよ 今回の件で貴族は完全に失墜したろうし 軍が全権握るぐらいになるんじゃないの
55 18/08/07(火)21:48:54 No.524392300
>親父は大したことなさそうなのにどうしてこんなSSR?な子供達が… 先々代とかそれくらいはなんかマルヴィンっぽい逸話あるし親世代がダメなだけでは
56 18/08/07(火)21:49:16 No.524392380
新技術に適応して戦場という現実を見てきた軍人たちは上層部まで有能で そうじゃない貴族は大半が腐ってるというわかりやすい構図ではあるんだが
57 18/08/07(火)21:49:40 No.524392496
軍部独裁はこっちの世界で害悪を垂れ流してきた存在でしてそれはそれでぶっちゃけ…
58 18/08/07(火)21:49:45 No.524392513
親世代出番ないだけで頑張ってるかもしれないじゃん!?
59 18/08/07(火)21:49:49 No.524392537
軍事国家になったらそれはそれで破滅の道辿りそうだ
60 18/08/07(火)21:49:49 No.524392539
私が正義だ! せ、正義はお前たちの中にある・・・ お前が正義だ 私が正義だったよ・・・正義でごめんなさい・・・
61 18/08/07(火)21:49:56 No.524392572
>もう一度アニメ化して欲しいが >もう切り時がない奴 カルッセルだけで1クールやれそう
62 18/08/07(火)21:50:01 No.524392598
銀の車輪本体に出番はあるのだろうか 合同会議の襲撃は末端の暴走に近いし
63 18/08/07(火)21:50:28 No.524392723
大百足つかったバトルをアニメで見たいけどまあ無理だろうなあ
64 18/08/07(火)21:51:09 No.524392899
テロ編は終わり見えてきた気がするけど 銀シャリとかカウプランとかまだまだ完結には程遠いすぎる…
65 18/08/07(火)21:51:44 No.524393085
普段えばってて有事にすら役に立たんとなったらもう一般市民からも支持得られんだろうね 戦車隊のBUZAMAの件は全域に知られるだろうし
66 18/08/07(火)21:51:46 No.524393094
>大百足つかったバトルをアニメで見たいけどまあ無理だろうなあ 作画コスト的にも倫理的にも難しすぎる…
67 18/08/07(火)21:52:04 No.524393170
帝国は精神が技術に全く追いついてないから、特許頼みの詰みの未来しか見えない
68 18/08/07(火)21:52:10 No.524393203
えっぶどうの国の子だよね…?
69 18/08/07(火)21:52:33 No.524393325
>普段えばってて有事にすら役に立たんとなったらもう一般市民からも支持得られんだろうね >戦車隊のBUZAMAの件は全域に知られるだろうし はー一向に儀典局が全部仕切ってて軍部は手を挟む余地なかったんですがー
70 18/08/07(火)21:52:54 No.524393432
アニメのOPめっちゃ良かったよね…
71 18/08/07(火)21:53:33 No.524393625
ポストと殺人鬼の関係もかなりゴール寸前に近づいてると思うんだけど、まだ続けられる余地あるのかな…
72 18/08/07(火)21:53:50 No.524393706
>帝国は精神が技術に全く追いついてないから、特許頼みの詰みの未来しか見えない これからはネビュロ一丸になってがんばらないとね! だから特許開放してくれるね?
73 18/08/07(火)21:54:21 No.524393850
>終わらないかもしれないな 月マガだしな
74 18/08/07(火)21:54:40 No.524393955
>戦車隊のBUZAMAの件は全域に知られるだろうし はー?市街の盾になっただけですがー? 撃ったのは死にかけた味方への介錯だけですしー?
75 18/08/07(火)21:54:41 No.524393962
技術問題よりも政治制度と国民意識が古臭い方がやべえってなるの凄いよね…
76 18/08/07(火)21:54:53 No.524394012
結局テロ大成功ってことでいいの?
77 18/08/07(火)21:55:34 No.524394218
>はー一向に儀典局が全部仕切ってて軍部は手を挟む余地なかったんですがー 儀典局の戦車隊の"名乗り"のアレの事言ってるんじゃないかな…
78 18/08/07(火)21:55:41 No.524394257
>技術問題よりも政治制度と国民意識が古臭い方がやべえってなるの凄いよね… むしろ技術が先んじすぎてるんだ… 本来ならまだフロントロック式銃の時代なんだ…
79 18/08/07(火)21:55:49 No.524394307
>結局テロ大成功ってことでいいの? 大成功してたけどそっからあがいたおかげで最悪よりは若干マシになってきてる
80 18/08/07(火)21:55:57 No.524394349
まだ十字架軍団だかという結社も曖昧なので向こう10年は続くんだろうなって思った 何が楽しくて主人公のいる国ばかり付け狙うのか知らんけど
81 18/08/07(火)21:56:05 No.524394385
>結局テロ大成功ってことでいいの? 最終勝利条件としては帝国の破綻による国家崩壊なんだけど ケルビムが暗躍してるから…
82 18/08/07(火)21:56:09 No.524394413
やぁやぁやぁ我こそは…ドガン 卑怯者ー!
83 18/08/07(火)21:56:12 No.524394422
今回のテロ終わったら軍のクーデター起きそう
84 18/08/07(火)21:56:13 No.524394427
>結局テロ大成功ってことでいいの? 軍が必死で損切して死ぬのだけは免れてる状況だから大成功でいいよ
85 18/08/07(火)21:56:47 No.524394626
こんな大成功したテロも他に無いないんじゃないのかってくらい完璧なテロ
86 18/08/07(火)21:56:54 No.524394676
>まだ十字架軍団だかという結社も曖昧なので向こう10年は続くんだろうなって思った >何が楽しくて主人公のいる国ばかり付け狙うのか知らんけど 戦争起こしたいわけではないのがよくわからんね 銀の車輪内部でも割れてるみたいだが
87 18/08/07(火)21:57:05 No.524394738
>軍事国家になったらそれはそれで破滅の道辿りそうだ 死ぬにしても手を尽くさないやつがいるかって話が出るくらい破滅してるからセーフ
88 18/08/07(火)21:57:37 No.524394890
>作画コスト的にも倫理的にも難しすぎる… 水道局の火炎放射は放送されたっけ?百足よりはましだったと思うけど
89 18/08/07(火)21:57:37 No.524394891
テロの被害は計り知れないけど 君の中にあった小さな正義のおかげで最悪の事態は免れそうだよ! ありがとう!
90 18/08/07(火)21:57:37 No.524394895
ヒトラーがそろそろ現れるのかな
91 18/08/07(火)21:57:40 No.524394909
>今回のテロ終わったら軍のクーデター起きそう 貴族側今ボロボロだからなぁ…簡単に出来るだろうね
92 18/08/07(火)21:57:47 No.524394953
単行本派だけどいつでも待ってるよ…
93 18/08/07(火)21:58:15 No.524395097
>月マガだしな 孫六が終わってチンミ先生もこれ終章じゃね?ってくらいのオールスターぶりの中で まだまだ続くよー!って漫画はこれとライスピぐらいか
94 18/08/07(火)21:58:20 No.524395128
今月号はそうそうこういうのでいいんだよこういうので ってなった
95 18/08/07(火)21:58:31 No.524395200
この編終わったら纒めて買おうと思う 会議長すぎて途中から止めている
96 18/08/07(火)21:58:36 No.524395231
>戦争起こしたいわけではないのがよくわからんね >銀の車輪内部でも割れてるみたいだが なんか理想の世界があってそれを目指して活動してるってのはゴロツキが言ってたね 手段として戦争するかどうかで割れてる
97 18/08/07(火)21:58:38 No.524395238
軍が仕切ったほうがマシなんじゃないかってくらい上が腐ってるからねこの国…
98 18/08/07(火)21:58:41 No.524395250
>貴族側今ボロボロだからなぁ…簡単に出来るだろうね そもそも今回のテロの責任を儀典局が全部引き受けるみたいだしな 貴族いなくなりそう
99 18/08/07(火)21:58:42 No.524395260
委ねるなら 全て貰うぞ
100 18/08/07(火)21:58:59 No.524395342
帝国は死にかけでボロボロだし多分もう死は避けられないけど その死を少しでも穏やかなものにするために誰もが走り回っているんだ
101 18/08/07(火)21:59:02 No.524395359
>この編終わったら纒めて買おうと思う >会議長すぎて途中から止めている でもね…一話一話めっちゃ濃いからめっちゃ語れるのよ…
102 18/08/07(火)21:59:24 No.524395460
この正義ウーマン理路整然とはしてるんだけど 生きている人間が展開していい理屈じゃないと思う すり減るぞそれ
103 18/08/07(火)21:59:29 No.524395485
皇帝陛下が若い子侍らしてヤク吸ってる国だからな
104 18/08/07(火)21:59:29 No.524395488
>この編終わったら纒めて買おうと思う >会議長すぎて途中から止めている あと三年ぐらいかかるぞ…
105 18/08/07(火)21:59:30 No.524395495
ところで引越しするから書籍やめてKindleで買い揃えようと思ってるんだけど折り返しのコメントとかも載ってる?
106 18/08/07(火)21:59:36 No.524395529
具体的な正義の形なんか誰にもわからないだろ!ってツッコミに対してじゃあ自分が正義だ!異論があるなら潰しに来いって世界中に宣言するのは人間としての幸せぶん投げ過ぎだよ… そこに伍長の告白がドン!
107 18/08/07(火)21:59:43 No.524395565
>委ねるなら >全て貰うぞ あんな邪悪なレスバ初めて見たわ
108 18/08/07(火)21:59:44 No.524395571
>皇帝陛下が若い子侍らしてヤク吸ってる国だからな なんだよロシア帝国じゃん
109 18/08/07(火)21:59:53 No.524395609
クソ長い以外欠点ないくらい面白い
110 18/08/07(火)21:59:59 No.524395640
>この編終わったら纒めて買おうと思う >会議長すぎて途中から止めている 気持ちは分かるよ まとめてみたら凄い面白いんだよなぁこれ
111 18/08/07(火)22:00:00 No.524395645
>まだまだ続くよー!って漫画はこれとライスピぐらいか 龍狼伝は終われそうなの?
112 18/08/07(火)22:00:42 No.524395839
本当にそう こんだけ文句は言うけど着いてってんのはやっぱり面白いからなんだよな
113 18/08/07(火)22:00:59 No.524395929
>そこに伍長の告白がドン! いいよね正義の化身を人間に戻す一言 愛は最強すぎる…