虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ゲイツ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/07(火)20:31:38 No.524369821

    ゲイツって名前なんだ…

    1 18/08/07(火)20:35:45 No.524370924

    カタ秋山蓮

    2 18/08/07(火)20:36:59 No.524371247

    しゃべり方が蓮すぎる…

    3 18/08/07(火)20:41:11 No.524372341

    未来はこれが普通なのかな…

    4 18/08/07(火)20:43:41 No.524373001

    一瞬けお一郎が脳裏を過った…

    5 18/08/07(火)20:43:52 No.524373046

    蓮!?若くね!?ってなった 違った

    6 18/08/07(火)20:44:44 No.524373287

    ここだけだと中学生っぽいけど成人らしい

    7 18/08/07(火)20:45:17 No.524373415

    >カタ秋山蓮 ヒで蓮リリィと呼んでる人もいる

    8 18/08/07(火)20:45:32 No.524373484

    蓮の子孫とか言われたら納得するかもしれない

    9 18/08/07(火)20:45:44 No.524373540

    ジオウもだけど何か顔立ち幼いよね

    10 18/08/07(火)20:47:38 No.524374060

    すげーんだな2050年のネーミング

    11 18/08/07(火)20:48:12 No.524374187

    >すげーんだな2050年のネーミング 2068年だよ

    12 18/08/07(火)20:52:01 No.524375238

    >>すげーんだな2050年のネーミング >2068年だよ ゲイツ君18歳だから2050年で合ってるよ まぁ本名じゃないかもしれんけども

    13 18/08/07(火)20:53:25 No.524375595

    宝生永夢とかもどっこいな気がする

    14 18/08/07(火)20:54:33 No.524375897

    本名がライダー名でもあるってパターン結構あったような気がしたけどいざ思い返すとパッと出なかった

    15 18/08/07(火)20:56:11 No.524376328

    ゲイツなんて普通の名前だろ…

    16 18/08/07(火)20:56:32 No.524376419

    響鬼さん達はあくまでお仕事用の名前だもんね…

    17 18/08/07(火)20:57:09 No.524376574

    >空洞虚無とかもどっこいな気がする

    18 18/08/07(火)20:57:42 No.524376710

    こういう名前が一般的だったらたしかに田吾作とかつけられたくないな…

    19 18/08/07(火)20:57:49 No.524376737

    >ゲイツなんて普通の名前だろ… 未来人来たな…

    20 18/08/07(火)20:59:34 No.524377196

    半年後くらいにはソウゴとゲイツが絡み合ってる湿っぽい画像が貼られちゃうんだ…

    21 18/08/07(火)21:01:06 No.524377613

    なでしこがなでしこなのとポッピーがポッピーなのくらいで男はあんまいねーなあ

    22 18/08/07(火)21:01:53 No.524377832

    顔がゲイツって顔じゃないよ いかにも岳って顔だよ!

    23 18/08/07(火)21:02:04 No.524377882

    >宝生永夢とかもどっこいな気がする エムって名前ならそこそこ居るんだぞ 女の子の名前だけど…

    24 18/08/07(火)21:03:35 No.524378356

    >いかにも岳って顔だよ! すごく動けそう

    25 18/08/07(火)21:05:09 No.524378860

    >ゲイツ君18歳だから2050年で合ってるよ >まぁ本名じゃないかもしれんけども そういやそうだわ

    26 18/08/07(火)21:05:22 No.524378930

    >>いかにも岳って顔だよ! バカみたいに高い跳び箱跳びそう

    27 18/08/07(火)21:05:50 No.524379047

    2080年代だと幸太郎が田吾作レベルらしいからね… 正夫は大丈夫なのかな…

    28 18/08/07(火)21:06:35 No.524379263

    ゲイツの変身音いい感じに未来感出てて凄くいいな…

    29 18/08/07(火)21:08:46 No.524379909

    ヒロインに説得されて即居候するくらいチョロいらしいな

    30 18/08/07(火)21:15:55 No.524382103

    まあ魔王になるかもしれないジオウを追い回すよりは明確に敵対してるタイムジャッカーを倒す方が建設的ではあるな 多分中盤で洗脳されるか裏切るけど

    31 18/08/07(火)21:17:08 No.524382465

    正夫は1世代後なだけだし...

    32 18/08/07(火)21:17:32 No.524382594

    またライダーに岳が増えた

    33 18/08/07(火)21:18:01 No.524382738

    まぁいろんな世界巡らないと行けないし 二号ライダーといざこざにかかってる暇ないからな

    34 18/08/07(火)21:19:00 No.524383017

    ミハル君は…

    35 18/08/07(火)21:19:16 No.524383082

    アクアって西暦何年だっけ

    36 18/08/07(火)21:20:35 No.524383493

    >なでしこがなでしこなのとポッピーがポッピーなのくらいで男はあんまいねーなあ 純とかハートとか…

    37 18/08/07(火)21:21:01 No.524383629

    >アクアって西暦何年だっけ 2051年

    38 18/08/07(火)21:22:22 No.524384022

    怪人って自分の名前そのまんまライダーに付けるの好きだよね エボルトとパラドはちょっと捻ってあるけど

    39 18/08/07(火)21:25:54 No.524385151

    そもそも怪人がライダーになったのってそんなにいたっけ せいぜい仮面ライダーワイズマンぐらいでは…ゴルドドライブ並みに呼ばれないけど

    40 18/08/07(火)21:28:17 No.524385893

    雄々しい漢字の名前がよく似合う顔立ちだからハイカラなゲイツってイメージはないかな まあでもすぐに慣れるんだろう

    41 18/08/07(火)21:28:33 No.524385966

    >いかにも岳って顔だよ! 岳(神)と同じ事務所で既にツーショットが

    42 18/08/07(火)21:29:10 No.524386146

    未来だと幸太郎なんかが現代で言う田吾作レベルの古い名前だし…

    43 18/08/07(火)21:29:20 No.524386207

    >そもそも怪人がライダーになったのってそんなにいたっけ 木場とか…

    44 18/08/07(火)21:30:36 No.524386619

    中身も外側も怪人そのものなカリス