虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • んんん... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/07(火)19:08:14 No.524349489

    んんん?これ買う以外のサルファリンの安定入手どこだ?

    1 18/08/07(火)19:08:41 No.524349566

    大気収拾機

    2 18/08/07(火)19:09:00 No.524349616

    木の副産物で出たりしない?

    3 18/08/07(火)19:09:57 No.524349793

    もしかして植物とかマインレーザーで焼いてもまた生えてくるのか とりあえずチュートリアルまでお世話になろうと思った仮設基地周りで植物が無くならん ありがてぇ

    4 18/08/07(火)19:10:22 No.524349862

    ちゃんと分析しないと出ないからサボる奴にはなかなか集まらない素材となっている ウランもそうだ

    5 18/08/07(火)19:10:26 No.524349876

    さっき宇宙船をエスコンっぽく動かしたいって言ってた人 PC版ならSteamコントローラー設定でいじればそれっぽくできるよ

    6 18/08/07(火)19:11:23 No.524350060

    ちょっと!武器職人さんフォトンアクセラレータちゃんと下さいよ!

    7 18/08/07(火)19:11:42 No.524350116

    >PC版ならSteamコントローラー設定でいじればそれっぽくできるよ ロールをトリガーからスティックに割り振るだけでいいよねこれ

    8 18/08/07(火)19:12:05 No.524350191

    >木の副産物で出たりしない? あーて事は毒環境と放射能環境は酸素供給源なくなるのか

    9 18/08/07(火)19:12:43 No.524350300

    >あーて事は毒環境と放射能環境は酸素供給源なくなるのか 酸素供給してくれる植物ってどの環境にも居ると思うが

    10 18/08/07(火)19:14:17 No.524350562

    クエストをこなすと基地がとっ散らかってつらい

    11 18/08/07(火)19:14:27 No.524350598

    >酸素供給してくれる植物ってどの環境にも居ると思うが 工場作る場合の話だったんだごめんよ

    12 18/08/07(火)19:14:30 No.524350611

    最初の惑星で放射能惑星で時々スーパーセル来るけどそこら中に塩とコバルト鉱石とウラン含有したオブジェあって出るに出られない この仮設基地何時畳めるんだろう

    13 18/08/07(火)19:14:57 No.524350696

    酸素フェライト塵二水素炭素の無いと詰む可能性ある物質はどこでも回収出来る

    14 18/08/07(火)19:15:28 No.524350789

    >ロールをトリガーからスティックに割り振るだけでいいよねこれ うん 左スティックを十字キー扱いにして設定すればいい

    15 18/08/07(火)19:15:50 No.524350859

    二水素の結晶とかやばいと思うとにょきっと生えてくるよね うちゅうはやさしい

    16 18/08/07(火)19:15:56 No.524350883

    開始したら50度の惑星で マルチツール修理してる間にスーパーセルが来て危険防御補充も間に合わず死にました! 「」ラベラーなんてそれでいいんだよ…

    17 18/08/07(火)19:16:43 No.524351025

    おら氷の星で農家になるだ

    18 18/08/07(火)19:16:58 No.524351063

    ソジウムの植物もだいたい気が付いたら生えてきてる

    19 18/08/07(火)19:17:12 No.524351117

    ラドンとサルファリン専用工場作るか…?

    20 18/08/07(火)19:17:41 No.524351231

    >この仮設基地何時畳めるんだろう テレポーター設置しちゃって採掘用拠点にするのはどうか

    21 18/08/07(火)19:18:31 No.524351416

    たまに酸素植物が10個以上群生してる時があるよね

    22 18/08/07(火)19:19:02 No.524351520

    >テレポーター設置しちゃって採掘用拠点にするのはどうか そうするか 貴金属より塩が高いのはなんかSFしてていいよね

    23 18/08/07(火)19:19:30 No.524351613

    大気収集はなんか遅い ステーションにワープして買う

    24 18/08/07(火)19:19:30 No.524351616

    捕食生物用拠点なら持ってる

    25 18/08/07(火)19:20:15 No.524351758

    >たまに酸素植物が10個以上群生してる時があるよね 気のせいかもしれないけど生命維持装置が5割切ってるともりもり発見できる気がする と言うか今そこになかったよねお前って植物がちらほらある

    26 18/08/07(火)19:20:54 No.524351920

    ラドンとサルファリンを増やす手段あるんです? 買うとかじゃなくて

    27 18/08/07(火)19:21:02 No.524351949

    su2532285.jpg エスコンっぽい操作の設定

    28 18/08/07(火)19:21:04 No.524351956

    ウランって鉱脈あるの? 燃料問題のためにも欲しいんだけど副産物では量が…

    29 18/08/07(火)19:21:31 No.524352061

    優しい植物には知性があるに違いない

    30 18/08/07(火)19:21:50 No.524352122

    >ウランって鉱脈あるの? 多分ない 副産物でも余裕で賄える量しか使わんし適当に集めておけばいい

    31 18/08/07(火)19:22:25 No.524352250

    >優しい植物には知性があるに違いない この前「」ちゃんが栄養源:瞑想って植物見つけてて駄目だった 徳が高い…

    32 18/08/07(火)19:22:59 No.524352354

    手塚治虫の世界やな…

    33 18/08/07(火)19:23:15 No.524352408

    宇宙から惑星スキャンして主産物にウラン入ってれば掘れるんじゃないかな あと金属製の指ってオブジェクトから採れる

    34 18/08/07(火)19:23:20 No.524352424

    酸素供給と大気収集の機会は別物だよ

    35 18/08/07(火)19:23:25 No.524352444

    燃料源にウランはかなり効率悪いから適当に二水素拾って金属板を交易所で買うくらいがいいと思う

    36 18/08/07(火)19:24:21 No.524352623

    ウランって変換機に入れたらフェライト塵になるしエンジン以外に何か消費先あるのかな

    37 18/08/07(火)19:24:27 No.524352640

    >ウランって鉱脈あるの? >燃料問題のためにも欲しいんだけど副産物では量が… 金属の指くらいしか…

    38 18/08/07(火)19:25:39 No.524352892

    ウランはステーションで買って貨物船に2スタック分常備推奨 これで燃料問題解決

    39 18/08/07(火)19:25:49 No.524352933

    >宇宙から惑星スキャンして主産物にウラン入ってれば掘れるんじゃないかな それ二次採取にウランが多いって意味だと思う 実際今居る星が主産物ウランあるけど副次採取でしか取れない それでもそこら中にあるからすぐ1スタック集まるけど

    40 18/08/07(火)19:26:02 No.524352986

    スキャナーが生体読み取って今一番必要なものを最優先で探してくれるって設定はある それはさておき足りなくなるとにょきにょき生えてくる ひょっとして俺の健康状態を読み取っているのはこの惑星なのでは

    41 18/08/07(火)19:26:29 No.524353063

    >ウランって変換機に入れたらフェライト塵になるしエンジン以外に何か消費先あるのかな ガンマウィード

    42 18/08/07(火)19:26:31 No.524353072

    ウランは素直に買おう

    43 18/08/07(火)19:26:44 No.524353106

    >ひょっとして俺の健康状態を読み取っているのはこの惑星なのでは どこの惑星でもにょきにょき生えてくるから宇宙の意志だよってアトラスリニンさんが言ってた

    44 18/08/07(火)19:26:44 No.524353108

    いい運送船探してたけど38+12の探検船きたからもうこれでいいや

    45 18/08/07(火)19:27:08 No.524353191

    鉱脈に到着しても何も出てこないしタグ?も消えないことがあるんだけどタグって消えないの?

    46 18/08/07(火)19:28:39 No.524353502

    鉱脈は掘りつくした筈なのに消えないことあるよね タグも残っちゃうからタグ付けたくない

    47 18/08/07(火)19:28:56 No.524353566

    窒素と酸素を混ぜるとな サルファリンができる

    48 18/08/07(火)19:30:04 No.524353807

    >窒素と酸素を混ぜるとな >サルファリンができる 窒素の安定供給源どこだ!?

    49 18/08/07(火)19:30:13 No.524353834

    精錬変換は窒素ラドンサルファリンで一回りするから どれか一個でもいいから増やす手段が欲しい

    50 18/08/07(火)19:31:01 No.524354013

    船団貰ったはいいけど艦隊指揮室作れって言われてもビルドメニューすら出せない…

    51 18/08/07(火)19:31:01 No.524354014

    窒素が副産物の植物だらけの星はあったけど窒素自体は採取できない気がする

    52 18/08/07(火)19:31:10 No.524354056

    窒素→サルファリン→ラドンの順で生成できたと思う

    53 18/08/07(火)19:31:10 No.524354058

    有職金属に困らなくなったけどこれもう売っちゃっていったらいいのでは?

    54 18/08/07(火)19:31:18 No.524354092

    墜落船は出会っただけで消えるのに掘りつくしても残る鉱脈や開けても残るデバイスはさぁ

    55 18/08/07(火)19:32:06 No.524354241

    >船団貰ったはいいけど艦隊指揮室作れって言われてもビルドメニューすら出せない… ブリッジや格納庫でやってるとかではなく?

    56 18/08/07(火)19:32:07 No.524354242

    >窒素の安定供給源どこだ!? 買う意外なら大気収集機かなぁ

    57 18/08/07(火)19:32:56 No.524354412

    やっと大型精錬機の使い方が分かったよ… これ組み合わせによって加工物の比率変えたり別の素材に変換出来たり便利ね

    58 18/08/07(火)19:33:04 No.524354436

    窒素がレアすぎてもっとダメになってる気がする!

    59 18/08/07(火)19:33:27 No.524354501

    アイテムスロットが5000兆くらいほしい

    60 18/08/07(火)19:33:28 No.524354504

    >やっと大型精錬機の使い方が分かったよ… >これ組み合わせによって加工物の比率変えたり別の素材に変換出来たり便利ね カドミウム 酸素 フェライト塵が破壊者

    61 18/08/07(火)19:33:38 No.524354544

    ウランは売らん

    62 18/08/07(火)19:34:44 No.524354787

    >有職金属に困らなくなったけどこれもう売っちゃっていったらいいのでは? 無職のニート金属になるのか

    63 18/08/07(火)19:34:50 No.524354812

    窒素ラドンサルファリン必要って事は農業それなりに進んでるんだろうし買えばいいんじゃないかな

    64 18/08/07(火)19:34:53 No.524354825

    >>船団貰ったはいいけど艦隊指揮室作れって言われてもビルドメニューすら出せない… >ブリッジや格納庫でやってるとかではなく? 大広間みたいなスペース行ってもダメっぽい 赤い基地コンピューターがチラっってなるだけ

    65 18/08/07(火)19:35:16 No.524354908

    エメリル 酸素 フェライト塵 インジウム 酸素 フェライト塵では何も起きないあたり カドミウムが破壊者すぎる

    66 18/08/07(火)19:35:22 No.524354932

    ウランはリンとフェライト塵でできるよ

    67 18/08/07(火)19:35:34 No.524354974

    ヴァイキーンのタトゥー生産工場でスイッチ間違えたら 数百人単位のヴァイキーンが死んだック… ゲ ゲックはそんなつもりじゃ…

    68 18/08/07(火)19:35:44 No.524355015

    >窒素ラドンサルファリン必要って事は農業それなりに進んでるんだろうし買えばいいんじゃないかな 手作りにこだわりたい…!

    69 18/08/07(火)19:35:51 No.524355045

    >大広間みたいなスペース行ってもダメっぽい >赤い基地コンピューターがチラっってなるだけ リロードしたら直るよ

    70 18/08/07(火)19:36:42 No.524355226

    >ウランはリンとフェライト塵でできるよ 放射能 氷 火でループする奴だな

    71 18/08/07(火)19:36:48 No.524355246

    気にするな所詮テキスト遊びだ 見ろよこのヴァイキーン野郎、ゲックの居る星に核弾頭投げ込んで滅ぼす気だぜ

    72 18/08/07(火)19:36:57 No.524355281

    どうやっても亜鉛

    73 18/08/07(火)19:37:36 No.524355424

    >ヴァイキーンのタトゥー生産工場でスイッチ間違えたら >数百人単位のヴァイキーンが死んだック… >ゲ ゲックはそんなつもりじゃ… やりやがるキーン!

    74 18/08/07(火)19:37:50 No.524355476

    パグニウムと組み合わせも面白いよ

    75 18/08/07(火)19:38:22 No.524355614

    武器職人クエストでセンチネルの宇宙船壊せって出たんだけど 三機ほど壊してもまだ終わらない…何機倒せばいいの…

    76 18/08/07(火)19:38:35 No.524355662

    窒素ラドンサルファリンが必要ってことは窒素塩とか添加炭素を作ると思うけど買わずに作るのは中々大変よ 濃縮炭素は楽に増やせるけど

    77 18/08/07(火)19:39:05 No.524355793

    以前までの知識がなんの役にもたたねぇなこれ! 放射能防御と毒防御と熱防御と冷気防御と水中呼吸って個別に補充するんじゃないのか

    78 18/08/07(火)19:39:11 No.524355808

    >>ウランはリンとフェライト塵でできるよ >放射能 氷 火でループする奴だな だいたいあってる フェライト塵をまず置いてリン・二酸化物・ウラン・パラフィンでぐるぐる出来る ただし2:1だから減ってく

    79 18/08/07(火)19:39:24 No.524355878

    >武器職人クエストでセンチネルの宇宙船壊せって出たんだけど >三機ほど壊してもまだ終わらない…何機倒せばいいの… 実は宇宙船1機じゃなくて地上のセンチネルを8体倒すクエなのだ

    80 18/08/07(火)19:39:54 No.524356014

    >放射能防御と毒防御と熱防御と冷気防御と水中呼吸って個別に補充するんじゃないのか それ用のシールドモジュールが別に出来てるよ

    81 18/08/07(火)19:40:00 No.524356044

    >リロードしたら直るよ マジだ出来た ありがとうックス

    82 18/08/07(火)19:40:00 No.524356046

    磁化フェライトと他適当に2つ組み合わせせて希少な金属作ろうとするんだけど 結果が10なのに終わってみると4しか作れてない ちゃんとした組み合わせじゃないと駄目なのか…

    83 18/08/07(火)19:40:36 No.524356179

    >実は宇宙船1機じゃなくて地上のセンチネルを8体倒すクエなのだ 嘘だろ見間違えたのか俺! なんて無駄な時間を…

    84 18/08/07(火)19:40:55 No.524356270

    >それ用のシールドモジュールが別に出来てるよ テクノロジーとして別枠に投げ込むようになってるのねこれ もう3つ並べて3つとも別々に補充しなきゃいけない地獄はなくなったのか

    85 18/08/07(火)19:41:28 No.524356409

    >やりやがるキーン! ちなみに今さっき罪滅ぼしのつもりで あんたのお仲間偽札作ってるぜって通報したら 逆ギレされて頭に電気ショックながされたック やっぱり滅んでしまえばいいック

    86 18/08/07(火)19:41:32 No.524356437

    >>実は宇宙船1機じゃなくて地上のセンチネルを8体倒すクエなのだ >嘘だろ見間違えたのか俺! >なんて無駄な時間を… 大丈夫だ あれミッションの文が間違ってる

    87 18/08/07(火)19:41:39 No.524356461

    マニュアルセーブからロードできるみたいなこと書いてあるけどどうやって任意にセーブするの?

    88 18/08/07(火)19:41:44 No.524356489

    錬成釜は割とそこら中バグってるので数が合わないとか時間が合ってないとかよくあるックス

    89 18/08/07(火)19:41:52 No.524356515

    黄鉄鉱の鉱脈に自動鑿岩機設置してこりゃ楽ちんだぜってなったけど 結局買うのが一番早くてこれは…

    90 18/08/07(火)19:41:59 No.524356551

    武器職人クエストは表記ミスもあってかなり引っかかる「」ラベラー多そう 自分も基地に帰るたびに警戒度2から索敵始まってしばらく泣いてたから分かる

    91 18/08/07(火)19:42:04 No.524356577

    >あれミッションの文が間違ってる クソがぁ!!!

    92 18/08/07(火)19:42:05 No.524356584

    始めようと思ったらアプデ来てた

    93 18/08/07(火)19:42:33 No.524356706

    昔はジェットパックテクノロジー全部並べて 生命維持装置全部並べて 各種防御を3つずつ並べて 余った隙まで荷物持ち運びするって訳わからん仕様だったから本当に助かる

    94 18/08/07(火)19:42:40 No.524356740

    >マニュアルセーブからロードできるみたいなこと書いてあるけどどうやって任意にセーブするの? ポータブル精製機みたいに持ち運べるセーブポイント作れる

    95 18/08/07(火)19:42:54 No.524356801

    >マニュアルセーブからロードできるみたいなこと書いてあるけどどうやって任意にセーブするの? 建物のそばのポールみたいなのでセーブできる あとは建設でセーブポイントかビーコン作る

    96 18/08/07(火)19:43:02 No.524356824

    >テクノロジーとして別枠に投げ込むようになってるのねこれ >もう3つ並べて3つとも別々に補充しなきゃいけない地獄はなくなったのか 付けてると楽になるようになったよ 切れてもソジウムあれば大丈夫だけど

    97 18/08/07(火)19:43:05 No.524356840

    >武器職人クエストは表記ミスもあってかなり引っかかる「」ラベラー多そう フォトンアクセラレータがなんだかわからないのでほっておいた

    98 18/08/07(火)19:43:44 No.524357001

    >ポータブル精製機みたいに持ち運べるセーブポイント作れる なるほどはじめたばかりじゃ無理ってことね 気にせず進めることにするよ

    99 18/08/07(火)19:44:03 No.524357083

    銅2=有色金属1 銅1+有色金属1=銅4 だから銅が増えるはずと思ったけど結局1しか増えないから効率的に駄目だ カドミウム取れるとこで基地作るか…

    100 18/08/07(火)19:44:11 No.524357114

    >マニュアルセーブからロードできるみたいなこと書いてあるけどどうやって任意にセーブするの? 施設によってはポールみたいなとこからセーブできるけど 展開式テクノロジーで携帯式セーブポイント作れるから持っておくのオススメする マジで忘れた時にエラーで落ちたりするから

    101 18/08/07(火)19:44:38 No.524357243

    >あれミッションの文が間違ってる ひどすぎる… 終わらなくて自棄になって貨物船とか襲ってたぞ

    102 18/08/07(火)19:44:52 No.524357300

    ワープゲートをくぐったら 洗脳装置のレシピが浮かんだ なんなんだ!

    103 18/08/07(火)19:45:09 No.524357374

    >終わらなくて自棄になって貨物船とか襲ってたぞ 蛮族かおめーは

    104 18/08/07(火)19:45:31 No.524357470

    ねぇ「」ちゃんこれ始めようと思うんだけどなにかアドバイス欲しいな

    105 18/08/07(火)19:45:39 No.524357499

    >PC版ならSteamコントローラー設定でいじればそれっぽくできるよ 今更だけどサンキュー「」! 試してみる!

    106 18/08/07(火)19:45:40 No.524357502

    ヴァイキーンじゃねえか!

    107 18/08/07(火)19:45:57 No.524357579

    ちょくちょく基地じゃないクエストもバグってるなぁ 渡すアイテムが違ってたり持ってるのに受け取ってくれなかったり 破棄するけど

    108 18/08/07(火)19:46:02 No.524357600

    >銅2=有色金属1 >銅1+有色金属1=銅4 >だから銅が増えるはずと思ったけど結局1しか増えないから効率的に駄目だ >カドミウム取れるとこで基地作るか… カドミウムは1粒で無限に増えるからやめるんだ 何よりカドミウムが取れるとこは大体放棄されてるか そもそも文明が存在してない地域だ!

    109 18/08/07(火)19:46:23 No.524357673

    >ねぇ「」ちゃんこれ始めようと思うんだけどなにかアドバイス欲しいな 率先して目覚めろ!

    110 18/08/07(火)19:46:29 No.524357696

    >ねぇ「」ちゃんこれ始めようと思うんだけどなにかアドバイス欲しいな ヴァイキーンになる

    111 18/08/07(火)19:46:35 No.524357716

    >ねぇ「」ちゃんこれ始めようと思うんだけどなにかアドバイス欲しいな https://wikiwiki.jp/nmsimgyunyun/TIPS ここでQ&AとTips一通り見ておくといいゲック

    112 18/08/07(火)19:46:45 No.524357755

    >ねぇ「」ちゃんこれ始めようと思うんだけどなにかアドバイス欲しいな そのへんで適当に飛んでるセンチネルは見かけ次第殴れ

    113 18/08/07(火)19:47:03 No.524357829

    センチネルはクソだから壊そう

    114 18/08/07(火)19:47:08 No.524357854

    へへ…旦那…カドミウムは貯蔵庫にたまにありますぜぇ?

    115 18/08/07(火)19:47:09 No.524357859

    >ねぇ「」ちゃんこれ始めようと思うんだけどなにかアドバイス欲しいな バグっても泣かない

    116 18/08/07(火)19:47:40 No.524358001

    >今更だけどサンキュー「」! >試してみる! >su2532285.jpg これ参考に好きなようにいじってね パルスジャンプはちゃんと割り当てとかないと出来なくなっちゃうから気をつけて

    117 18/08/07(火)19:48:12 No.524358142

    艦隊がようやく揃って来たからおつかいに出してるけど報酬ありがたい… 農業貿易するのにイリデサイト作るの面倒だったから助かる

    118 18/08/07(火)19:48:30 No.524358209

    su2532334.jpg 何とか形になった

    119 18/08/07(火)19:48:32 No.524358215

    農家は炭素供給めんどくさそうだなあとおもったら なにこのバイオドーム…

    120 18/08/07(火)19:48:43 No.524358264

    ショットガンもう少しまとまらないもんかなぁ… ドア開けるだけなら問題ないけどさ

    121 18/08/07(火)19:48:51 No.524358298

    >ねぇ「」ちゃんこれ始めようと思うんだけどなにかアドバイス欲しいな 開拓地に停泊中の誰かの船は簡単に壊せるし資材ももらえる

    122 18/08/07(火)19:49:05 No.524358370

    背景がまっ黄色の素材は高く売れるしなんかのレアパーツの素材なんだろうなとは思うけど 使い道わからなくて枠圧迫するから売っちゃう

    123 18/08/07(火)19:49:08 No.524358384

    カドミウムはインストール済みアップデートモジュールを除去すると取れる

    124 18/08/07(火)19:49:33 No.524358472

    >開拓地に停泊中の誰かの船は簡単に壊せるし資材ももらえる 頭ヴァイキーンすぎてダメだった

    125 18/08/07(火)19:49:43 No.524358519

    目に見えるもの全てが敵だキーン!全て殺して奪い尽くすキーン!

    126 18/08/07(火)19:49:56 No.524358562

    >カドミウムはインストール済みアップデートモジュールを除去すると取れる ありがとうトラベラー

    127 18/08/07(火)19:50:00 No.524358585

    一番最初にセンチネルから逃げた時に宇宙まで逃げて酷いことになったせいでしばらくセンチネル恐怖症になってた 宇宙船飛び乗って空飛ぶとこまではセーフなんだね…

    128 18/08/07(火)19:50:05 No.524358598

    >カドミウムはインストール済みアップデートモジュールを除去すると取れる 運よく序盤で何か追加されてるツール購入できたらバラす価値あるよね

    129 18/08/07(火)19:50:22 No.524358665

    フリゲート遠征って貿易とか探索で持って帰って来るもの変わるのかな? 貿易だと種族友好度上がるアイテム持って帰ってくるけど

    130 18/08/07(火)19:50:31 No.524358703

    ゲックとの友好度9まで上がっちゃったし一隻ぐらいなら襲ってもいいよね……

    131 18/08/07(火)19:50:31 No.524358707

    発着場のコスト楽すぎる… 大量に並べてみるか

    132 18/08/07(火)19:50:43 No.524358758

    合成実験してると思うのは エメリルが案外クソ

    133 18/08/07(火)19:50:43 No.524358759

    グレネードみたいなやつ作りたいのに貴重な金属とかいうのがみたことない もう20時間以上やってんのに

    134 18/08/07(火)19:51:18 No.524358878

    >グレネードみたいなやつ作りたいのに貴重な金属とかいうのがみたことない >もう20時間以上やってんのに 浮遊する結晶で出たなあ

    135 18/08/07(火)19:51:35 No.524358947

    ゲックの船はいくらでも襲っていいキン

    136 18/08/07(火)19:51:49 No.524358998

    >グレネードみたいなやつ作りたいのに貴重な金属とかいうのがみたことない >もう20時間以上やってんのに 不思議な鉱脈とか浮遊する結晶が見つかればねぇ

    137 18/08/07(火)19:51:51 No.524359006

    ゲックは殺すのが礼儀キン!

    138 18/08/07(火)19:51:55 No.524359015

    >グレネードみたいなやつ作りたいのに貴重な金属とかいうのがみたことない 赤字で警告出るような過酷な環境の星にある浮遊結晶ってやつで自分は拾えたな

    139 18/08/07(火)19:52:03 No.524359052

    有色金属は大量にある ピュアフェライトがめっちゃ足りない 磁化フェライト→希少な金属→融解してピュアフェライトってやってるけど 少し増えるだけでめっちゃ効率悪い ピュアフェライトのいい集め方ってある?

    140 18/08/07(火)19:52:28 No.524359159

    su2532343.jpg 浮遊する結晶

    141 18/08/07(火)19:52:55 No.524359284

    >ピュアフェライトのいい集め方ってある? フェライト塵+パグニウム

    142 18/08/07(火)19:53:00 No.524359308

    ウランとか大体その辺のステーションで買えるんだから稼いで買えばいいと思うゲック

    143 18/08/07(火)19:53:05 No.524359323

    >ピュアフェライトのいい集め方ってある? 磁化フェライトを精製機にかけるでいいんじゃなかろうか

    144 18/08/07(火)19:53:36 No.524359458

    有用な天然資源はステーション練り歩いて買い占めック

    145 18/08/07(火)19:53:43 No.524359499

    精製の他にも合成とか分解とかあるのか

    146 18/08/07(火)19:53:49 No.524359522

    ハミ玉狩りしてるゲックには是非車をオススメしたい 車単体で廃墟リサーチが可能だから延々と廃墟を追い続けられる 小型車で大体2~3分の距離で点在してる

    147 18/08/07(火)19:53:54 No.524359549

    買えばいいじゃんを出来る財産築けると探索さらに捗るようになるからね…

    148 18/08/07(火)19:54:12 No.524359629

    もしかして結構バグのあるゲームなの?

    149 18/08/07(火)19:54:13 No.524359637

    ゲックを殺したモーダイトで頂くヴァイキーン語は美味いキン

    150 18/08/07(火)19:54:34 No.524359719

    車乗り回せる頃にはハミ玉よりマシな金策だいたい手に入ってそう

    151 18/08/07(火)19:54:34 No.524359721

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? はい

    152 18/08/07(火)19:54:42 No.524359755

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? はい

    153 18/08/07(火)19:54:59 No.524359824

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? はい

    154 18/08/07(火)19:55:20 No.524359908

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? そんなことあるよ

    155 18/08/07(火)19:55:21 No.524359911

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? バグを楽しんでる節すらある

    156 18/08/07(火)19:55:24 No.524359920

    車って拠点のヴァイキーン進めればいいんだっけ…?

    157 18/08/07(火)19:55:25 No.524359922

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? 結構どころではないけど 大規模アップデート直後なのとこまめにアプデがあるのとインディーズなのとあと面白いのでみんな気にしないことにしてる

    158 18/08/07(火)19:55:26 No.524359934

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? 明確にバグだと分かるモノと仕様なのか判断つかないのがある でも進行不能バグとかは無いよたぶん

    159 18/08/07(火)19:55:52 No.524360050

    宇宙には謎が多いからな

    160 18/08/07(火)19:55:57 No.524360066

    まず最初期からあるバグが未だに健在って時点で結構あれだ

    161 18/08/07(火)19:56:00 No.524360075

    「」wiki読んでたけど作物紹介の画像が可愛くてわんだ

    162 18/08/07(火)19:56:13 No.524360126

    宇宙的仕様だからな…

    163 18/08/07(火)19:56:31 No.524360183

    >もしかして結構バグのあるゲームなの? バグでメインクエストが進行不可になることもあるでゲック

    164 18/08/07(火)19:56:40 No.524360212

    広大な宇宙を旅していると些細なバグや適当過ぎるギルドは気にならなくなってくる

    165 18/08/07(火)19:56:45 No.524360236

    1.53から急にアップデート遅くなった 一段落ついたってことなんだろうか

    166 18/08/07(火)19:56:48 No.524360243

    アプデ前のテクノロジー名が残ってたりしてややこしい

    167 18/08/07(火)19:56:55 No.524360269

    アルテミスからの連続クエスト終わらせたんだけど 定期的にナーダが「ウチでお茶してかない?」って出てきてウザい

    168 18/08/07(火)19:56:58 No.524360275

    >「」wiki読んでたけど作物紹介の画像が可愛くてわんだ あんまり大きいことは言えないけどあの画像あのwikiできる前にヒで見た……

    169 18/08/07(火)19:57:13 No.524360330

    食人生物居たけど 人ってなんだよこの世界!

    170 18/08/07(火)19:57:14 No.524360335

    例えが古くてあれだけどポケモンのミュウバグみたいにセーブすると取り返しがつかなかったり バグ使うほどバグるみたいな深刻なのはない?

    171 18/08/07(火)19:57:18 No.524360354

    >一段落ついたってことなんだろうか バグ取りが大変なんじゃないかな

    172 18/08/07(火)19:57:39 No.524360438

    ク su2532357.jpg

    173 18/08/07(火)19:58:07 No.524360554

    >定期的にナーダが「ウチでお茶してかない?」って出てきてウザい 家に入るとはー世界おわったわさようならみたいなテンション

    174 18/08/07(火)19:58:09 No.524360570

    ランダム要素の塊だからバグを取りきるのは無理とかいう話なのかな

    175 18/08/07(火)19:58:23 No.524360633

    >ク >su2532357.jpg 種を集めているってそういう…

    176 18/08/07(火)19:58:28 No.524360655

    そういや二水素ゼリーまだ作れないっぽいのだよな おとなしく買うかと思うと意外と置いてない…

    177 18/08/07(火)19:59:03 No.524360780

    >そういや二水素ゼリーまだ作れないっぽいのだよな >おとなしく買うかと思うと意外と置いてない… レシピだから合成で作れ

    178 18/08/07(火)19:59:13 No.524360818

    >1.53から急にアップデート遅くなった >一段落ついたってことなんだろうか NEXT Update 1.54 Hello everyone, We are continuing to focus on safely addressing the highest priority issues reported by the community. As always, thank you for playing the game and taking the time to report any issues you encounter! We have now released update 1.54 to Steam. The latest fixes and improvements are detailed below. Fixes and improvements Fix for crash while reloading mission markers from save Fix for issue where invalid characters could be inserted into a save, causing it to fail to load Switched to using lockless small block allocator for physics to reduce memory footprint Fix for occasional crash when looking up data about substances in UI pages

    179 18/08/07(火)19:59:17 No.524360833

    su2532364.jpg ピョンピョン動く

    180 18/08/07(火)19:59:18 No.524360838

    液体爆薬作りたいけどこれって工場レシピヴァイ?

    181 18/08/07(火)19:59:24 No.524360864

    >ク >su2532357.jpg 皮膚が二層って…

    182 18/08/07(火)19:59:31 No.524360897

    今ハイパードライブ作ったところなんだけど このチュートリアル部分ってみんな同じ星なの?

    183 18/08/07(火)19:59:59 No.524361016

    >今ハイパードライブ作ったところなんだけど >このチュートリアル部分ってみんな同じ星なの? みんな違う 俺はだいぶ恵まれた星だった

    184 18/08/07(火)20:00:07 No.524361062

    >su2532364.jpg >ピョンピョン動く 再現度たけえなオイ

    185 18/08/07(火)20:00:37 No.524361177

    >このチュートリアル部分ってみんな同じ星なの? みんなちがうよ

    186 18/08/07(火)20:00:45 No.524361213

    >su2532364.jpg >ピョンピョン動く ねえこれ…

    187 18/08/07(火)20:00:48 No.524361222

    >液体爆薬作りたいけどこれって工場レシピヴァイ? そうックス

    188 18/08/07(火)20:00:59 No.524361266

    >レシピだから合成で作れ 二水素から精製じゃないのかあれ どのみちまだ合成できる段階じゃないから買うしかない…

    189 18/08/07(火)20:01:12 No.524361317

    始まりの星は毒性の星でスキャン直すまで瀕死でした! トラベラーなんてそれでいいんだよ…

    190 18/08/07(火)20:01:17 No.524361347

    >例えが古くてあれだけどポケモンのミュウバグみたいにセーブすると取り返しがつかなかったり コンテナの荷物移し替えてる時にジェットパックとか危険防御システムが増えてしまうバグがあって 増えたものはもちろん削除できない

    191 18/08/07(火)20:01:22 No.524361366

    >>今ハイパードライブ作ったところなんだけど >>このチュートリアル部分ってみんな同じ星なの? >みんな違う >俺はだいぶ恵まれた星だった 俺は毒性の強い星だった

    192 18/08/07(火)20:01:36 No.524361426

    >みんな違う >みんなちがうよ そうなんだ ステーションにロボットしかいないからゲック見てみたい

    193 18/08/07(火)20:01:43 No.524361454

    >このチュートリアル部分ってみんな同じ星なの? いきなり地獄のような星から始まる事もあれば 塩取り放題な星で最初から楽できる場合もある 俺は後者だった

    194 18/08/07(火)20:01:49 No.524361474

    gifにして貼りたいくらい動きもちんぽやんって感じの動物だった

    195 18/08/07(火)20:01:54 No.524361490

    >>レシピだから合成で作れ >二水素から精製じゃないのかあれ >どのみちまだ合成できる段階じゃないから買うしかない… 安心して聞いてほしいが普通に初期状態からでも作れる

    196 18/08/07(火)20:01:56 No.524361498

    初期惑星最強リセマラランキング!

    197 18/08/07(火)20:02:09 No.524361555

    >そうックス ありがとうキーン 科学者クエスト終わったのに貰えなくてなんでじゃ…ってなってたところキーン

    198 18/08/07(火)20:02:29 No.524361650

    開始星tox4.9だから毒バリア減らなかったんだよな… あれバグじゃねえかな…

    199 18/08/07(火)20:02:38 No.524361692

    初回プレイは寒いだけの星だったから画面凍りながらもなんとかこなせた リスタートしてみたらめっちゃ嵐くる毒性の星でソジウムの重要性を今更理解したよ…

    200 18/08/07(火)20:02:44 No.524361724

    >初期惑星最強リセマラランキング! 塩と廃墟いっぱい!

    201 18/08/07(火)20:02:54 No.524361766

    >始まりの星は毒性の星でスキャン直すまで瀕死でした! >トラベラーなんてそれでいいんだよ… それでスーパーセルがこんにちは!して死んだなら俺だ

    202 18/08/07(火)20:03:02 No.524361799

    二水素ゼリーが作れないって最初の宇宙船直せないのでは? 引き継ぎの人?引き継ぎの人はもう無理なのでは?

    203 18/08/07(火)20:03:20 No.524361879

    >安心して聞いてほしいが普通に初期状態からでも作れる すまないなんかすげー勘違いしてたっぽいわ…やってみるね

    204 18/08/07(火)20:03:37 No.524361954

    >>始まりの星は毒性の星でスキャン直すまで瀕死でした! >>トラベラーなんてそれでいいんだよ… >それでスーパーセルがこんにちは!して死んだなら俺だ 最初の星で嵐おこるタイミング決まってるけどね

    205 18/08/07(火)20:03:48 No.524362003

    引継ぎはやめろって本当に

    206 18/08/07(火)20:03:57 No.524362048

    開始平時100度で150度の嵐がくるところで黄色い植物超遠くにしかないから容赦なく死んだよ

    207 18/08/07(火)20:04:18 No.524362132

    狼も絶対吹き飛ばせない木の家

    208 18/08/07(火)20:04:26 No.524362174

    昔のバージョンの人だと二水素ゼリーのレシピないのか

    209 18/08/07(火)20:04:43 No.524362254

    >開始平時100度で150度の嵐がくるところで黄色い植物超遠くにしかないから容赦なく死んだよ ギリギリエクストラストームだ…よく出てこれたな

    210 18/08/07(火)20:05:00 No.524362327

    >昔のバージョンの人だと二水素ゼリーのレシピないのか 消えるテクノロジーはあっても 追加されるテクノロジーはない 意味は分かるだろう

    211 18/08/07(火)20:05:22 No.524362463

    世界にころされる!

    212 18/08/07(火)20:05:23 No.524362466

    塩って貴重なの?二つ目の星でフェライトと一緒に採れてるけど

    213 18/08/07(火)20:05:48 No.524362587

    >ギリギリエクストラストームだ…よく出てこれたな さすがに出てこれなかったから新規セーブではじめたアノマリーです…

    214 18/08/07(火)20:05:52 No.524362604

    最初のスポーン地点にいたセンチネルに殺されたのもいい思い出です

    215 18/08/07(火)20:06:00 No.524362646

    >塩って貴重なの?二つ目の星でフェライトと一緒に採れてるけど 全然貴重じゃないよ

    216 18/08/07(火)20:06:21 No.524362749

    >塩って貴重なの?二つ目の星でフェライトと一緒に採れてるけど 簡単に入手出来て売値がかなり高い 宇宙船に1スタックあれば100万じゃなかったっけ

    217 18/08/07(火)20:06:44 No.524362871

    >塩って貴重なの?二つ目の星でフェライトと一緒に採れてるけど お手軽かつそこそこの値段で売れるから序盤の金策になるよ