18/08/07(火)18:55:47 ネトゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/07(火)18:55:47 No.524347011
ネトゲをやってみようと思う FF11は昔すごく流行っていた記憶がある あとはマビノキとかファンタシースターぐらいしか知らないけれど 「」はどんなネットゲームをしてるのかな
1 18/08/07(火)18:56:20 No.524347121
MMORPGのことを言ってるのか
2 18/08/07(火)18:56:48 No.524347228
そういやPS2でFF11ってまだ出来るの?
3 18/08/07(火)18:57:12 No.524347303
できるらしい
4 18/08/07(火)18:57:18 No.524347325
ウルティマオンラインやろうぜ!
5 18/08/07(火)18:57:42 No.524347412
PS2のネットワークサービス終わってなかった?
6 18/08/07(火)18:57:52 No.524347439
TERA
7 18/08/07(火)18:57:54 No.524347448
ドリキャスでPSOやってたな……懐かしい
8 18/08/07(火)18:58:36 No.524347574
ネトゲってビッグタイトルは今から始めるにはハードル高いイメージあるけど そうでもないのかな
9 18/08/07(火)18:58:49 No.524347620
PS2ってもう2,3年前に終わってない?
10 18/08/07(火)18:59:03 No.524347674
βからMoEやってる
11 18/08/07(火)18:59:15 No.524347719
>ウルティマオンラインやろうぜ! まさかそんな古いゲームやってる「」もう居ないよね!?
12 18/08/07(火)18:59:23 No.524347742
黒い砂漠
13 18/08/07(火)18:59:37 No.524347786
>ネトゲってビッグタイトルは今から始めるにはハードル高いイメージあるけど >そうでもないのかな マイナーな方が厳しいんじゃないかな多分
14 18/08/07(火)18:59:57 No.524347855
poe
15 18/08/07(火)19:00:22 No.524347955
ディア2
16 18/08/07(火)19:01:49 No.524348248
おじいちゃん今ネトゲの主流ってPCじゃなくスマホですよ
17 18/08/07(火)19:02:38 No.524348415
FF11はまだやってる DQ10とかff14とかPSO2とかラグナロクとか まぁなんでも好きなのやればええと思うよ
18 18/08/07(火)19:02:38 No.524348417
古参ネトゲは新規獲得のためにハードルめっちゃ下げてるイメージ
19 18/08/07(火)19:03:37 No.524348624
MMO移植したスマホゲーとか出したら人気出そう
20 18/08/07(火)19:03:46 No.524348659
FF11は大物声優とゲーム雑誌の編集が出てるネット番組がやってるな
21 18/08/07(火)19:03:52 No.524348682
Twitchで人気あるやつ流し見してみるといい
22 18/08/07(火)19:03:53 No.524348686
>ネトゲってビッグタイトルは今から始めるにはハードル高いイメージあるけど >そうでもないのかな そもそもビッグタイトルじゃないと 人が居ないすぎて問題外になると思う
23 18/08/07(火)19:03:58 No.524348701
ロードス島戦記オンラインやろうぜ 俺はやらない
24 18/08/07(火)19:04:07 No.524348733
>MMO移植したスマホゲーとか出したら人気出そう いっぱいあるよ… 幻想神域とかフリフとか
25 18/08/07(火)19:04:08 No.524348737
Dizblo2やろうぜ
26 18/08/07(火)19:04:08 No.524348738
数年前にFF11のキャラの移動スピードみてうわ速くなってる!って驚いた記憶がある
27 18/08/07(火)19:04:10 No.524348742
P2Wじゃない月額のスマホMMO出ないかな…
28 18/08/07(火)19:04:26 No.524348800
ファイナルファンタジーってよく知らないけど 歴代のシリーズとそのネトゲは世界が一緒だったりするのかな
29 18/08/07(火)19:04:42 No.524348849
基本無料だしPSO2でも触ってみれば
30 18/08/07(火)19:04:55 No.524348888
だいたいどこも最前線一歩手前まではすぐに上がるようになってるよ
31 18/08/07(火)19:04:58 No.524348899
ファイナルファンタジー自体が世界ほっとんどばらばらだぞ
32 18/08/07(火)19:05:05 No.524348928
>TERA この前ちょっと復帰したららぐらぐだったけど直ったのかね……?
33 18/08/07(火)19:05:17 No.524348975
ROだ! 今すぐ復帰して俺と遊べ!
34 18/08/07(火)19:05:49 No.524349066
ROはもうパスワード忘れちゃったよ
35 18/08/07(火)19:06:22 No.524349159
>そういやPS2でFF11ってまだ出来るの? 箱と一緒に死んだ
36 18/08/07(火)19:06:51 No.524349251
>ECOだ! >今すぐ復帰して俺と遊べ!
37 18/08/07(火)19:06:56 No.524349265
11やってたなら14一択だよ
38 18/08/07(火)19:07:30 No.524349354
>11やってたなら14一択だよ 11と違う!11にしろ!
39 18/08/07(火)19:07:35 No.524349370
>11やってたなら11一択だよ
40 18/08/07(火)19:08:02 No.524349451
>この前ちょっと復帰したららぐらぐだったけど直ったのかね……? PCの問題じゃねえのそれ
41 18/08/07(火)19:08:40 f.JhgM.U No.524349562
14ちゃんってなんかギスギスしてて入りづらそう
42 18/08/07(火)19:08:48 No.524349585
14ちゃんとドラクエ10と砂漠くらい? あと英語できるならESOとWoWか
43 18/08/07(火)19:09:00 No.524349618
14ちゃんやるにはスペックがね
44 18/08/07(火)19:09:02 No.524349623
ファイナルファンタジーって2つもネトゲがあるのか……
45 18/08/07(火)19:09:17 No.524349682
MoEはいいぞ 先週ゴリラが実装された
46 18/08/07(火)19:09:37 No.524349744
ESOは日本語あるじゃん!
47 18/08/07(火)19:09:47 No.524349771
>14ちゃんってなんかギスギスしてて入りづらそう アフィレベルの知識しか持ってない程度に興味ないならやらなくていいんじゃねえかな
48 18/08/07(火)19:10:01 No.524349806
ディア3やろう!!!!
49 18/08/07(火)19:10:43 No.524349928
dia3は三角コーナーでごみ漁りするゲームだって「」が…
50 18/08/07(火)19:10:47 No.524349943
dia3なんてやらないで俺とdia2やろうぜ
51 18/08/07(火)19:10:50 No.524349950
>>ウルティマオンラインやろうぜ! >まさかそんな古いゲームやってる「」もう居ないよね!? いま無料だし… discord使ってコンタクト取るほどに人いるし…
52 18/08/07(火)19:10:57 f.JhgM.U No.524349970
>アフィレベルの知識しか持ってない程度に興味ないならやらなくていいんじゃねえかな 事実やろ
53 18/08/07(火)19:11:21 No.524350045
>事実やろ ちんちん
54 18/08/07(火)19:11:46 No.524350133
どこも人が残ってる以上住めば都よ 月額とかPCのスペックと相談してやりやすそうなやつから始めてみればいいじゃない
55 18/08/07(火)19:12:02 No.524350176
俺やってないけどimgならLOLもスレ立ってるよね
56 18/08/07(火)19:12:21 No.524350230
ガッツリやるならスマホのネトゲよりPCのネトゲ
57 18/08/07(火)19:12:40 No.524350290
lolはなあ…始めるならNAも迷うレベル…PINGがでもなあ
58 18/08/07(火)19:13:05 No.524350349
スマホネトゲはエミュでやらんと死ぬほど面倒くさい
59 18/08/07(火)19:13:07 No.524350354
ソシャゲに食われて死んだ印象しかないMMO
60 18/08/07(火)19:13:24 No.524350399
今キャラがエロいと言えば何になるんだろう
61 18/08/07(火)19:13:26 No.524350407
>ソシャゲに食われて死んだ印象しかないMMO せやな
62 18/08/07(火)19:13:28 No.524350416
steamセール!→積む→虹裏
63 18/08/07(火)19:13:28 l/t5H4Pc No.524350418
MoEは今やっても楽しいんだけどいよいよ過疎が本格的になってきた
64 18/08/07(火)19:13:36 No.524350440
動画なり配信なり見てから決めなさい
65 18/08/07(火)19:13:42 No.524350455
韓国のトゥーントゥーンした奴がやりたいのに一向に入ってこねえ!
66 18/08/07(火)19:13:45 f.JhgM.U No.524350468
>今キャラがエロいと言えば何になるんだろ!う FGO
67 18/08/07(火)19:13:52 No.524350495
昔FF11プレイしてた時は毎度6人PT作るのに30分以上かかってたけど 今はもっとかかるの?
68 18/08/07(火)19:13:59 No.524350512
ツリーズオブセイバー!
69 18/08/07(火)19:14:07 No.524350530
>今キャラがエロいと言えば何になるんだろう PSO2(の金かけた自キャラ)
70 18/08/07(火)19:14:08 No.524350536
レッドストーン好きだったなぁ月1万ぐらい課金してた
71 18/08/07(火)19:14:24 No.524350585
スマホは向き不向きあるから何でも楽しく遊べるわけではないしなあ
72 18/08/07(火)19:14:29 No.524350610
メイン層の大学生がPC持たなくなってきたから終わりだよな ネトゲだけのために10万だしてPC買うような流行も無いし
73 18/08/07(火)19:14:36 No.524350630
>今はもっとかかるの? PT作らない
74 18/08/07(火)19:14:44 No.524350663
ニンジャなら無料!
75 18/08/07(火)19:14:48 f.JhgM.U No.524350675
>昔FF11プレイしてた時は毎度6人PT作るのに30分以上かかってたけど >今はもっとかかるの? 今は14がそんな感じ 11はソロでなんでもできる
76 18/08/07(火)19:15:21 No.524350770
>PSO2(の金かけた自キャラ) エロにたどりつくまでのハードルが高すぎる…
77 18/08/07(火)19:15:25 f.JhgM.U No.524350782
>メイン層の大学生がPC持たなくなってきたから終わりだよな >ネトゲだけのために10万だしてPC買うような流行も無いし ほんまコレ どのネトゲも過疎りすぎて時代の終焉を感じたわ
78 18/08/07(火)19:15:41 No.524350825
日本はスマホに食われたけど 海外はガッツリPCで伸びてるよね
79 18/08/07(火)19:15:59 No.524350892
DQはすぐやる事無くなったイメージなんだけど今どんなもんなんだろ…つまんないわけじゃなかったから時間取れたらまたやりたい
80 18/08/07(火)19:16:01 No.524350901
時代の周縁さん遅かったな…
81 18/08/07(火)19:16:03 No.524350907
>PSO2(の金かけた自キャラ) 金かけてエロくできる要素ってあるの? 課金でおっぱいスライダー上限解放とか?
82 18/08/07(火)19:16:04 No.524350909
warframeっていまどうなの
83 18/08/07(火)19:16:06 No.524350912
10年前からタイムスリップしたようなノリのレスが…
84 18/08/07(火)19:16:11 No.524350922
海外は海外 うちはうち
85 18/08/07(火)19:16:28 No.524350979
>海外はガッツリPCで伸びてるよね ていうか英語圏ってだけで潜在人数が違う… 日本語じゃ日本だけ
86 18/08/07(火)19:16:29 No.524350982
昔は協力してやらなきゃらならなかったことでも一人で出来たり数時間かけてたものが一瞬で出来たり 昔が良かったとは言わないけどこういう苦労を愚痴り合うみたいなものがネトゲの文化形成に一役買っていたと思う
87 18/08/07(火)19:16:58 No.524351064
>海外はガッツリPCで伸びてるよね 海外ってアバウトな括りじゃそりゃそうだろう
88 18/08/07(火)19:16:59 No.524351066
>金かけてエロくできる要素ってあるの? >課金でおっぱいスライダー上限解放とか? 手っ取り早く金稼げるのがガチャで手っ取り早くエロ装備集めれるのがガチャだ
89 18/08/07(火)19:17:03 No.524351083
今MMOってあんまり流行ってるイメージないな
90 18/08/07(火)19:17:09 No.524351107
なに?昔ながらのMMOがやりたい? それならToSだ! >今キャラがエロいと言えば何になるんだろう パンチラいっぱいのMMO・ToSをはじめろ!
91 18/08/07(火)19:17:11 No.524351114
dia2かdia2みたいなpoeがおススメ ユニーク堀りで脳汁出そうぜ
92 18/08/07(火)19:17:30 No.524351186
宇宙忍者とぽえは「」レンドのプレイ時間見てもがっつり数千時間潰してるのが何十人もいて怖いよ!
93 18/08/07(火)19:17:36 No.524351214
ECO2早くして
94 18/08/07(火)19:17:48 f.JhgM.U No.524351257
これからPC触ったことのない子供がどんどん増えて今より悲惨になるぞ 英語勉強しとけよ
95 18/08/07(火)19:17:56 No.524351291
moe2を
96 18/08/07(火)19:18:12 No.524351346
3Dのえっちなやつがやりたい! 了解!Skyrim!
97 18/08/07(火)19:18:24 No.524351384
FF11終わりそうになったら復帰してミッションだけでも消化しときたいなと思うけど まだ終わる気配ないのが本当に凄い
98 18/08/07(火)19:18:39 No.524351443
>金かけてエロくできる要素ってあるの? >課金でおっぱいスライダー上限解放とか? エロい衣装がことごとく高い
99 18/08/07(火)19:19:01 f.JhgM.U No.524351516
>FF11終わりそうになったら復帰してミッションだけでも消化しときたいなと思うけど >まだ終わる気配ないのが本当に凄い 14ちゃんが不甲斐なくて終わるに終われないんだろう
100 18/08/07(火)19:19:05 No.524351530
MoEにECOの亡骸をインストールすればあと10年は…
101 18/08/07(火)19:19:09 No.524351546
VRが進化して大流行したら…
102 18/08/07(火)19:19:19 No.524351578
>今MMOってあんまり流行ってるイメージないな 人間関係込みの面白さだけど今どきMMOなくても他人と繋がれるから…
103 18/08/07(火)19:19:20 No.524351582
>14ちゃんが不甲斐なくて終わるに終われないんだろう うんち
104 18/08/07(火)19:19:21 No.524351586
あの…ドラゴンズドグマは…
105 18/08/07(火)19:19:35 No.524351629
>これからPC触ったことのない子供がどんどん増えて今より悲惨になるぞ 今は小学校からパソコン使う授業あるよ…
106 18/08/07(火)19:19:45 No.524351670
>あの…ドラゴンズドグマは… 聞かなくなったなあ
107 18/08/07(火)19:19:46 No.524351673
>VRが進化して大流行したら… VRでMMORPGなんて疲れて長時間プレイできないよ絶対…
108 18/08/07(火)19:19:54 No.524351696
>今MMOってあんまり流行ってるイメージないな メインのトレンドではないなあ でも広大なオープンワールドで人々の息吹の中を生きていくのは最高なんだ
109 18/08/07(火)19:20:07 No.524351738
なんか久しぶりにMMOやりたいなと思っても本当無いよね今
110 18/08/07(火)19:20:22 No.524351793
そもそもVRのメインは充電式ばかりだからネトゲは論外だ
111 18/08/07(火)19:20:24 No.524351800
今のゲームに慣れすぎてdia2のグラはキツすぎる…
112 18/08/07(火)19:20:24 No.524351808
VRはかなり苦戦しておるね
113 18/08/07(火)19:20:36 No.524351854
>FF11終わりそうになったら復帰してミッションだけでも消化しときたいなと思うけど >まだ終わる気配ないのが本当に凄い 大型アプデの費用対効果はないからもうしないけどほっといてもまだやってる人いるし終わらせるほどでもないんじゃない
114 18/08/07(火)19:20:48 No.524351900
MMO自体はまだまだたくさんあるよ
115 18/08/07(火)19:21:00 No.524351941
MMOの性質上人がいるところに人が集まるからどんどんタイトル減ってくのは自然の摂理
116 18/08/07(火)19:21:06 No.524351966
死ぬほどあるけど新作出ても皆古巣に忙しくてスルーしてるだけだよ
117 18/08/07(火)19:21:12 No.524351981
スマホの台頭でパソコンがまたマニア向けに戻っただけじゃねえかな
118 18/08/07(火)19:21:36 No.524352074
>今は小学校からパソコン使う授業あるよ… たしかに授業では使うが上達しないだろう パソコンというか何事もまずエロ目的で使わないと人間は上達しない
119 18/08/07(火)19:21:41 No.524352086
狩場を監視したり殺伐としてた頃は楽しかった今はなんで一人で頑張ってんだろう状態
120 18/08/07(火)19:22:08 No.524352177
>ガッツリやるならスマホのネトゲよりPCのネトゲ なぜじゃい?
121 18/08/07(火)19:22:14 No.524352203
UO時代はラノベであるような仮想空間への夢があったけど もう今こなれたプレイヤーが新規ゲーに殺到するからな
122 18/08/07(火)19:22:18 No.524352225
>スマホの台頭でパソコンがまたマニア向けに戻っただけじゃねえかな もともとマニア向けだったと思うぞ
123 18/08/07(火)19:22:35 No.524352274
VRMMORPGってあと何年かかるの
124 18/08/07(火)19:22:52 No.524352328
テイルズウィーバーやろうぜ
125 18/08/07(火)19:22:53 No.524352331
ニーズはあるはずだけどユーザがいねぇ
126 18/08/07(火)19:23:14 No.524352403
FF11と14ってどっちがプレイヤー多いの
127 18/08/07(火)19:23:35 No.524352475
はじめてやったのはレッドストーンだった 周りはROだった
128 18/08/07(火)19:23:35 No.524352479
昔から暇人御用達だったし単に少子化と共働きで暇な大学生や主婦の数が減っただけじゃないかな
129 18/08/07(火)19:23:49 No.524352526
いいぜこいよ
130 18/08/07(火)19:24:02 No.524352573
VRはまだ一般人が使うレベルに達してない 値段はおいといてもおもすぎるし画質が荒い
131 18/08/07(火)19:24:25 No.524352633
赤石やってた「」ちょいちょいいるよね
132 18/08/07(火)19:24:42 No.524352692
>>この前ちょっと復帰したららぐらぐだったけど直ったのかね……? >PCの問題じゃねえのそれ 今年の6月~7月の話でギルメンも野良もらぐいって言ってたぞ ケリ下と海賊・リリス↓ぐらいしか行ってないがこの状態で盾出すのは無理と思った 今やってる別のネトゲは別にラグってなかった 逆に言うとそっちはラグってなかったのか?
133 18/08/07(火)19:24:46 No.524352703
スマホMMOやってる「」っているんだろうか スレ立ってるの1回も見た事ないんだけど
134 18/08/07(火)19:25:01 No.524352760
メイプルストーリー
135 18/08/07(火)19:25:36 No.524352878
>VRMMORPGってあと何年かかるの 今だって全然出来ないことないけど日本においては三人称でキャラ愛でるのが主流だしそもそもWoW系のガッツリしたゲームだと一人称はクソになるからな 今更一人称視点のRO初期みたいなゲームやりたい?ってやる人は少ない
136 18/08/07(火)19:25:53 No.524352946
がっつりやるならそもそもスマホでもPCでも遊べる方が社会人にはありがたいんじゃねえかな…
137 18/08/07(火)19:25:55 No.524352953
>ツリーズオブセイバー! クソクソ言われてるけどやれたらええわもう
138 18/08/07(火)19:26:00 No.524352973
tぽk
139 18/08/07(火)19:26:05 No.524352994
>赤石やってた「」ちょいちょいいるよね 結構面白かったんすよ…まあスフィアが便利すぎて月額課金がほぼ必須でしかも高かったのは今思うとアレだな 異次元ボックスで闇を感じたので辞めました
140 18/08/07(火)19:26:30 No.524353066
>ツリーズオブセイバー! うぅーい!!
141 18/08/07(火)19:26:33 No.524353077
VRって操作性最悪だし言うほど楽しいとは思わないかな…
142 18/08/07(火)19:26:57 No.524353156
赤石はRMTで車買った思い出くらいしかない…
143 18/08/07(火)19:27:22 No.524353231
>赤石はRMTで車買った思い出くらいしかない… オイオイオイ
144 18/08/07(火)19:27:40 No.524353297
14はちょっとやったけど初めてのパーティーミッションみたいのでよくわかってなく2人からボロクソ言われた 残りの1人は「初めてだから仕方ないですよこんな事で辞めないでくださいね」的引き留めをしてくれたけど むしろそれが申し訳なくて結局辞めた
145 18/08/07(火)19:28:22 No.524353434
ESOはどうなの
146 18/08/07(火)19:28:26 No.524353446
>>ツリーズオブセイバー! >うぅーい!! 今はどうだか知らないけどうぅいちゃんはもういないんじゃなかったっけ 代わりにふぅい↑ちゃんになった記憶
147 18/08/07(火)19:28:27 No.524353455
今ならff14か黒い砂漠あたりが人気あるのかな ドラクエは今は知らんけどやってた頃は活気あった
148 18/08/07(火)19:28:31 No.524353466
>逆に言うとそっちはラグってなかったのか? いや俺はやってないぞ 他人も似たような症状出てるならサーバートラブルの可能性が高そうだな
149 18/08/07(火)19:29:10 No.524353615
>結構面白かったんすよ…まあスフィアが便利すぎて月額課金がほぼ必須でしかも高かったのは今思うとアレだな 実質月額制だったよねあれ
150 18/08/07(火)19:29:15 No.524353629
MoEやろうぜ
151 18/08/07(火)19:29:19 No.524353642
ECO
152 18/08/07(火)19:29:27 No.524353671
14の最初のPTクエでボロクソに言われるのは逆に凄いわ 何やったらそんなこと言ってくれるんだろ
153 18/08/07(火)19:31:03 No.524354020
昔からWoWやりたいなと思ってる
154 18/08/07(火)19:31:06 No.524354033
>赤石やってた「」ちょいちょいいるよね ペットでた時期にやってたけど週1400×4+月額2500+ガチャがデフォとかやばかったよ 今はどうなんだろう
155 18/08/07(火)19:31:16 No.524354082
>FF11と14ってどっちがプレイヤー多いの さすがに14じゃない? 正直11側のプレイ人口はわからないけど 後発でまだ大型アップデートの予定が詰まってるFF14のが多いだろう
156 18/08/07(火)19:31:22 No.524354106
最近は小学校からプログラミング授業だからむしろ恵まれてるぞ
157 18/08/07(火)19:31:28 No.524354122
リネ2の古臭さが心地よ…良くはないけとやろうぜ!
158 18/08/07(火)19:32:02 No.524354228
14の最初のPTクエってなんだ…初期IDでキレ散らかすって逆にすごいな
159 18/08/07(火)19:32:09 No.524354247
そもそも授業も糞もない時代のネトゲが最盛期だったんだから義務教育なんか何も関係ない
160 18/08/07(火)19:32:13 No.524354267
>VRって操作性最悪だし言うほど楽しいとは思わないかな… VRMMORPGじゃなくてHMDだけのFPMMORPG(一人称視点)ならまだいいかもね .hackのthe worldみたいにHMD被ってコントローラーで遊ぶ
161 18/08/07(火)19:32:56 No.524354407
>リネ2の古臭さが心地よ…良くはないけとやろうぜ! お前スマホ版がクソえぐいらしいな
162 18/08/07(火)19:33:39 No.524354547
>ドラクエは今は知らんけどやってた頃は活気あった Ver.2の勇者アンルシアと大魔王は絶頂期だった凄く活気があったし楽しかった Ver.3の竜族の話から坂道を転げ落ちるように誰得アプデを繰り返して人口は絶頂期の1/3もしくはそれ以下にまで落ちたと
163 18/08/07(火)19:33:42 No.524354557
弓でタンクと違う敵殴って彼方まで逃げ走ったんじゃないの
164 18/08/07(火)19:33:42 No.524354561
リネレボであってリネ2じゃないんですけお…接点皆無なんですけお…
165 18/08/07(火)19:33:46 No.524354576
>14はちょっとやったけど初めてのパーティーミッションみたいのでよくわかってなく2人からボロクソ言われた >残りの1人は「初めてだから仕方ないですよこんな事で辞めないでくださいね」的引き留めをしてくれたけど >むしろそれが申し訳なくて結局辞めた こええ 14やろうと思ってたけどこれ聞いて尻込みしちゃった…
166 18/08/07(火)19:34:06 No.524354655
15年ほど前のPCも回線も糞だった時代のネトゲが1番楽しかったというね
167 18/08/07(火)19:34:17 No.524354693
リネ2の対人戦で精神病んでたなあ あの世界にはもう2度と戻りたくない
168 18/08/07(火)19:34:20 No.524354704
>14やろうと思ってたけどこれ聞いて尻込みしちゃった… ちんちんびろーん
169 18/08/07(火)19:35:12 No.524354896
nProが入ってるか入ってないかはしっかりと表示して欲しい 飲料にアルコールが入っているかどうかくらい大事だ
170 18/08/07(火)19:35:16 No.524354909
じゃあリネージュ2やってみようか
171 18/08/07(火)19:35:33 No.524354969
懐古の流れだから言うけどAIONが楽しかったです 人いるころのアビス凄い楽しかったよ
172 18/08/07(火)19:35:54 No.524355062
英語出来りゃ選択肢が広がる
173 18/08/07(火)19:36:15 No.524355131
さっきから頑張って14ネガってる子がすぐに馬鹿にされてて吹く
174 18/08/07(火)19:36:16 No.524355141
結局最高のコンテンツは人なんだよね
175 18/08/07(火)19:36:27 No.524355179
FEZやろっ!
176 18/08/07(火)19:36:30 No.524355189
>14の最初のPTクエでボロクソに言われるのは逆に凄いわ >何やったらそんなこと言ってくれるんだろ ロール毎の役割が全然分かって無い状態で突撃して ヒーラーなのに全く回復しなかったりして PTメンバーに回復してくださいねーって言われても無視してた(チャットの仕方もヒールの仕方も分からなかった) ……とか? 今は初心者の館とかで教えてくれるけど昔は無かったのかね?
177 18/08/07(火)19:36:34 No.524355202
>じゃあリネージュ2やってみようか マジ?現行?クラ鯖?おんな?どこすみ?らいんやってる?
178 18/08/07(火)19:36:49 No.524355252
当たってるならともかくその辺のアフィブログで拾ってきたような化石の知識だしな…
179 18/08/07(火)19:36:51 No.524355259
>FEZやろっ! >お前スマホ版がクソえぐいらしいな
180 18/08/07(火)19:37:24 No.524355380
知り合いと黒い砂漠2年くらいやってるけど月2回くらいしか会話ないのにイン率90%だぜ すごいソロゲー
181 18/08/07(火)19:37:35 No.524355423
この前発表されたスマホ版RO凄い期待してる
182 18/08/07(火)19:37:44 No.524355456
リネ2スマホに移植されてたな
183 18/08/07(火)19:37:45 No.524355461
FEZは10年やったがさすがに飽きた
184 18/08/07(火)19:37:56 No.524355495
エロい砂漠にできますか!
185 18/08/07(火)19:37:58 No.524355500
FEZのスマホ版なんてあるんだ…
186 18/08/07(火)19:38:15 No.524355581
WoWのロールプレイ専用サーバーでやろう
187 18/08/07(火)19:38:17 No.524355591
14ちゃんは ストーリー進めるために行かなきゃいけないダンジョンすら上級者と組まされるから 初心者はめちゃくちゃプレッシャーかかるんだよな 俺はそれが苦痛でやめた
188 18/08/07(火)19:38:34 No.524355660
砂漠は馬育成ばかりしてたな 7世代全然できなくて萎えて辞めた あれ結局仕組みわかったのか
189 18/08/07(火)19:38:35 No.524355661
>スマホMMOやってる「」っているんだろうか >スレ立ってるの1回も見た事ないんだけど 先週あたりから始まったファンタジーライフオンライン! レベル5でちょっと子供向けな感じだがMMOっぽさが懐かしくてプレイしてる
190 18/08/07(火)19:39:04 No.524355791
赤石はこの時期になると経験値数倍の金鯖が一ヶ月ちょいオープンするから快適に楽しめるぞ 普通の鯖に戻ってからは地獄だからやらない方がいいぞ
191 18/08/07(火)19:39:12 No.524355814
一緒に実験場行こうぜ
192 18/08/07(火)19:39:14 No.524355833
>いや俺はやってないぞ >他人も似たような症状出てるならサーバートラブルの可能性が高そうだな やってないんかい! 珍しくTERAやってる「」見かけたと思ったのに……
193 18/08/07(火)19:39:16 No.524355840
>FEZのスマホ版なんてあるんだ… この前サービス開始したよ ガチャで出る装備がレアリティによって強さが違うという禁忌を犯したよ
194 18/08/07(火)19:39:19 No.524355852
ペリアクロニクルズまだかな…
195 18/08/07(火)19:39:40 No.524355956
11はいいよ メインシナリオなら三国~星唄までソロでいけるよ HNM?75時代の真龍ならただのトカゲだよ レベル上げはゆっくりやるとlv.99にするには2日かかるかな
196 18/08/07(火)19:39:42 No.524355963
>この前サービス開始したよ マジかよ! >ガチャで出る装備がレアリティによって強さが違うという禁忌を犯したよ あの対人メインゲーで何してんだバカ!
197 18/08/07(火)19:39:51 No.524356002
FF14やってた時しっかり予習してから行ったIDが 予習したのと全然違う所で冷や汗かきまくったな
198 18/08/07(火)19:40:35 No.524356176
blueholeのTERAっぽい雰囲気の新作出たらやってみたいとは思ってる 全く情報無いけど
199 18/08/07(火)19:40:39 No.524356189
>14ちゃんは
200 18/08/07(火)19:40:43 No.524356214
仕事と家庭持っててMMOやってる「」とか居るのかな どうやって時間捻出してんだろ
201 18/08/07(火)19:40:50 No.524356246
FF14ってストーリーでいくようなとこもろも予習しなきゃいけないの?
202 18/08/07(火)19:40:53 No.524356256
>ストーリー進めるために行かなきゃいけないダンジョンすら上級者と組まされるから >初心者はめちゃくちゃプレッシャーかかるんだよな >俺はそれが苦痛でやめた むしろ暇をもて余した上級者にとっては最高のスパイスなんだけどなあ初心者の初々しいプレイ
203 18/08/07(火)19:40:53 No.524356257
極タイタンとか邂逅編を固定で攻略してた頃は楽しかったけど今もう戻る気はないな… アラガンロット回しは狂ってた
204 18/08/07(火)19:41:01 No.524356285
>珍しくTERAやってる「」見かけたと思ったのに…… 6,7月頃はなー 年始に久々にやったくらいで継続はしてない くノ一エリーンがエロかった
205 18/08/07(火)19:41:03 No.524356295
ネトゲという広いくくりならWoTとかWoWs辺りが無料で始めやすい
206 18/08/07(火)19:41:15 No.524356346
IDじゃなくてメインの幻獣戦で何度もギミック失敗とかかもね初期だと
207 18/08/07(火)19:41:18 No.524356356
誰か14の良い所挙げてあげなよ…
208 18/08/07(火)19:41:30 No.524356426
出てない?
209 18/08/07(火)19:41:38 No.524356459
>FF14ってストーリーでいくようなとこもろも予習しなきゃいけないの? いや別に
210 18/08/07(火)19:41:39 No.524356465
>むしろ暇をもて余した上級者にとっては最高のスパイスなんだけどなあ初心者の初々しいプレイ うまいPTのヒーラーってクソ暇だから初心者がハプニング起こすの大好き
211 18/08/07(火)19:41:50 No.524356506
>FF14ってストーリーでいくようなとこもろも予習しなきゃいけないの? 当たり前じゃん
212 18/08/07(火)19:41:58 No.524356544
>FF14ってストーリーでいくようなとこもろも予習しなきゃいけないの? 旧からやってるけど一度もしたことないっすね
213 18/08/07(火)19:42:16 No.524356636
>マジ?現行?クラ鯖?おんな?どこすみ?らいんやってる? リネ2のクランは男女関係のもつれですぐ崩壊するからな… うちのクランでの男女間での交際は禁止!禁止です!
214 18/08/07(火)19:42:19 No.524356652
>誰か14の良い所挙げてあげなよ… チャットしながらできる緩い釣り! ヌシ釣りまでなると時間管理と天気チェックすごい大変だけど
215 18/08/07(火)19:42:31 No.524356696
>FF14ってストーリーでいくようなとこもろも予習しなきゃいけないの? いや別に…タンクがタゲ取ってDPSはタンクの敵狙ってヒーラーは回復する ってどのゲームでもやってることできれば特に何も…
216 18/08/07(火)19:42:36 No.524356718
>誰か14の良い所挙げてあげなよ… 釣りだけで満足仕掛けて危なかった
217 18/08/07(火)19:42:37 No.524356724
FEZスマホ版グラほぼまんまだな… 流石に古臭いなぁ…
218 18/08/07(火)19:42:43 No.524356759
>誰か14の良い所挙げてあげなよ… アフィカスおじさんにいちいち餌あげるの嫌だし…
219 18/08/07(火)19:43:09 No.524356861
ドラクエはソロで大体なんでもやれすぎて 自分から動かないと全く友達ができない不思議なオンラインゲームになってるよ バージョン3ばかり悪く言われるけど今展開してる4の方が残念だからベテランは大概暇になってるよ
220 18/08/07(火)19:43:10 No.524356868
>仕事と家庭持っててMMOやってる「」とか居るのかな >どうやって時間捻出してんだろ 仕事はまだしも家庭持ったらもう無理だろ
221 18/08/07(火)19:43:35 No.524356970
我が血盟の結束?はめっちゃ硬いんですけど!
222 18/08/07(火)19:43:51 No.524357041
>出てない? 出てるな
223 18/08/07(火)19:43:55 No.524357051
どのゲームも自分から動かないと友達はできにくいと思う 相手から申請くると思うなよ!
224 18/08/07(火)19:44:20 No.524357153
FF14のやばさに隠れがちだけどドラテンもやばそう
225 18/08/07(火)19:44:31 No.524357211
PBWしようぜ!キャラメイク自由自在だぞ!
226 18/08/07(火)19:44:31 No.524357214
>仕事はまだしも家庭持ったらもう無理だろ 嫁または旦那の理解がないと絶対に喧嘩になるやつ
227 18/08/07(火)19:44:34 No.524357225
DQは家族でやってるの割と見たよ
228 18/08/07(火)19:45:02 No.524357339
DQは知名度もあって低空飛行で安定してる印象
229 18/08/07(火)19:45:07 No.524357364
>ドラテン
230 18/08/07(火)19:45:16 No.524357407
>ドラテン
231 18/08/07(火)19:45:24 No.524357434
PSO2はむっ!この髪型いいねぇ…買おうかな… ってショップ覗くと目ん玉飛び出ることが多い
232 18/08/07(火)19:45:41 No.524357508
ドラゴボみたいな略称やめろ
233 18/08/07(火)19:45:54 No.524357562
DQはおじさんおばさんとその子供がメイン層だから世界が違いすぎる
234 18/08/07(火)19:45:57 No.524357578
>ファイファン
235 18/08/07(火)19:45:59 No.524357587
PCゲーは?3000~?5000で数年遊べるゲームが沢山あると気付いた ジャブジャブガチャ回してたのはやっぱり脳内麻薬出てたんだなと思い返す
236 18/08/07(火)19:46:06 No.524357612
とり天みたいやなw
237 18/08/07(火)19:46:16 No.524357643
>仕事はまだしも家庭持ったらもう無理だろ 主婦でやってる人多いよ 子供が夜泣きするからPT抜けるとかよくある
238 18/08/07(火)19:46:17 No.524357647
DQ10はPT組んでやれることが減り気味なのもあって自分から動かないとフレ作る機会あまりないよね 公式でフレンドを作ろう的なイベント定期的にやってくれてるだけマシだけど
239 18/08/07(火)19:46:43 No.524357750
家庭だと逆に主婦のほうがネトゲするよね
240 18/08/07(火)19:46:55 No.524357796
>PCゲーは�3000~�5000で数年遊べるゲームが沢山あると気付いた >ジャブジャブガチャ回してたのはやっぱり脳内麻薬出てたんだなと思い返す パッケ買って最低月額課金だけですげえ遊べるよねFFDQ
241 18/08/07(火)19:46:57 No.524357801
そもそも昔にMMOに夢見てたものはオンラインマルチプレイ可能なゲームが大体満たしてくれるからあえてMMORPGやる必要がないって言う
242 18/08/07(火)19:46:57 No.524357803
>PSO2はむっ!この髪型いいねぇ…買おうかな… >ってショップ覗くと目ん玉飛び出ることが多い あっこの人かわいい!装備やアクセや髪型一覧SSしてショップでさがそ! →桁が………桁がやばい………
243 18/08/07(火)19:47:07 No.524357844
>仕事はまだしも家庭持ったらもう無理だろ 深夜12時から朝5時まで遊べる!
244 18/08/07(火)19:47:09 No.524357857
>どのゲームも自分から動かないと友達はできにくいと思う >相手から申請くると思うなよ! フレンド登録!何でも無い時にどうしようもないtell! 勝手に自宅にあがりこんで物色!街で見かけたら絡む! これでばっちり仲良くなれるって寸法よ!
245 18/08/07(火)19:47:11 No.524357866
先週末にeso始めて今レベル8だけどソロゲーの文法で遊べてる ぼけーっと余暇を無駄にするのに良いわこれ
246 18/08/07(火)19:47:16 No.524357883
FF14に親を殺された子はimgにも居たんだね……
247 18/08/07(火)19:47:20 No.524357906
無職だった頃人妻設定でよくネトゲしてたよ 画面越しからでも分かる童貞くんから使える装備を貢いでもらっていた
248 18/08/07(火)19:47:34 No.524357973
FF14はなんでそんな槍玉に上がるの…
249 18/08/07(火)19:47:45 No.524358014
まあ拘束時間が最大のネックだから主婦はやりやすいだろうな
250 18/08/07(火)19:47:57 No.524358082
>PBWしようぜ!キャラメイク自由自在だぞ! ネトゲの話してると何故か来るけどなんでだろう
251 18/08/07(火)19:48:11 No.524358141
新かないはなんだ…やりすぎたんだ
252 18/08/07(火)19:48:31 No.524358212
ま…マビノギ…
253 18/08/07(火)19:48:41 No.524358259
ギルドに結婚して家庭持つまでに至った人数人いたけどみんな辞めなかったな ログイン時間はさすがに減ったけど
254 18/08/07(火)19:48:43 No.524358270
せ、セカンドライフ…
255 18/08/07(火)19:49:20 No.524358428
>FF14はなんでそんな槍玉に上がるの… 有名なのと一度失敗したゲームだから叩いていいと思ってる馬鹿がわいてるのとあまりライト向けじゃないシステム設計だからかな
256 18/08/07(火)19:49:21 No.524358432
>FF14はなんでそんな槍玉に上がるの… 14ちゃんでググったらわかるけど どのコミュでもこんな評価だぞ
257 18/08/07(火)19:49:29 No.524358458
ネトゲで結婚もそんな珍しい話じゃなくなってたな当時でも
258 18/08/07(火)19:49:53 No.524358553
>FF14はなんでそんな槍玉に上がるの… ゲーム下手くそなキチガイがゲーム内でキチガイに馬鹿にされてアンチになったのを見かけた事ある
259 18/08/07(火)19:49:55 No.524358560
>14ちゃんでググったらわかるけど >どのコミュでもこんな評価だぞ うんこー
260 18/08/07(火)19:50:09 No.524358615
>PSO2はむっ!この髪型いいねぇ…買おうかな… >ってショップ覗くと目ん玉飛び出ることが多い ガチャのラインナップから外れると急に値段跳ね上がるからな 最新のをとっとと漁るのが一番なのはどこも変わらんね
261 18/08/07(火)19:50:26 No.524358680
WoW始めたいなーと思って5年はたったかな…
262 18/08/07(火)19:50:29 No.524358696
14の高難易度戦闘はやることしっかり決まってるからそういうの好きなタイプだとハマれると思うよ
263 18/08/07(火)19:50:34 No.524358715
>せ、セカンドライフ… m…Meet-me…
264 18/08/07(火)19:50:37 No.524358724
>DQはおじさんおばさんとその子供がメイン層だから世界が違いすぎる ライト層とキッズは氷の領界でふるい落とされて今はおじさんおばさんだけだ
265 18/08/07(火)19:50:39 No.524358736
>14ちゃんでググったらわかるけど >どのコミュでもこんな評価だぞ TOPに上がったのが2014/01/08とか化石過ぎない…?
266 18/08/07(火)19:50:55 No.524358797
>14ちゃんでググったらわかるけど >どのコミュでもこんな評価だぞ マジか マジだ
267 18/08/07(火)19:51:00 No.524358818
PSO2は転売が凄い儲かりやすかったなあ
268 18/08/07(火)19:51:02 No.524358828
>TOPに上がったのが2014/01/08とか化石過ぎない…? つまりそういうことなんだ
269 18/08/07(火)19:51:19 No.524358887
キチガイのおもちゃになってるから ネトゲ何がいいの?スレは大半そいつだろう
270 18/08/07(火)19:51:27 No.524358916
最後までさして持ち上げる意見ないのに結局赤字出るまで単独犯とバレバレなままネガってたなコイツ
271 18/08/07(火)19:51:30 No.524358927
赤字だから元気になってきたな
272 18/08/07(火)19:51:37 No.524358951
2014年の評価鵜呑みにして叩くってのもだいぶやばいな…
273 18/08/07(火)19:52:02 No.524359047
荒らしが一人で会話してる…?
274 18/08/07(火)19:52:06 No.524359071
>2014年の評価鵜呑みにして叩くってのもだいぶやばいな… 今が何年なのかわかってない可能性
275 18/08/07(火)19:52:22 No.524359139
だがまって欲しいタイムトラベラーという可能性も
276 18/08/07(火)19:52:58 No.524359299
>だがまって欲しいタイムトラベラーという可能性も 当時はそんなに評価低かったの?
277 18/08/07(火)19:53:35 No.524359454
>WoW始めたいなーと思って5年はたったかな… 日本語MODあるし日本人コミュニティもあるから他の洋MMOに比べたらだいぶ敷居は低いけど流石にサービス開始から時間経ちすぎて気軽にやれねえ
278 18/08/07(火)19:53:43 No.524359496
>だがまって欲しいタイムトラベラーという可能性も タイムトラベルまでしてすることがFF14叩きなのかよ なんなのFFは特異点かなんかなの