18/08/07(火)18:20:08 こんにちわ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/07(火)18:20:08 No.524339822
こんにちわ
1 18/08/07(火)18:24:57 No.524340859
別に言うほど強くは…
2 18/08/07(火)18:38:51 No.524343602
>別に言うほど強くは… いやいやいや
3 18/08/07(火)18:40:54 No.524344002
ルールに干渉しちゃう能力は不味い
4 18/08/07(火)18:43:45 No.524344589
一時期のエラッタラッシュを掻い潜り禁止牢の主とあり続ける存在
5 18/08/07(火)18:45:05 No.524344856
ターンやデュエル中1回制限付ければ帰って来れるの結構いるよね スレ画とか
6 18/08/07(火)18:47:20 No.524345323
こいつはデュエル1くらいじゃ無理だ
7 18/08/07(火)18:50:39 No.524346011
1ターンで相手を殺すからな・・・
8 18/08/07(火)18:52:21 No.524346340
こいつは一個の罠抱けにしないと
9 18/08/07(火)18:53:10 No.524346495
王家の神殿みたいにすれば
10 18/08/07(火)18:54:19 No.524346723
実際こいつで手札発動されたら強い罠カードて何がある?
11 18/08/07(火)18:55:23 No.524346937
現世と冥界の逆転(エラッタ前)
12 18/08/07(火)18:57:50 No.524347436
強い罠があるってことじゃなくてこいつが使える前提ならデッキ構築まるまる変えてドロソ積んでエグゾなりなんなりするってことだ
13 18/08/07(火)18:58:32 No.524347557
壺と同じで入れないデッキはほとんどないレベルだし…
14 18/08/07(火)19:00:49 No.524348045
罠ですぐ発動できないから許されてるカードが様変わりするからな…
15 18/08/07(火)19:02:32 No.524348396
牙を抜かれたやつらを見てて悲しくなるからスレ画はキチガイ性能のままでいてほしい
16 18/08/07(火)19:03:21 No.524348563
>壺と同じで入れないデッキはほとんどないレベルだし… 構築は選ぶ 環境支配するかどうかって点でもうららの登場で一強かは怪しい
17 18/08/07(火)19:04:58 No.524348902
ありとあらゆる罠カードの調整に影響出ちゃうから
18 18/08/07(火)19:05:24 No.524349007
王家の神殿と違ってサーチ出来るしおろ埋やらで直接落としてもいいし 使えるならまるっと構築変える価値のあるレベルの強さだと思う
19 18/08/07(火)19:05:50 No.524349075
こいつが許されざるのはチェーンブロックを作らない効果なのに加えて条件が非常に緩いこともあると思う
20 18/08/07(火)19:06:04 No.524349113
原作再現に支障の出ないエラッタは歓迎する
21 18/08/07(火)19:06:34 No.524349198
なんで原作より強くなってるのですか?
22 18/08/07(火)19:06:40 No.524349218
闇属性戦士族だからサーチやおろ埋手段が豊富だし効果もイゾルデの制約をすり抜ける 今でも釈放されたら【マキュラ剛鬼】みたいな想像もしたくないデッキが環境で大暴れする
23 18/08/07(火)19:07:10 No.524349295
先行スタートだと効果無効にするのが不可能に近いんだっけ
24 18/08/07(火)19:07:25 No.524349340
>原作では発動条件が「墓地へ送られたターン」ではなく「倒されたとき」であり、効果を発動する際に「残りの手札全てを捨てる」必要があった。 >もし、この効果のままOCG化していれば、ここまで猛威を振るうこともなかっただろう。
25 18/08/07(火)19:07:26 No.524349343
地味にエグゾがヤバいんじゃないかな 限定的とはいえ強欲な壺枠が増えるのは強い
26 18/08/07(火)19:07:34 [命の綱] No.524349364
復習したいやつがいる
27 18/08/07(火)19:08:07 No.524349470
今釈放されたら何の罠使ってくるかな
28 18/08/07(火)19:10:32 No.524349893
汎用除去とかマイクラだけでも十分強いわ 例えばシューティングライザーで相手ターンに落とせば罠が手札誘発にっていう魔弾も真っ青な状況になる
29 18/08/07(火)19:11:09 No.524350011
最近の環境はあんまり知らないんだけど ドロー罠とドローだけする魔法だけかき集めれば35枚くらい引き切れるくらいにはなってる?
30 18/08/07(火)19:14:27 No.524350601
うらら握っていても間接的な妨害しか出来ないしな ルール効果は止められぬ…
31 18/08/07(火)19:16:01 No.524350900
レベル4・闇属性・戦士族とサポートには事欠かない
32 18/08/07(火)19:16:55 No.524351053
>レベル4・闇属性・戦士族とサポートには事欠かない 手札全部ドローカードとかありえるから一回ドローを止めた程度じゃ止まらん
33 18/08/07(火)19:17:22 No.524351154
ハリファライザーで相手ターンに手札から宣告通告! やっぱダメだわこいつ。
34 18/08/07(火)19:18:01 No.524351304
最近いい加減通常罠そのものにテコ入れし始めてるしその一環でデュエル中一度そのターンに一枚だけ罠打てるようになるくらいならまだありえそう