虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/07(火)18:14:37 孫すげぇな のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)18:14:37 No.524338635

孫すげぇな

1 18/08/07(火)18:15:56 No.524338868

混乱が起きる前に殺しておいたほうがいいと思う

2 18/08/07(火)18:16:45 No.524339052

オレまたなんかやっちゃいました…?

3 18/08/07(火)18:17:30 No.524339216

例のまたオレ何かやっちゃいました漫画か

4 18/08/07(火)18:17:42 No.524339258

本当に褒められない事をやる奴があるか!

5 18/08/07(火)18:17:42 No.524339261

やっちゃいました…?は言わないでほしいな

6 18/08/07(火)18:17:47 No.524339280

混乱の元

7 18/08/07(火)18:17:56 No.524339322

俺また何かやっちゃいました?

8 18/08/07(火)18:18:35 No.524339480

常識学ぶ気なさ過ぎる…

9 18/08/07(火)18:18:58 No.524339584

決め台詞かなんかなのか

10 18/08/07(火)18:19:18 No.524339644

異端者として排除される方向になったりはしないんだろうな…

11 18/08/07(火)18:19:47 No.524339751

魔王ネタとやっちゃいましたは最近漫画でよくみるな

12 18/08/07(火)18:19:50 No.524339766

乳首に見えた

13 18/08/07(火)18:20:04 No.524339811

無からプルトニウムを生成する感じ?

14 18/08/07(火)18:20:17 No.524339855

俺また何かやっちゃいましたって原作だと言わないんだっけ

15 18/08/07(火)18:20:33 No.524339911

お兄様でもこんなに呼吸するようにさすおにされてなかったぞ…

16 18/08/07(火)18:20:38 No.524339931

>異端者として排除される方向になったりはしないんだろうな… 主人公と身内が強すぎる

17 18/08/07(火)18:20:42 No.524339948

俺ま何や

18 18/08/07(火)18:20:49 No.524339980

>俺また何かやっちゃいましたって原作だと言わないんだっけ コミカライズで不快指数上げるとか剛の者かよ

19 18/08/07(火)18:21:31 No.524340116

>無からプルトニウムを生成する感じ? 人工ダイヤを作る感じ

20 18/08/07(火)18:21:52 No.524340199

>お兄様でもこんなに呼吸するようにさすおにされてなかったぞ… お兄様は「できて当たり前ですから(苦笑)」だからまぁ

21 18/08/07(火)18:22:00 No.524340228

>常識学ぶ気なさ過ぎる… ぶっちゃけ周りが教えようとしないのもかなり悪いので

22 18/08/07(火)18:22:34 No.524340345

前話で言ってた無線電話作ってまたやっちゃいましたするんでしょう?自重しろよ

23 18/08/07(火)18:22:49 No.524340403

魔石てことは燃料的なものかな 石油作ったような感じか?

24 18/08/07(火)18:23:10 No.524340466

>>お兄様でもこんなに呼吸するようにさすおにされてなかったぞ… >お兄様は「できて当たり前ですから(苦笑)」だからまぁ お兄様は超人だけど一般感覚はある(ただし家族に一般感覚は無い)

25 18/08/07(火)18:23:28 No.524340546

じゃあこうしましょう またまたやらせていただきましたァン!

26 18/08/07(火)18:24:21 No.524340746

>思い…出した!って原作だと言わないんだっけ

27 18/08/07(火)18:24:36 No.524340789

>前話で言ってた無線電話作ってまたやっちゃいましたするんでしょう?自重しろよ コミカライズで作りはじめたぞ

28 18/08/07(火)18:24:51 No.524340834

>お兄様は「できて当たり前ですから(苦笑)」だからまぁ お兄様は自分がずれてることを自覚してるから…

29 18/08/07(火)18:25:04 No.524340878

>こんな風になぁ!って原作だと言わないんだっけ

30 18/08/07(火)18:26:03 No.524341051

だからなんで基礎的な知識が無いんだよ

31 18/08/07(火)18:26:08 No.524341068

>石油作ったような感じか? 電池かなぁ…

32 18/08/07(火)18:26:20 No.524341104

この後領主に家族を人質にとられて幽閉され 残りの人生の大半を魔石を作ることだけに費やして50年後

33 18/08/07(火)18:26:26 No.524341133

ガープス・ルナルだとパワーストーンはドラゴンの分泌物とかだったりするけど自力で作れたら経済問題になるかもしれないな

34 18/08/07(火)18:26:29 No.524341147

>魔石てことは燃料的なものかな >石油作ったような感じか? 石油だったらこの程度生成できても世界が大混乱になるようなことは無さそう 高純度の濃縮ウランくらいの危険物では?

35 18/08/07(火)18:27:01 No.524341264

関係ないけど見てよコレ!の石がナッツ系のツマミにしか見えない

36 18/08/07(火)18:27:37 No.524341395

>関係ないけど見てよコレ!の石がナッツ系のツマミにしか見えない おつまみのナッツを生成できるとか……まじかよ…

37 18/08/07(火)18:28:18 No.524341531

お兄様はあの能力の利点より不利点に悩まされてるからな…

38 18/08/07(火)18:28:26 No.524341557

>そいつはちょっとおかしかないか?って原作だと言わないんだっけ

39 18/08/07(火)18:28:27 No.524341558

>だからなんで基礎的な知識が無いんだよ 育ての祖父が常識教えるの忘れたからだそうだよ 生前社会人だった設定?うn

40 18/08/07(火)18:29:30 No.524341763

社会常識知らないのは百歩譲るとして魔術関係の常識も知らないのは何でなんだ 魔術のこと同級生に教えてたじゃん

41 18/08/07(火)18:30:01 No.524341861

>いざ参らん戦国のキュイジーヌ!って原作だと言わないんだっけ

42 18/08/07(火)18:30:36 No.524341957

魔石作れたらダメなの?

43 18/08/07(火)18:31:07 No.524342049

自分の女戦場に連れてきて狙われたらキレてたのほんとキチガイ

44 18/08/07(火)18:31:09 No.524342055

>育ての祖父が常識教えるの忘れたからだそうだよ >生前社会人だった設定?うn 社会人設定意味があったことある?

45 18/08/07(火)18:31:14 No.524342081

>魔石作れたらダメなの? だって…空気から石が作れたら怖いじゃん

46 18/08/07(火)18:31:27 No.524342115

>魔石作れたらダメなの? ハガレンの賢者の石みたいな物だから…

47 18/08/07(火)18:31:32 No.524342126

黄金みたいな物?

48 18/08/07(火)18:31:53 No.524342195

魔石の流通を牛耳ってるギルドに即殺される

49 18/08/07(火)18:32:16 No.524342287

その同級生も完全に毒されていくから大丈夫だよ

50 18/08/07(火)18:32:26 No.524342326

ジョセフかよ

51 18/08/07(火)18:32:30 No.524342339

>黄金みたいな物? エネルギーになるからちっと違う

52 18/08/07(火)18:32:31 No.524342340

>魔石作れたらダメなの? そりゃ悪魔との交渉とか回復にそこそこ使い勝手があるから自分の意思でわりと消耗もせず作れたらバランス崩れちゃうじゃない

53 18/08/07(火)18:32:54 No.524342415

金を無から作り出せるとしても 普通に考えたら殺されるよね

54 18/08/07(火)18:33:00 No.524342440

現実で言うと街中で気軽に核融合実験やっちゃうような感じかな

55 18/08/07(火)18:33:06 No.524342455

魔王だもの 魔石くらい作れる

56 18/08/07(火)18:33:26 No.524342500

>>関係ないけど見てよコレ!の石がナッツ系のツマミにしか見えない >おつまみのナッツを生成できるとか……まじかよ… 人の手でナッツを作れるなんて知れたら…

57 18/08/07(火)18:33:31 No.524342517

なるほど魔石ってこの世界だとこっちでいうところの石炭みたいなもんってことか… でもこれっぽっちでそんな大げさな…

58 18/08/07(火)18:33:40 No.524342543

読者はこの展開の何を楽しんでるんだ…

59 18/08/07(火)18:34:05 No.524342627

手のひらから無限に魔石を出せる能力

60 18/08/07(火)18:34:47 No.524342784

>>>関係ないけど見てよコレ!の石がナッツ系のツマミにしか見えない >>おつまみのナッツを生成できるとか……まじかよ… >人の手でナッツを作れるなんて知れたら… 飲み会で大人気になっちまうーーー!!

61 18/08/07(火)18:34:51 No.524342802

圧縮圧縮魔力を圧縮

62 18/08/07(火)18:35:02 No.524342845

おちんちんから魔石出るマンになったら膝から崩れ落ちるのも分からんでもない

63 18/08/07(火)18:35:10 No.524342862

>>>>関係ないけど見てよコレ!の石がナッツ系のツマミにしか見えない >>>おつまみのナッツを生成できるとか……まじかよ… >>人の手でナッツを作れるなんて知れたら… >飲み会で大人気になっちまうーーー!! また俺何かやっちゃいました?

64 18/08/07(火)18:35:25 No.524342902

無限って言っても毎回これくらい時間かかるんだったら 素直に鉱山で石炭掘ったほうがいいのでは……

65 18/08/07(火)18:35:27 No.524342907

>おちんちんから魔石出るマンになったら膝から崩れ落ちるのも分からんでもない てか死ぬよね

66 18/08/07(火)18:35:31 No.524342919

あれ? 1コマ目におっぱい見えんたのにどこ…?

67 18/08/07(火)18:35:36 No.524342939

装備してるだけでレベルアップボーナスが付くんだぜ

68 18/08/07(火)18:35:42 No.524342966

常識学べよ…

69 18/08/07(火)18:35:56 No.524343022

>おちんちんから魔石出るマンになったら膝から崩れ落ちるのも分からんでもない 人を苦しめるって意味では魔石には違いないな…

70 18/08/07(火)18:36:10 No.524343070

敵に尿管結石を作る魔法は中々強そうだな…

71 18/08/07(火)18:36:26 No.524343119

実際黄金作れたら全世界の金市場の関係者総出で殺しに来るよね

72 18/08/07(火)18:36:28 No.524343128

一応真石に関しては存在知られたら絶対何かやらかすから教えてなかった 作られたからみんなああ真石使ってエグいことやられる…って絶望してる状況

73 18/08/07(火)18:36:35 No.524343156

俺も手から和菓子出す魔法出来たらなぁ

74 18/08/07(火)18:36:39 No.524343168

他人見下す上に自己顕示欲が異常に高いんだよなこの孫

75 18/08/07(火)18:36:58 No.524343239

>実際黄金作れたら全世界の金市場の関係者総出で殺しに来るよね 貴金属類はみんなそうだろうな…

76 18/08/07(火)18:37:04 No.524343261

作るのは手早く1ページだけで終わってるのにその後時間をかけてじっくりと驚いてる

77 18/08/07(火)18:37:12 No.524343296

作った事もびっくりだけどね これで理論できちゃったからどのあたりに埋まってるか見当つくようになったから今後いっぱい採れるよ

78 18/08/07(火)18:37:20 No.524343309

>なるほど魔石ってこの世界だとこっちでいうところの石炭みたいなもんってことか… >でもこれっぽっちでそんな大げさな… 用途としては高出力電池だけど産出量はダイヤって感じだから 安定供給できると産業革命起きかねないっぽい

79 18/08/07(火)18:37:29 No.524343329

>作られたからみんなああ真石使ってエグいことやられる…って絶望してる状況 信頼なさすぎる……いままで何したんだ

80 18/08/07(火)18:37:34 No.524343350

>でもこれっぽっちでそんな大げさな… 採掘するための鉱脈調査とか坑道の建設みたいな莫大な投資とか採掘作業員みたいな住居を必要とするうえに不平不満なんかを持ち合わせるかもしれないたくさんの人間がまったくいらないし落盤事故なんかの心配もない それを個人が量産できると考えるとどうだい?

81 18/08/07(火)18:37:43 No.524343377

コレに関してはやらかした君そこまで悪くないのでは…

82 18/08/07(火)18:37:57 No.524343421

>敵に尿管結石を作る魔法は中々強そうだな… 最強すぎるだろ…

83 18/08/07(火)18:38:27 No.524343517

>一応真石に関しては存在知られたら絶対何かやらかすから教えてなかった >作られたからみんなああ真石使ってエグいことやられる…って絶望してる状況 教えてなくてやらかすなら周りにも過失あるけど教えた上で絶対やらかすならもう殺すしかたいんじゃないかな...

84 18/08/07(火)18:38:28 No.524343521

賢者の孫の癖に他人を見下して自己顕示欲が強いとか最早賢くも何ともないだろ

85 18/08/07(火)18:38:33 No.524343535

今まで人造でやってみた事はあったんだよね?

86 18/08/07(火)18:38:39 No.524343562

>それを個人が量産できると考えるとどうだい? 量産出来るの?1日1個とかじゃなくて? …いやまあどうでもいいちゃいいけど

87 18/08/07(火)18:38:40 No.524343566

魔石キングオブペインなら俺でも作れる

88 18/08/07(火)18:38:47 No.524343593

オンラインゲームでやばいバグ見つけた感じ

89 18/08/07(火)18:39:03 No.524343649

>読者はこの展開の何を楽しんでるんだ… オレまたなんかやっちゃいました…? って言うのを楽しんでる

90 18/08/07(火)18:39:20 No.524343696

そもそもその賢者も賢者って言われてるだけの脳筋魔法ジジイだし…

91 18/08/07(火)18:39:22 No.524343700

安定供給できるエネルギーを作り出せたら世界は大きく変わるだろうな

92 18/08/07(火)18:39:23 No.524343703

ダイヤってなんでまだ価値あるの?

93 18/08/07(火)18:39:23 No.524343709

またオレ殺っちゃいました?

94 18/08/07(火)18:39:28 No.524343722

コイツに尿管結石を6個ぐらい作りたい

95 18/08/07(火)18:39:38 No.524343761

>俺も手から和菓子出す魔法出来たらなぁ カロリーと等価だけどめちゃくちゃ便利だよねあれ…お腹すくってことはおいしく感じるわけだし

96 18/08/07(火)18:39:46 No.524343788

横島くんなら許される能力

97 18/08/07(火)18:39:49 No.524343798

これ系のインフレしっぱなしのストーリーってどうやってたたむの? やることやったし現代に帰るわ!で許されるんだろうか

98 18/08/07(火)18:39:57 No.524343827

読んできたけど えーとつまり魔石は無限に電力出し続ける電池みたいなもんなのか ううn…

99 18/08/07(火)18:40:01 No.524343839

最強主人公を見て楽しみたいけどきちんと練られた展開は読むの疲れる って人たちに人気

100 18/08/07(火)18:40:09 No.524343857

>これ系のインフレしっぱなしのストーリーってどうやってたたむの? >やることやったし現代に帰るわ!で許されるんだろうか エタる

101 18/08/07(火)18:40:10 No.524343861

その魔石を安定供給して世界を救うために こいつを一生地下に軟禁して魔石生成マンにさせよう

102 18/08/07(火)18:40:10 No.524343867

書き込みをした人によって削除されました

103 18/08/07(火)18:40:18 No.524343885

自分で結石を作っちまうとは……!

104 18/08/07(火)18:40:30 No.524343920

>これ系のインフレしっぱなしのストーリーってどうやってたたむの? 神倒したりとか

105 18/08/07(火)18:40:31 No.524343927

ここでスレ立って初めて更新を知る

106 18/08/07(火)18:40:37 No.524343951

孫まだ孫すげーが続いてたんだ

107 18/08/07(火)18:40:39 No.524343956

最終的には地球のバックで主人公の顔が浮かんでアオリに オレまたなんかやっちゃいました…? でENDにしよう

108 18/08/07(火)18:40:42 No.524343966

>信頼なさすぎる……いままで何したんだ 化け物ぶっ殺したりとか ふつうの人間だった仲間を化け物にしたりとか その仲間と一緒に好き勝手暴れたりとか

109 18/08/07(火)18:41:17 No.524344084

内容からして賢者の石を特に生贄なく作れましたって事なのか

110 18/08/07(火)18:41:27 No.524344110

>最終的にはこいつが破壊して粉々になった地球のバックでこいつの顔が浮かんでアオリに >オレまたなんかやっちゃいました…?でENDにしよう

111 18/08/07(火)18:41:34 No.524344125

神話なら罰として永遠に魔石を作る機械にされそう

112 18/08/07(火)18:41:41 No.524344152

孫って人間殺しても罪悪感持たなかったよね

113 18/08/07(火)18:41:41 No.524344153

>これ系のインフレしっぱなしのストーリーってどうやってたたむの? >やることやったし現代に帰るわ!で許されるんだろうか 現状は好き勝手やり過ぎたおかげで色々しっぺ返しが来そうな状況

114 18/08/07(火)18:41:46 No.524344173

育てた賢者のジジイはいい加減に国から怒られるかしょっぴかれるかされた方がいいのでは

115 18/08/07(火)18:41:47 No.524344176

こいつ足もがれて目潰されて一生魔石を生む機械とかにならない?

116 18/08/07(火)18:41:50 No.524344186

こいつ転生者って本当?思考能力無さすぎるだろ...

117 18/08/07(火)18:41:51 No.524344188

なるほど持ち上げてるように見せて実は落としてるシーンだったのか

118 18/08/07(火)18:41:55 No.524344202

>内容からして賢者の石を特に生贄なく作れましたって事なのか 錬金術師が妬みのあまり刺しに来そう…

119 18/08/07(火)18:42:06 No.524344237

可逆性のない石油加工製品から原油作ったみたいなもんか

120 18/08/07(火)18:42:25 No.524344295

>孫って人間殺しても罪悪感持たなかったよね 人間は殺してないよ現状 魔人はさらっと殺す

121 18/08/07(火)18:42:40 No.524344343

ばあちゃんに褒めてもらいてえな位の思考回路はまだ可愛いと思ったけど 中身いい大人なんだよね

122 18/08/07(火)18:42:58 No.524344407

正解する孫

123 18/08/07(火)18:43:00 No.524344414

>こいつ転生者って本当?思考能力無さすぎるだろ... これでも元社会人だったとかどうとか

124 18/08/07(火)18:43:05 No.524344430

魔力を永遠に供給し続ける魔石があるが稀に地中の奥深くにしか見つからない ↓ 待てよ…ダイヤモンドと同じなのでは?だったら俺の魔力を超圧縮、超高熱すれば… ↓ 魔石できた!

125 18/08/07(火)18:43:07 No.524344440

後に魔石を巡る魔石戦争が始まるとはこの時誰も予想だにしなかったのである

126 18/08/07(火)18:43:07 No.524344441

無限にエネルギー生成するとか中学生が考えそうな設定だな…

127 18/08/07(火)18:43:13 No.524344463

>ばあちゃんに褒めてもらいてえな位の思考回路はまだ可愛いと思ったけど >中身いい大人なんだよね いくつになってもばあちゃんに褒められたら嬉しいし…

128 18/08/07(火)18:43:20 No.524344487

>賢者の孫の癖に他人を見下して自己顕示欲が強いとか最早賢くも何ともないだろ 三代目くらいになると腐るっていう現実的描写よ

129 18/08/07(火)18:43:22 No.524344492

>こいつ転生者って本当?思考能力無さすぎるだろ... サラリーマン知識を活かしてスピーチで会場を湧かせた! 壇上でジョークを飛ばすという概念がこの世界には無かったので世界初になった!

130 18/08/07(火)18:43:22 No.524344496

こいつこの世界の学校に入ったのにこの世界の常識を全く学ばなかったからな…

131 18/08/07(火)18:43:32 No.524344529

こんなのが元社会人の世界とかそれこそ治安が最悪だと思う

132 18/08/07(火)18:43:36 No.524344549

>ばあちゃんに褒めてもらいてえな位の思考回路はまだ可愛いと思ったけど >中身いい大人なんだよね 現代+異世界で精神年齢的にはアラサー

133 18/08/07(火)18:43:40 No.524344565

この孫のせいで魔人寄ってきてるフシってないのかな 参謀キャラが動かしてるというか強い力に集まるってイメージあるし

134 18/08/07(火)18:43:45 No.524344588

まあ、社会人だから一般常識があって思慮深いとか 現実の社会みたらそうも言えないことくらい「」も分かってるだろ!?

135 18/08/07(火)18:43:52 No.524344604

せめて読んでからケチ付けようよ…

136 18/08/07(火)18:44:04 No.524344641

>こいつ足もがれて目潰されて一生魔石を生む機械とかにならない? 足もいでもそのうち生えてくると思う スパイダーマンとソックリな俺ちゃんとどっちが死なないか比べられそう

137 18/08/07(火)18:44:21 No.524344714

>無限にエネルギー生成するとか中学生が考えそうな設定だな… 普通にファンタジーではよくあると思う…

138 18/08/07(火)18:44:23 No.524344719

サラリーマン時代にもまた俺何かやっちゃいました・・・?ってよく言ってたんじゃないかな

139 18/08/07(火)18:44:32 No.524344754

主人公強すぎて魔人もう諦めてなかった?

140 18/08/07(火)18:44:46 No.524344801

きっつい

141 18/08/07(火)18:44:47 No.524344802

>>こいつ転生者って本当?思考能力無さすぎるだろ... >サラリーマン知識を活かしてスピーチで会場を湧かせた! >壇上でジョークを飛ばすという概念がこの世界には無かったので世界初になった! この手のヤツってなにかと世界初って好きだよね

142 18/08/07(火)18:44:53 No.524344820

>サラリーマン知識を活かしてスピーチで会場を湧かせた! 前世がどう見てもプレゼンするような立場の仕事っぷりじゃなかったな

143 18/08/07(火)18:44:57 No.524344832

>まあ、社会人だから一般常識があって思慮深いとか >現実の社会みたらそうも言えないことくらい「」も分かってるだろ!? それなら元社会人設定いらないのでは・・・?

144 18/08/07(火)18:45:00 No.524344840

この常識知らずは完全にジジイも教育のせいだけど 成人なのに自分から学ぶ気もなかったのは孫

145 18/08/07(火)18:45:00 No.524344843

>現実の社会みたらそうも言えないことくらい「」も分かってるだろ!? 創作なんだから社会人設定なら一般常識ぐらい持たせろや!

146 18/08/07(火)18:45:05 No.524344853

頑張れよ魔人 魔王シンをぶっとばせ

147 18/08/07(火)18:45:24 No.524344928

>サラリーマン時代にもまた俺何かやっちゃいました・・・?ってよく言ってたんじゃないかな 残業が発生しないシステムを作って俺また何かやっちゃいました…?してほしい

148 18/08/07(火)18:45:30 No.524344939

>三代目くらいになると腐るっていう現実的描写よ 二代目は失敗作だけど三代目は完成するって言ってたし…

149 18/08/07(火)18:45:30 No.524344940

敵側がシン強すぎるから絡め手で周り殺してこうって作戦になってるし これでヒロインが殺されたら俺は絶賛する準備はできている

150 18/08/07(火)18:45:35 No.524344956

>サラリーマン時代にもまた俺何かやっちゃいました・・・?ってよく言ってたんじゃないかな これ千じゃなくて4だったんですか!?

151 18/08/07(火)18:45:49 No.524345012

アスペコミュ障社会人が転生しても浮くってのは新しい!って作者がおもったのかも知れない

152 18/08/07(火)18:45:55 No.524345036

原作にもう一人いる転生者の影がとても薄い 魔人片付けた後に新しい魔人になって出てくる伏線なんだろうけど

153 18/08/07(火)18:46:02 No.524345059

ラスボスっぽいやつが顔見せで劣勢に立たされる漫画

154 18/08/07(火)18:46:04 No.524345065

>これ系のインフレしっぱなしのストーリーってどうやってたたむの? >やることやったし現代に帰るわ!で許されるんだろうか コレに関しては主人公とあんまり関連性のない敵勢力が主人公の遠くで目的達成したり悪巧みしたりしてるから いつか攻めてくるときに備えて主人公サイドも延々レベル上げし続けるという冷戦構造だから余計によく判らん…

155 18/08/07(火)18:46:36 No.524345185

漢字エンチャントで凄さ自慢はピークに達してると思ったのに

156 18/08/07(火)18:46:48 No.524345229

>せめて読んでからケチ付けようよ… ケチ付けたいだけの人がそんな事するわけないでしょ!

157 18/08/07(火)18:47:00 No.524345267

そもそもなろう系ってどういう終わり方が一般的かすらよく分からん

158 18/08/07(火)18:47:01 No.524345272

>やることやったし現代に帰るわ!で許されるんだろうか シンは現代では仕事に疲れたサラリーマンしてたから 異世界から帰る気サラサラないよ

159 18/08/07(火)18:47:30 No.524345351

おばあちゃんに褒めてもらいたいが為にやった行動の結果がこれだと少し可哀想だなと思った

160 18/08/07(火)18:47:37 No.524345373

賢者の孫は読んでると虚無感に襲われる 感情があまり動かされない漫画

161 18/08/07(火)18:47:39 No.524345379

>せめて読んでからケチ付けようよ… 読んだが駄目だった というのは読んでない扱いにされるのか

162 18/08/07(火)18:47:45 No.524345403

>漢字エンチャントで凄さ自慢はピークに達してると思ったのに 漢字エンチャントはまだジャブだと思う

163 18/08/07(火)18:48:01 No.524345454

>漢字エンチャントで凄さ自慢はピークに達してると思ったのに そんな小学生レベルでピークだったら可哀想すぎるだろうが せめて高校生くらいをピークにしてやれ

164 18/08/07(火)18:48:17 No.524345513

読んでみたんだけどこれって石油とかそういうレベルじゃなくて個人で核ミサイル作ってるみたいなもんじゃ…

165 18/08/07(火)18:48:22 No.524345532

>>せめて読んでからケチ付けようよ… >ケチ付けたいだけの人がそんな事するわけないでしょ! なんだろうね こういうやけに自作自演臭いレスする奴

166 18/08/07(火)18:48:27 No.524345553

>正解する孫 アメリカが圧かけてくるのか

167 18/08/07(火)18:48:36 No.524345577

読んで無いのでこの展開がどう面白くなるのか教えてくだち!

168 18/08/07(火)18:48:52 No.524345646

なろうオブなろう

169 18/08/07(火)18:49:02 No.524345685

>おばあちゃんに褒めてもらいたいが為にやった行動の結果がこれだと少し可哀想だなと思った 結局ばあちゃんもこれ利用してるし…

170 18/08/07(火)18:49:11 No.524345718

>>せめて読んでからケチ付けようよ… >読んだが駄目だった >というのは読んでない扱いにされるのか なんでそうなんの

171 18/08/07(火)18:49:11 No.524345722

>読んだが駄目だった >というのは読んでない扱いにされるのか 俺エスパーの孫だけど読んでないけど馬鹿にする人もいると思う

172 18/08/07(火)18:49:20 No.524345749

えっこれくらいの作業なら1時間あれば出来ますよね…? また俺なんかやっちゃいました…?

173 18/08/07(火)18:49:22 No.524345754

まだ賢者の曾孫出来てないの?

174 18/08/07(火)18:49:53 No.524345853

>読んで無いのでこの展開がどう面白くなるのか教えてくだち! 最終的に地球の環境破壊して俺また何かやっちゃいました…?ってなる

175 18/08/07(火)18:50:02 No.524345881

>なろうオブなろう なろうとは?

176 18/08/07(火)18:50:02 No.524345883

やたら世界の混乱を気にしすぎじゃないかな感はある

177 18/08/07(火)18:50:10 No.524345911

スレ画に関しては周りのリアクションが痛すぎると思う

178 18/08/07(火)18:50:20 No.524345944

>読んでみたんだけどこれって石油とかそういうレベルじゃなくて個人で核ミサイル作ってるみたいなもんじゃ… 電力が尽きない電池みたいなもんだから永久機関とかそういうのに近いんじゃないのこれ

179 18/08/07(火)18:50:29 No.524345975

とんでもない技術だけど流出を恐れて身内で細々と使うだけってのを繰り返しててあんまりストーリーの進みに関係なくてちょっとどうなんだろうとは思う

180 18/08/07(火)18:50:34 No.524345993

>まだ賢者の曾孫出来てないの? そのうちできるよ

181 18/08/07(火)18:50:51 No.524346055

>読んだが駄目だった >というのは読んでない扱いにされるのか 合う合わないと作中で説明されてるとこ叩くのは別だと思うの

182 18/08/07(火)18:51:10 No.524346105

>まだ賢者の曾孫出来てないの? そこはまだ俺ナニかヤっちゃいました…?してねえんだよなぁ…性欲無いのかもしれん

183 18/08/07(火)18:51:44 No.524346204

なにそれ…知らん… こわ…

184 18/08/07(火)18:52:03 No.524346276

>そこはまだ俺ナニかヤっちゃいました…?してねえんだよなぁ…性欲無いのかもしれん やってただろぼかした描写2回ぐらい 命中してないっぽいだけで

185 18/08/07(火)18:52:04 No.524346278

孫のやった事が巡り巡って色んな人に迷惑かけてしまうなら興味出るけど そんな事は無いんでしょ?

186 18/08/07(火)18:52:33 No.524346375

>>>せめて読んでからケチ付けようよ… >>ケチ付けたいだけの人がそんな事するわけないでしょ! >なんだろうね >こういうやけに自作自演臭いレスする奴 見たらご丁寧にそうだねx1ついててフフッてなった

187 18/08/07(火)18:52:34 No.524346379

少年漫画のオレツエー系は割と好きなんだけどなろう系はどうしても受け入れられない奴が多すぎる 生理的に嫌悪してしまうくらいウザい

188 18/08/07(火)18:53:16 No.524346516

そうかい俺は好きだぜ 孫はちょっと合わないけど

189 18/08/07(火)18:53:21 No.524346534

>>俺また何かやっちゃいましたって原作だと言わないんだっけ >コミカライズで不快指数上げるとか剛の者かよ 異世界おっさんとは真逆の流れだな

190 18/08/07(火)18:53:41 No.524346597

孫は俺つえー系とは違う気がするの…

191 18/08/07(火)18:53:48 No.524346623

なろうブームすごいなぁ

192 18/08/07(火)18:53:57 No.524346643

>少年漫画のオレツエー系は割と好きなんだけどなろう系はどうしても受け入れられない奴が多すぎる >生理的に嫌悪してしまうくらいウザい 周りが絶賛しすぎなのが原因な気がする

193 18/08/07(火)18:53:57 No.524346645

そんなもんに違いはないと思う ただ作者の力量という差はあるだろうけど

194 18/08/07(火)18:53:58 No.524346651

ヒロインが死ぬか洗脳されて廃人になるかするなら原作も漫画も全部買うけどどう?

195 18/08/07(火)18:54:45 No.524346818

>少年漫画のオレツエー系は割と好きなんだけどなろう系はどうしても受け入れられない奴が多すぎる >生理的に嫌悪してしまうくらいウザい なろうに対する先入観を捨て去れないんやな しゃーない

196 18/08/07(火)18:55:05 No.524346877

スマホで暇潰しに読む程度の原作小説に「」は何を期待してんの?

197 18/08/07(火)18:55:28 No.524346949

>ヒロインが死ぬか洗脳されて廃人になるかするなら原作も漫画も全部買うけどどう? どうっていわれてもな… 勝手にすればとしか

198 18/08/07(火)18:55:43 No.524346993

>孫は俺つえー系とは違う気がするの… 何でも出来る主人公とそれを褒め称えるだけの周囲とか俺つえーそのものじゃない?

199 18/08/07(火)18:55:50 No.524347020

絶対また何かやらかすと魔石作る前から言われてる孫

200 18/08/07(火)18:55:50 No.524347023

世間知らず設定なだけならいいけど 転生物だからこいつの前世は一般常識どれだけ知らないキチガイだったんだよ…ってなるから失敗だと思う

201 18/08/07(火)18:55:55 No.524347043

>スマホで暇潰しに読む程度の原作小説に「」は何を期待してんの? 叩きどころ

202 18/08/07(火)18:56:02 No.524347063

孫はすがすがしいくらい俺ツエーで嫌いじゃないけどなんだかシンの人生順調すぎて鼻につくというか 一度思いっきりどん底まで落ちないかなってなる なんか魔人達が暗躍してるからそうなるかもしれんけど

203 18/08/07(火)18:56:16 No.524347106

昨日ダイマされてた異世界で転生されるやつみたいに頭足りてない主人公なの? 寝たきり小学生が転生したみたいな

204 18/08/07(火)18:56:20 No.524347122

この孫褒め称えられてはなくない?

205 18/08/07(火)18:56:37 No.524347187

孫は俺TUEEするにもあまりにも主人公が成長しない上に 周りのリアクションも変わらないから飽きるんだよ

206 18/08/07(火)18:56:40 No.524347199

テレビで飯を口に放り込んだ瞬間うまーい!!って叫ぶ演出あるけど あれに似ている

207 18/08/07(火)18:56:41 No.524347202

大ヒット御礼! アニメ化決定! \俺また何かやっちゃいました?/ って広告が流れてきたら俺はきっと耐えれず笑う

208 18/08/07(火)18:56:51 No.524347242

>孫はすがすがしいくらい俺ツエーで嫌いじゃないけどなんだかシンの人生順調すぎて鼻につくというか >一度思いっきりどん底まで落ちないかなってなる お話を歪んだ見方するようになってるなぁ…

209 18/08/07(火)18:56:56 No.524347252

>ヒロインが死ぬか洗脳されて廃人になるかするなら原作も漫画も全部買うけどどう? 敵サイドのボスがそう言う目にあってるかな… そんでもって主人公無視してそれやった連中への復讐完遂する

210 18/08/07(火)18:57:47 No.524347428

アニメまだかな・・・

211 18/08/07(火)18:57:48 No.524347429

まともな人間のEQなら自分の行いと反応で そろそろ分別がついていい頃だが一向に発達しない孫

212 18/08/07(火)18:57:49 No.524347433

孫は苦戦したことないし意中の相手ゲッツして取り巻きも凄い奴らで固めた上で毎回更に盛られていく

213 18/08/07(火)18:57:59 No.524347460

下手な食レポか

214 18/08/07(火)18:58:17 No.524347507

画像ぐらいわざとらしいとかえって読者も盛り上がらない気がするが今のキッズにはこれぐらい勢いある持ち上げ方が流行なのかな自分の感性の劣化を感じる

215 18/08/07(火)18:58:42 No.524347600

何かする前にこれが普通なのかどうか聞いたりしないの?

216 18/08/07(火)18:58:45 No.524347604

山あり谷ありがいいって事? 孫にはそんなの無いよ諦めろ

217 18/08/07(火)18:58:49 No.524347622

>画像ぐらいわざとらしいとかえって読者も盛り上がらない気がするが今のキッズにはこれぐらい勢いある持ち上げ方が流行なのかな自分の感性の劣化を感じる 主な読者は30代40代だぞ

218 18/08/07(火)18:59:03 No.524347672

若い子も口癖で俺また何かやっちゃいました?って言い出す時代が来るさ

219 18/08/07(火)18:59:21 No.524347734

殆ど戦闘無しのレベリングだけで話進めるのは良くも悪くも中々出来ることじゃないよ

220 18/08/07(火)18:59:29 No.524347755

>孫は苦戦したことないし意中の相手ゲッツして取り巻きも凄い奴らで固めた上で毎回更に盛られていく なろうの方しか読んでないけど現状相手がお遊び感覚だから何とかなってただけじゃない そこまで苦戦しとらんわけでもない

221 18/08/07(火)18:59:30 No.524347758

読者に一切苦戦のストレスを与えない正しい異世界転生 別のストレスは与えてる

222 18/08/07(火)18:59:31 No.524347761

孫の漫画読んだら実は孫に魔族がどう対処するほうがメインなのではっておもった

223 18/08/07(火)18:59:31 No.524347762

>まともな人間のEQなら自分の行いと反応で >そろそろ分別がついていい頃だが一向に発達しない孫 社会人が転生したのに学園行くまで情報も得ず何も考えずに生きてるレベルだからな…

224 18/08/07(火)18:59:40 No.524347797

漢字がつかえるのもうどうでもいいよね

225 18/08/07(火)18:59:44 No.524347810

>この孫褒め称えられてはなくない? 王子の親友で大陸一番の英雄で恋人は通称聖女って呼ばれる美少女で すぐ住民に囲まれるから今外出歩くのにも困る有り様だよ?

226 18/08/07(火)18:59:50 No.524347832

ここまで持ち上げられたら気味が悪くなりそうだけどな…

227 18/08/07(火)18:59:53 No.524347845

>画像ぐらいわざとらしいとかえって読者も盛り上がらない気がするが今のキッズにはこれぐらい勢いある持ち上げ方が流行なのかな自分の感性の劣化を感じる 自虐をしてると思わせながらキッズ呼ばわりしてファンを馬鹿にする手法… さすがだ…

228 18/08/07(火)19:00:06 No.524347892

孫が調教した最強の魔法軍団も最強になりつつあるしな

229 18/08/07(火)19:00:14 No.524347927

>敵サイドのボスがそう言う目にあってるかな… 敵のボスの話の方が面白そうじゃない?

230 18/08/07(火)19:00:21 No.524347953

>主な読者は30代40代だぞ 辛すぎる…

231 18/08/07(火)19:00:28 No.524347970

>孫の漫画読んだら実は孫に魔族がどう対処するほうがメインなのではっておもった 魔属のおえらいさんは目的果たしてて別に戦う気もないという……

232 18/08/07(火)19:00:31 No.524347981

書籍とコミカライズは割と苦戦してるし… 主に周りのおかげで

233 18/08/07(火)19:00:47 No.524348038

まぁ魔王だし 敵サイドのほうが苦労する

234 18/08/07(火)19:00:59 No.524348085

>若い子も口癖で俺また何かやっちゃいました?って言い出す時代が来るさ 発注ミス!

235 18/08/07(火)19:01:02 No.524348093

魔人サイドはあれやこれや搦手考えて大変そうだよね

236 18/08/07(火)19:01:22 No.524348157

>書籍とコミカライズは割と苦戦してるし… >主に周りのおかげで 俺また何かやっちゃいました…?してるんだ…

237 18/08/07(火)19:01:34 No.524348196

ありがちな敵側を応援する作品になってるのか…

238 18/08/07(火)19:01:56 No.524348272

ジャンプのバトル漫画でごく自然にやられてることを無駄に細かく説明して描かれてるようですごくもやもやする…

239 18/08/07(火)19:02:34 No.524348402

>魔属のおえらいさんは目的果たしてて別に戦う気もないという…… でも魔族同士で子供できること発覚したからまじで国運営とかしないとなってなってるし

240 18/08/07(火)19:02:40 No.524348423

>ありがちな敵側を応援する作品になってるのか… なってないよ 敵側は敵側でエグいし

241 18/08/07(火)19:02:45 No.524348440

>孫が調教した最強の魔法軍団も最強になりつつあるしな とっさに自分でつけたアルティメット・マジシャンズって呼称を他人が呼ぶ度に うひー!恥ずかしいー!やめてくれー!ってなるシンくんはひどいと思います

242 18/08/07(火)19:03:18 No.524348554

原作最近更新しないで寂しいんだよな

243 18/08/07(火)19:03:28 No.524348591

>主な読者は30代40代だぞ 歳とるとひねった作品より王道が楽しくなるって感じでどんどんストレートに主人公すげーされるのが楽しくなっていくんだろうか

244 18/08/07(火)19:03:49 No.524348669

主人公に暴言吐いたちょっと嫌な奴はライバルにすらなれずにズタボロに貶められたあと追い討ちで魔人化させられてそのまま孫に殺されたのは流石に全てのヘイト背負い過ぎて可哀想だった 両親心配してたのに普通に殺しちゃうし

245 18/08/07(火)19:03:55 No.524348690

>でも魔族同士で子供できること発覚したからまじで国運営とかしないとなってなってるし なろう版だと出来てなかったけど書籍だとその辺からだいぶ展開変わってたりするのかな まあ魔人側一番の転換点みたいなもんだけどさ

246 18/08/07(火)19:04:53 No.524348880

>主人公に暴言吐いたちょっと嫌な奴はライバルにすらなれずにズタボロに貶められたあと追い討ちで魔人化させられてそのまま孫に殺されたのは流石に全てのヘイト背負い過ぎて可哀想だった >両親心配してたのに普通に殺しちゃうし なろうは最初に敵になったやつは基本的にそのまま嫌なヤツのまま死ぬ印象 その辺ゼロ魔の毎回殺される人と違うなって

247 18/08/07(火)19:04:55 No.524348891

>主人公に暴言吐いたちょっと嫌な奴はライバルにすらなれずにズタボロに貶められたあと追い討ちで魔人化させられてそのまま孫に殺されたのは流石に全てのヘイト背負い過ぎて可哀想だった >両親心配してたのに普通に殺しちゃうし どこ呼んだのってぐらいめちゃくちゃにズレた読み方してない…?

248 18/08/07(火)19:05:21 No.524348996

これ系しか読まないというわけでも無いんだし層気にしてもね

249 18/08/07(火)19:05:22 No.524349002

>歳とるとひねった作品より王道が楽しくなるって感じでどんどんストレートに主人公すげーされるのが楽しくなっていくんだろうか 王道は自分の実力分かって俺すげーする感じがするから違うと思う

250 18/08/07(火)19:05:27 No.524349012

絡んだ傲慢な噛ませは大抵報われない…

251 18/08/07(火)19:06:00 No.524349098

俺また何か殺っちゃいました?

252 18/08/07(火)19:06:39 No.524349217

ゼロ魔といえばサイトは最期ルイズ連れて現代に帰ったな

253 18/08/07(火)19:06:40 No.524349221

主人公のライバルになりそうかも?ってキャラは第一声で取り巻きに入ったしな

254 18/08/07(火)19:07:40 No.524349386

>ゼロ魔といえばサイトは最期ルイズ連れて現代に帰ったな し、死んでる

255 18/08/07(火)19:07:52 No.524349415

サイババのコミカライズ的な

256 18/08/07(火)19:08:00 No.524349440

なろうの原作の方は割と普通に読めちゃった俺はちょっとなろうハードル上げ過ぎてたかもしれない

257 18/08/07(火)19:08:22 No.524349514

>>ゼロ魔といえばサイトは最期ルイズ連れて現代に帰ったな >し、死んでる やめろよその定型をゼロ魔で使うの…

258 18/08/07(火)19:08:58 No.524349611

最近読んだのだと主人公の偏差値が10でもすげーされるやつが面白かった

259 18/08/07(火)19:09:03 No.524349627

自分の力が非常識なのは判ってるけどだからってじゃあ何もしないで大人しくしてますっていうのもあまりにも酷くない? 魔石できたよ!でかした!くらいでもいいじゃん どうせ孫死んだら作れるやつも消えるんだから大した生産量にもならんだろ

260 18/08/07(火)19:09:09 No.524349651

>なろうの原作の方は割と普通に読めちゃった俺はちょっとなろうハードル上げ過ぎてたかもしれない 割と普通に読めなかったらコミカライズもアニメ化もされないよ

261 18/08/07(火)19:09:38 No.524349745

きちい

262 18/08/07(火)19:09:57 No.524349792

褒めてくれると思ったらなにやってんのお前…って言われるのは可哀想だと思う

263 18/08/07(火)19:10:07 No.524349823

お兄様の株が上がるのに一役買った漫画

264 18/08/07(火)19:10:13 No.524349836

>褒めてくれると思ったらなにやってんのお前…って言われるのは可哀想だと思う つらい・・・

265 18/08/07(火)19:10:24 No.524349865

>きちい キティ?

266 18/08/07(火)19:11:14 No.524350027

>褒めてくれると思ったらなにやってんのお前…って言われるのは可哀想だと思う まあシンが好き勝手物もの作る中の対応とかリスクとか深く考えるのは周りだし

267 18/08/07(火)19:11:53 No.524350155

>読んだが駄目だった >というのは読んでない扱いにされるのか ここでそう言った子が全く読んでないってのバレるのを何度も繰り返してやってるんで信用はされないと思う

268 18/08/07(火)19:11:59 No.524350168

殆ど国に取り込まれてる状態なのに内政には干渉させないみたいな変な状況だから…

269 18/08/07(火)19:12:06 No.524350193

>きちい 生き血?

270 18/08/07(火)19:12:29 No.524350254

>きちい 地域?

271 18/08/07(火)19:12:32 No.524350263

ヘル兄が俺なんかまたやっちゃいました? って言ったら多分不快感ないだろうな

272 18/08/07(火)19:12:40 No.524350288

>褒めてくれると思ったらなにやってんのお前…って言われるのは可哀想だと思う 普通だったらそうだけどこいつの場合はもっと怒られろって思っちゃう

273 18/08/07(火)19:12:42 No.524350294

孫は毎回楽しんでる奴が一割くらいはスレに湧くな

274 18/08/07(火)19:13:44 No.524350462

>なろうの原作の方は割と普通に読めちゃった俺はちょっとなろうハードル上げ過ぎてたかもしれない なろうに限らず文字では読めても絵にするときついパターンもわりとあるからな…

275 18/08/07(火)19:13:55 No.524350503

>孫は毎回楽しんでる奴が一割くらいはスレに湧くな そいつがNo.1だ

↑Top