18/08/07(火)14:37:20 Xシリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/07(火)14:37:20 No.524307624
Xシリーズ熟練者はボスを異名だけで誰か判別できると思う 凶牙の重戦車いいよね…
1 18/08/07(火)14:37:49 No.524307686
そんな異名聞いた事ない
2 18/08/07(火)14:44:35 No.524308469
アルマージとかは名前呼びやすいけどコイツはワニ
3 18/08/07(火)14:45:23 No.524308573
1や4ならいけそうだけど7,8辺りになると厳しそう
4 18/08/07(火)14:46:10 No.524308665
豪速拳の雷王とかヒートナックルチャンピオンとか格闘系の異名は割りと覚えてる
5 18/08/07(火)14:49:01 No.524309006
アリゲイツ!
6 18/08/07(火)14:50:00 No.524309113
血の池みたいなボスステージが好き
7 18/08/07(火)14:50:01 No.524309117
特殊武器がヒットしてるときの音が小気味良い奴!
8 18/08/07(火)14:50:11 No.524309139
深海の武装将軍!
9 18/08/07(火)14:52:51 No.524309466
クロコダインに似てるから2プレイするときは真っ先に倒す
10 18/08/07(火)15:00:38 No.524310465
チェーンあれば力技でステージのアイテム全部取れるからヘチマの後だな
11 18/08/07(火)15:01:54 No.524310649
ヘチマからワニっていくと1巡でフル装備にしつつクリアできるんだっけ
12 18/08/07(火)15:03:51 No.524310896
夢の島の堕天使!
13 18/08/07(火)15:07:23 No.524311378
>夢の島の堕天使! なんか凄く冨樫っぽい
14 18/08/07(火)15:07:42 No.524311412
>夢の島の堕天使! 第1形態ノーダメがだるいやつ!
15 18/08/07(火)15:08:57 No.524311592
水晶の魔術師は他に水晶使うのが居ないせいで簡単すぎるな
16 18/08/07(火)15:09:22 No.524311645
緑林の小悪魔 凶牙の重戦車 深海の切り裂き魔 ヒートナックルチャンピオン 夢の島の堕天使 紅のアサッシン 水晶の魔術師 砂漠の韋駄天
17 18/08/07(火)15:10:14 No.524311748
ソフト無くて攻略本だけ持っててそれには異名が載ってたな…
18 18/08/07(火)15:12:13 No.524312015
>深海の切り裂き魔 異名だけだとX3のエビっぽい カニは特殊武器が泡だし
19 18/08/07(火)15:13:37 No.524312190
>砂漠の韋駄天 奴は砂原の韋駄天なのだ…
20 18/08/07(火)15:14:36 No.524312303
オストリーーーーグ!(爆発)
21 18/08/07(火)15:15:48 No.524312474
このワニは戦ってて楽しくないから嫌い
22 18/08/07(火)15:18:38 No.524312851
このワニ苦手だったわ
23 18/08/07(火)15:18:51 No.524312883
>このワニは戦ってて楽しくないから嫌い 噛みつきかわすのめっちゃ楽しいだろ! …長い無敵と壁にトゲつけんのはいらんかもしらん
24 18/08/07(火)15:18:57 No.524312898
異名の無いX6はそこ批判されてたし雰囲気作りとして重要だよね
25 18/08/07(火)15:21:02 No.524313195
X2で楽しいって感じだと蛾かな
26 18/08/07(火)15:21:51 No.524313306
戦闘が単調かつ全く同じ回避行動求められてつまんないボス
27 18/08/07(火)15:22:49 No.524313451
ゼロシリーズのほうがさらに拗らせた感じで印象深い
28 18/08/07(火)15:23:06 No.524313488
X2好きなのにボスの名前すげえ曖昧だ…ワイヤーヘチマールとマグネヒャクレッガー位しかフルネームで呼べない
29 18/08/07(火)15:23:39 No.524313567
>夢の島の堕天使 当時夢の島がなんだかわからなかった ゴミ埋めたて地だったんだな…
30 18/08/07(火)15:25:24 No.524313813
弱点使ったほうが時間かかるボス …本来は
31 18/08/07(火)15:25:49 No.524313871
クリスタルマイマインとかだっけ?
32 18/08/07(火)15:27:44 No.524314112
マイマインは弱点使うと楽しいから仕方がない
33 18/08/07(火)15:28:00 No.524314140
ボス戦は初代のほうが好きかも知れん作り方が違うというかこっちの動作見て動くボスいないよね
34 18/08/07(火)15:28:09 No.524314158
X4のボス名ナレーションは今でも覚えてるよ
35 18/08/07(火)15:28:44 No.524314236
ホイールアリゲイツとフレイムスタッガーと後はえーと
36 18/08/07(火)15:29:28 No.524314328
ステージ決定時の演出はシリーズ全体で見てもX4が頭一つ抜けてる感じする
37 18/08/07(火)15:29:34 No.524314342
バブリークラブロス ソニックオストリーグ
38 18/08/07(火)15:30:15 No.524314439
>ボス戦は初代のほうが好きかも知れん作り方が違うというかこっちの動作見て動くボスいないよね クラブロスは自機が上を通るとハサミ出してジャンプするからハメられる
39 18/08/07(火)15:30:26 No.524314474
メタモルモスミーノって海外でもそのままなんだろうか
40 18/08/07(火)15:31:41 No.524314639
取り敢えずゴミの名前思い出せなかったけどそんなんだったか
41 18/08/07(火)15:32:09 No.524314701
>メタモルモスミーノって海外でもそのままなんだろうか Morph Moth
42 18/08/07(火)15:33:36 No.524314890
バーニンナウマンダーは海外じゃマンモスっぽい名前になっている
43 18/08/07(火)15:33:53 No.524314927
ソニックオストリーグはMEGAMANのOverdrive Ostrichのほうがかっこよく思える
44 18/08/07(火)15:35:27 No.524315167
異名だけで語ろうとすると 6のボスは異名がないので語れない…
45 18/08/07(火)15:35:29 No.524315172
オーバードライブいいなぁ
46 18/08/07(火)15:35:49 No.524315224
ブーメルクワンガー
47 18/08/07(火)15:37:21 No.524315454
初めてエックスやった時は敵が〇〇マン!みたいな名前じゃなくて大人っぽくてカッコイイ!と子供ながらに思いました
48 18/08/07(火)15:38:24 No.524315626
英語版はワイヤースポンジだけ覚えてる スポンジて…
49 18/08/07(火)15:38:33 No.524315654
X2のボスは無敵時間が微妙に長くてたまにダルい… お前らのことだ水晶の魔術師と紅のアサッシン!
50 18/08/07(火)15:38:43 No.524315678
>Morph Moth ちょっといい感じになってんじゃねーか
51 18/08/07(火)15:39:34 No.524315801
アイシーペンギーゴ→チルペンギン
52 18/08/07(火)15:40:26 No.524315893
>英語版はワイヤースポンジだけ覚えてる >スポンジて… ペンギーゴなんかチルペンギンだぞ
53 18/08/07(火)15:40:41 No.524315932
ストーム・イーグル(Storm Eagle) チル・ペンギン(Chill Penguin) ランチ・オクトパス (Launch Octopus) スティング・カメレオン(Sting Chameleon) アーマード・アルマジロ(Armored Armadillo) フレイム・マンモス(Flame Mammoth) スパーク・マンドリル(Spark Mandrill) ブーメラン・クワンガー(Boomerang Kuwanger) クワガタそのままなのか…
54 18/08/07(火)15:40:48 No.524315954
そういえばあったな ヘチマのスポンジ
55 18/08/07(火)15:42:44 No.524316217
ランチ・オクトパス ひどくない?
56 18/08/07(火)15:42:54 No.524316238
バブリー・クラブロスはネーミングのひねり的なものを排除されてただのバブルクラブ