虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/07(火)14:36:31 第100回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)14:36:31 No.524307545

第100回全国高校野球選手権大会 第3日 第3試合「前橋育英」対「近大付」 6回裏2対0 第4試合「益田東」対「常葉大菊川」 第1試合「佐賀商」対「高岡商」 1対4で高岡商の勝利 第2試合「智弁和歌山」対「近江」 3対7で近江の勝利

1 18/08/07(火)14:38:46 No.524307792

むっ!

2 18/08/07(火)14:39:06 No.524307831

甲子園期間中ずっと高温注意情報出てるの微妙だ

3 18/08/07(火)14:39:07 No.524307836

ランナー残ってればなー

4 18/08/07(火)14:39:11 No.524307841

さっきのが勿体無さすぎる…

5 18/08/07(火)14:39:22 No.524307856

送っとけばよかったのに

6 18/08/07(火)14:40:00 No.524307920

初球から手だしすぎじゃねぇか

7 18/08/07(火)14:41:23 No.524308091

剣持くん名前かっけーな

8 18/08/07(火)14:41:57 No.524308154

こなちゃん懐かしいなあ

9 18/08/07(火)14:43:14 No.524308313

ドンレッミッ

10 18/08/07(火)14:48:44 No.524308970

ガッチリ

11 18/08/07(火)14:48:59 No.524309001

4安打散発じゃなあ

12 18/08/07(火)14:53:46 No.524309606

全然終盤て感じがしないな

13 18/08/07(火)14:54:41 No.524309735

水分補給タイム

14 18/08/07(火)14:55:27 No.524309830

ごくごくタイム

15 18/08/07(火)14:55:43 No.524309868

むっ!汗だく休憩中チアいいねェ…

16 18/08/07(火)14:57:12 No.524310049

夕方から始めて第2第3試合辺りをゴールデンタイムにぶつけるようにすれば 視聴率も取れてニッコリじゃないんかなあ

17 18/08/07(火)14:58:24 No.524310187

>夕方から始めて第2第3試合辺りをゴールデンタイムにぶつけるようにすれば >視聴率も取れてニッコリじゃないんかなあ 第4試合何時になるんだ…

18 18/08/07(火)14:58:31 No.524310200

ナイスプレー

19 18/08/07(火)14:58:31 No.524310205

ナイスキャッチ!

20 18/08/07(火)14:58:41 No.524310219

内野の堅守は終盤も健在

21 18/08/07(火)14:58:49 No.524310230

いい守備だぁ

22 18/08/07(火)15:01:20 No.524310567

近大の好投手を見殺すのか打線 そろそろ試合を面白くですね

23 18/08/07(火)15:01:40 No.524310620

近江とはいい試合しそうだな前橋

24 18/08/07(火)15:02:21 No.524310711

2回裏の送りバント失敗が痛すぎたわ

25 18/08/07(火)15:04:05 No.524310925

あああああn 最高のフィールディングかと思ったのに

26 18/08/07(火)15:04:37 No.524310992

今の送球ミスらなかったら今年の好プレー集に絶対入ってたぞ

27 18/08/07(火)15:05:04 No.524311064

何があったんだ

28 18/08/07(火)15:05:40 No.524311143

なぜ回した

29 18/08/07(火)15:05:43 No.524311148

回したが

30 18/08/07(火)15:05:44 No.524311149

いや無理だろ!?

31 18/08/07(火)15:05:44 No.524311151

うひょー

32 18/08/07(火)15:05:46 No.524311153

回しちゃったかー

33 18/08/07(火)15:05:46 No.524311154

んもーーーーーー

34 18/08/07(火)15:05:46 No.524311156

回すなよ

35 18/08/07(火)15:05:47 No.524311158

打球が強いのに回ったか

36 18/08/07(火)15:05:49 No.524311164

ちょっと無茶だったな

37 18/08/07(火)15:05:53 No.524311175

なぜ回した

38 18/08/07(火)15:05:53 No.524311181

なんで回したの…

39 18/08/07(火)15:05:54 No.524311183

アホの方の大阪

40 18/08/07(火)15:05:54 No.524311184

なんで回したし

41 18/08/07(火)15:06:02 No.524311202

暴投狙いか

42 18/08/07(火)15:06:09 No.524311211

ちと雑だったな

43 18/08/07(火)15:06:12 No.524311222

焦ったなあ

44 18/08/07(火)15:06:14 No.524311229

いやあんだけそれてアウトなんだから判断ミスだよ

45 18/08/07(火)15:06:21 No.524311239

三塁回った時点でもうボールの方が追い越しそうになってるじゃねーか!

46 18/08/07(火)15:06:26 No.524311255

マジで負けに行ってる…

47 18/08/07(火)15:06:43 No.524311287

勿体無い

48 18/08/07(火)15:06:48 No.524311299

まともに走塁してりゃ3点くらい取れてるわコレ

49 18/08/07(火)15:06:52 No.524311310

これは拙攻…

50 18/08/07(火)15:06:54 No.524311313

ちょっとひどいな

51 18/08/07(火)15:07:19 No.524311372

チャンス棒に振りすぎる

52 18/08/07(火)15:07:22 No.524311377

この拙さが南大阪のレベルなんかねぇ

53 18/08/07(火)15:07:30 No.524311389

さっきの智辯といい走塁ミスが目立って近畿勢としてはつらい

54 18/08/07(火)15:07:33 No.524311395

これは魔物さんの機嫌を損ねるプレーですよ

55 18/08/07(火)15:07:49 No.524311419

今のが最後のチャンスかもなぁ

56 18/08/07(火)15:08:24 No.524311493

結構それたのにそれでも余裕でアウトだもんなぁ

57 18/08/07(火)15:09:58 No.524311713

前橋育英はミス重ねて勝てるチームじゃねえよなあ…

58 18/08/07(火)15:10:27 No.524311785

さあここで2点取るぞー

59 18/08/07(火)15:10:36 No.524311808

ミスなけりゃ同点くらいになってた可能性あるよなあ

60 18/08/07(火)15:10:48 No.524311834

さあ最終回

61 18/08/07(火)15:11:04 No.524311870

それでもあっさり三凡は見事

62 18/08/07(火)15:11:09 No.524311884

せめておしいところは見せてほしい

63 18/08/07(火)15:11:52 No.524311968

近大投手と二遊間は良かったね

64 18/08/07(火)15:12:04 No.524311996

もう最終回か

65 18/08/07(火)15:12:22 No.524312031

そもそもからして前橋はあの機動破壊健大高崎と毎年殺し合ってるので 生半な走塁では確実に殺される

66 18/08/07(火)15:12:34 No.524312049

ボーダフォンが回る

67 18/08/07(火)15:12:40 No.524312062

まだ100球いってないのか

68 18/08/07(火)15:12:55 No.524312095

粘って失投狙いや

69 18/08/07(火)15:13:46 No.524312205

うーんこのまま終わりかな…

70 18/08/07(火)15:13:49 No.524312212

野球は2アウトからだし…

71 18/08/07(火)15:14:28 No.524312282

ヘッスラ

72 18/08/07(火)15:14:30 No.524312287

あっさり

73 18/08/07(火)15:14:32 No.524312292

はい終わりー

74 18/08/07(火)15:14:32 No.524312293

あっさりと

75 18/08/07(火)15:14:33 No.524312298

あっさりだな

76 18/08/07(火)15:14:34 No.524312300

何というあっさり

77 18/08/07(火)15:14:35 No.524312302

はい

78 18/08/07(火)15:14:36 No.524312304

ヘッスラで終了

79 18/08/07(火)15:14:38 No.524312308

淡々と試合が進んで終わっていった…

80 18/08/07(火)15:14:44 No.524312323

サクサクすぎる

81 18/08/07(火)15:14:45 No.524312326

危なげない

82 18/08/07(火)15:14:47 No.524312330

かったい試合だったなー

83 18/08/07(火)15:14:52 No.524312340

予想以上にしょっぺえというか見せ場がなかったな…

84 18/08/07(火)15:14:52 No.524312341

まあ順当でしたね

85 18/08/07(火)15:15:06 No.524312368

北大阪に比べ1,2段落ちる印象

86 18/08/07(火)15:15:14 No.524312387

HR打てるチームなら前橋相手の不利は消せそうだ 近江とのいい試合楽しみ

87 18/08/07(火)15:15:15 No.524312395

近大の自滅だな いや前橋も強かったけど

88 18/08/07(火)15:15:19 No.524312408

バーチャル高校野球で見てるけど大阪大会はレベル高いって言い過ぎで逆にバカにしてる感出てたわ

89 18/08/07(火)15:15:23 No.524312421

今日はサクサク進むなー

90 18/08/07(火)15:15:27 No.524312428

なんというかしょっぱい試合だった

91 18/08/07(火)15:15:34 No.524312440

展開が早い 動きが無いとも言う

92 18/08/07(火)15:15:42 No.524312459

僅差なのに全然おもしろくない試合だった・・・

93 18/08/07(火)15:15:47 No.524312471

>予想以上にしょっぺえというか見せ場がなかったな… どんどん調子良くなる投手は良かった

94 18/08/07(火)15:16:05 No.524312519

守備はよかった

95 18/08/07(火)15:16:14 No.524312543

みんな案外ユニフォーム綺麗だな

96 18/08/07(火)15:16:22 No.524312558

ビートゥギャザー

97 18/08/07(火)15:16:28 No.524312565

今年は変な校歌枠じゃないgunma

98 18/08/07(火)15:16:39 No.524312593

大阪負けた…

99 18/08/07(火)15:16:41 No.524312599

ゆーめをあきらめないーで

100 18/08/07(火)15:17:17 No.524312674

8回は一点取れたろう…

101 18/08/07(火)15:17:28 No.524312696

履正社と桐蔭の二強でそれ以外はノーチャンスなのが大阪だし だから県外に流出するんだよ

102 18/08/07(火)15:18:26 No.524312827

前橋は次の試合で真価が問われるな

103 18/08/07(火)15:18:47 No.524312877

近江と前橋は面白くなりそうだ

104 18/08/07(火)15:19:02 No.524312913

試合中言っても仕方ないから言わなかったけど 夏に南大阪エリアから出た高校ってこの20年で一番強いのが98年PLのベスト8だから… 優勝となると31年前でそもそも平成ですらなくて昭和の頃の話になっちゃうから…

105 18/08/07(火)15:19:31 No.524312984

砂舞ってる…水撒こうよ甲子園…

106 18/08/07(火)15:19:55 No.524313040

大阪って北と南で地域差あるの

107 18/08/07(火)15:20:01 No.524313052

試合観なかったけど今年はこなちゃんみたいなスター居るの?

108 18/08/07(火)15:21:12 No.524313216

こなちゃんは大会中にスターになってった感じじゃなかったっけ

109 18/08/07(火)15:21:17 No.524313227

こなちゃんほどの逸材はさすがに… でもいいピッチャーだったよ

110 18/08/07(火)15:21:54 No.524313314

>大阪って北と南で地域差あるの 治安が雲泥の差

111 18/08/07(火)15:22:21 No.524313380

今回二校出てるところはどっちかに強豪集中してるところ多いような気がする愛知とか大阪とか

112 18/08/07(火)15:22:38 No.524313419

南大阪(南じゃない

113 18/08/07(火)15:22:39 No.524313420

>履正社と桐蔭の二強でそれ以外はノーチャンスなのが大阪だし >だから県外に流出するんだよ ノーチャンスとまでは言わんけどその2校で90%くらいは占めてそう 10年に1回別の高校が出るくらい

114 18/08/07(火)15:24:06 No.524313635

ルーキーズみたいな高校一回出てたよね

115 18/08/07(火)15:24:14 No.524313653

昔だけど元木が上宮だったかなくらいだ

116 18/08/07(火)15:24:15 No.524313660

近江が勝って近大が負けるとか予想外

117 18/08/07(火)15:24:53 No.524313752

今大会のルーキーズ枠は白山高校だ

118 18/08/07(火)15:26:01 No.524313892

近江はともかく近大付は意外でも何でもなさすぎる…

119 18/08/07(火)15:26:13 No.524313915

益田東 18年ぶり4回目 常葉大菊川 2年ぶり6回目

120 18/08/07(火)15:26:24 No.524313939

21世紀に入ってから夏の甲子園大阪代表は 今はなきPLと桐蔭と履正社を除くと 上宮太子1回と金光大阪1回と今回を覗いた近大付1回だけという

121 18/08/07(火)15:27:07 No.524314027

>昔だけど元木が上宮だったかなくらいだ 上宮は経営母体の方針で今はもう野球に力入れてないね 系列校の上宮太子が強豪になってて確か今年南大阪のベスト4だったかな

122 18/08/07(火)15:28:10 No.524314160

>21世紀に入ってから夏の甲子園大阪代表は >今はなきPLと桐蔭と履正社を除くと >上宮太子1回と金光大阪1回と今回を覗いた近大付1回だけという そんなわけねーだろ 柏原とか偕星とか出とるわ

123 18/08/07(火)15:28:35 No.524314215

益田東全然知らん…

124 18/08/07(火)15:29:11 No.524314289

さすがにあからさまなデタラメ撒き散らすのは感心しないな https://entamedata.web.fc2.com/sports/koushien/k027.html

125 18/08/07(火)15:29:46 No.524314362

かわいい顔してんな

126 18/08/07(火)15:30:34 No.524314495

一昨年履正社だっけ…なんかすごいピッチャーが居たことしか覚えてない…

127 18/08/07(火)15:32:41 No.524314777

斉藤の球のキレが違いすぎる…

128 18/08/07(火)15:34:31 No.524315020

次の試合レイプになりそう

129 18/08/07(火)15:34:34 No.524315032

益田東高校: 全校生徒319人のうち4割以上の138名を野球部員が占めるという学校にもかかわらず、県外出身者が大半を占め、ベンチに地元出身者はいない。18名中15名が大阪出身で、京都、兵庫、福岡から1名ずつ。島根県どころか中国地方出身者もいない、外人部隊100%のチームである。 凄い

130 18/08/07(火)15:35:08 No.524315116

島根vs静岡なのね

131 18/08/07(火)15:35:37 No.524315193

黒い

132 18/08/07(火)15:35:49 No.524315229

>凄い その話出すとなんか荒れそうだなと思って黙ってた…

133 18/08/07(火)15:36:06 No.524315272

益田はケニアから応援来てる!!

134 18/08/07(火)15:36:18 No.524315306

メロンうまそう

135 18/08/07(火)15:36:48 No.524315370

>上宮太子1回と金光大阪1回と今回を覗いた近大付1回だけという どこでそんなヨタ話聞いてきたすぎる…

136 18/08/07(火)15:36:56 No.524315397

秀岳館リスペクトの第三大阪って感じか…

137 18/08/07(火)15:36:56 No.524315399

ケニアより暑いっていうと暑そうに思える

138 18/08/07(火)15:36:59 No.524315409

一学年3クラスぐらいなの?それもすげえな

139 18/08/07(火)15:37:02 No.524315417

今大会はプロいきそうな好投手いないのかな 豪速球みたい

140 18/08/07(火)15:37:35 No.524315491

>全校生徒319人のうち4割以上の138名を野球部員が占める 外人部隊は今更どうでもいいけどこっちはすげえな…

141 18/08/07(火)15:37:49 No.524315523

そもそも人口が少ない島根には高校生自体があんまいないんじゃないの

142 18/08/07(火)15:38:00 No.524315554

鳥取県民も応援しずらそう

143 18/08/07(火)15:38:03 No.524315562

金足農業の子が一応大会ナンバーワンらしい

144 18/08/07(火)15:38:12 No.524315594

全生徒が応援に来るって気合い入ってるな益田

145 18/08/07(火)15:38:47 No.524315688

>今大会はプロいきそうな好投手いないのかな >豪速球みたい 金足農の吉田くん

146 18/08/07(火)15:39:12 No.524315740

さすがにお茶推しすごいな

147 18/08/07(火)15:39:27 No.524315780

島根から西宮まで高速で4時間くらいだろうか

148 18/08/07(火)15:39:37 No.524315808

39チームかぁ…

149 18/08/07(火)15:40:05 No.524315851

なそ にん

150 18/08/07(火)15:40:12 No.524315864

島根は弱いからなあ

151 18/08/07(火)15:40:31 No.524315908

マネージャーと記録員って違うの?

152 18/08/07(火)15:40:57 No.524315976

島根はラグビーが強いと聞いた気がする

153 18/08/07(火)15:41:00 No.524315981

甲子園にカープ人がいるぞ!

154 18/08/07(火)15:41:09 No.524316003

島根レベルになると高校から地元離れるのがザラだから過度な地元意識とかなくて それはそれで応援しやすいのかもしれん 熊本は地元志向できる規模の都会だからか秀岳館の時はブーイングまで飛んでたし

155 18/08/07(火)15:41:37 No.524316064

ラグビーも大阪軍団だった気がする

156 18/08/07(火)15:41:55 No.524316114

益田って聞いたことないけど地方大会の成績見たら強そう

157 18/08/07(火)15:42:14 No.524316156

いい投手いるのか!ありがとう

158 18/08/07(火)15:42:24 No.524316183

坊主でもわかるくらいのイケメンだ…

159 18/08/07(火)15:42:25 No.524316186

スコア記録係としてベンチに入るのが記録員だ マネージャーだったりマネージャーがいないとこは補欠部員だったりする

160 18/08/07(火)15:42:37 No.524316208

>島根から西宮まで高速で4時間くらいだろうか 島根でも松江じゃなくて西の果ての益田だぞ もっともっとかかるよ…

161 18/08/07(火)15:42:54 No.524316240

守備からリズム以外のセリフを考えてくだち

162 18/08/07(火)15:42:56 No.524316248

光星も未だに大阪代表なんかな

↑Top