虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/07(火)12:32:30 武士です のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)12:32:30 No.524290198

武士です

1 18/08/07(火)12:34:06 No.524290508

忍者だったら危うかった

2 18/08/07(火)12:34:08 No.524290521

誰?

3 18/08/07(火)12:34:52 No.524290659

モノノフの一家

4 18/08/07(火)12:34:56 No.524290674

>誰? 武士だって言ってんだろ

5 18/08/07(火)12:35:30 No.524290784

一族みな武士といふその出で立ち 是非手合わせ願いたく候

6 18/08/07(火)12:35:55 No.524290860

>誰? 声優さん

7 18/08/07(火)12:36:08 No.524290901

単なる武家じゃん

8 18/08/07(火)12:36:11 No.524290916

ツイプリ~ン

9 18/08/07(火)12:38:00 No.524291302

そんなに晒したかったのかスレ「」は

10 18/08/07(火)12:38:07 No.524291337

武士だから大丈夫

11 18/08/07(火)12:38:10 No.524291346

ご家族ご健勝にて祝着至極にござる

12 18/08/07(火)12:38:49 No.524291479

日本に来て娘は声優に両親は武士に

13 18/08/07(火)12:40:07 No.524291741

た…武士

14 18/08/07(火)12:40:35 No.524291847

武家?

15 18/08/07(火)12:40:41 No.524291864

武家の娘であったか

16 18/08/07(火)12:41:12 No.524291982

武士を晒すとかなんかの刑罰かよ

17 18/08/07(火)12:41:47 No.524292113

7/8中国人のルゥさんが言うからおもろいな

18 18/08/07(火)12:43:04 No.524292379

武士が心配されるってことは起きたのか倒幕

19 18/08/07(火)12:46:30 No.524293137

唐突な武家アピール

20 18/08/07(火)12:46:59 No.524293227

最近の声優は武家もなるのか

21 18/08/07(火)12:47:48 No.524293364

声優って…これ本名なのか 外人さんか

22 18/08/07(火)12:48:05 No.524293433

ルゥちゃんに武士キャラの仕事ください

23 18/08/07(火)12:48:38 No.524293530

>声優って…これ本名なのか >外人さんか 芸名だよ

24 18/08/07(火)12:49:07 No.524293628

まあ武士なら普段から水泳とか犬追とかやって鍛えてそうだしね

25 18/08/07(火)12:49:14 No.524293646

毎日が同じことの繰り返しみたいな名前だな

26 18/08/07(火)12:49:23 No.524293673

先輩にどこまでが苗字か確認されるルゥちゃんだよ

27 18/08/07(火)12:49:47 No.524293753

否!! 無事にて候!!!

28 18/08/07(火)12:50:32 No.524293918

>>声優って…これ本名なのか >>外人さんか >芸名だよ ぐぐったら本名じゃねーか!

29 18/08/07(火)12:50:37 No.524293931

アリスオアアイギスで主役やってる武士だよ

30 18/08/07(火)12:51:04 No.524294022

>ぐぐったら本名じゃねーか! そうだったのか…俺も知らなかった…

31 18/08/07(火)12:52:18 No.524294280

>日本に来て娘は声優に両親は武士に 弟は忍者になってたりするの?

32 18/08/07(火)12:52:49 No.524294411

ルゥ・ティン(卢婷)で良いのかな

33 18/08/07(火)12:53:38 No.524294577

わざわざスレ立てるほど面白いネタかなこれ…

34 18/08/07(火)12:53:50 No.524294631

>そんなに晒したかったのかスレ「」は 拙者辱めを受けたで候

35 18/08/07(火)12:54:24 No.524294737

さっきから武士嫌いがけおってる 公家かな

36 18/08/07(火)12:54:35 No.524294776

>わざわざスレ立てるほど面白いネタかなこれ… 「」が面白くするんだよ!

37 18/08/07(火)12:54:36 No.524294781

一般人の呟きならまあ無言でスルーしていくと思うけど なんせ声優だからな

38 18/08/07(火)12:54:45 No.524294810

中国の血を濃く継いでる武士で演じてる役はこゃーん

39 18/08/07(火)12:54:59 No.524294851

>さっきから武士嫌いがけおってる >公家かな ニンジャかもしれない

40 18/08/07(火)12:55:33 No.524294972

農民の嫉妬レスが見受けられるな

41 18/08/07(火)12:55:51 No.524295026

>アリスオアアイギスで主役やってる武士だよ たしか怜ちゃんはストーリーで本来の主人公より主人公らしく動いてはいるが

42 18/08/07(火)12:56:05 No.524295064

母親とか女性の家族も武士なのか…

43 18/08/07(火)12:57:34 No.524295346

ルゥティンは生まれついての武士にござる

44 18/08/07(火)12:57:37 No.524295359

押入れに侍がいて心に傷を負ったことがあるんだきっと…

45 18/08/07(火)12:57:38 No.524295362

家族皆武士に候

46 18/08/07(火)12:57:42 No.524295375

合戦でもあったのかな

47 18/08/07(火)12:58:08 No.524295453

>母親とか女性の家族も武士なのか… 平安とかなら女でも武人でありえただろうし…

48 18/08/07(火)12:58:17 No.524295486

地震だっけ

49 18/08/07(火)12:58:24 No.524295508

中国系なので中国のライブに連れてかれるけど 中国語はしゃべれない系武士

50 18/08/07(火)13:00:00 No.524295796

道士郎でござるでこういう台詞ある

51 18/08/07(火)13:00:21 No.524295874

道士郎の武士はあと3人いるを思い出した

52 18/08/07(火)13:00:29 No.524295913

中国系武士って聞くと方天戟とか持ってそうなイメージ

53 18/08/07(火)13:01:54 No.524296157

そういや女騎士はよく聞くけど女武士ってあんまり聞かないな…

54 18/08/07(火)13:02:14 No.524296203

ウエンツみたいなもんか

55 18/08/07(火)13:03:03 No.524296335

>そういや女騎士はよく聞くけど女武士ってあんまり聞かないな… 巴御前くらいか

56 18/08/07(火)13:03:15 No.524296368

>そういや女騎士はよく聞くけど女武士ってあんまり聞かないな… 姫武者のほうがかっこいい

57 18/08/07(火)13:04:09 No.524296494

>>そういや女騎士はよく聞くけど女武士ってあんまり聞かないな… >姫武者のほうがかっこいい だったら騎士も姫にしないとバランス悪いな

58 18/08/07(火)13:04:20 No.524296519

>不過不會說中國話 >しかし、中国語を話せない 萌娘百科より

59 18/08/07(火)13:04:23 No.524296525

こういう誤変換モノに弱いん駄俺

60 18/08/07(火)13:04:41 No.524296564

アゴがとがってなければアジアン美人なんだけどねえルゥ

61 18/08/07(火)13:06:48 No.524296855

誤変換とは恥ずかしか! 生きてはおられんごつ!

62 18/08/07(火)13:09:07 No.524297162

今の時代武士だとバレると刀狩りにあるからな

63 18/08/07(火)13:10:35 No.524297334

笑たこと許せ!

64 18/08/07(火)13:14:10 No.524297793

>そういや女騎士はよく聞くけど女武士ってあんまり聞かないな… 村上に行くと飯屋に板額御前の冊子が置いてあったりする

65 18/08/07(火)13:16:49 No.524298133

今時は士族って言うんだぞキミィ

66 18/08/07(火)13:17:31 No.524298234

姫騎士はあるだろ

67 18/08/07(火)13:17:37 No.524298240

>今時は士族って言うんだぞキミィ 時代は変わっても魂は変わらず武士アルよ

68 18/08/07(火)13:18:29 No.524298346

しゅーこはかわいいな

69 18/08/07(火)13:19:59 No.524298524

女侍は基本だろう

70 18/08/07(火)13:20:17 No.524298549

>アリスオアアイギスで主役やってる武士だよ アーリースーギーアー

71 18/08/07(火)13:20:35 No.524298596

>女侍は基本だろう サムライ女にすると途端に侍女

72 18/08/07(火)13:21:00 No.524298649

突然武家アピールで階級マウントされるなんて…

73 18/08/07(火)13:22:54 No.524298875

流鎮藩

74 18/08/07(火)13:24:04 No.524299015

華族アピールする人もいる

75 18/08/07(火)13:24:14 No.524299038

花の絵文字でも中和しきれてない雄々しい響き

76 18/08/07(火)13:24:31 No.524299076

>突然武家アピールで階級マウントされるなんて… きっとそういう目をした!んだろう…

77 18/08/07(火)13:25:59 No.524299262

武士なら仕方なかろう

78 18/08/07(火)13:26:14 No.524299297

誤変換はたまにクスッとなるのがあるのいいよね

79 18/08/07(火)13:29:06 No.524299693

>そういや女騎士はよく聞くけど女武士ってあんまり聞かないな… 新撰組の原型となった浪士組に中澤琴という男装の女剣豪がいた 自分を倒した男としか結婚しないと豪語していたら本当に誰も琴を倒せる男が現れなかったので生涯独身で昭和まで生きて天寿を全うした

↑Top