18/08/07(火)12:10:00 最近好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/07(火)12:10:00 No.524286004
最近好調すぎない?
1 18/08/07(火)12:11:52 No.524286303
マール王国のイメージ
2 18/08/07(火)12:14:52 No.524286844
switchでめっちゃ躍進してる気がする
3 18/08/07(火)12:19:20 No.524287652
ディスガイア続いてるの?
4 18/08/07(火)12:20:54 No.524287959
好調なので手を広げて海外展開やリメイク移植関係を任せたのがNISAなので完全にクソゲーメーカーとして認知されてしまった
5 18/08/07(火)12:21:29 No.524288071
ディスガイアの移植クソじゃん
6 18/08/07(火)12:22:06 No.524288173
売れなかった分は任天堂に買い取ってもらってるからね
7 18/08/07(火)12:23:08 No.524288344
2000円くらいの内容のゲームを6800円で売ってボロ儲けするメーカーでしょ
8 18/08/07(火)12:24:22 No.524288573
任天堂がゴミでも買い取ってくれるから量産すればするほど得ってことじゃん!
9 18/08/07(火)12:25:43 No.524288839
ゴミゲーメーカー
10 18/08/07(火)12:27:20 No.524289176
それなりのささやかなボリュームの良作を9800円くらいで売って利益を回収するエロゲスタイル
11 18/08/07(火)12:27:30 No.524289220
圧倒的に技術が無い
12 18/08/07(火)12:28:23 No.524289399
過去作をフルプライでお出しする狂気
13 18/08/07(火)12:28:49 No.524289506
ソニー名指しで批判してて オオオ イイイ ってなった
14 18/08/07(火)12:29:02 No.524289548
低予算雰囲気ゲーを持ち上げてくれる層を獲得できたので強い
15 18/08/07(火)12:30:46 No.524289868
スレ画マベコンパ角川が個人的四大糞ゲーメーカー
16 18/08/07(火)12:31:36 No.524290038
四騎姫 プリンセス 嘘つき姫 クローズドナイトメア ディスガイアR どれも1万も行かなかったけど躍進だね
17 18/08/07(火)12:32:08 No.524290147
>どれも1万も行かなかったけど躍進だね 任天堂が買い取ってくれるから問題ない
18 18/08/07(火)12:32:33 No.524290209
最近はゲーム作る気力が無い感に拍車がかかってる
19 18/08/07(火)12:32:35 No.524290214
この内容でフルプライスを!?って感じでお出しするメーカー
20 18/08/07(火)12:33:03 No.524290304
好きなメーカーでは有るけど好調かなあ… 移植は評判悪いわメインのディスガイアでやらかすわ 長年温めた筈の魔界ウォーズがアレだわで魔女百出してた頃の方が…
21 18/08/07(火)12:33:04 No.524290309
>どれも1万も行かなかったけど躍進だね やる気ないのが公式サイトからですらわかるのやめろ
22 18/08/07(火)12:34:06 No.524290511
夜廻のセットもやたら強気だった気がする
23 18/08/07(火)12:34:25 No.524290571
介護とかやるとか言い出したのここだっけ
24 18/08/07(火)12:34:34 No.524290599
夜廻りをCSでフルプライスでだしたあと間を置かず半額以下でsteamで出す会社
25 18/08/07(火)12:34:36 No.524290612
まだ買ってくれる馬鹿がいるからな
26 18/08/07(火)12:35:19 No.524290743
そろそろ死なねえかなこの会社
27 18/08/07(火)12:36:23 No.524290962
>ソニー名指しで批判してて >オオオ >イイイ >ってなった そのあと謝罪してるし…
28 18/08/07(火)12:36:48 No.524291045
まぁ社名からして強気だから…
29 18/08/07(火)12:37:22 No.524291153
年賀状と暑中見舞いの会社
30 18/08/07(火)12:37:40 No.524291222
ディスガイア5 pcたのしみにしてますが?
31 18/08/07(火)12:37:44 No.524291235
日本一になれましたか…?
32 18/08/07(火)12:37:52 No.524291272
いいからディスガイア新作をだせ だしてください あとRefineするならファントムシリーズかソウルクレイドルにしてください
33 18/08/07(火)12:38:19 No.524291383
もうディスガイアスタッフ残ってないでしょ
34 18/08/07(火)12:38:20 No.524291385
日本一微妙なメーカー
35 18/08/07(火)12:38:31 No.524291413
>ディスガイア5 pcたのしみにしてますが? あれも移植やるの日本一じゃなくてNISAでしょ なにをどうやっても下位互換のゴミしか出てこないよ…
36 18/08/07(火)12:38:38 No.524291434
NISAの社長のやらかしが凄い 絶対に直接インタビュー受けちゃダメな人
37 18/08/07(火)12:39:24 No.524291584
海外法人が酷い
38 18/08/07(火)12:40:14 No.524291765
ルフラン2出してよ
39 18/08/07(火)12:40:24 No.524291813
評判の良かった新規IPの続編をスタッフ変えてうんこにする流れを止めて欲しい
40 18/08/07(火)12:40:56 No.524291936
ルフランのD会社辞めちゃった疑惑あるんだよな
41 18/08/07(火)12:41:17 No.524292000
ここ数年で固定ファンも一気にいなくなった気がする このままじゃあと何年持つか
42 18/08/07(火)12:41:33 No.524292072
>ルフラン2出してよ (関わってない泉D)
43 18/08/07(火)12:41:36 No.524292081
昔は好きだったけど今は好きじゃない
44 18/08/07(火)12:42:18 No.524292223
内部が引き抜かれてるって話はよく聞くな
45 18/08/07(火)12:42:57 No.524292347
>ここ数年で固定ファンも一気にいなくなった気がする >このままじゃあと何年持つか そもそも打率高いメーカーでもないんだし固定ファンなんてたまに良作が出たらふと戻ってくるもんよ
46 18/08/07(火)12:43:15 No.524292407
自社の製品はどうでもいいけど他社の看板のイースにまで泥を塗るのは許されざるよ
47 18/08/07(火)12:43:26 No.524292444
>逃げ出してるって話はよく聞く
48 18/08/07(火)12:43:59 No.524292571
今度はここが叩いてもいいもの扱いされてるのか NISAはともかく
49 18/08/07(火)12:44:09 No.524292608
ブラック企業なんでしょ?
50 18/08/07(火)12:44:17 No.524292639
改造計画辺りまでは普通に遊んでたし結構好きなメーカーだったな その後はよく知らない
51 18/08/07(火)12:44:25 No.524292659
NISAはマジでヤバい もしかして言葉伝わってないんじゃないか?
52 18/08/07(火)12:44:45 No.524292729
むしろクソ移植やら内容薄いフルプライスやら最近死んでるなこの会社ってイメージ 好調なのソシャゲくらいじゃねーの?
53 18/08/07(火)12:44:46 No.524292736
ゲーム業界でもとびきりブラックという噂は聞く
54 18/08/07(火)12:44:49 No.524292744
魔界壱番館という露骨なアレ
55 18/08/07(火)12:44:54 No.524292763
ここ2年ほどの日本一に褒めるに値するゲームは出てないかな…
56 18/08/07(火)12:44:56 No.524292774
そんなに浮き沈みが無さそうで案外にある会社
57 18/08/07(火)12:45:05 No.524292807
20万売れたって喜んだディスガイア5も国内じゃ全然だったから否が応でも海外狙うしかないんだよな NISAの双肩にかかってるのが不安すぎる
58 18/08/07(火)12:45:21 No.524292869
>今度はここが叩いてもいいもの扱いされてるのか 具体的な批判から目を逸らすな
59 18/08/07(火)12:45:21 No.524292872
四騎姫は研修で作らされた習作って感じでホントひどかった
60 18/08/07(火)12:45:41 No.524292953
ゴミ作ってる企業が叩かれるのは致し方無しだよ
61 18/08/07(火)12:45:59 No.524293018
とりあえずNISAは社長変えた方が良いんじゃない
62 18/08/07(火)12:46:03 No.524293033
あんだけ温めておいた魔界ウォーズを わけわからんソシャゲとのコラボソシャゲとして出したのは本当に…
63 18/08/07(火)12:46:07 No.524293049
>今度はここが叩いてもいいもの扱いされてるのか >NISAはともかく ここは粘着というか毎回叩いてる人いるよ 任天堂が買い取るだのスタッフ抜けただの使うワードも毎回決まってるからすぐわかるけど
64 18/08/07(火)12:46:07 No.524293050
最近の価格設定は明らかに壊れてる 意図的なのかsteam相場やswitchのご祝儀価格で感覚が狂っているのか
65 18/08/07(火)12:46:17 No.524293085
魔女百今やってて楽しいけどいつでも作れるゲームという感じはある 元がPS3というのはわかるけどPS3でもマシンパワー余ってそう
66 18/08/07(火)12:46:24 No.524293117
>四騎姫は研修で作らされた習作って感じでホントひどかった アクションパートがかなり早い段階で飽きたなぁあれ 結局姫一人しかクリアしてねえ…
67 18/08/07(火)12:46:38 No.524293161
小粒な良いゲームは出すけど打率高いわけじゃないので基本的に様子見てから買う
68 18/08/07(火)12:46:45 No.524293186
>任天堂が買い取るだのスタッフ抜けただの使うワードも毎回決まってるからすぐわかるけど 両方とも事実じゃん!
69 18/08/07(火)12:47:16 [コンパ] No.524293276
>魔界壱番館という露骨なアレ おあしす
70 18/08/07(火)12:47:27 No.524293305
フリプだったら面白いってゲーム作るイメージある
71 18/08/07(火)12:47:31 No.524293316
>四騎姫は研修で作らされた習作って感じでホントひどかった 発売前にここでキャラが可愛い可愛い言われて まあなんとなーくどうなるんかは分かっていた
72 18/08/07(火)12:47:33 No.524293320
>あんだけ温めておいた魔界ウォーズを >わけわからんソシャゲとのコラボソシャゲとして出したのは本当に… あんなの温め過ぎて腐るの目に見えてたしソシャゲとして出したのはむしろ悪くない軟着陸出来たと思ってる
73 18/08/07(火)12:47:38 No.524293333
>ここ2年ほどの日本一に褒めるに値するゲームは出てないかな… ろくなもん作ってないよな ファントムキングダム作ってた時死にかけだったらしいしそのまま死ねば良かったのに
74 18/08/07(火)12:48:05 No.524293432
最近褒めるところってあった?
75 18/08/07(火)12:48:20 No.524293472
とりあえずしばらくまともなゲーム全然作ってないのは もしかして作れる人いないのかって邪推したくなる
76 18/08/07(火)12:48:25 No.524293484
>switchでめっちゃ躍進してる気がする ハムちゃんどの共同プロジェクトのアケアカぎ急進したのもでかいかもしれない
77 18/08/07(火)12:49:14 No.524293648
PS2時代のゲームをちょっとUIと解像度いじってフルプライスで出す度胸と面の皮は褒めてもいい
78 18/08/07(火)12:49:25 No.524293677
具体的な批判から目をそらして粘着だの何だの言うのって虚しくならない?
79 18/08/07(火)12:49:28 No.524293689
お値段は強気だなあとは思うけど安くすりゃ売れるものを扱っているかというとアレだし…とも思う
80 18/08/07(火)12:49:48 No.524293763
>意図的なのかsteam相場やswitchのご祝儀価格で感覚が狂っているのか スチムー相場で最近プレイヤー側の認識が変わってるのもある気がする
81 18/08/07(火)12:49:49 No.524293764
嘘つき姫は良かったけどフルプライス?!ってびっくりしたのは確か 2000円くらいの良作インディーゲーって感じだったのに
82 18/08/07(火)12:49:58 No.524293796
できれは中古で買いたいとは思う
83 18/08/07(火)12:50:03 No.524293813
ルフランは面白かったけどその後の作品はなぁ 個人的に四騎姫は好きだけどたしかに1度クリアしてもういいやって感じだったし クローズドナイトメアとかはヤンデレ天国出してた頃考えるとまあいつものことだしな…
84 18/08/07(火)12:50:13 No.524293848
>最近褒めるところってあった? ない ない ありません
85 18/08/07(火)12:50:41 No.524293954
>あんなの温め過ぎて腐るの目に見えてたしソシャゲとして出したのはむしろ悪くない軟着陸出来たと思ってる 全然盛り上がって無いし一年以内に終わりそうな雰囲気なのが悲しい 歴代のラスボスとか使いたかった...
86 18/08/07(火)12:50:50 No.524293980
小粒なゲームにやりこみ要素つけるのがいつものパターンだけど 最近はやりこみ抜いた純粋に小粒のゲームをフルプライスでお出ししてくるから混乱する
87 18/08/07(火)12:51:06 No.524294027
今すぐNISA切らないと間違いなく凋落するよここ 経営傾けないように抱えたのが最悪のがん細胞とか悲惨すぎる…
88 18/08/07(火)12:51:49 No.524294189
嘘つき姫は3000円くらいなら買ってた
89 18/08/07(火)12:52:05 No.524294234
やりこみや周回前提っぽい作品出すくせに肝心のその部分がやりこみしたくなるギミックになってない
90 18/08/07(火)12:52:05 No.524294237
steam版ルフランそろそろ発売だと思うけど売れるのかな割りと鬱々とした展開してるし
91 18/08/07(火)12:52:23 No.524294308
魔女百作ってた人たちは抜けちゃったんだっけ? アレの続きが出ないなら安心して見放せる
92 18/08/07(火)12:52:46 No.524294402
>PS2時代のゲームをちょっとUIと解像度いじってフルプライスで出す度胸と面の皮は褒めてもいい 最初Refineはリメイクだと思ってたからベタ移植だと知って驚いたよ
93 18/08/07(火)12:53:17 No.524294499
最近どうなってるのか興味湧いて公式とか見たけどスマホ版ディスガイアとか出すんだ… あとrefineって言うならジオパネル回りとかキャラ界とか後発のシステム取り込んで欲しかったな あれじゃただのベタ移植に毛が生えた程度の物をフルプライスでお届け!じゃん
94 18/08/07(火)12:53:31 No.524294543
店に在庫を押し付けるスタイル
95 18/08/07(火)12:53:33 No.524294554
リメイクでもフルプライスで出す判断は強気すぎるよ
96 18/08/07(火)12:53:36 No.524294566
>今すぐNISA切らないと間違いなく凋落するよここ >経営傾けないように抱えたのが最悪のがん細胞とか悲惨すぎる… 調べたりしない話題だけ見る層とかはNISAがやらかしてるって知らずに日本一が全部悪いってなりそうだしな…
97 18/08/07(火)12:53:52 No.524294640
>任天堂に在庫を押し付けるスタイル
98 18/08/07(火)12:53:54 No.524294645
ルフランは評判高いしスイッチで始めてディスガイア触ったような人たちには売れるかもしれないけど二度目の移植だしそこまで売れるようなもんじゃないと思うな
99 18/08/07(火)12:54:06 No.524294676
>全然盛り上がって無いし一年以内に終わりそうな雰囲気なのが悲しい >歴代のラスボスとか使いたかった... キャラ使い回しの適当シナリオで売り上げランキング200位キープしてるなら日本一にしちゃ上出来じゃね?
100 18/08/07(火)12:54:11 No.524294698
>switchでめっちゃ躍進してる気がする 躍進してるのはフライハイやテヨンみたいなインディー系パブリッシャーだと思う
101 18/08/07(火)12:54:15 No.524294710
小銭欲しさに出してる手抜きリメイクやらで逆に首を絞められてる感じ
102 18/08/07(火)12:54:43 No.524294802
refineは2000円以上では手を出す気にもならん あの値段設定は心の底から意味がわからない…
103 18/08/07(火)12:54:43 No.524294804
ディスガイアRはスタッフロールのエグゼクティブプロデューサーの名前が日本一じゃなくてNISAの方だったらしいから…
104 18/08/07(火)12:54:44 No.524294808
>魔女百今やってて楽しいけどいつでも作れるゲームという感じはある >元がPS3というのはわかるけどPS3でもマシンパワー余ってそう 延期繰り返して根っこからシステム変えたりかなり難産だったゲームだぞあれ
105 18/08/07(火)12:55:11 No.524294890
ルフランは売上って点に関しちゃ正直シナリオが足引っ張ってる キャッチーなキャラはいるのに勿体無い
106 18/08/07(火)12:55:25 No.524294946
>店に在庫を押し付けるスタイル HAHAHA小売も馬鹿じゃないんだから日本一とかそのへんの小さいメーカーのゲームなんて必要最低限しか発注しないよ
107 18/08/07(火)12:55:39 No.524294996
イース8をスイッチでやってそれは良かったんだけど なんか日本一と提携!みたいに取り上げてたのはなんなの?移植作業の委託以上には見えなかった
108 18/08/07(火)12:56:03 No.524295060
ディスガイアシリーズは好きだけどリファインはちょっと擁護できない
109 18/08/07(火)12:56:05 No.524295065
またクラシックダンジョン出ないかな
110 18/08/07(火)12:56:19 No.524295116
ベタ移植フルプライスは誇張抜きで大分好感度下げたわ俺
111 18/08/07(火)12:56:25 No.524295141
NISAはやばいよ…
112 18/08/07(火)12:56:33 No.524295162
>店に在庫を押し付けるスタイル それだと中古相場がゴミみたいになるから違うんじゃねえかな
113 18/08/07(火)12:56:38 No.524295170
Rはがっつりリメイクしてればなって思う今なら追加シナリオでラミントンの過去とか入れたりできただろうし
114 18/08/07(火)12:56:41 No.524295183
ディスガイアは5買ったけどこのタイプのゲームはワンハードに一本出してくれればいいやと思った 連続して遊ぶゲームじゃないや
115 18/08/07(火)12:57:21 No.524295307
>移植作業の委託以上には見えなかった あんま移植する気なかったのを口説き落としたからじゃない?
116 18/08/07(火)12:57:26 No.524295323
D2移植すればよかったような気が アレ確か初代リメイクでしょ
117 18/08/07(火)12:57:55 No.524295416
>>魔界壱番館という露骨なアレ >おあしす とこれで魔界壱番館さんの新作は…?
118 18/08/07(火)12:57:55 No.524295419
よく見かけるスタッフが抜けてるって話調べてもいつものブログとか5年前の情報しか出てこないけど 最近も抜けてたりするのn?
119 18/08/07(火)12:57:58 No.524295423
>D2移植すればよかったような気が >アレ確か初代リメイクでしょ リメイクじゃなくて続編
120 18/08/07(火)12:58:02 No.524295433
>ルフランは評判高いしスイッチで始めてディスガイア触ったような人たちには売れるかもしれないけど二度目の移植だしそこまで売れるようなもんじゃないと思うな イースと同程度だろうな 海外で全機種同時だからそっちに期待するしかない
121 18/08/07(火)12:58:27 No.524295514
NISAはクソ移植とクソローカライズで悪夢しかない
122 18/08/07(火)13:00:23 No.524295881
>D2移植すればよかったような気が >アレ確か初代リメイクでしょ そっちならまだ売れたと思うわ 何で初代なんだよ他のハード1種も持ってないってケースそこまであるか? そして今更不便な初代やりたいか?
123 18/08/07(火)13:00:33 No.524295923
抜けてる抜けてる言われてるが抜けた人が何か作ってるのトリリオンくらいしか知らない そこも動きなくなったし
124 18/08/07(火)13:01:07 No.524296018
結構外してるっぽく見えるけど長生きしてるし中古相場もあまり上がらないから数の見積もり上手いんだろうな…
125 18/08/07(火)13:01:12 No.524296027
でも割れで開発環境揃えていたのがバレても会社続いてるのは凄いと思う
126 18/08/07(火)13:01:14 No.524296037
魔女と百騎兵好きですまない…
127 18/08/07(火)13:01:21 No.524296060
嘘つき姫の原画展は好評なので開催期間延びたよ あとイラスト集出るよ
128 18/08/07(火)13:01:26 No.524296075
>またクラシックダンジョン出ないかな 戦国こけたからどうだろう…
129 18/08/07(火)13:01:34 No.524296099
普通なら廉価で売るようなものや普通にインディーズと変わらん内容の自称インディーズを 大手メーカーの大作みたいな値段で売るところって印象がとても強い
130 18/08/07(火)13:02:00 No.524296170
ボロクソ言われまくってるNISAって何なの…
131 18/08/07(火)13:02:35 No.524296268
うんこ作ってるだけの人の方がマシなくらいゴミゲーを作って売ってるとは思ってるけど敢えて話題にしたいとも思わない 本当に面白いゲーム出た時だけ教えてくれよ
132 18/08/07(火)13:03:13 No.524296363
>そっちならまだ売れたと思うわ >何で初代なんだよ他のハード1種も持ってないってケースそこまであるか? >そして今更不便な初代やりたいか? 俺3Pまでしか知らないけど後続のシステムに初代のストーリー落とし込んで UIその他は現行作品水準で出すとかなら遊んでみたいかもしれないなって
133 18/08/07(火)13:03:15 No.524296370
>うんこ作ってるだけの人の方がマシなくらいゴミゲーを作って売ってるとは思ってるけど敢えて話題にしたいとも思わない >本当に面白いゲーム出た時だけ教えてくれよ スレを開かなければ良いのでは…?
134 18/08/07(火)13:03:18 No.524296381
日本一だから日本以外はダメって皮肉だな!
135 18/08/07(火)13:03:33 No.524296415
>でも割れで開発環境揃えていたのがバレても会社続いてるのは凄いと思う 何それ?
136 18/08/07(火)13:04:41 No.524296566
>そっちならまだ売れたと思うわ >何で初代なんだよ他のハード1種も持ってないってケースそこまであるか? >そして今更不便な初代やりたいか? ぶっちゃけ初代今更出したのって5が海外で受けたからシリーズ人気定着させるためにって目的だと思うけどどうだろう
137 18/08/07(火)13:04:50 No.524296583
日本一はNISAと手を組むのやめろ 最近の駄作は全部あそこが絡んでてげんなりする
138 18/08/07(火)13:05:10 No.524296635
>ボロクソ言われまくってるNISAって何なの… 旧版ベースでバグだらけの移植したsteam版1、2と手抜きベタ移植のディスガイアRefineと世界規模でぶっ叩かれたイース8移植やったとこ 要するにゴミ
139 18/08/07(火)13:05:49 No.524296713
steam版イース8も酷い移植だった…
140 18/08/07(火)13:06:10 No.524296756
>ボロクソ言われまくってるNISAって何なの… 日本一のアメリカ子会社 PS2時代から日本の中小会社のRPGを移植してる
141 18/08/07(火)13:06:17 No.524296771
魔女百スタッフはまだいるからな一応! 2発売後に2ディレクターは広報に飛ばされて絵師は退社した
142 18/08/07(火)13:06:17 No.524296772
手を組むっていうか自分の所の海外部署なんじゃないのかあれ…
143 18/08/07(火)13:06:18 No.524296774
他の中小の海外展開手伝ったりむしろ海外展開強い企業じゃなかったっけ
144 18/08/07(火)13:06:20 No.524296779
>俺3Pまでしか知らないけど後続のシステムに初代のストーリー落とし込んで >UIその他は現行作品水準で出すとかなら遊んでみたいかもしれないなって ここで手を打つなら普通そんな感じで作るはずなんだよ 旧作に要素を増して台無しにしたくないと思ったのかそれとも単に手を抜いて銭欲しかったのかほぼベタ移植なのなんなのさ…
145 18/08/07(火)13:06:42 No.524296833
>ぶっちゃけ初代今更出したのって5が海外で受けたからシリーズ人気定着させるためにって目的だと思うけどどうだろう そうなんだよ5で海外で受けてんだよ スイッチ版も出してそこそこ好評でさここが定着するかどうかの大事なときじゃん 何で手抜き移植フルプラとかクソみたいな事すんの?バカでしょ?
146 18/08/07(火)13:07:12 No.524296922
>スレを開かなければ良いのでは…? スレ立ってること自体稀だからなんかあるのかと思うじゃない? なんもないなら立てないでね
147 18/08/07(火)13:07:17 No.524296930
Steamのクリガは日本語残っててありがたかったよ MODで規制解除出来るし
148 18/08/07(火)13:07:21 No.524296935
NISAじゃなきゃswitchでもイース8 60fpsいけたんじゃねえかな…
149 18/08/07(火)13:08:03 No.524297024
ゲームが出るたび話題になってるよね 「」の評判ガタガタなのに 日本一広報が上手いメーカーなのかもね
150 18/08/07(火)13:08:17 No.524297055
仕様変えた1出すべきでしょ今さら1そのまんまは流石にきついってグラはともかくシステム周り
151 18/08/07(火)13:08:39 No.524297097
>スレ立ってること自体稀だからなんかあるのかと思うじゃない? >なんもないなら立てないでね 何様すぎる…
152 18/08/07(火)13:08:43 No.524297106
>何で手抜き移植フルプラとかクソみたいな事すんの?バカでしょ? NISAが関わってたら納得できてしまうな…
153 18/08/07(火)13:09:02 No.524297146
>スレ立ってること自体稀だからなんかあるのかと思うじゃない? >なんもないなら立てないでね ばけもの姫とか散々スレ立ってたけど稀か?