18/08/07(火)11:56:34 ↓「」 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/07(火)11:56:34 WJnrd6Gk No.524283828
↓「」
1 18/08/07(火)11:57:06 No.524283915
おいしいけど おいしい
2 18/08/07(火)11:57:29 No.524283966
>おいしいけど > おいしい 狂ってる…
3 18/08/07(火)11:57:35 No.524283979
>おいしいけど > おいしい 語彙力なさすぎて語彙力がない
4 18/08/07(火)11:58:00 No.524284044
上は上でやばい人じゃないの…?
5 18/08/07(火)11:58:23 No.524284091
狂ってるのは画像作ったやつ
6 18/08/07(火)11:58:43 No.524284149
迷惑な「」…
7 18/08/07(火)11:58:55 No.524284179
>上は上でやばい人じゃないの…? おいしいけど おいしい
8 18/08/07(火)11:59:08 No.524284216
こわい!
9 18/08/07(火)11:59:36 No.524284283
非対戦ゲーならともかく対戦ゲーだとまたちょっと色々と変わってくる
10 18/08/07(火)11:59:42 No.524284296
おいしいならおいしいよね
11 18/08/07(火)12:00:04 No.524284370
対戦ゲーだとあんま差があるとだめなん?
12 18/08/07(火)12:00:34 No.524284453
静かな狂気を感じる
13 18/08/07(火)12:00:37 No.524284461
p2wは放っといても滅びるから勝手に言ってろってなる
14 18/08/07(火)12:00:57 No.524284510
イラストに被るように文字配置すんなよ なんのためのフキダシだよ
15 18/08/07(火)12:01:09 No.524284544
まずいけどおいしい
16 18/08/07(火)12:02:43 No.524284775
食わなきゃいいじゃん
17 18/08/07(火)12:03:02 No.524284823
「」らしいな
18 18/08/07(火)12:03:10 No.524284845
>なんのためのフキダシだよ フキダシだけど フキダシ
19 18/08/07(火)12:04:05 No.524285000
お刺身食べたいなぁ
20 18/08/07(火)12:04:20 No.524285044
この手の主張する奴って一度でも課金して文句つけたらちゃんと客の意見として認めてくれるのか気になるし 仮に少額課金は認めないんだとしたら何十何百万と主張者より高額を課金した奴が文句つけたらあなた様のおっしゃる通りですってひれ伏すのか気になる
21 18/08/07(火)12:04:24 No.524285056
おいしいけどおいしいから満足だよ…
22 18/08/07(火)12:05:13 No.524285198
おいしいけどおいしい…
23 18/08/07(火)12:06:19 No.524285381
買ってる人が競争相手になるかならないかの差があるから微妙な喩えだと思う
24 18/08/07(火)12:06:48 No.524285467
おいしいけど おいしい
25 18/08/07(火)12:06:53 No.524285484
買ってる人と競争しなきゃいけないような店に行くなよ!
26 18/08/07(火)12:07:50 No.524285628
>対戦ゲーだとあんま差があるとだめなん? 有利ぐらいに留めないと無課金勢が消えてなくなるだろうしそうなると過疎化して課金勢も居なくなるんじゃないかな
27 18/08/07(火)12:08:39 No.524285784
課金者は……誰1人として来ませんでした…… ガチャッ(サービス終了する音)
28 18/08/07(火)12:09:04 No.524285852
おいしいけどおいしいってなんだよ…
29 18/08/07(火)12:09:15 No.524285883
でもね無課金が居ないと廃課金は気持ちよく慣れないんだよ
30 18/08/07(火)12:09:25 No.524285911
糸井重里「おいしいけど、おいしい。」
31 18/08/07(火)12:09:27 No.524285915
>おいしいけどおいしいってなんだよ… おいしいけど おいしい
32 18/08/07(火)12:09:59 No.524286001
おい!これってYO!
33 18/08/07(火)12:10:00 No.524286003
>でもね無課金が居ないと廃課金は気持ちよく慣れないんだよ 10連で◯◯出ました!
34 18/08/07(火)12:10:09 No.524286026
3000円の微課金はしたことあるけど全てレア(ゴミよりややマシなデータのこと)でびびった 3000円言ったら安けりゃ映画2本見られるし飯だってそこそこのもん食えるしガチャ10回も回せるのに 3000円でレア10枚はい終わりってあなた
35 18/08/07(火)12:10:26 No.524286072
無課金だとガチャ報告ダメなの
36 18/08/07(火)12:10:31 No.524286078
>おい!これってYO! 正体表したね
37 18/08/07(火)12:10:47 No.524286129
この画像で内容理解できるやつ多いな
38 18/08/07(火)12:10:56 No.524286152
>おいしいけどおいしいってなんだよ… syamu
39 18/08/07(火)12:11:35 No.524286261
まぁまぁだけどただだからいいや
40 18/08/07(火)12:11:50 No.524286298
>無課金だとガチャ報告ダメなの 私はいいと思う
41 18/08/07(火)12:12:19 No.524286382
下はWinny全盛期の購入厨とか言ってた人たちを思い出す
42 18/08/07(火)12:12:27 No.524286401
ゲームのパッケ的に換算するならなんかの記念の確定ガチャ的なのだけ買えば十分お客様なのでは
43 18/08/07(火)12:12:52 No.524286483
は?
44 18/08/07(火)12:13:03 No.524286507
>3000円の微課金はしたことあるけど全てレア(ゴミよりややマシなデータのこと)でびびった 確定枠ないソシャゲって今あるの?
45 18/08/07(火)12:13:24 No.524286568
スマホゲーの利益って課金以外に結構上がるものなの?
46 18/08/07(火)12:13:41 No.524286625
毎月500円位でログボに色付けしてくれるやつだけ買ってる
47 18/08/07(火)12:13:50 No.524286648
昔のネットのノリが抜けない人いるよね…
48 18/08/07(火)12:13:51 No.524286649
無課金で継続する人は出たらラッキーの精神なので毎度諭吉を突っ込む人たちとは根本的に構造が違う
49 18/08/07(火)12:14:40 No.524286811
自分の身は自分で守れるはずです
50 18/08/07(火)12:14:42 No.524286817
>おいしいけどおいしいってなんだよ… お前サムさん知らんとか「」にあるまじき失態だで
51 18/08/07(火)12:15:06 No.524286883
ああなるほど 無課金コンテンツを試食に例えてるのか
52 18/08/07(火)12:15:07 No.524286888
>スマホゲーの利益って課金以外に結構上がるものなの? 人気あるやつならグッズとか たまに広告挟まるのもある
53 18/08/07(火)12:16:14 No.524287098
それならね、もっと面白いゲームを作ればいい 私はそう言いたい
54 18/08/07(火)12:16:36 No.524287155
基本無料のゲームで無課金を試食に例えるのはおかしくない? 体験版と製品版例えるようなもんじゃん
55 18/08/07(火)12:17:28 No.524287308
金突っ込んでる人ほどキレちらかしてるような気がする
56 18/08/07(火)12:17:40 No.524287349
>人気あるやつならグッズとか >たまに広告挟まるのもある でもグッズ収益なんてゲーム本体の課金収益に比べたらそこまで大きくないし…
57 18/08/07(火)12:18:11 No.524287437
>それならね、もっと面白いゲームを作ればいい >私はそう言いたい ほならね~って話でしょだ 二度と間違えるな
58 18/08/07(火)12:19:54 No.524287761
なんでもいいからシコキャラ出して?
59 18/08/07(火)12:20:11 No.524287803
「」は1日二次裏してる無職やフリーターが多いから金がない
60 18/08/07(火)12:20:53 No.524287950
たまに阿呆な無課金はいるけどキレるのは課金してる側だよね
61 18/08/07(火)12:21:23 No.524288052
15年前から変わらない収入!
62 18/08/07(火)12:21:39 No.524288103
課金してるアホは無課金には特にムカついてないと思う 強いから
63 18/08/07(火)12:21:58 No.524288146
月5000円までは無課金だからね
64 18/08/07(火)12:22:22 No.524288207
基本無料のゲームと試食って別物じゃないの
65 18/08/07(火)12:22:58 No.524288309
宝くじ3000円の確定枠がどんなだか思い出してみろ
66 18/08/07(火)12:23:14 No.524288366
>たまに阿呆な無課金はいるけどキレるのは課金してる側だよね 別に大多数のソシャゲは課金すれば有利になるし課金した以上に楽しまないとという意識も働くから普通はキレないよ そもそもキレるなら内容が金返せになるし
67 18/08/07(火)12:23:39 No.524288455
一般「」すら引き寄せるしゃむさんの語彙力すごい
68 18/08/07(火)12:23:40 No.524288459
>たまに阿呆な無課金はいるけどキレるのは課金してる側だよね 課金してる側は最新ガチャとイベントに夢中でクソザコ無課金の存在には気を止めない
69 18/08/07(火)12:23:40 No.524288461
5000円払えば無料でガチャ回せるのに…
70 18/08/07(火)12:24:19 No.524288569
>基本無料のゲームと試食って別物じゃないの スレ画みたいなことを言うやつにまともな返事を期待するな
71 18/08/07(火)12:24:48 No.524288663
無課金って縛りプレイ楽しんでるか冷やかし感覚で遊んでポイするかのどちらかじゃなかったのか…
72 18/08/07(火)12:25:41 No.524288831
書き込みをした人によって削除されました
73 18/08/07(火)12:25:41 No.524288836
無課金は無職か借金あるやつだから心に余裕が無い
74 18/08/07(火)12:25:48 No.524288864
騒ぐ外野
75 18/08/07(火)12:26:03 No.524288918
金払っただけのあいつがsr持ってるのが許せない
76 18/08/07(火)12:26:10 No.524288943
重課金ユーザーはギャンブル中毒者やカルトにはまって怪しい商品を買いまくる信者と変わらん
77 18/08/07(火)12:26:30 No.524289007
おいしいけどおいしい
78 18/08/07(火)12:26:49 No.524289064
>一般「」すら引き寄せるしゃむさんの語彙力すごい 逆接で同じ言葉をつなぐなんて健常者には思いもよらないからな こんなこと思いつくsyamuさんは天才だよ
79 18/08/07(火)12:27:11 No.524289137
そういう人間を相手にした商売してんだから 客がどうこういう前に客を選んで商売すればいいのに
80 18/08/07(火)12:27:22 No.524289182
無課金だけど 無課金
81 18/08/07(火)12:27:47 No.524289269
雑な対立煽りだな…
82 18/08/07(火)12:28:03 No.524289334
そいつは客じゃないんやで
83 18/08/07(火)12:28:17 No.524289378
>そういう人間を相手にした商売してんだから >客がどうこういう前に客を選んで商売すればいいのに では将軍様 この世でクレーマーが一切湧かない商売というものを 一つだけでも挙げてみてください
84 18/08/07(火)12:29:30 No.524289629
>では将軍様 >この世でクレーマーが一切湧かない商売というものを >一つだけでも挙げてみてください 仙人!
85 18/08/07(火)12:31:15 No.524289963
実悪ってなに
86 18/08/07(火)12:32:00 No.524290122
自分はスーパーで中身わからない福袋しか売らないのを止めろや という観点から批判してるので…
87 18/08/07(火)12:32:16 No.524290164
カタ支離滅裂
88 18/08/07(火)12:32:45 No.524290245
>では将軍様 >この世でクレーマーが一切湧かない商売というものを >一つだけでも挙げてみてください クレーマー
89 18/08/07(火)12:33:25 No.524290387
>自分はスーパーで中身わからない福袋しか売らないのを止めろや >という観点から批判してるので… 福袋なんて買うなよ 在庫処理なのわかってないとかタダのバカじゃん
90 18/08/07(火)12:33:56 No.524290477
>福袋なんて買うなよ >在庫処理なのわかってないとかタダのバカじゃん 例えが通じてないようで何より
91 18/08/07(火)12:33:57 No.524290483
たのしいけど たのしい
92 18/08/07(火)12:34:00 No.524290493
まぁ「」はただのバカだからな… 普通の頭してたら働くし…
93 18/08/07(火)12:34:29 No.524290588
>自分はスーパーで中身わからない福袋しか売らないのを止めろや 買うの止めろや
94 18/08/07(火)12:34:35 No.524290602
大物ユーチューバーの名言じゃん
95 18/08/07(火)12:34:37 No.524290617
下のレジのやりとりが買ってる人に迷惑って言ってキレてる念話に見えた
96 18/08/07(火)12:34:51 No.524290656
かんばってるけどさぁ便乗以外で対立煽り成功したことあんの?
97 18/08/07(火)12:35:08 No.524290710
カネ入れたら文句を言う権利を得たってなる人もいる
98 18/08/07(火)12:35:22 No.524290755
>かんばってるけどさぁ便乗以外で対立煽り成功したことあんの? かんばってるて何が? お前が?
99 18/08/07(火)12:35:52 No.524290851
>では将軍様 >この世でクレーマーが一切湧かない商売というものを >一つだけでも挙げてみてください 用心棒
100 18/08/07(火)12:36:02 No.524290885
顔真っ赤になると誤字しちゃうよね携帯
101 18/08/07(火)12:36:28 No.524290973
>用心棒 この役立たずが! 貴様を雇ったのは失敗だったわ!
102 18/08/07(火)12:36:29 No.524290977
常識的な範囲の過金額に応じて必ず役立つ物を出すなら課金してやろう それが出来ないなら流行っても遊具としちゃ三流以下のエセギャンブルだな
103 18/08/07(火)12:36:45 No.524291038
つまり買い切り最高ってことだろ?
104 18/08/07(火)12:37:25 No.524291164
廃課金のライバルは廃課金なんで無課金がいないと云々なんてゴミだよ 最初から視点にいない
105 18/08/07(火)12:37:34 No.524291198
悪意吐くのに満足してコラ技術が稚拙なままでやんの
106 18/08/07(火)12:37:42 No.524291232
黒騎士とりあえず落ち着け
107 18/08/07(火)12:37:59 No.524291297
>重課金ユーザーはギャンブル中毒者やカルトにはまって怪しい商品を買いまくる信者と変わらん まあそう思うけどいないとそのゲーム終わるから
108 18/08/07(火)12:38:47 No.524291472
かんばってるけどさぁたまにさんばれよ
109 18/08/07(火)12:38:57 No.524291505
うまみだけど うまあじ
110 18/08/07(火)12:39:00 No.524291512
>つまり買い切り最高ってことだろ? もうゲーム内課金でもガチャじゃなきゃいいかなって…
111 18/08/07(火)12:39:19 No.524291567
スマホゲーは所詮片手間でやる暇つぶしだから課金しない コンシューマとかMMOなら普通に払う
112 18/08/07(火)12:40:10 No.524291755
>でもね無課金が居ないと廃課金は気持ちよく慣れないんだよ 無課金だけどスカサハ出ました!!
113 18/08/07(火)12:40:54 No.524291926
なんで無職なのに課金すんのバカじゃん そんなことしてる暇あったら働けよ 就活にも金かかんだぞ
114 18/08/07(火)12:43:10 No.524292397
時間短縮できる方になら払ってもいい
115 18/08/07(火)12:43:57 No.524292564
課金は成果そのものではなくそれを得るための時間を買うもの! プレイする時間ない人の救済措置であるべき!
116 18/08/07(火)12:44:12 No.524292617
日曜に4000円のステーキ食ったけど今は何の感動も残ってないし多分もうウンコになって流れてるからもっと形に残るものに金かけたほうがいい
117 18/08/07(火)12:44:55 No.524292768
ゲームは何かを体験する為にお金を払う ソシャゲは
118 18/08/07(火)12:45:27 No.524292903
>日曜に4000円のステーキ食ったけど今は何の感動も残ってないし多分もうウンコになって流れてるからもっと形に残るものに金かけたほうがいい 栄養になってんだろ何言ってんだ
119 18/08/07(火)12:47:49 No.524293370
>無課金だけどスカサハ出ました!! あの配布石の量なら50%で引ける計算だからスカディではあまりイキれないよね 重ねてたら別だろうが
120 18/08/07(火)12:48:33 No.524293509
くじ引きの当たる当たらないヤッターウギャアアアって部分が娯楽になってるからなぁ そんでゲーム性は批判の的ってゲームはちょっと自分が今何をしてるかってのを振り返った方が良い
121 18/08/07(火)12:48:44 No.524293557
おいしいけどおいしい が変にツボってつらい
122 18/08/07(火)12:48:45 No.524293564
ソシャゲはコミュニティでの交流あってこそだからまさにソーシャルゲームだ
123 18/08/07(火)12:48:59 No.524293603
>つまり買い切り最高ってことだろ? 儲からないからガチャにするね…
124 18/08/07(火)12:49:06 No.524293624
>栄養になってんだろ何言ってんだ 栄養なんて100均のサプリのほうがまだステーキより取れる
125 18/08/07(火)12:49:50 No.524293774
>日曜に4000円のステーキ食ったけど今は何の感動も残ってないし多分もうウンコになって流れてるからもっと形に残るものに金かけたほうがいい 万超えたステーキ食ってから言って
126 18/08/07(火)12:50:21 No.524293882
>有利ぐらいに留めないと無課金勢が消えてなくなるだろうしそうなると過疎化して課金勢も居なくなるんじゃないかな 課金で有利になる対戦ゲーとかやる気おきるわけないだろ よくてTCGくらい
127 18/08/07(火)12:50:38 No.524293939
ステーキおいしいよね
128 18/08/07(火)12:50:40 No.524293946
アイマスは常に搾取のトレンドの先を行ってるけど 昔批判されてたDLC商法の頃とかまだマシだったんだな
129 18/08/07(火)12:51:24 No.524294093
課金してる人って課金してることがアイデンティティになってるよね 正直引くわ
130 18/08/07(火)12:51:46 No.524294180
どれだけ運が悪くてもなんと9万円で確実にキャラが手に入ります
131 18/08/07(火)12:52:09 No.524294253
まあソシャゲで栄養になってるのはユーザーの方なんですけどね
132 18/08/07(火)12:52:33 No.524294348
>どれだけ運が悪くてもなんと9万円で確実にキャラが手に入ります こういうのが褒められるあたり頭やられてるよね
133 18/08/07(火)12:53:01 No.524294454
食事とガチャを同列に語るのは間違いでは?
134 18/08/07(火)12:53:01 No.524294455
>まあソシャゲで栄養になってるのはユーザーの方なんですけどね 運営とユーザーお互いに栄養取れてwinwinなのでは…?
135 18/08/07(火)12:53:02 No.524294462
最近は無課金課金にかかわらずゲーム部分は金で解決できないほうが流行るよね
136 18/08/07(火)12:53:23 No.524294516
もう今更プレイヤーの方も自己弁護完成してるから バカにしても仕方ないよね