虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/07(火)06:13:27 Fateフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)06:13:27 No.524253730

Fateファン待望の新作ゲーム!近日配信予定! http://bbs.ngacn.cc/read.php?tid=14677532&rand=550

1 18/08/07(火)06:16:41 No.524253868

エミヤオルタが雑すぎる……

2 18/08/07(火)06:18:52 No.524253960

なんかたまに妄想スレ立ってるあれじゃんカゲミヤ

3 18/08/07(火)06:19:32 No.524253997

武媚娘

4 18/08/07(火)06:19:57 No.524254019

武媚娘って誰

5 18/08/07(火)06:22:57 No.524254143

>武媚娘って誰 多分武則天

6 18/08/07(火)06:23:27 No.524254174

気に入らないのかちょくちょくオリジナルに修正してるのが笑う

7 18/08/07(火)06:24:05 No.524254210

あー則天武后かぁ

8 18/08/07(火)06:25:04 No.524254272

衣装画像がキャライラストからキャラ部分消しただけのコラじゃねーか!

9 18/08/07(火)06:25:36 No.524254292

クーフーリンEX(アサシン)

10 18/08/07(火)06:28:58 No.524254463

>衣装画像がキャライラストからキャラ部分消しただけのコラじゃねーか! 透明人間になってる聖女見て こういう性癖あるってなった

11 18/08/07(火)06:31:13 No.524254593

さりげなくオリキャラを混ぜるあたりが拗らせてる感ある

12 18/08/07(火)06:31:55 No.524254634

型月ロゴはいってるけど公式なの…?

13 18/08/07(火)06:32:40 No.524254667

>気に入らないのかちょくちょくオリジナルに修正してるのが笑う つまりアストルフォはちんこがない…?

14 18/08/07(火)06:34:06 No.524254754

>気に入らないのかちょくちょくオリジナルに修正してるのが笑う ランサーがオルタ扱いされてアサシンになってるのは何が気に入らなかったのか…

15 18/08/07(火)06:34:27 No.524254769

>型月ロゴはいってるけど公式なの…? https://www.4gamer.net/games/429/G042922/20180805012/ > 中国最大のゲームショウ「ChinaJoy 2018」のB2Bエリアにある上海游启网络科技有限公司ブースにて,「Fate/stay night」を題材とした新作ブラウザゲームの映像が出展されていた。出展映像の録画とその掲載の許可をもらえたので,公式YouTubeチャンネル「4GamerSP」にUpしよう。 > なお本作に関してブーススタッフに聞いたところ,「中国で近日配信」という情報以外は基本的に答えられないとのことだった。映像を見る限り,複数のサーヴァントを使役し,ターン制バトルを勝ち抜くゲームで,PvP要素もあることはなんとなく分かるが,詳細は不明だ。

16 18/08/07(火)06:34:54 No.524254791

>型月ロゴはいってるけど公式なの…? https://www.4gamer.net/games/429/G042922/20180805012/ この記事に出てるやつのはずだし大丈夫

17 18/08/07(火)06:36:03 No.524254842

まあとっくにfgo公式ヒに突撃してる人がいるだろうから公式声明が出るだろう…

18 18/08/07(火)06:40:19 No.524255052

武蔵ちゃんレアリティ格下げされてる…

19 18/08/07(火)06:41:46 No.524255132

>武蔵ちゃんレアリティ格下げされてる… 現地の知名度補正って奴だな

20 18/08/07(火)06:41:57 No.524255144

中国人からすると誰こいつだろうからな

21 18/08/07(火)06:42:47 No.524255182

でもこのアルトリアブライドはいいぞ…いや意味分からんけど…

22 18/08/07(火)06:42:54 No.524255188

黒い衣装の小次郎はちょっとカッコいい

23 18/08/07(火)06:43:05 No.524255197

知らないふーやーちゃんと知らないボブじゃない人がいる…

24 18/08/07(火)06:43:38 No.524255227

>でもこのアルトリアブライドはいいぞ…いや意味分からんけど… いつもの顔じゃないけど誰が描いたんだこれ…

25 18/08/07(火)06:44:03 No.524255245

TMロゴあるから多分公式…?? ジャンヌの数値がやばいんだけど凄まじくインフレする系なんだろうか

26 18/08/07(火)06:44:40 No.524255273

公式ならやりかねないな…

27 18/08/07(火)06:45:03 No.524255294

聞きに行くならタイプムーンの方がいいんじゃ

28 18/08/07(火)06:45:19 No.524255319

ふーやーちゃん育つとこんなんになるのか…

29 18/08/07(火)06:45:21 No.524255322

モーさんの鎧が王者の鎧でダメだった

30 18/08/07(火)06:45:31 No.524255333

プレイ画面に切嗣が居る…

31 18/08/07(火)06:45:39 No.524255339

いや公式ではないでしょ… 中国版FGOもあるのにわざわざ競合させるわけがない…

32 18/08/07(火)06:46:33 No.524255380

FGOじゃなくてSNだし…

33 18/08/07(火)06:47:21 No.524255419

>FGOじゃなくてSNだし… アポ鯖zero鯖GO鯖居るんですけお…

34 18/08/07(火)06:47:25 No.524255427

ギルと通常兄貴にEXがついてるのはなんなんだろう… プロトギルでもいるのか

35 18/08/07(火)06:47:35 No.524255435

他社のロゴパクるのはいくら大陸でも許されないのでは

36 18/08/07(火)06:47:51 No.524255447

>いや公式ではないでしょ… >中国版FGOもあるのにわざわざ競合させるわけがない… ゲーム自体はハクスラに見えるからAC的な立ち位置なのでは

37 18/08/07(火)06:48:09 No.524255465

>アポ鯖zero鯖GO鯖居るんですけお… だがタイトルはSNだ

38 18/08/07(火)06:48:56 No.524255507

日本だってガンダムやテイルズみたいに複数出る事もあるから不思議じゃないよ

39 18/08/07(火)06:49:09 No.524255520

髪色おかしいエミヤオルタ見て公式と思うのは流石にどうかしてるぞ…

40 18/08/07(火)06:49:53 No.524255563

へぇー 後進国でも公式ロゴは使えるんだな

41 18/08/07(火)06:51:00 No.524255608

非公式なのにブースまで出してたらさすがに面の皮厚すぎる… でも非公式なんだろうなぁ

42 18/08/07(火)06:52:03 No.524255666

どう見ても同人屋に描かせた絵やトレスなのにアルジュナだけそのまま使われてない?

43 18/08/07(火)06:52:09 No.524255673

質問もはぐらかしてるように見えるしな 画像小さいから分からないけどTM(TIMEMOON)かもしれん…

44 18/08/07(火)06:52:29 No.524255691

中国だもんなぁ…

45 18/08/07(火)06:53:10 No.524255729

公式だったらコラボとかも今後あり得るのか

46 18/08/07(火)06:54:15 No.524255797

中国人はこういうのどう思ってんだろ

47 18/08/07(火)06:54:16 No.524255799

公式ならわざわざトレスせずそのまま使い回せばよくない…?

48 18/08/07(火)06:54:29 No.524255814

どうせなら呂布と燕青くんと李書文とけーかさんを星5にしてやってほしい

49 18/08/07(火)06:54:31 No.524255816

石が…

50 18/08/07(火)06:54:55 No.524255831

無許可か SNだけ貸したら版権ごっちゃにされたのか

51 18/08/07(火)06:56:11 No.524255903

公式なら完全初出のキャラが存在するわけがないからな

52 18/08/07(火)06:56:14 No.524255908

黒い農民とかちょいちょい雑なアレンジ加えられてるのが意味わからなくて笑う

53 18/08/07(火)06:56:29 No.524255921

コメント読んでたら花嫁王かわいい!って言ってるぽいやついて変わんねーなって思った

54 18/08/07(火)06:56:32 No.524255925

SNなのにハサン枠が呪腕さんじゃなくて静謐ちゃんなんだ…

55 18/08/07(火)06:57:43 No.524255982

>どうせなら呂布と燕青くんと李書文とけーかさんを星5にしてやってほしい 荊軻以外中国人はあんま知らなそう

56 18/08/07(火)06:57:54 No.524255993

面白そうだな ゲームがではなく今後の展開が

57 18/08/07(火)06:58:38 No.524256032

アビスホライズンとともに注目していきたい

58 18/08/07(火)06:58:41 No.524256033

シモシはなにこのパチモンって言ってんのか…

59 18/08/07(火)06:58:54 No.524256047

>>アポ鯖zero鯖GO鯖居るんですけお… >だがタイトルはSNだ パチモン臭がぷんぷんする

60 18/08/07(火)07:00:11 No.524256131

もし仮に本当にやるなら中国版FGO運営してるビリビリ動画がやるだろうしなぁ

61 18/08/07(火)07:01:06 No.524256181

スペシャルサンクスタイプムーン(無許可)

62 18/08/07(火)07:02:02 No.524256222

☆6毛沢東オルタピックアップガチャ開催!

63 18/08/07(火)07:02:40 No.524256255

中国で近日配信以外分からないってまたざっくりした情報だな…

64 18/08/07(火)07:03:12 No.524256287

わかった! アバターだけFateから持ってきてシステムは荒野行動にしよう

65 18/08/07(火)07:03:29 No.524256308

>☆6毛沢東オルタピックアップガチャ開催! あかんて

66 18/08/07(火)07:03:35 No.524256315

>☆10習近平オルタピックアップガチャ開催!

67 18/08/07(火)07:03:49 No.524256326

絵が微妙

68 18/08/07(火)07:04:07 No.524256344

>荊軻以外中国人はあんま知らなそう 三国志だけじゃなく水滸伝もダメなのかよ! なになら通じるんだよ!

69 18/08/07(火)07:05:13 No.524256416

きんぺーを英霊にしたら何死んだ扱いにしてんだって言われて連行されるんじゃねえかな…

70 18/08/07(火)07:05:35 No.524256443

>中国で近日配信以外分からないってまたざっくりした情報だな… まあそれぐらいしかわからない中小のブースっぽいから色々と察しよう

71 18/08/07(火)07:06:04 No.524256475

>なになら通じるんだよ! ジャッキーチェン

72 18/08/07(火)07:06:14 No.524256489

中国版FGOって規制云々あったけどまだ運営続いているの?

73 18/08/07(火)07:06:33 No.524256511

まあ中国ソシャゲでも力入ってない方のソシャゲなのは分かる

74 18/08/07(火)07:06:34 No.524256513

仮に無許可だったとして ゲームショウにブース出せるんだな

75 18/08/07(火)07:08:47 No.524256634

>仮に無許可だったとして >ゲームショウにブース出せるんだな 中国だからね

76 18/08/07(火)07:09:00 No.524256649

でもどうせ特にお咎め無しであっちで運営されるんでしょ?ソシャゲの中華Fateゲーも普通にアプリ配信されてるし

77 18/08/07(火)07:09:55 No.524256704

というか本当に公式でやるんならこの前のフェスで何かしら触れてるだろうし

78 18/08/07(火)07:10:55 No.524256760

これまさかアビスホライズンのところの…

79 18/08/07(火)07:11:51 No.524256819

キングゥとかアルジュナのキャラアイコンがそのままfgo画像なあたりうn

80 18/08/07(火)07:12:14 No.524256838

著作権に関しては日本もあんまり笑えないと思う

81 18/08/07(火)07:13:40 No.524256918

でもね!日本も悪いんですよ!とか言われても困る

82 18/08/07(火)07:13:47 No.524256926

>SNだけ貸したら版権ごっちゃにされたのか それすらありえねえよ…

83 18/08/07(火)07:14:19 No.524256970

>著作権に関しては日本もあんまり笑えないと思う で?

84 18/08/07(火)07:14:22 No.524256975

>でもね!日本も悪いんですよ!とか言われても困る 何が悪いの…?

85 18/08/07(火)07:14:51 No.524257008

向こうのfateファンはこれに騙されてくれるのかしら

86 18/08/07(火)07:14:57 No.524257018

>著作権に関しては日本もあんまり笑えないと思う ここまで堂々とやって商売にはしてねぇよ!

87 18/08/07(火)07:15:07 No.524257027

>何が悪いの…? 上の>著作権に関しては日本もあんまり笑えないと思う

88 18/08/07(火)07:15:08 No.524257028

>著作権に関しては日本もあんまり笑えないと思う それはギャグで言ってんのか 版権無許可のアプリゲー出して荒稼ぎして怒られる前にサービス終了とか珍しくない国だぞ向こうは

89 18/08/07(火)07:15:23 No.524257044

中国FGOがビリビリ管轄ってでかい所であるしなあ…

90 18/08/07(火)07:15:39 No.524257063

>上の>著作権に関しては日本もあんまり笑えないと思う で?

91 18/08/07(火)07:15:48 No.524257083

https://data.300hero.net/index.php?/web/heroes LoLパクリの300英雄の方が凄いよ

92 18/08/07(火)07:16:18 No.524257119

連想砲ちゃんそのまんま出して怒られるぐらい日本はちゃんとやってるよ!

93 18/08/07(火)07:16:43 No.524257147

下から二段目にカゲミヤみたいなのいない…?

94 18/08/07(火)07:16:45 No.524257150

>中国FGOがビリビリ管轄ってでかい所であるしなあ… 普通にここの商売敵になるし型月が仮に動かなくてもビリビリが潰しにいくのでは

95 18/08/07(火)07:17:26 No.524257196

青王とか色々な作品のキャラ出るパズドラも昔話題になったな

96 18/08/07(火)07:17:50 No.524257232

けもフレのとんでもない出来のゲームが公式認可で出たりするから世の中いろいろだ たぶんこれは違うけど

97 18/08/07(火)07:18:18 No.524257261

というか青王とかAUOとか兄貴はFGOの立ち絵ちょっといじったくらいでベースは公式絵なんじゃ…丸々トレースか模写なのかもしれないけど

98 18/08/07(火)07:19:15 No.524257315

ちょっと前にガンダムとかエヴァを女体化したソシャゲとかも出てたよね どうなったかは知らないが

99 18/08/07(火)07:20:59 No.524257420

>莫徳雷徳 モーさんが武将みたいな名前になってる

100 18/08/07(火)07:21:13 No.524257439

>ちょっと前にガンダムとかエヴァを女体化したソシャゲとかも出てたよね >どうなったかは知らないが 一ヶ月で死んだよ

101 18/08/07(火)07:21:55 No.524257490

モウドレイト

102 18/08/07(火)07:23:13 No.524257571

ぶそくてんをオリキャラにしてるってことはキャラ追加にも困らないなHAHAHA

103 18/08/07(火)07:23:45 No.524257602

ガンダムのは即消されたなこのFateはどうなるか楽しみだっ

104 18/08/07(火)07:23:45 No.524257603

>というか青王とかAUOとか兄貴はFGOの立ち絵ちょっといじったくらいでベースは公式絵なんじゃ…丸々トレースか模写なのかもしれないけど モーさんやアルジュナも公式絵のトレースだよねこれ

105 18/08/07(火)07:24:57 No.524257700

>300英雄 遊戯がデュエルディスクをブン投げてて吹く

106 18/08/07(火)07:25:02 No.524257709

先に武則天や李書文をパクったのは日本だからな…的理論

107 18/08/07(火)07:25:04 No.524257711

長くは持たないと思うと言うかリリースされるのかがまず疑問

108 18/08/07(火)07:27:08 No.524257869

武媚娘という謎の英霊

109 18/08/07(火)07:27:10 No.524257870

大体でかい騒ぎになる一月の間に稼いで逃亡とかばかりだしなあ

110 18/08/07(火)07:28:33 No.524257985

仮にSNの版権貸し出しは同意してても「そんなとこまで貸すとは言ってねえ!」って話になるだろうしな

111 18/08/07(火)07:28:41 No.524257995

潰れるのが見えてるのに稼ぐというか払うやつがすごいよ…

112 18/08/07(火)07:29:09 No.524258026

>大体でかい騒ぎになる一月の間に稼いで逃亡とかばかりだしなあ ゲームショウに出展しといて騒がれたら逃亡てアホでは…?

113 18/08/07(火)07:29:12 No.524258029

これに課金するやついるのかな…

114 18/08/07(火)07:30:50 No.524258153

無料部分だけプレイして笑ってはみたいね

115 18/08/07(火)07:31:36 No.524258222

>これに課金するやついるのかな… 中国内だけでやるなら抵抗感ない輩も居るだろうよ

116 18/08/07(火)07:33:27 No.524258368

社長がこれで面倒な仕事増えて時間取られなかったらいいんだが

117 18/08/07(火)07:33:34 No.524258379

日本に持ってこなければ問題ないんじゃないかな

118 18/08/07(火)07:33:51 No.524258406

>ゲームショウに出展しといて騒がれたら逃亡てアホでは…? 割とよくあるから困る よく知らない人にこっちがオリジナルなんでしょって思わせたら勝ちだからな

119 18/08/07(火)07:34:07 No.524258433

>日本に持ってこなければ問題ないんじゃないかな そうかな… そうかな…

120 18/08/07(火)07:38:05 No.524258745

いやこういうのは日本に来なかったとしても是非然るべきところにころころされてほしいよ

121 18/08/07(火)07:39:41 No.524258865

あっちでのごたごたなんて首突っ込んでも煙に巻かれて終わるだけじゃん…

122 18/08/07(火)07:40:49 No.524258970

EXってなんだよEXって…

123 18/08/07(火)07:42:02 No.524259085

ロゴとか画像まんまぶっこ抜いてるから普通にアウトだ馬鹿!

124 18/08/07(火)07:43:18 No.524259187

これで本家より売れたら面白いんだが

125 18/08/07(火)07:43:50 No.524259234

無感動になにもかもパクってるわけじゃなくボブをエミヤとは認められなかったらしきところでちょっと笑ってしまう

126 18/08/07(火)07:44:45 No.524259305

>これで本家より売れたら面白いんだが 中国だけでも大ブームになったらその可能性はなくもない

127 18/08/07(火)07:46:04 No.524259432

ちなみに中国は普通にFGOもある…

128 18/08/07(火)07:46:54 No.524259516

まあエミヤがあんな黒人になるなんてちょっと信じがたいよね

129 18/08/07(火)07:49:19 No.524259706

掲示板の中国人の人達はどんな反応してるんだろ…

130 18/08/07(火)07:50:09 No.524259773

孔明と呂布がいねーじゃねーか

131 18/08/07(火)07:52:34 No.524259981

中国だと呂布人気ないから…

132 18/08/07(火)07:52:48 No.524259996

これが中国版FGOですか

133 18/08/07(火)07:52:49 No.524259999

職場の中国人が水滸伝と三国志と封神はマイナーって言ってた

134 18/08/07(火)07:52:57 No.524260014

>孔明と呂布がいねーじゃねーか 正直縁もゆかりも無いイギリス人をこれ孔明ですってお出しされたら中国人はキレても良いと思う

135 18/08/07(火)07:53:59 No.524260103

現地では三国志知名度無いってのも少し古い話で無双とかで若い人は結構知ってるとも聞く

136 18/08/07(火)07:54:05 No.524260107

人気のある岳飛を出そう

137 18/08/07(火)07:57:03 No.524260352

DEEN版アニメの中国での権利を持ってる会社から許可を云々と書いてあるサイトもあるようだ

138 18/08/07(火)07:57:04 No.524260353

>職場の中国人が水滸伝と三国志と封神はマイナーって言ってた じゃあ三蔵ちゃんと哪吒ちゃんは有名なんですねやったー!

139 18/08/07(火)07:57:05 No.524260355

原点知らなくても元にした作品から入るってのはよくあるわな

140 18/08/07(火)07:58:06 No.524260422

>DEEN版アニメの中国での権利を持ってる会社から許可を云々と書いてあるサイトもあるようだ 寝言は寝て言え過ぎる…

141 18/08/07(火)07:58:32 No.524260458

>>孔明と呂布がいねーじゃねーか >正直縁もゆかりも無いイギリス人をこれ孔明ですってお出しされたら中国人はキレても良いと思う 呂布はともかく孔明は武則天みたいにオリキャラになるのかな… はわわ…

142 18/08/07(火)07:58:44 No.524260479

次のロストベルト舞台が中国だからこれとコラボできるね

143 18/08/07(火)07:58:57 No.524260502

もっと単純に考えてロードエルメロイの中国語訳とか無いの?

144 18/08/07(火)07:59:33 No.524260543

>DEEN版アニメの中国での権利を持ってる会社から許可を云々と書いてあるサイトもあるようだ 許可とれてたとしてもそれSNのキャラだけですよね?

145 18/08/07(火)08:01:31 No.524260709

塗りがパチモンすぎる…

146 18/08/07(火)08:01:50 No.524260738

こんな適当でも公式名乗れるならうちにも使わせろという所は沢山居そう

147 18/08/07(火)08:05:06 No.524261027

競合というけどFGO前からFate関連のソシャゲがあったことを知るものは少ない

148 18/08/07(火)08:07:27 No.524261226

FateZEROソシャゲは一応版権絵だけどコラ感がすごかったね

149 18/08/07(火)08:18:36 No.524262187

FGO初期にもパクリゲーやってなかった? あれは当時のFGOより出来よさそうに見えた

150 18/08/07(火)08:21:09 No.524262412

>FateZEROソシャゲは一応版権絵だけどコラ感がすごかったね まどオンの会社がやってたなそういや

151 18/08/07(火)08:21:09 No.524262413

>あれは当時のFGOより出来よさそうに見えた あーなんだっけ たしか宝具スキップできたんだよな

152 18/08/07(火)08:21:41 No.524262453

どっちにしろSNの権利だけで他キャラ出した時点で言い訳出来ない過ぎる…

153 18/08/07(火)08:23:04 No.524262571

魔王の始め方ってまだ生きてるのかな

↑Top