虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/07(火)02:24:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)02:24:39 No.524242520

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/07(火)02:27:03 No.524242718

カタシティーハンター

2 18/08/07(火)02:33:15 No.524243198

フランスだかイギリスだかで実写映画化するらしいよ 2019年なのに

3 18/08/07(火)02:36:25 No.524243470

コスプレとしては満点

4 18/08/07(火)02:40:45 No.524243800

su2531475.jpg 2019年とは思えぬ…

5 18/08/07(火)02:42:20 No.524243919

この感じだとレトロ感の再現にも力入ってそうだな

6 18/08/07(火)02:45:41 No.524244141

原作リスペクトすごいな

7 18/08/07(火)02:47:30 No.524244247

ふた昔前の雰囲気がすごい

8 18/08/07(火)02:48:34 No.524244308

名前も舞台も向こうの名前で放送しててフランス原作だと思ってたって言うんだから思い入れある人達が作るだろうなって安心感ある

9 18/08/07(火)02:53:37 No.524244632

>フランス原作だと思ってた 顔濃い目だからかな

10 18/08/07(火)02:54:27 No.524244680

もっこりはCGとか使わないで本人のでいけそうだな

11 18/08/07(火)02:54:32 No.524244684

スレ画は撮影風景かなんかか

12 18/08/07(火)02:55:03 No.524244714

単にニッキーローソンなんて日本人だなんて思わないだろうしそういうことじゃない?

13 18/08/07(火)02:55:53 No.524244771

80年代の映画感すごい…逆にアリなの?

14 18/08/07(火)02:55:58 No.524244773

この二人もいい雰囲気出してるけど この二人より冴子や海坊主のほうが外国俳優に合うんじゃないだろうか

15 18/08/07(火)02:56:54 No.524244833

エンディングの引きはちゃんとあるのかが問題

16 18/08/07(火)02:58:06 No.524244904

>名前も舞台も向こうの名前で放送しててフランス原作だと思ってた まってあんな新宿銀座そのまんまみたいな所フランスにあるの…

17 18/08/07(火)02:59:23 No.524244993

止めて引くはニコニコでクローズアップされて認知度上がった感あるからどうだろうね 日本人も関わってればそこに拘る人はいるだろうけど

18 18/08/07(火)02:59:37 No.524245017

どうせならキャッツアイもお願いします

19 18/08/07(火)03:01:10 No.524245110

nicky larsonでぐぐったらアニメのOPっぽいの出てきたけどフランスの曲というよりは韓国の曲みたいなリズムだなこれ

20 18/08/07(火)03:01:48 No.524245150

前貼られてたけどジャッキー映画みたいだよね…

21 18/08/07(火)03:02:49 No.524245224

りょうって入れても獠の字が全然出てこなくて困る

22 18/08/07(火)03:03:22 No.524245249

アスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けないんだな

23 18/08/07(火)03:03:22 No.524245251

拠点のマンションだけ見たらフランスに在りそうかなとは思う

24 18/08/07(火)03:03:25 No.524245253

>まってあんな新宿銀座そのまんまみたいな所フランスにあるの… 改変されてるのかは知らないけどフランスだってお出しされたらそう思っちゃうってことなんじゃない?

25 18/08/07(火)03:05:01 No.524245363

カタ神と万丈

26 18/08/07(火)03:05:17 No.524245383

でもこの赤シャツジャケットだけはリアルだとダサく見えるな…

27 18/08/07(火)03:05:42 No.524245416

https://www.youtube.com/watch?v=NBGDXIzGR1o ぐぐったら出てきたけど日本語はそのまんまだな

28 18/08/07(火)03:06:29 No.524245469

80年代のオシャレにそんなこと言われても… ガタイの良い超かっこいい人がやってたら今でもかっこいいかも知れん…

29 18/08/07(火)03:06:32 No.524245472

完成度は高そうだけど時代背景まで再現するのかな

30 18/08/07(火)03:09:09 No.524245626

ホットペッパー感ある会話だな

31 18/08/07(火)03:09:25 No.524245636

バブル時の日本って面白いよね…そこも劇中で再現してくれたら嬉しいな

32 18/08/07(火)03:11:52 No.524245802

わかるけどまあニッキーローソンの題で作る以上してくれたら嬉しいぐらいに思っておくのがいいかもね

33 18/08/07(火)03:14:22 No.524245968

と言うかシティーハンターはシティハンターでまたアニメ映画やるのでそっちに期待したほうが良いと思う https://www.youtube.com/watch?v=vYguomtr7DU

34 18/08/07(火)03:15:13 No.524246016

これでもフランスでは冴羽はもっとかっこよくてセクシーさがある人を使えとか 言われてるらしく実写化はやっぱ難しいな!って

35 18/08/07(火)03:19:41 No.524246289

>https://www.youtube.com/watch?v=vYguomtr7DU エンジェルハートはパラレルとはいえ帰ってくるなんて言われると込み上げるものがあるな

36 18/08/07(火)03:20:49 No.524246356

日本で公開する時はシティハンターになるのかな

37 18/08/07(火)03:21:07 No.524246376

新宿もやっぱり現代になってるのかな 85年とどの辺が変わったのか良くわからんが…

38 18/08/07(火)03:23:01 No.524246491

今新宿に伝言板なんてあるの? あっても目に入ってないしわからんな

39 18/08/07(火)03:24:30 No.524246580

面白そうだな

40 18/08/07(火)03:29:41 No.524246904

知ってるストⅡの筐体に頭突っ込んでチュンリーになるやつでしょ

41 18/08/07(火)03:30:52 No.524246974

ググったら伝言板は撤去されたのを確認してから作品に取り入れたみたいね ちゃんと考えられてるんだなそういうの

42 18/08/07(火)03:32:11 No.524247058

コスプレかと思ったら映画化するのか

43 18/08/07(火)03:33:43 No.524247162

掲示板無くなったのなんかもうエンジェルハートの1話でちゃんと触れてたでしょ!? あっちはそれはそれとして超成金趣味な新掲示板が出来たけど

44 18/08/07(火)03:39:20 No.524247524

>掲示板無くなったのなんかもうエンジェルハートの1話でちゃんと触れてたでしょ!? パ、パラレルだし…

45 18/08/07(火)03:39:52 No.524247552

ジャッキー主演でやってなかったっけ

46 18/08/07(火)03:40:50 No.524247612

>日本で公開する時はシティハンターになるのかな 日本公開あるのかな…

47 18/08/07(火)03:41:37 No.524247658

>ジャッキー主演でやってなかったっけ やってたね、ストⅡ全盛期に

48 18/08/07(火)03:42:30 No.524247700

上川隆也「あのっ」

49 18/08/07(火)03:46:33 No.524247886

>上川隆也「あのっ」 グレンラガンよかったですね!

50 18/08/07(火)03:53:41 No.524248262

そもそも新宿駅東口に伝言板無いの確認した上で描いてるって作者が言ってるのに

51 18/08/07(火)03:59:37 No.524248564

新作アニメのほう薬莢のシーン手書きですごいな

52 18/08/07(火)04:07:18 No.524248904

香が致命的にフランス人的な性格じゃない気がする… 冴羽獠はめちゃめちゃハマるけど

53 18/08/07(火)04:07:40 No.524248934

アニメ映画はゲットワイルドが流れるなら見に行く

54 18/08/07(火)04:08:56 No.524248996

>アニメ映画はゲットワイルドが流れるなら見に行く 予告ですでに…

55 18/08/07(火)04:09:25 No.524249018

すげえなこれ

56 18/08/07(火)04:10:16 No.524249050

宣伝の絵がシティーハンターすぎる

57 18/08/07(火)04:10:28 No.524249063

アニメの方のもっこり随分若く見えるけど80年代設定なのか

58 18/08/07(火)04:11:59 No.524249137

100トンハンマー再現してんの!?

59 18/08/07(火)04:16:38 No.524249301

Vaporwaveで80年代のバブル感が再評価されてんのかな

60 18/08/07(火)04:21:59 No.524249507

80年代のケツ生まれだし懐古じゃないけど変に魅力あるのはわかるよ

61 18/08/07(火)04:22:32 No.524249527

分かってる人達が作ってそうな雰囲気はある

↑Top