虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/07(火)01:12:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/07(火)01:12:22 No.524233262

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/07(火)01:14:32 No.524233633

よく考えたらシャンクスと逆の状況か

2 18/08/07(火)01:16:42 No.524234012

封印されし道化の左腕

3 18/08/07(火)01:17:07 No.524234100

鳴海の腕に封印されし者の右足がついてるんだ…

4 18/08/07(火)01:17:26 No.524234153

当時ガキだった俺はおわああああああってなったやつ

5 18/08/07(火)01:18:09 No.524234283

あるるかんも片腕だしな…

6 18/08/07(火)01:19:36 No.524234559

トラウマ春名

7 18/08/07(火)01:19:58 No.524234621

おっさんになってから読んだ俺もおわああああああってなったやつ

8 18/08/07(火)01:20:08 No.524234643

開幕ベルいいよね…

9 18/08/07(火)01:20:31 No.524234713

所見でおわああああああってならない奴が居るのか

10 18/08/07(火)01:20:46 No.524234767

封印されしオリンピアの右腕を武器にしてるんだっけあるるかん

11 18/08/07(火)01:20:58 No.524234813

マジで退場だと思ったから生存しててすごい嬉しかった 記憶失っててショックだった

12 18/08/07(火)01:22:27 No.524235093

ノースリーブがッ!?

13 18/08/07(火)01:22:56 No.524235178

こんなに筋肉ついてるのに勿体無い

14 18/08/07(火)01:23:26 No.524235246

でもこれ冷凍保存してたのはさすがにあと付けが過ぎると思う

15 18/08/07(火)01:23:35 No.524235272

あるるかんの片腕はなんで壊れたまんまなんですか?って質問されてハゲがギャキィしてたけど「冷たく完璧で美しいものの一部が破壊されてたり欠けてるのに興奮する だからあるるかんも五体満足な絵を描いてたから腕をもぎとりました」とか変態じみた呟きもしてて吹いた

16 18/08/07(火)01:24:40 No.524235440

笑わせないと死ぬとか扱いづらいから死んだんだなと思ったら

17 18/08/07(火)01:25:24 No.524235547

>でもこれ冷凍保存してたのはさすがにあと付けが過ぎると思う まさるはちょっとヤンデレ入ってる気がする

18 18/08/07(火)01:26:04 No.524235662

この時めちゃくちゃ痛かったわ

19 18/08/07(火)01:26:07 No.524235670

ちょっと待ってなんでカタログでパーツ集めてエグゾディア召喚する流れになってるの!?

20 18/08/07(火)01:26:14 No.524235683

大好きなお兄ちゃんの大きくてたくましい腕をいつまでも保存しておこうと冷凍してただけだし…

21 18/08/07(火)01:27:13 No.524235854

当時オカンにガチ泣きしながら鳴海死んだの?鳴海死んじゃったの?って聞いたら 「この作者はキャラを大事にするから死ぬときはもっと気持ちよく死ぬから大丈夫」と断言されたのを思い出す

22 18/08/07(火)01:27:42 No.524235940

おかん慧眼だな…

23 18/08/07(火)01:27:56 No.524235986

オカンかなりの漫画通だな…

24 18/08/07(火)01:28:04 No.524236005

>当時オカンにガチ泣きしながら鳴海死んだの?鳴海死んじゃったの?って聞いたら >「この作者はキャラを大事にするから死ぬときはもっと気持ちよく死ぬから大丈夫」と断言されたのを思い出す オカンわかってんな

25 18/08/07(火)01:28:17 No.524236043

>当時オカンにガチ泣きしながら鳴海死んだの?鳴海死んじゃったの?って聞いたら >「この作者はキャラを大事にするから おかん!!!! >死ぬときはもっと気持ちよく死ぬから大丈夫」と断言されたのを思い出す おかん!?!?

26 18/08/07(火)01:28:25 No.524236062

おかん何者だよ…

27 18/08/07(火)01:28:53 No.524236135

またまたぁーと思ったけどよく考えたら藤田漫画直撃世代は今の若めの「」のカーチャンくらいだからおかしくないな…

28 18/08/07(火)01:28:54 No.524236136

わかってるけど嫌なオカンだな…

29 18/08/07(火)01:29:10 No.524236173

わかってるおかんだな…

30 18/08/07(火)01:29:48 No.524236287

>ちょっと待ってなんでカタログでパーツ集めてエグゾディア召喚する流れになってるの!? よく考えたら鳴海自体も封印されし四肢を集めて復活してデュエルに勝利したし…

31 18/08/07(火)01:29:53 No.524236305

うらやましいけど親にはしたくないおかんだな…

32 18/08/07(火)01:29:58 No.524236321

えらく高レベルなおかんが居るな

33 18/08/07(火)01:30:10 No.524236355

>ちょっと待ってなんでカタログでパーツ集めてエグゾディア召喚する流れになってるの!? カタログに貼られたら集めるだろ?

34 18/08/07(火)01:30:45 No.524236417

書き込みをした人によって削除されました

35 18/08/07(火)01:30:58 No.524236440

>当時オカンにガチ泣きしながら鳴海死んだの?鳴海死んじゃったの?って聞いたら >「この作者はキャラを大事にするから死ぬときはもっと気持ちよく死ぬから大丈夫」と断言されたのを思い出す いいお袋さんじゃねぇか…大事にしなよ…

36 18/08/07(火)01:31:03 No.524236455

残花少尉とかもああこれ終盤絶対超かっこよく死ぬわ感あった

37 18/08/07(火)01:31:07 No.524236466

高校一年生だった俺がおわああああってなったシーン

38 18/08/07(火)01:31:20 No.524236489

オカンは藤田作品をうしとらの画集含めて全部買ってたほどというか同人畑のひとだったから… 藤田本は描いてなかったけどマップスとかの本描いてたな

39 18/08/07(火)01:31:43 No.524236547

>またまたぁーと思ったけどよく考えたら藤田漫画直撃世代は今の若めの「」のカーチャンくらいだからおかしくないな… うしとらもう30年近く前の漫画なんだって背筋が冷えた

40 18/08/07(火)01:32:12 No.524236609

兄ちゃん…ナルミ兄ちゃん!?ってなったシーン

41 18/08/07(火)01:32:17 No.524236626

>藤田本は描いてなかったけどマップスとかの本描いてたな ああ…

42 18/08/07(火)01:32:20 No.524236634

こんなのはもうミンハイじゃないよ!

43 18/08/07(火)01:32:37 No.524236664

オカン筋金入りだな…

44 18/08/07(火)01:33:06 No.524236720

出だしの数巻でこのトップボルテージまで持ってったのはマジですげえってなった

45 18/08/07(火)01:33:23 No.524236756

ここから合流するまでが本当に長い

46 18/08/07(火)01:33:31 No.524236771

ミスリードとはいえ こんな序盤に主人公の一人を殺すってなかなかの暴挙だよな

47 18/08/07(火)01:34:25 No.524236890

コレがあまりにショックすぎてここから読んでない

48 18/08/07(火)01:34:52 No.524236951

サハラのナルミは実質エクゾディア

49 18/08/07(火)01:34:58 No.524236965

砂漠での戦い読んで燃え尽きて先も面白いんだろうけど読めてない

50 18/08/07(火)01:35:12 No.524236995

>コレがあまりにショックすぎてここから読んでない 勿体無え!

51 18/08/07(火)01:35:15 No.524237000

でっかいチキンに見えてきた

52 18/08/07(火)01:35:28 No.524237040

封印されしスレイプニイルの左脚 封印されしペンタゴナ・ノッカーの右脚 封印されしマンバの右腕 封印されしあるるかんの左腕 封印されしこれはもうミンハイじゃないよ!

53 18/08/07(火)01:36:37 No.524237222

打ち切りルート入ったときにここで一旦オチつけられるようにって予防線みたいな展開だよね

54 18/08/07(火)01:36:43 No.524237237

確かにサハラの復活鳴海はエクゾディア並みに四肢揃ったら勝利感ある

55 18/08/07(火)01:37:25 No.524237364

>打ち切りルート入ったときにここで一旦オチつけられるようにって予防線みたいな展開だよね 伏線張るとかができないから実際それで話考えてたとか言ってたな うしとらの頃から

56 18/08/07(火)01:37:58 No.524237470

オカンのクロケットいっぱい食っとけよ

57 18/08/07(火)01:38:13 No.524237511

>>打ち切りルート入ったときにここで一旦オチつけられるようにって予防線みたいな展開だよね >伏線張るとかができないから実際それで話考えてたとか言ってたな >うしとらの頃から 実際からくりサーカスって腕とかサハラとか区切れそうなところ多いよね

58 18/08/07(火)01:38:35 No.524237565

>封印されしスレイプニイルの左脚 >封印されしペンタゴナ・ノッカーの右脚 >封印されしマンバの右腕 >封印されしあるるかんの左腕 >封印されしこれはもうミンハイじゃないよ! 勝ったッ!真夜中のサーカス完!

59 18/08/07(火)01:39:36 No.524237722

罠カード「ワタシハフランシーヌサマニツクラレタニンギョウデス」

60 18/08/07(火)01:39:42 No.524237739

でもスレ画で打ち切りだったらちょっとショッキング過ぎない…?

61 18/08/07(火)01:42:20 No.524238079

>でもスレ画で打ち切りだったらちょっとショッキング過ぎない…? バッドエンドすぎる…

62 18/08/07(火)01:43:18 No.524238229

こんなもんおわああああああとしか言いようがねえ

63 18/08/07(火)01:43:42 No.524238283

>打ち切りルート入ったときにここで一旦オチつけられるようにって予防線みたいな展開だよね 最初はGS美神みたいな話にしようとしたけどどうしても出来なくて鳴海退場させちゃえば?とアドバイスをもらったと聞いた

64 18/08/07(火)01:45:02 No.524238494

>こんなのはもうミンハイじゃないよ! この台詞見てもポルナレフが浮かぶようになってしまった 俺はもう汚れちまったみたいだ

65 18/08/07(火)01:46:59 No.524238792

>打ち切りルート入ったときにここで一旦オチつけられるようにって予防線みたいな展開だよね >最初はGS美神みたいな話にしようとしたけどどうしても出来なくて鳴海退場させちゃえば?とアドバイスをもらったと聞いた あさりよしとおと村枝賢一から同時に同じアドバイス貰ったって言ってた YOU殺っちゃいなよ!って

66 18/08/07(火)01:47:59 No.524238908

雑誌でパウルマン先生のあたり読んでハマって一から読み始めたクチなのでショック受けなかった 勿体なかったな

67 18/08/07(火)01:48:44 No.524239015

俺も美神さんとか横島とかおキヌちゃんみたいなのやりたい!やる!ようし巨漢の野郎と子どもと謎の美女がサーカスに入って疑似家族みたいになりながら時々バトル時々コメディ!これだ!が始まりだからな…

68 18/08/07(火)01:51:05 No.524239307

からくり編始まるまで長く感じるけど4巻も空いてないんだよな

69 18/08/07(火)01:51:06 No.524239309

三人が思ったように動いてくれなくて途方に暮れてたところに鳴海を一回二人から奪っちゃえよってアドバイスされてスレ画 アシから薦められたドイツの小説読んでこの世界観いいわーってなって自動人形の集団とのバトル漫画へ…

70 18/08/07(火)01:51:42 No.524239404

結果として正解だったねえ

71 18/08/07(火)01:52:52 No.524239571

そんな経緯だったとは…

72 18/08/07(火)01:53:35 No.524239668

最初期はしろがねとおじいちゃんが親子とかの設定もなかっただろうによく纏めたな

73 18/08/07(火)01:53:52 No.524239687

>アシから薦められたドイツの小説読んでこの世界観いいわーってなって自動人形の集団とのバトル漫画へ… 結局こっちの路線の方が人気出てるし行き当たるばったり過ぎる…

74 18/08/07(火)01:54:00 No.524239702

ハゲはすげえ伏線張り巡らせてるように見せかけて結構その場その場の勢いで走ってるよね…

75 18/08/07(火)01:54:22 No.524239743

行き当たりばったりといえばあまりに行き当たりばったりすぎる… それでキッチリまとまるんだからやっぱ天才だわ…

76 18/08/07(火)01:54:45 No.524239787

初っぱなでいきなり椎名高志はとんでもないことを週刊でやってたんだって気づいて折れた

77 18/08/07(火)01:54:52 No.524239800

自分も読んだ時はおあああああなったけどよく考えたら一緒に買った6巻の表紙に鳴海いるな…ってなって冷静になった それはそれとして序盤の勝編のスピード感はすごい アニメは何話ぐらい割くかな

78 18/08/07(火)01:54:55 No.524239806

>最初期はしろがねとおじいちゃんが親子とかの設定もなかっただろうによく纏めたな 正直柔らかい石がエレオノールに入ってる下りは苦しかったぞ

79 18/08/07(火)01:54:59 No.524239815

ページめくったらおわああああああってなった記憶しかないわ…

80 18/08/07(火)01:55:27 No.524239876

風呂敷をたたむ技量凄いよね…

81 18/08/07(火)01:56:07 No.524239943

>ハゲはすげえ伏線張り巡らせてるように見せかけて結構その場その場の勢いで走ってるよね… 泣いた赤鬼が使えなくなって月光をチルチルにした流れはなかなか面白い

82 18/08/07(火)01:56:42 No.524240015

でもあるるかんが持ってた腕がオリンピアの登場に繋がったりするのはマジで凄いと思う めっちゃワクワクしたし

83 18/08/07(火)01:56:42 No.524240016

一話に出してた明らかに自立稼働してた感じの人形とかもあったからその辺もオートマータの発想に繋がったっぽい まあ一話のあれ自体はぶっ殺し組の遠隔操縦ってことになったけど

84 18/08/07(火)01:56:55 No.524240044

とは言え過去編の回収は見事だった 単行本で読み返さないとしっかり把握しきれなかったけど

85 18/08/07(火)01:57:29 No.524240106

この漫画すげえ!俺もやる!出来ねぇーっ!!ってパターンから別方向へ修正して名作にできるとかずるくない?

86 18/08/07(火)01:57:38 No.524240125

アニメでオリンピア動かせるのかな…

87 18/08/07(火)01:57:50 No.524240151

はじめて読んだのがサハラ決戦からだったからその後誰このガキ鳴海はどこ?ってなった

88 18/08/07(火)01:58:52 No.524240271

>風呂敷をたたむ技量凄いよね… 最後無理に仲町サーカス活躍させなくてもいいんじゃねぇかな…とは思った

89 18/08/07(火)01:59:15 No.524240309

序盤のいざござとかお爺ちゃんの死亡とかエレオノールがサーカスにいたこととかもろもろ含めて 全部100年以上前から生きてるロリコンの仕組んだことって解る瞬間が面白すぎる

90 18/08/07(火)01:59:23 No.524240325

勝編でエレオノールが怪我して動けなくなってた気がするけど見なかったことにしような

91 18/08/07(火)02:00:03 No.524240407

4クールでやるなら纏まりそうだけど砂漠とか過去とかしっかりやってほしい

92 18/08/07(火)02:00:19 No.524240430

元々は自分の作品合体させたもんで 単に中国拳法の強い主人公とからくりのバトル漫画描きたいという感じだったとは思う

93 18/08/07(火)02:00:28 No.524240444

>最後無理に仲町サーカス活躍させなくてもいいんじゃねぇかな…とは思った ナイフ強すぎ問題

94 18/08/07(火)02:00:45 No.524240473

3クールだよ

95 18/08/07(火)02:01:25 No.524240543

夢はいつか必ず叶うが今から楽しみすぎる

96 18/08/07(火)02:01:37 No.524240563

>ナイフ強すぎ問題 たしかにしろがねの血が特効なのはわかるけどずっと前のナイフじゃねーか!

97 18/08/07(火)02:02:02 No.524240593

サハラめっちゃカットされそう

98 18/08/07(火)02:02:05 No.524240598

>3クールだよ うしとらみたいに急展開ってことじゃん!

99 18/08/07(火)02:02:17 No.524240626

ホフマンの砂男をアシがお薦めしてくれなかったらギイクリストフレッシュとオリンピアも真夜中のサーカスも居なかったんだよな

100 18/08/07(火)02:02:41 No.524240665

>>3クールだよ >うしとらみたいに急展開ってことじゃん! 畳みきれない!!!

101 18/08/07(火)02:02:56 No.524240698

お前たちの旅に無駄はなかった!

102 18/08/07(火)02:03:14 No.524240724

ここでストップするのもったいないけどぶっ殺し組とかの凄惨なバトルだけでもかなり好きだ

103 18/08/07(火)02:03:29 No.524240741

うしとらは最終決戦特化だったからアレで良いんだ…

104 18/08/07(火)02:03:35 No.524240751

>畳みきれない!!! でもフルーチェはしっかりやってもらう!

105 18/08/07(火)02:03:53 No.524240784

サハラは無理矢理濃縮したら3話で終われるかな… 白銀や正二郎の過去編もじっくり見たいな… 特にフランシーヌ人形の最期は

106 18/08/07(火)02:03:57 No.524240792

>でもフルーチェはしっかりやってもらう! ランクFくらいだろそいつ!

107 18/08/07(火)02:04:30 No.524240850

ビッグ・サクセスのノリは突然スクライドの作者かなんかが乗り移ったかのようなテンション

108 18/08/07(火)02:04:35 No.524240865

ダクダミィのえげつなさとか好きでした

109 18/08/07(火)02:05:07 No.524240913

うしおととら全33巻3クール からくりサーカス全43巻3クール

110 18/08/07(火)02:05:46 No.524240989

パクリだのどうこう言うつもりはないしかなりショッキングなシーンだったけど ワンピよりちょい後だから影響を受けたかどうかは聞いてみたい

111 18/08/07(火)02:05:57 No.524241009

畳みきれない!

112 18/08/07(火)02:06:08 No.524241029

>ここでストップするのもったいないけどぶっ殺し組とかの凄惨なバトルだけでもかなり好きだ 1度死んだことで勝が覚醒して阿柴花さん雇っちゃうとこすごく好き…

113 18/08/07(火)02:06:34 No.524241062

>うしおととら全33巻3クール >からくりサーカス全43巻3クール 無理だこれ

114 18/08/07(火)02:06:54 No.524241087

>お前たちの旅に無駄はなかった! ほーらおめえの怖いのが来たぜえ!(二人)

115 18/08/07(火)02:07:25 No.524241128

仲町サーカスの途中加入男性陣消されそう

116 18/08/07(火)02:07:33 No.524241142

正直うしとら以上に削るとこないだろ!ってなるからくり

117 18/08/07(火)02:07:55 No.524241177

>ワンピよりちょい後だから影響を受けたかどうかは聞いてみたい ワンピース自体は普通に読んでるとは言ってたなジュビロ けどまあスレ画については特になさそう

118 18/08/07(火)02:08:04 No.524241185

く、黒賀村…

119 18/08/07(火)02:08:13 No.524241201

黒賀村はやらないだろうからフルーチェは…

120 18/08/07(火)02:08:39 No.524241253

まあ作風的にゴールデンタイムに流せないしこういうとこで損だよね…

121 18/08/07(火)02:08:40 No.524241254

シュムナどうにかして入れれなかったかなと思っても隙間マジ無い あれ切られるとは思わんかったが通しで見ると無理だなぁってなったよ…

122 18/08/07(火)02:08:41 No.524241257

うしとらはジュビロも新人だったし正直読んでてたるいところはあったから案外アニメは見やすかったと思う 突然出てきたシュムナが霧は晴れるもんだろ!されたり凶羅がいなかったりは流石に寂しかったけど

123 18/08/07(火)02:08:52 No.524241280

原作も原作で最後駆け足ぎみなのが凄く勿体ない… 黒賀村もだけどミンシア姉さんの戦いにそこまで尺割いてる余裕ねえだろ!

124 18/08/07(火)02:09:00 No.524241298

>仲町サーカスの途中加入男性陣消されそう どなりんジジイはめっちゃ重要人物なので…

125 18/08/07(火)02:09:17 No.524241321

リーゼさんすら削られそう

126 18/08/07(火)02:09:25 No.524241333

>仲町サーカスの途中加入男性陣消されそう あー…うーん…微妙に分からないライン

127 18/08/07(火)02:09:29 No.524241341

>どなりんジジイはめっちゃ重要人物なので… Bランクのキャラとフラグを立てやがった!!

128 18/08/07(火)02:10:04 No.524241390

なんかワンピースより前のイメージだった 後だったのか

129 18/08/07(火)02:10:08 No.524241392

黒賀村消すと海賊人形悲しいことにならない?

130 18/08/07(火)02:10:30 No.524241424

>黒賀村消すと海賊人形悲しいことにならない? ジャコだけで良くない?

131 18/08/07(火)02:10:30 No.524241425

一話でスレ画までいったらヤベーぞ

132 18/08/07(火)02:10:32 No.524241431

あの二人はサブだけどおっちゃんだけって訳にゃいかんよな

133 18/08/07(火)02:10:32 No.524241432

幸せにおなりが早く見たいですよ俺は

134 18/08/07(火)02:10:32 No.524241433

>>ワンピよりちょい後だから影響を受けたかどうかは聞いてみたい >ワンピース自体は普通に読んでるとは言ってたなジュビロ ラスボスがゴムゴムのピストル使うしな

135 18/08/07(火)02:10:33 No.524241435

リーゼさんは言ったらなんだけど本筋に一切絡まないからな

136 18/08/07(火)02:10:35 No.524241441

シュムナは監督が徳野さん好きだったのに泣く泣く

137 18/08/07(火)02:11:06 No.524241485

仲町・ヒロ・ノリ・じじい→削れない リーゼ・ヴィルマ・じじいの孫・三牛家→削れる かなぁ…

138 18/08/07(火)02:11:08 No.524241492

サーカス編はCパートの簡単作画ダイジェストにしてくれ

139 18/08/07(火)02:11:42 No.524241539

>リーゼさんは言ったらなんだけど本筋に一切絡まないからな 幹部の人形とも戦わないんだっけ?読み直したいようなアニメまで細部忘れてたいような…

140 18/08/07(火)02:11:44 No.524241540

べろべろばぁいいよね

141 18/08/07(火)02:12:04 No.524241571

確かにからくり編をメインで見たいという人の気持ちはわかるんだけどサーカス編あっての合流後だと思うから…どうするんだろ…

142 18/08/07(火)02:12:06 No.524241575

アプ・チャーさんも無理か

143 18/08/07(火)02:12:40 No.524241624

>幹部の人形とも戦わないんだっけ?読み直したいようなアニメまで細部忘れてたいような… キメラを手懐けて戦うよ でもまあその幹部ごといなくなっても大丈夫だし勝に対する恋慕も片思いだから…

144 18/08/07(火)02:12:45 No.524241630

>まあ作風的にゴールデンタイムに流せないしこういうとこで損だよね… 昔行った大病院の小児科にからくりが置いてあってちょっと笑ってしまった 結構病気の子供にメンタルダメージいきそうな描写多いんだよな…

145 18/08/07(火)02:12:52 No.524241642

>幹部の人形とも戦わないんだっけ?読み直したいようなアニメまで細部忘れてたいような… 一応戦うには戦うけど完全にリーゼに見せ場作るためだけの敵だから削れる

146 18/08/07(火)02:12:55 No.524241644

いいやアプチャーさんはやってもらう

147 18/08/07(火)02:13:10 No.524241660

リーゼさんはドクトルラーオが最終戦だったかな? 見せ場としては弱い…

148 18/08/07(火)02:13:40 No.524241693

ピアノだけは絶対にやってもらう

149 18/08/07(火)02:13:46 No.524241697

猛獣使いとは戦うけどそれ以外最古とも最後とも絡みなしかなリーゼロッテ橘

150 18/08/07(火)02:13:54 No.524241703

アプチャーさんのエピソードは完成度高いし見たいけどうしとらでいうさとりポジションだよな…

151 18/08/07(火)02:13:59 No.524241711

割と勝の対等な友人としてへーまが好きなんだけど削れるっちゃ削れる気もするな…

152 18/08/07(火)02:14:14 No.524241724

黒賀の殺し合いと真夜中のサーカスにしろがねOがばたばた殺されうとこだけガッツリやってくれてもいいのよ

153 18/08/07(火)02:14:51 No.524241764

オルセン登場してCMあけたらOが全滅してるのはわかる

154 18/08/07(火)02:16:11 No.524241868

>オルセン登場してCMあけたらOが全滅してるのはわかる Bパートで首お手玉かよ

155 18/08/07(火)02:16:51 No.524241911

エリ皇女どっかで役目もらってなかったっけ? それが削れるならアプチャーさんごと削られるかもしれんが

156 18/08/07(火)02:16:52 No.524241913

からくり初めて見たときが勝の脳乗っ取りをレコードで流してたとこだったから すげえ不気味に思ったのを覚えてる

↑Top