ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/07(火)00:45:32 No.524227735
WCの決勝にいなかったので制限なし! アマゾネスとギアギアと魔導書は制限!! とかなったらどうしよう
1 18/08/07(火)00:47:12 No.524228086
対策とりやすくなるならいいんじゃない
2 18/08/07(火)00:48:09 No.524228324
魔導書はもう三ヶ月経つから何らかのメスは入りそうではある
3 18/08/07(火)00:49:17 No.524228595
メタ貼りやすい魔導書よりはアマゾネスか空牙団なんとかしてくれ
4 18/08/07(火)00:50:27 No.524228860
インゼクとヴァンパイアが環境荒らしてバランスがとれてヨシ!
5 18/08/07(火)00:50:31 No.524228877
誰規制すればいいんだ 程々に皆悪さしてるぞ
6 18/08/07(火)00:53:25 No.524229518
やっぱもう効果で破壊したり除外したりするカード全部禁止にしようぜ 純粋に攻撃力だけで殴り合おう
7 18/08/07(火)00:54:35 No.524229770
規制より先に粉砕が死にそう サイバー流奥義はサイドラ来てから死んでくれ
8 18/08/07(火)00:54:40 No.524229794
>やっぱもう効果で破壊したり除外したりするカード全部禁止にしようぜ >純粋に攻撃力だけで殴り合おう ホイロック
9 18/08/07(火)00:55:24 No.524229958
>やっぱもう効果で破壊したり除外したりするカード全部禁止にしようぜ >純粋に攻撃力だけで殴り合おう 分断銀幕で底知れぬ絶望の淵に沈む
10 18/08/07(火)00:57:50 No.524230424
殴り合い環境に戻すならサイクロン実装しないと
11 18/08/07(火)01:01:27 No.524231116
根底が死にやすい以上防御札に傾けてたのはまあ間違ってはなかった
12 18/08/07(火)01:04:42 No.524231758
単純な殴り合いテーマだとアマゾネスに勝てる気がしない
13 18/08/07(火)01:13:06 No.524233393
ヴァンパイアは現状帝国軸にしてグレイスでバック破壊しながら攻めるしかないけど如何せん微妙すぎる
14 18/08/07(火)01:13:16 No.524233418
ウィズさえいなければ罠や魔法で対処できる場面は多いんだよな…
15 18/08/07(火)01:19:39 No.524234566
上級2体準制限かければ大分弱体化すると思う
16 18/08/07(火)01:29:34 No.524236251
俺もうアマゾネス出てきた時点で泣きそうだ 空牙は手札次第なんだけど
17 18/08/07(火)01:31:55 No.524236568
ヴァンパイアデッキは使い魔眷属とグレイスレディのおばさん詰め込んだデッキになりそうだなあ
18 18/08/07(火)01:33:01 No.524236709
相手が空牙アマゾネスマスクDとわかると即サレンダーしてしまうようになった
19 18/08/07(火)01:33:21 No.524236751
スレ画は初動止めって分かりやすい対応あるやん
20 18/08/07(火)01:33:41 No.524236794
アマゾネスからしたら空牙団は当たると辛いし…
21 18/08/07(火)01:34:35 No.524236917
何でも底なしカナディア聖杯なんだよ…
22 18/08/07(火)01:34:55 No.524236956
>スレ画は初動止めって分かりやすい対応あるやん 大体その手の対策ある時に限ってコズサイや局所等で飛ばされる
23 18/08/07(火)01:35:29 No.524237042
>何でも底なしカナディア聖杯なんだよ… 全部揃えるの大変なんだよな…
24 18/08/07(火)01:36:12 No.524237171
やはりエフェクトヴェーラーか…
25 18/08/07(火)01:36:15 No.524237177
確実に展開止めて潰そうとすると最低二回は止めなきゃいけないよね…
26 18/08/07(火)01:36:52 No.524237257
聖杯に関しては分断の副産物としてほぼ同数持ってるだろうしまあ
27 18/08/07(火)01:37:51 No.524237454
空牙団対策カードは握れていること、相手が局所コズサイ握ってないこと、先行取れること という針の穴を通してようやく成立する
28 18/08/07(火)01:38:13 No.524237513
カナディアもマスクD作ってるなら大体三枚あるだろうしな やはり問題は底なしか…
29 18/08/07(火)01:40:09 No.524237816
底なしは堕ち武者集めるついでに狙ってみるか
30 18/08/07(火)01:40:25 No.524237856
沼地3枚持ってたら持ってるだろ底無し
31 18/08/07(火)01:41:16 No.524237958
対策にうさぎと増Gくれよ!
32 18/08/07(火)01:41:18 No.524237961
つまり各3枚持ってて当たり前か
33 18/08/07(火)01:41:23 No.524237979
始めの30パックで沼地二枚引いて甘えのリセットしたら底なし一枚でやっちまった感
34 18/08/07(火)01:41:57 No.524238042
>空牙団対策カードは握れていること、相手が局所コズサイ握ってないこと、先行取れること >という針の穴を通してようやく成立する サイマジ魔導のなにがいいってサイマジが局所コズサイ無効にできてかつ妨害札のゲーテ握りやすいから上の条件がかなり達成しやすいこと
35 18/08/07(火)01:42:19 No.524238078
でも底無し2枚で十分じゃね? カナディアは3枚欲しいけど
36 18/08/07(火)01:42:33 No.524238120
>対策にうさぎと増Gくれよ! うさぎはチューナーだから後一ヶ月待ちなさい
37 18/08/07(火)01:42:47 No.524238153
>つまり各3枚持ってて当たり前か そうかな…そうかも…
38 18/08/07(火)01:42:57 No.524238180
これテーマが強いんじゃなくて魔法罠が強いだけだよな…って思うことがよくある
39 18/08/07(火)01:44:05 No.524238331
ぶっちゃけ空牙の初動潰すなら天罰摂理でもいいよ コストを再利用しやすかった森羅が死んだけど
40 18/08/07(火)01:44:05 No.524238332
よし霊魂鳥で結果見せてくれ
41 18/08/07(火)01:44:22 No.524238373
狡猾3枚積んでぶっ飛ばしまくるデッキは一度作りたい
42 18/08/07(火)01:44:39 No.524238415
カナディアパックあんまり剥く気にならないからいつになるかわからないけど月の書くるまで待つよ まぁあれなくてもキングくらいにならなれるし…