18/08/07(火)00:11:09 むっ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/07(火)00:11:09 No.524219838
むっ
1 18/08/07(火)00:11:41 No.524219980
メイドインアビス好きすぎる…
2 18/08/07(火)00:11:56 No.524220048
面白かったら いいジャンしてね❤️
3 18/08/07(火)00:11:57 No.524220052
なんかすごい引き込まれる感じで好き
4 18/08/07(火)00:12:02 No.524220080
今日の読み切りはとびぬけた湿度は感じなかったけどなんか心温まるな…
5 18/08/07(火)00:12:17 No.524220152
サーバルとかばんちゃん
6 18/08/07(火)00:12:18 No.524220158
これがアビス飯ってやつか
7 18/08/07(火)00:12:19 No.524220165
「私はメイドインアビスが大好きです」以外に作者の主張がない…
8 18/08/07(火)00:12:26 No.524220203
連載第一話感あるよね
9 18/08/07(火)00:12:27 No.524220211
ハイリスクミッションセラピーまで乳首券発行の波に…
10 18/08/07(火)00:12:29 No.524220217
あれワンピコインいるのか
11 18/08/07(火)00:12:34 No.524220236
うさぎの子がたまにトリエルママ
12 18/08/07(火)00:12:38 No.524220254
まったり系いいねぇ…
13 18/08/07(火)00:12:44 No.524220277
ゆるキャンインアビスΔ
14 18/08/07(火)00:12:47 No.524220289
すごい既視感がある読み切りだった
15 18/08/07(火)00:12:56 No.524220328
アビス飯
16 18/08/07(火)00:12:56 No.524220329
ナナチだこれ!
17 18/08/07(火)00:12:58 No.524220339
ポストアポカリプスをだらだらゆるく旅するお話っていいよね…
18 18/08/07(火)00:12:59 No.524220342
読み切りなんだからもうちょっとストーリーの起伏とかオチというか
19 18/08/07(火)00:13:02 No.524220362
デザインが一瞬しまかぜかと思った
20 18/08/07(火)00:13:03 No.524220363
どぶ沼はマジで何なんだろうという感想しか出てこなくて凄い
21 18/08/07(火)00:13:04 No.524220366
アビス飯なんか読んでて目がすべる
22 18/08/07(火)00:13:17 No.524220416
やっぱこうして並ぶといくつかは「人気出たら連載すぐできるように」な感じで描いてるんだね
23 18/08/07(火)00:13:28 No.524220459
終末紀行成分も感知した
24 18/08/07(火)00:13:28 No.524220461
アビス飯だこれ
25 18/08/07(火)00:13:31 No.524220470
女の子は可愛い
26 18/08/07(火)00:13:44 No.524220522
今回の読みきりは好きだわ
27 18/08/07(火)00:13:46 No.524220532
読みきらせる気を感じない
28 18/08/07(火)00:13:46 No.524220533
委員長の絵が妙にリアリティありすぎる…
29 18/08/07(火)00:13:57 No.524220586
まさか飯テロモロに食らうとは思わなんだ
30 18/08/07(火)00:13:58 No.524220591
ハイリスクミッションセラピーで乳首券が発行されたから是非見て欲しい
31 18/08/07(火)00:13:58 No.524220592
何言ってんだこのドスケベ
32 18/08/07(火)00:14:01 No.524220605
少しコマ割りとかがぎこちないんだろうか 致命的なほどじゃないけどちと読みにくい
33 18/08/07(火)00:14:03 No.524220618
おっぱいの大きいメイドインアビス…つくし卿と逆の性癖かな
34 18/08/07(火)00:14:09 No.524220644
読み切りどうなの ファンアートだよこれ
35 18/08/07(火)00:14:09 No.524220646
エロエロ エ~ロエロ
36 18/08/07(火)00:14:09 No.524220649
上祖様怖いな…
37 18/08/07(火)00:14:13 No.524220673
こいつら絶対人間じゃないだろ感がいい
38 18/08/07(火)00:14:18 No.524220696
>ポストアポカリプスをだらだらゆるく旅するお話っていいよね… いい……
39 18/08/07(火)00:14:25 No.524220724
>やっぱこうして並ぶといくつかは「人気出たら連載すぐできるように」な感じで描いてるんだね 今日のは特に新連載の1話なら期待するんだけど読み切りでお出しされると物足りない…ってなった
40 18/08/07(火)00:14:27 No.524220734
読み切り凄く丁寧で好きなんだけどジャンプでやるものじゃないな…
41 18/08/07(火)00:14:28 No.524220736
読み切りっぽくない 一話でそれなりに満足させてくれよ
42 18/08/07(火)00:14:41 No.524220782
この手のも最近の流行りのひとつだよね
43 18/08/07(火)00:14:47 No.524220800
ほほうこの時間に飯テロですか…
44 18/08/07(火)00:14:57 No.524220846
雰囲気重視の設定なのに細かい部分の詰めが甘い
45 18/08/07(火)00:14:57 No.524220847
弓塚さん話畳んじゃうの?
46 18/08/07(火)00:15:09 No.524220901
終末紀行とアビスに飯成分をIN!
47 18/08/07(火)00:15:12 No.524220916
>少しコマ割りとかがぎこちないんだろうか >致命的なほどじゃないけどちと読みにくい アビスのマネして敢えてこうしてるのかなって感じのコマ割りが見て取れた
48 18/08/07(火)00:15:12 No.524220917
オチはないがひたすらやさしい世界 湿度の後ぐらいに読むとちょうどいいのかもしれない
49 18/08/07(火)00:15:20 No.524220951
>どぶ沼はマジで何なんだろうという感想しか出てこなくて凄い 今回はまだ何やってるかわかりやすかったけど 何で時間止めれるのとか何で誘拐してるのとかいろいろ根本がよくわかんなくてつらい
50 18/08/07(火)00:15:22 No.524220958
アンドロイドが一番人間っぽくて残りの自称人間があからさまに人外なところとか不穏で好き
51 18/08/07(火)00:15:27 No.524220989
渋の方だとコマもつくし卿だから大分抑えられてる
52 18/08/07(火)00:15:28 No.524220998
https://img.2chan.net/b/res/524218445.htm 新連載の方のスレあった
53 18/08/07(火)00:15:29 No.524221004
今日の読みきりは最初から最後までベテランあじのド安定すぎる…誰だこの作者…
54 18/08/07(火)00:15:34 No.524221035
読み切り雰囲気は嫌いじゃないけど中身がなさすぎない?
55 18/08/07(火)00:15:35 No.524221039
ジャンプ+のグルメ漫画と言えばマッチョグルメ
56 18/08/07(火)00:15:46 No.524221092
雰囲気は好きだけど ジャンプだとこれどうなんだろう…
57 18/08/07(火)00:15:49 No.524221100
連載してしばらく経っての箸休め回みたいなのを読み切りに持ってこられてもなあ
58 18/08/07(火)00:15:51 No.524221112
おもしろいけど読みきりじゃないしジャンプっぽくもないしアビスだし…
59 18/08/07(火)00:15:51 No.524221115
アビスっての知らないんだけどそんなに似てるの?
60 18/08/07(火)00:15:55 No.524221128
委員長が買えたコマが制服になっとる
61 18/08/07(火)00:15:56 No.524221135
終末アビス飯△
62 18/08/07(火)00:16:04 No.524221176
アビスにも元々少量の料理漫画成分が!
63 18/08/07(火)00:16:08 No.524221195
読み切りで連載の中の一話みたいなのお出しされてもなんかこう…
64 18/08/07(火)00:16:17 No.524221227
読み切りが大好きなものとにかく合体させました感があってむしろ微笑ましい
65 18/08/07(火)00:16:18 No.524221236
絵はうまいね 絵がうまいだけとも言えるが
66 18/08/07(火)00:16:20 No.524221242
江戸川やべーな
67 18/08/07(火)00:16:23 No.524221266
すんごい読みづらいしなんか似てるし久しぶりにWEB媒体の読み切りを読んだなって気分 最初の3作はこなれて過ぎてた
68 18/08/07(火)00:16:25 No.524221277
賞味期限を「お腹壊す模様」って表現してるの好き 字を字として認識してない感じが
69 18/08/07(火)00:16:31 No.524221296
>アビス飯なんか読んでて目がすべる 同じように思った 意外と好き嫌い分かれるのかも
70 18/08/07(火)00:16:32 No.524221297
お堅い風紀委員が色を知って理性では嫌がりつつも歯止めが利かずにズルズルと堕ちていくテンプレ すごくいいと思います
71 18/08/07(火)00:16:32 No.524221299
ジャンプらしくはないけど結構いい
72 18/08/07(火)00:16:35 No.524221313
めっちゃ読みづらかった… この手の漫画だと画力が命な気がするけど
73 18/08/07(火)00:16:35 No.524221319
読み切りでこれだと連載になってもアビスやダンジョン飯みたいな面白い話は無理じゃないかな…
74 18/08/07(火)00:16:37 No.524221332
>アビスっての知らないんだけどそんなに似てるの? おっぱいとやさしい空気を除外して暗黒なグロい成分とおまんじゅうを加算するとなる
75 18/08/07(火)00:16:38 No.524221338
読み切りのウサギってハクメイとミコチの写真ネズミだよね
76 18/08/07(火)00:16:39 No.524221342
アビスと終末旅行とハクミコをミックス!おあがりよ!という感じ どれも好きだから美味しく頂けるよ一応
77 18/08/07(火)00:16:40 No.524221345
おっぱいはしっかり評価してあげよう
78 18/08/07(火)00:16:47 No.524221371
>雰囲気重視の設定なのに細かい部分の詰めが甘い 読み切りなんだからちょっと引くくらいギッチギチに詰めんでも良いよね
79 18/08/07(火)00:16:48 No.524221383
>アビスっての知らないんだけどそんなに似てるの? そんなに似てない アビスは乳首出しててロリとショタとケモが酷い目に遭うのが特徴
80 18/08/07(火)00:16:49 No.524221385
怒れ人級のパクリ
81 18/08/07(火)00:16:53 No.524221404
>弓塚さん話畳んじゃうの? 告白の流れだとどうしても終わっちゃいそうでつらい 付き合ってからものんびり続けてほしい
82 18/08/07(火)00:16:59 No.524221424
>アビスっての知らないんだけどそんなに似てるの? 検索して無料分を読んでみよう
83 18/08/07(火)00:17:07 No.524221453
こう言うのでまっさきに思い出すのってヨコハマなんだよな… 世界観はアビスだのハクメイミコチだのだろうけど
84 18/08/07(火)00:17:10 No.524221464
>>どぶ沼はマジで何なんだろうという感想しか出てこなくて凄い >今回はまだ何やってるかわかりやすかったけど >何で時間止めれるのとか何で誘拐してるのとかいろいろ根本がよくわかんなくてつらい あんまり言われてるから見てきたけど 何がしたいんだこの漫画は…
85 18/08/07(火)00:17:12 No.524221472
温泉のシーンはシコれる
86 18/08/07(火)00:17:17 No.524221492
>アビスと終末旅行とハクミコをミックス!おあがりよ!という感じ >どれも好きだから美味しく頂けるよ一応 ほんとにこんな感じ
87 18/08/07(火)00:17:21 No.524221514
世界終末旅行かと思ったらメイドインアビスだった
88 18/08/07(火)00:17:40 No.524221607
絵が上手いっていうIQの低い感想しか持てなかった
89 18/08/07(火)00:17:49 No.524221640
>ハイリスクミッションセラピーで乳首券が発行されたから是非見て欲しい いいジャン!
90 18/08/07(火)00:17:50 No.524221643
好き嫌いはともかく読み切りとしての完成度は今までで一番低いかもとは思った
91 18/08/07(火)00:17:51 No.524221646
>あんまり言われてるから見てきたけど >何がしたいんだこの漫画は… こんなんでもグランプリ取って単行本確約されてるんすよ
92 18/08/07(火)00:17:54 No.524221665
弓塚さんお前…終わるのか…?
93 18/08/07(火)00:18:01 No.524221702
びっくりするほどメイドインアビスのフォロワーだった 好きなのでもう少し読みやすいといいと思う
94 18/08/07(火)00:18:02 No.524221703
確かになんか読みづらいな本日の読み切り コマ割りとセリフの配置…?
95 18/08/07(火)00:18:03 No.524221709
>読み切りが大好きなものとにかく合体させました感があってむしろ微笑ましい ファンタジー世界料理とかああこういうの描きたいって感じでいいよね…
96 18/08/07(火)00:18:05 No.524221720
やはりクララを出すのはハイリスク…
97 18/08/07(火)00:18:06 No.524221723
後半段々絵が雑になってきてる気が まぁそれはそれとして温泉回いいよね
98 18/08/07(火)00:18:08 No.524221729
ドスケベ委員長~
99 18/08/07(火)00:18:09 No.524221735
主人公の機械の手?っぽいの説明無しもあってすごい新連載感ある
100 18/08/07(火)00:18:16 No.524221767
>めっちゃ読みづらかった… >この手の漫画だと画力が命な気がするけど コマ割と吹き出しの配置かな 誰が何いってるのかわかりづらいし書き込み過ぎててどこに目を持っていって良いかわかりづらい
101 18/08/07(火)00:18:18 No.524221773
>アビスと終末旅行とハクミコをミックスしてまんじゅうを引きました!おあがりよ!という感じ
102 18/08/07(火)00:18:20 No.524221785
メイドインアビスかと思ったらジャンプ+の読み切りだった
103 18/08/07(火)00:18:27 No.524221813
知識のちぐはぐな感じとかは既視感感じさせなくてよかった もし続けられれば独自の味が出てくると思う
104 18/08/07(火)00:18:35 No.524221842
付き合って終わりだと保育と同じになっちゃうな
105 18/08/07(火)00:18:39 No.524221861
すいません最初にでっかい牛を仕留めたマグメル的なやつはなんだったんでしょうか
106 18/08/07(火)00:18:43 No.524221875
ハイリスクも1巻の頃にそこそこ売れたから続けられることになったって言ってたし そろそろ終わりそうな気がするわ
107 18/08/07(火)00:18:44 No.524221876
>アビスと終末旅行とハクミコをミックス!おあがりよ!という感じ >どれも好きだから美味しく頂けるよ一応 ラノベの人類は衰退しましたとかも混ざってそう
108 18/08/07(火)00:18:49 No.524221895
メシ作ってるところがマジアビス食材の補足とか超アビス
109 18/08/07(火)00:18:50 No.524221903
たぶん絵は新人さん達の中では上位だからつくし卿に原作やってもらえばいい
110 18/08/07(火)00:18:57 No.524221932
これがメイドインアビス飯…
111 18/08/07(火)00:18:57 No.524221936
好きな人は好きって感じかな 自分は良かったので暫定4位
112 18/08/07(火)00:18:58 No.524221940
アビスと終末紀行から毒を抜いた感じ その二つから毒を抜いてどうするの?ともいえるが
113 18/08/07(火)00:19:03 No.524221970
読解力ないだけかもしれないけど誰が喋ってんのかすごいわかりづらかったなっていう感想だった…
114 18/08/07(火)00:19:08 No.524221988
リョナ成分がないという点で差別化出来てるので需要はあるのかもしれない
115 18/08/07(火)00:19:09 No.524221994
メイドインアビスいいよね!ボクも大好きだ!
116 18/08/07(火)00:19:15 No.524222015
校正する前のアイデア段階の奴をそのまま出してきましたみたいな感じ
117 18/08/07(火)00:19:16 No.524222022
流行りの作品というか自分の好きな作品を色々混ぜてみたって感じだった
118 18/08/07(火)00:19:31 No.524222081
どスケベ読者さんだけじゃ飽き足らず
119 18/08/07(火)00:19:39 No.524222123
読んだら本当にメイドインアビスフォロワーでだめだった
120 18/08/07(火)00:19:49 No.524222174
一枚絵は得意なタイプ
121 18/08/07(火)00:19:50 No.524222180
昨日のより読めたから暫定4位です
122 18/08/07(火)00:19:54 No.524222194
3種混ぜてそれっぽいテンプレに押し込んだ感じを抜け出てないって評価になっちまう人もいるかなって
123 18/08/07(火)00:19:54 No.524222197
>アビスのマネして敢えてこうしてるのかなって感じのコマ割りが見て取れた その割には手描きでのコマ割りじゃないのかって思ったりもする
124 18/08/07(火)00:19:56 No.524222200
>好き嫌いはともかく読み切りとしての完成度は今までで一番低いかもとは思った 料理で例えると素材の味がするっていうか少し生っぽいっていうか
125 18/08/07(火)00:19:59 No.524222212
毒は仕込める余地モロにあるだろうけど今回は出さずに ぶらり旅に振ったんだろう
126 18/08/07(火)00:20:03 No.524222220
最初の3つ以外は連載第一話感ある
127 18/08/07(火)00:20:05 No.524222227
ラノベをそのまま漫画にしましたみたいな感じになっちゃってる読み切りだった こういう世界が描きたいです!っていうのは良いと思うんだけど描写が料理と会話劇に終始しちゃったのが題材とストーリーのミスマッチでもったいない
128 18/08/07(火)00:20:07 No.524222236
吹き出しの位置のせいかブタが普通に喋ってるのかと思って混乱した
129 18/08/07(火)00:20:09 No.524222247
ほらどぶ沼が更新してるぞ! だからコマ外に線はみ出して放置しすぎだってんだろ!素人以下の仕上げか!?
130 18/08/07(火)00:20:18 No.524222285
今日のってカラーで書いてモノクロにしたような感じがする…
131 18/08/07(火)00:20:18 No.524222286
マイナー目の作品を知らない子供に浴びせて 短期間騙すつもりとしか思えないコンセプト
132 18/08/07(火)00:20:27 No.524222328
マグメルは順調に暗黒大陸編やってるな…
133 18/08/07(火)00:20:31 No.524222349
やっぱ開幕三作のハードル高ぇよ!
134 18/08/07(火)00:20:39 No.524222377
アビスに似てるし既視感も少なからずあるけど連載したら好きになりそう
135 18/08/07(火)00:20:42 No.524222393
料理あたりからセリフが誰がしゃべってるかわかりにくすぎる…
136 18/08/07(火)00:20:53 No.524222439
>読解力ないだけかもしれないけど誰が喋ってんのかすごいわかりづらかったなっていう感想だった… 角の生えた女もロボ女も水晶を交えて何かイベントあるのかと何も無くて仲間に迎えてた
137 18/08/07(火)00:20:55 No.524222447
渋は手描きコマだぞ
138 18/08/07(火)00:21:00 No.524222465
エリーちゃんが敗北に向かい突き進む運命すぎてつらい 主人公が一途だとこういう場面がつらい
139 18/08/07(火)00:21:06 No.524222493
弓塚さんがまとめに入ってるとドスケベ読者さんは認識してるが猫田さん見るとまだまだまとめには早いんじゃないかなと思う不思議
140 18/08/07(火)00:21:11 No.524222512
>毒は仕込める余地モロにあるだろうけど今回は出さずに >ぶらり旅に振ったんだろう ここに毒を仕込んだらジャンプの1話って感じに収まるかな…
141 18/08/07(火)00:21:12 No.524222518
つーかページ内に白がないのって見づらいな
142 18/08/07(火)00:21:14 No.524222525
いくらなんでもメイドインアビスそのままじゃねーかなこれ 内容は変えてきてるけどさすがに
143 18/08/07(火)00:21:29 No.524222583
特に何も起こらず終わった!のは連載するとしてどうすりゃいいんだ
144 18/08/07(火)00:21:36 No.524222607
遺言で仲間の妻寝とってました宣言は最悪すぎる
145 18/08/07(火)00:21:40 No.524222618
1、2、3が印象強すぎて4、5、6は全く残らなかったけどこれは多分思い出せるし普通だな!
146 18/08/07(火)00:21:43 No.524222625
面白かったらいいジャンしてね で吹き出した
147 18/08/07(火)00:21:43 No.524222626
>最初の3つ以外は連載第一話感ある 湿度の帰り道3to1は読み切りの中で全部完結してるから特に面白いんだろうな
148 18/08/07(火)00:21:45 No.524222632
何をお出ししても湿度の有無を言われてしまう
149 18/08/07(火)00:21:50 No.524222647
食材が名前違うだけでほとんど既知の物だったりロボパンチが一瞬使われるだけで後放置されたりこれこそ連載でやれよ…って感じ
150 18/08/07(火)00:21:57 No.524222672
二人共女の子だったの…?!
151 18/08/07(火)00:21:59 No.524222676
>マイナー目の作品を知らない子供に浴びせて >短期間騙すつもりとしか思えないコンセプト 穿って見過ぎだろう… 単に好きなものを詰め込んだら個性がなくなっただけでは…
152 18/08/07(火)00:22:00 No.524222689
>つーかページ内に白がないのって見づらいな そんな「」に色彩戦線!
153 18/08/07(火)00:22:07 No.524222718
コメントにアビス飯って書いたらだめだよ!
154 18/08/07(火)00:22:31 No.524222824
もっと絵だけぽいぽい見せてはい漫画みたいなのかもしれんと構えてたので そんな悪くはない荒廃世界ぶらり系でちょっと安心
155 18/08/07(火)00:22:40 No.524222869
>湿度の帰り道3to1は読み切りの中で全部完結してるから特に面白いんだろうな …読み切りって本来はそういうものじゃねえの!?
156 18/08/07(火)00:22:41 No.524222874
了解!メイドインア飯!
157 18/08/07(火)00:22:43 No.524222877
いっそ賞味期限付きのモノ食ってひどい目にあうとこ見せてよ!
158 18/08/07(火)00:22:43 No.524222880
>やっぱ開幕三作のハードル高ぇよ! でも開幕三作なかったらここまで真面目に批評する人絶対多くなかったよ
159 18/08/07(火)00:22:44 No.524222882
>そんな「」に色彩戦線! あれはあれで連載の第一話感がひどい…
160 18/08/07(火)00:22:58 No.524222926
>1、2、3が印象強すぎて4、5、6は全く残らなかったけどこれは多分思い出せるし普通だな! 個人的にはこれが今までで一番記憶に残らないかな…アビスっぽいやつって意味では記憶に残るけどそれ以外の印象があまりにも薄い
161 18/08/07(火)00:23:05 No.524222954
>湿度の帰り道3to1は読み切りの中で全部完結してるから特に面白いんだろうな ネタに出し惜しみしてないフルパワーって感じはすごい好感持てる
162 18/08/07(火)00:23:06 No.524222961
>つーかページ内に白がないのって見づらいな 逆に俺は白いところが気になってしまった……外枠とかにもしっかり描いて欲しくてそういうところでスパッと何もない感じは勿体ない
163 18/08/07(火)00:23:07 No.524222963
絵はうまいんだけどなんと言うか全体的に白湯みたいな味わいの読切だったな
164 18/08/07(火)00:23:09 No.524222974
でもこのアンドロイドのスカートはいいと思う
165 18/08/07(火)00:23:10 No.524222976
キャラは色々出したし世界観も説明はしたけど山も谷も落ちも無かった 他の読み切りと比べると絵は上手いと思うけど読み切りとしては一番駄目なタイプだと思う
166 18/08/07(火)00:23:11 No.524222981
アビス知ってるかどうかで読んだ印象変わりそうだなこれ…
167 18/08/07(火)00:23:13 No.524222988
悪い意味で記憶に残る魔法少女
168 18/08/07(火)00:23:15 No.524222997
>1、2、3が印象強すぎて4、5、6は全く残らなかったけどこれは多分思い出せるし普通だな! ブスいじってたのは印象残るだろう 悪い意味で
169 18/08/07(火)00:23:27 No.524223053
綺麗なアストラの前にみぞれちゃんもいたしな
170 18/08/07(火)00:23:41 No.524223100
>面白かったらいいジャンしてね >で吹き出した どすけべ委員長ネタはアレ見てやったのだろうか……
171 18/08/07(火)00:23:45 No.524223115
>そんな「」に色彩戦線! 白しかないじゃん!
172 18/08/07(火)00:23:48 No.524223130
ドブをコミックス化するぐらいならラブデスター出してやれすぎる
173 18/08/07(火)00:23:50 No.524223138
>…読み切りって本来はそういうものじゃねえの!? 色のやつとか今回のやつとか連載漫画のネームの第1話目そのまま持って来ましたって感じだもの
174 18/08/07(火)00:23:51 No.524223139
4~7で今回が一番出来良いともとれるし ある意味では断トツで駄目だと思う 調理シーンまんま過ぎるだろ!?
175 18/08/07(火)00:24:10 No.524223216
多分これフルカラーだともうちょっと読めるモノになってるんだろうな 全体的に画面が黒いし吹き出しの配置離してるからモノクロだとすごい読みづらくなっちゃってる
176 18/08/07(火)00:24:25 No.524223269
ドブのコミック化は紙じゃなくて電子書籍ってオチだろ
177 18/08/07(火)00:24:36 No.524223311
風呂に入る発想すらないのはちょっとどうなんだ
178 18/08/07(火)00:24:36 No.524223312
読みきりもう折り返しか
179 18/08/07(火)00:24:40 No.524223332
設定あるっぽいけど詳しくわからないまま旅が続く感じで何も飲み込めずに終わった 連載物ならいいけど読み切りだと消化不良すぎる…
180 18/08/07(火)00:24:41 No.524223337
>読解力ないだけかもしれないけど誰が喋ってんのかすごいわかりづらかったなっていう感想だった… キャラの性格が全員似てる上に薄い
181 18/08/07(火)00:24:45 No.524223349
本誌掲載経験組は余力を残す=死をよく分かってると思った
182 18/08/07(火)00:24:50 No.524223364
>色のやつとか今回のやつとか連載漫画のネームの第1話目そのまま持って来ましたって感じだもの 典型的な駄目な読み切りって感じだよね
183 18/08/07(火)00:24:51 No.524223366
言うほど読みにくいかな読切…
184 18/08/07(火)00:24:57 No.524223388
webなんだからカラー原稿ならそのままカラーで載せればいいのにな
185 18/08/07(火)00:24:59 No.524223398
ドブ沼はブーメラン除けばジャンプ+の中でマジでやばいほうなんじゃ…
186 18/08/07(火)00:25:00 No.524223401
ドブって言い方!そうとしか言えないんだけど
187 18/08/07(火)00:25:02 No.524223412
フルカラーだと~とか言ってるのはメイドインアビス知らん「」なんだろうな フルカラーがどうこうじゃないんだよ
188 18/08/07(火)00:25:09 No.524223450
いつウサギに襲われるんだろうかと思って読んでたら終わってた 短くない?
189 18/08/07(火)00:25:15 No.524223463
女の子だけのアビスが描きたいって感じのある意味性癖の披露だった
190 18/08/07(火)00:25:16 No.524223476
ブスいじりは主人公も相棒もクソみたいな性格で記憶に残る 消したい
191 18/08/07(火)00:25:20 No.524223496
1~3を除くと昨日のやつが一番好きかな…ちゃんと短編として決着ついてるのが好きなだけとも言えるけど
192 18/08/07(火)00:25:22 No.524223501
菅殿さんも大概おかしいけど委員長は今回で振りきれてしまった感がある
193 18/08/07(火)00:25:25 No.524223513
面白いかどうかと聞かれれば面白くない
194 18/08/07(火)00:25:31 No.524223531
1話って感じの読み切りだよねこれ
195 18/08/07(火)00:25:38 No.524223558
調理シーン細かく描写する必要はなかったかな あそこだけ浮いてる
196 18/08/07(火)00:25:46 No.524223584
つまりこのまま金塊を探しに行けばいいんだな
197 18/08/07(火)00:25:47 No.524223589
>本誌掲載経験組は余力を残す=死をよく分かってると思った ブラクロじゃないけど限界を超え続けないと死ぬからな…
198 18/08/07(火)00:25:49 No.524223594
欠損してる子の裸のシーン好きです
199 18/08/07(火)00:25:51 No.524223600
個人的にドブ沼はオニマダラ賢者とどっこいどっこい良い勝負だよ
200 18/08/07(火)00:25:54 No.524223614
>ドブ沼はブーメラン除けばジャンプ+の中でマジでやばいほうなんじゃ… ブーメランパンツ野郎のほうが全力で絵を書いてるし話を作ってるだけ好感が持てるよ 受けるかどうかは別として
201 18/08/07(火)00:25:56 No.524223623
>アビス知ってるかどうかで読んだ印象変わりそうだなこれ… コメント欄で全部パクリだこれの真下にこんなグルメ漫画初めて見た~ってのがあってダメだった そら読者層若そうだしあんな度し難い作品読んでない人も居るよな
202 18/08/07(火)00:26:03 No.524223650
>言うほど読みにくいかな読切… 特に読みにくいとは思わなかったけどアビスみは感じる 1~3にあと一歩って印象
203 18/08/07(火)00:26:09 No.524223666
いや待ってくれ クリスは短編として決着ついてただろうか
204 18/08/07(火)00:26:12 No.524223673
読み切りは吹き出しがコマをまたいでるのが多いから読みにくいんかな
205 18/08/07(火)00:26:12 No.524223676
連載3話目というのが一番しっくりくる表現だと思う
206 18/08/07(火)00:26:22 No.524223704
話がぼんやりしすぎてる…
207 18/08/07(火)00:26:24 No.524223717
もっとこうウサギの獣人が差別されてるとかパンチがほしいよね
208 18/08/07(火)00:26:25 No.524223728
ジェナダイバージョンも連載漫画感あるんだけど第1話目じゃなくて連載漫画の中で一番ピークの部分だけ抜き出して読み切りにしたって感じ
209 18/08/07(火)00:26:32 No.524223746
>ドブ沼はブーメラン除けばジャンプ+の中でマジでやばいほうなんじゃ… ブーメラン除かなくてもやばいから大丈夫
210 18/08/07(火)00:26:34 No.524223750
大分期待が落ちてきた あとはハゲの話っぽいNO MOREが気になる
211 18/08/07(火)00:26:34 No.524223752
ヨルの鍵はいい感じで曇らせ回避しててスッと読みやすいからありがたい…
212 18/08/07(火)00:26:45 No.524223794
メイドインアビス大好きなのはいいし漫画自体も悪くないけど それはそれとして読み切りとしての盛り上がりとか落ちとか一つのストーリーは欲しかった
213 18/08/07(火)00:26:55 No.524223825
読み切りは盛り上がりが無いまま終わった印象 起承転結がはっきりじゃないというか…
214 18/08/07(火)00:26:55 No.524223828
連載の息抜き回とかそんなんでは…
215 18/08/07(火)00:27:01 No.524223850
ドブ嫌いじゃないんだ…でも展開クソ遅い
216 18/08/07(火)00:27:30 No.524223929
絵は上手いけどこれで連載やりたいんだろうなあって感想しかでない
217 18/08/07(火)00:27:33 No.524223938
>ブーメランパンツ野郎のほうが全力で絵を書いてるし話を作ってるだけ好感が持てるよ >受けるかどうかは別として ブーメランは終末のハーレムのパロディを時々やってくれたらそれでいい
218 18/08/07(火)00:27:43 No.524223972
いいジャン1,2,3 普通6,7 うーん…4,5 今のとここんな印象
219 18/08/07(火)00:27:43 No.524223973
こうしっかりした読後感と前後の妄想が両立できるのが良い読み切りだと思う
220 18/08/07(火)00:27:43 No.524223975
賢者はあれでも不快感はほぼ無いからさっぱり読めるクソ漫画だったよ
221 18/08/07(火)00:27:49 No.524223992
クリスも連載一話と言われればそうではある… なんも解決してないしな ていうかてっきり連載と思っていたのに読み切りと知りがっかりしたし!
222 18/08/07(火)00:27:52 No.524224008
漫画としては色のやつよりつまんねえな
223 18/08/07(火)00:27:53 No.524224015
アニメ化したとはいえどれもマイナーの域を出ないからな参考にしたっぽい奴色々
224 18/08/07(火)00:28:00 No.524224038
>ヨルの鍵はいい感じで曇らせ回避しててスッと読みやすいからありがたい… ミカレイがマジでいい人
225 18/08/07(火)00:28:02 No.524224049
かわいい su2531335.jpg
226 18/08/07(火)00:28:07 No.524224060
つまり優しそうなおじさんが先生の子供向けの絵画教室に行って↓↑してくれば…
227 18/08/07(火)00:28:12 No.524224072
>いや待ってくれ >クリスは短編として決着ついてただろうか 短期連載しろや!って〆だよねあれ いつまで続くかわからない連載とはまた別の
228 18/08/07(火)00:28:17 No.524224085
クソっ…弓塚さんのおっぱいが足りない…!
229 18/08/07(火)00:28:35 No.524224128
アビスでも読み辛いと感じる自分には早すぎた
230 18/08/07(火)00:28:39 No.524224139
ブーメランの群馬は視界に入るだけでイラつく作品だったからドブ沼の方がまともだと思ってる
231 18/08/07(火)00:28:44 No.524224157
>欠損してる子の裸のシーン好きです 欠損って誰だと思ったら右腕なかったのか 読んだのに全然気付かなかった…
232 18/08/07(火)00:28:59 No.524224209
>ジェナダイバージョンも連載漫画感あるんだけど第1話目じゃなくて連載漫画の中で一番ピークの部分だけ抜き出して読み切りにしたって感じ やべーネタを重ねて読者を殺しに来てる って書いてて気づいた 今回のも一応そうではあるんだが抽出している部分の差がかなりでかいわこれ 終末アビス形成するなら毒の部分も煮詰めなきゃダメだったかもな
233 18/08/07(火)00:29:00 No.524224214
編集の手で一般ナイズされてない同人誌的な読み切りだったな… 私これ好き!!ってのはよく分かった
234 18/08/07(火)00:29:00 No.524224215
>かわいい >su2531335.jpg 性癖をもっと拗らせればいい感じになりそう
235 18/08/07(火)00:29:06 No.524224245
何まだ俺はのじゃロリに可愛い全振りで大期待さ
236 18/08/07(火)00:29:06 No.524224247
色のやつはカラーページがさぐりちゃんくらい綺麗ならもっとインパクトあったというか 内容としては普通に好き
237 18/08/07(火)00:29:10 No.524224258
>欠損してる子の裸のシーン好きです 欠損いいよね!!!!!僕も大好きだ!!!!!!
238 18/08/07(火)00:29:18 No.524224278
なんていうか性癖を感じなかった メイドインアビスを上っ面だけなぞっていっぱい女の子出しました的な ウサギだけちょっと浮いてたからこれが性癖かもしれない
239 18/08/07(火)00:29:21 No.524224292
友喰いよりアレなのドブ沼!?
240 18/08/07(火)00:29:26 No.524224306
>アニメ化したとはいえどれもマイナーの域を出ないからな参考にしたっぽい奴色々 アビス・ハクメイとミコチ・少女終末旅行…後なんだろうな
241 18/08/07(火)00:29:29 No.524224317
>いや待ってくれ >クリスは短編として決着ついてただろうか オチつけたら台無しになるタイプのネタだしあれでいいと思う 続きが見たくないという意味ではない
242 18/08/07(火)00:29:34 No.524224334
やっと湿度から開放されるのか
243 18/08/07(火)00:29:39 No.524224351
品質の低さか 盗みという行為か どちらに怒ればいいかわからん
244 18/08/07(火)00:29:42 No.524224366
雰囲気は良いけど話に山谷がないから薄味に感じる
245 18/08/07(火)00:29:46 No.524224380
>何まだ俺はのじゃロリに可愛い全振りで大期待さ 読み切り面白かったから期待してる
246 18/08/07(火)00:29:51 No.524224392
右腕と記憶がないってのも台詞で流されるからな… そこはもうバンと腕がない立ち姿とかさぁ…
247 18/08/07(火)00:29:55 No.524224409
やまなしおちなしいみなし 男出てないのにやおい漫画だよこれじゃ
248 18/08/07(火)00:29:57 No.524224417
>新連載の方のスレあった 読み切りだよ
249 18/08/07(火)00:29:58 No.524224419
>かわいい カカカカって喰らってるところもかわいいよねこの子
250 18/08/07(火)00:30:13 No.524224477
ダンジョン飯とメイドインアビスとその辺のなろうを足して5ぐらいで割った漫画
251 18/08/07(火)00:30:16 No.524224483
>アビス・ハクメイとミコチ・少女終末旅行…後なんだろうな アリーテ姫とかのネタもある
252 18/08/07(火)00:30:16 No.524224488
めっちゃコメント消されまくってる… だったらこんなどストレートにまんまな物お出しするなや!
253 18/08/07(火)00:30:22 No.524224510
アビスから度し難い成分抜くとこんな感じに薄くなるのか
254 18/08/07(火)00:30:25 No.524224520
>品質の低さか >盗みという行為か >どちらに怒ればいいかわからん 品質低すぎて盗みにすらなってないかなって…
255 18/08/07(火)00:30:27 No.524224524
毒はところどころ感じられるけと薄めすぎてるよねもっと出して欲しい
256 18/08/07(火)00:30:44 No.524224573
>友喰いよりアレなのドブ沼!? 友食いは迷走感がある意味面白いけども迷走すらしてない感じ サスペンスっぽいのに何も波が立たないタイトル通りのどぶ沼とは言える
257 18/08/07(火)00:30:47 No.524224584
アンドロイドのけしからんスカートが実にけしからん
258 18/08/07(火)00:30:48 No.524224586
何を見せたい読切なのかって考えたらまぁ世界観なんだろうな
259 18/08/07(火)00:30:56 No.524224618
料理のレシピ書く部分が完全にアビス飯だった
260 18/08/07(火)00:31:01 No.524224644
いっそ腕を失う所をリョナ全振りでお出しして居たらどうか!
261 18/08/07(火)00:31:01 No.524224646
「ヨウと いうのか 私の名前だ」 は「が」の誤字か
262 18/08/07(火)00:31:13 No.524224679
>su2531335.jpg これ「ヨウというのが」の誤植だよね
263 18/08/07(火)00:31:18 No.524224699
こう言うのもなんだがどぶ沼は連載自体が罰ゲームとしか思えん
264 18/08/07(火)00:31:19 No.524224702
自分の好きな物を好きなだけぶち込むこと自体は悪くないと思うよ 編集がちゃんと削いで磨いて欲しい
265 18/08/07(火)00:31:37 No.524224761
腕がない理由とか急に生成される腕とか説明全部すっ飛ばしてやりたい部分だけ詰め込みやがった
266 18/08/07(火)00:31:38 No.524224767
週刊でまともにできるかっていう
267 18/08/07(火)00:31:39 No.524224773
読み切りは起承で終わってるってコメントが一番腑に落ちた メイドインアビスは途中まで読んだけどそんなに似てるかな… あれはかなり人を選ぶどす黒さがあるから、中々似せるのも難しいと思うんだが
268 18/08/07(火)00:31:44 No.524224791
シャーマンカーンのページが全コマ面白い
269 18/08/07(火)00:31:46 No.524224805
>何まだ俺はのじゃロリに可愛い全振りで大期待さ 個人的にラップ漫画どうかなって思ってる意外にもラップ漫画は百合漫画で上手いの多いのが意外だけど 曽田正人のラップ漫画とか声に出すと面白いし
270 18/08/07(火)00:31:49 No.524224820
色は俺も結構好きだ どこがと言われるとなんとなくとしか答えられないけど
271 18/08/07(火)00:31:51 No.524224826
>友喰いよりアレなのドブ沼!? 共食いは作画はまだちゃんと見れるからね… どぶ沼はもうマシなとこ探すのが難しいレベルだから…お話の完成度は同じくらいかも
272 18/08/07(火)00:31:57 No.524224856
コメント欄は消されてるというかdelたまると自動で消えるシステムだろうから
273 18/08/07(火)00:32:00 No.524224864
性癖だけでは世界観は作れても密度が足りてないと現実的で嫌なことを思い知った気分だよ!
274 18/08/07(火)00:32:05 No.524224885
アビスは作者の情念が読んでて伝わって来るけどこれはあまり…
275 18/08/07(火)00:32:12 No.524224909
>メイドインアビスは途中まで読んだけどそんなに似てるかな… ストーリーというより飯の見せ方がまんまアビスだこれってなる
276 18/08/07(火)00:32:20 No.524224937
>あれはかなり人を選ぶどす黒さがあるから、中々似せるのも難しいと思うんだが 内容抜きにしても絵がそのまんますぎる…
277 18/08/07(火)00:32:20 No.524224938
読み切りの作者は他に取られないようにした方がいいと思う 他行ったら無難に人気出そうなタイプだからジャンプラに縛っておいてなんか変態的な漫画を描かせたほうがいい
278 18/08/07(火)00:32:22 No.524224942
>あれはかなり人を選ぶどす黒さがあるから、中々似せるのも難しいと思うんだが ガワだけかな 中から盛れるどす黒さが無い
279 18/08/07(火)00:32:32 No.524224978
アビスはここでたまに張られている画像でしか知らないけど全体的に色付ける感じがとってもそれっぽい
280 18/08/07(火)00:32:36 No.524224990
弓塚さん付き合った後もあんまり変わらなそうなんだよなあの二人
281 18/08/07(火)00:32:38 No.524224998
編集もメイドインアビス知らないんじゃないか? だから全部作者の個性だと思って通しちゃったっていう
282 18/08/07(火)00:32:38 No.524224999
ゴールデンアビス飯からゴールデンカムイ抜きました
283 18/08/07(火)00:32:42 No.524225009
どぶ沼は不快とかつまらないとかってよりただひたすらよくわからない
284 18/08/07(火)00:32:43 No.524225014
アビス成分はストーリーじゃなくて絵だと思う
285 18/08/07(火)00:32:43 No.524225015
>あれはかなり人を選ぶどす黒さがあるから、中々似せるのも難しいと思うんだが ドス黒さ全部除いて上っ面だけパクりましたって感じだから
286 18/08/07(火)00:32:47 No.524225038
中身が無いからなんとなく似てるアビスっぽいって言われるだけで そんなにアビス要素はないよね
287 18/08/07(火)00:32:57 No.524225068
温泉に浮かぶおっぱいが良かったので100点
288 18/08/07(火)00:33:14 No.524225116
ママレードボーイとかサイバーアップとか作者の世代がバレるぞモンデレラ
289 18/08/07(火)00:33:15 No.524225121
昨日のは昨日ので何に影響受けたのか分かりやすかったけど今日のに比べたらはるかに自分の中で消化してたね… まぁ万が一この作画を週刊連載で維持できたらそれだけでも連載する価値はありそう うn絶対ムリ
290 18/08/07(火)00:33:17 No.524225126
読みきり凄くいいんだけどやっぱ最初に後先考えず読みきらせる気の代物を読まされると物足りない感じがしちゃうな…
291 18/08/07(火)00:33:19 No.524225139
>メイドインアビスは途中まで読んだけどそんなに似てるかな… >あれはかなり人を選ぶどす黒さがあるから、中々似せるのも難しいと思うんだが そういう本質的なドス黒さは抜いて表面上似せた感じだと思う
292 18/08/07(火)00:33:20 No.524225144
料理シーンはびっくりするほど細かい描き方までまんまじゃねーかな…
293 18/08/07(火)00:33:23 No.524225158
絵柄と演出?がアビス成分めっちゃ高いからそう見えちゃうところはある
294 18/08/07(火)00:33:23 No.524225162
ゴールデンアビス飯してたら一周回ってセーフかもしれなかったってことじゃん!
295 18/08/07(火)00:33:37 No.524225195
>編集もメイドインアビス知らないんじゃないか? >だから全部作者の個性だと思って通しちゃったっていう 漫画編集者でアニメ化して劇場版まで決定してる漫画を押さえてないってのはありえないだろう 多分
296 18/08/07(火)00:33:38 No.524225202
絵がフォロワーってだけで話とか世界観は別にフォロワーじゃないし
297 18/08/07(火)00:33:40 No.524225211
>どぶ沼はもうマシなとこ探すのが難しいレベルだから…お話の完成度は同じくらいかも ドブ沼はあのどうしようもなさというかぬまっぽい雰囲気は好き 内容は酷いもんだが
298 18/08/07(火)00:33:41 No.524225212
>編集もメイドインアビス知らないんじゃないか? 漫画の編集者やっててあんな有名な漫画知らないってまずありえないだろう… アニメ化もしてんのに
299 18/08/07(火)00:33:43 No.524225214
>だから全部作者の個性だと思って通しちゃったっていう だったらコメント消さねぇんじゃねぇかな
300 18/08/07(火)00:33:54 No.524225250
君の好きな漫画をそのまんま描け! で絵は上手かった結果こうなった感じが
301 18/08/07(火)00:34:00 No.524225280
街に入るとこはまんますぎた
302 18/08/07(火)00:34:03 No.524225286
>どぶ沼は不快とかつまらないとかってよりただひたすらよくわからない 主役の二人がどういう動機で動いてるのかが全然わかんないところが一番キツイ
303 18/08/07(火)00:34:09 No.524225312
読み切りだったらやっぱり湿度みたいな情念が感じられる作品を見たい
304 18/08/07(火)00:34:17 No.524225342
読切はおそらく作者と趣味が合ってるので安心して読めた でも悪い意味で読切っぽくなかったな
305 18/08/07(火)00:34:23 No.524225365
アゲ太郎がアツすぎる このライム考えるの大変だろうな
306 18/08/07(火)00:34:24 No.524225372
>ガワだけかな >中から盛れるどす黒さが無い それはそれで需要ありそう
307 18/08/07(火)00:34:29 No.524225391
>ミカレイがマジでいい人 一番恨んでそうな立場なのに真っ先に助けてくれるからな…
308 18/08/07(火)00:34:38 No.524225428
>中身が無いからなんとなく似てるアビスっぽいって言われるだけで >そんなにアビス要素はないよね 画面の作りがほぼメイドインアビスなんだが
309 18/08/07(火)00:34:38 No.524225429
どぶ沼は今の所どぶ沼が犯罪してるだけなのでおよそストーリー性という物が一切感じられない
310 18/08/07(火)00:34:38 No.524225432
読み切りのスレ見たらアビスまんまなやつも描いていてだめだった
311 18/08/07(火)00:34:41 No.524225439
話作りの才能は無さそうだなと思った 絵は上手いし原作つけたらいいもの描きそう
312 18/08/07(火)00:34:41 No.524225441
ちょいちょいコメント消えてるっぽいね メイドインアビスのパクリだろ的なやつ
313 18/08/07(火)00:34:57 No.524225502
ミカレイはえろなn?
314 18/08/07(火)00:34:59 No.524225508
ではここで読み切り作者の別作品を読んでみよう https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfERERc
315 18/08/07(火)00:35:08 No.524225542
そりゃ他社の作品の名前残してたらジャンプラ的にはまずいよう
316 18/08/07(火)00:35:16 No.524225568
黒い鍵の能力でゴミ処理業でもやるのかね
317 18/08/07(火)00:35:18 No.524225575
こんな時間に編集が消してるわけじゃないだろう… さすがに今仕事してないよね…?
318 18/08/07(火)00:35:25 No.524225605
絵の雰囲気はいいんだけど話が平坦すぎて…
319 18/08/07(火)00:35:26 No.524225608
機械腕はクライマックスに持ってくるべきだよね ナチュラルにおかしい世界観なのを出したかったのかもしれんが
320 18/08/07(火)00:35:26 No.524225609
>メイドインアビスは途中まで読んだけどそんなに似てるかな… 所謂通常のトーンとか黒ベタ的な漫画ではなくカラーで描いたものをグレーにする感じとか ケント紙的な紙の質感ある素材使うところとか絵柄的な要素で指摘してる 世界観はむしろ終末旅行とかハクメイとかそっちかな
321 18/08/07(火)00:35:27 No.524225611
アビスの毒抜いてハクメイとミコチとか少女週末旅行あたりで味付けした感じだと思う
322 18/08/07(火)00:35:31 No.524225616
>どぶ沼は不快とかつまらないとかってよりただひたすらよくわからない なんで…?がひたすら続く…
323 18/08/07(火)00:35:45 No.524225670
少し前のジャンプ+には見栄っぱりシンドロームという漫画があってな
324 18/08/07(火)00:35:56 No.524225703
こんなの言及するなって方が無茶だよ…
325 18/08/07(火)00:36:01 No.524225717
影響受けた先がわかりやすくて山も谷も無いけど 絵は上手い方だし雰囲気はいい
326 18/08/07(火)00:36:08 No.524225751
>話作りの才能は無さそうだなと思った >絵は上手いし原作つけたらいいもの描きそう 絵もどうかな… アンドロイドちゃんと片メカクレの時点で描き分けられてるか微妙なラインだし
327 18/08/07(火)00:36:12 No.524225768
CoD MWのシナリオ丸パクリしたラノベやマルドゥックスクランブルをパクった漫画あるからなあ… 駄目な編集はなんも見てない可能性がある
328 18/08/07(火)00:36:14 No.524225774
ほぼ事件もなくアンドロイドがついてくるからページ飛ばしたかと思った
329 18/08/07(火)00:36:15 No.524225775
端々に作者の性癖らしき片鱗もあるから上手く調整すれば何とか…
330 18/08/07(火)00:36:16 No.524225780
>アゲ太郎がアツすぎる >このライム考えるの大変だろうな 個人的にここがアゲ太郎のピーク
331 18/08/07(火)00:36:31 No.524225839
>こんな時間に編集が消してるわけじゃないだろう… >さすがに今仕事してないよね…? 更新した人がそのまま見てるだけじゃないの
332 18/08/07(火)00:36:39 No.524225871
>>ガワだけかな >>中から盛れるどす黒さが無い >それはそれで需要ありそう 少年紙にぶち込んだらこんなものに収まるって一例なんかなあ… 作者が暗黒側の要素をできる限り煮詰めて描きたくないって意思も見えなくはないんだが
333 18/08/07(火)00:36:46 No.524225897
ドブ沼は5秒時間止めるとかそういう設定はもう存在してないと思う 5秒の後クールタイムゼロで5秒できるから実質無限とか言われても驚かない
334 18/08/07(火)00:36:46 No.524225898
どぶ沼は明らかに作者に連載の力量ないのに無理して連載させた感がみていてつらい 君が不思議のほうが何もかもクセは強いけど圧倒的に上だし
335 18/08/07(火)00:36:47 No.524225903
長編シリーズの番外編読んだ気分になる読み切りだった
336 18/08/07(火)00:36:48 No.524225907
うまいのに惜しいな読み切りの作者
337 18/08/07(火)00:36:50 No.524225912
>友喰いよりアレなのドブ沼!? なんだろう……作者自虐的な感じでネタにして滑ってるところとかあったりする前回のホームセンターとか車で探そうとして側にいるのにスルーとか
338 18/08/07(火)00:36:56 No.524225936
>少し前のジャンプ+には見栄っぱりシンドロームという漫画があってな どメジャー作品から丸パクリしても許されるんだなアレ…ってなった 白泉社だから兄弟分ではあるけど
339 18/08/07(火)00:36:58 No.524225941
>絵は上手い方だし雰囲気はいい ううn
340 18/08/07(火)00:37:08 No.524225974
どぶ沼はいつまでこの娘の話引っ張るんだろ 普通1か2話で終わらせるんじゃないかな
341 18/08/07(火)00:37:12 No.524225989
全話無料ならヨル読んでみようかと思ったのに読めないじゃん嘘つき!
342 18/08/07(火)00:37:15 No.524225999
よく見たらアンドロイドのスカートとんでもねぇな!!
343 18/08/07(火)00:37:33 No.524226076
飯要素が出てきたとこで何故か笑ってしまった
344 18/08/07(火)00:37:38 No.524226095
もう一個のスレに貼られてた読み切り作者の他作品の画像が酷過ぎた
345 18/08/07(火)00:37:38 No.524226097
最初の三つは除くとして 一応話のテーマ的なものがある程度しっかりしてたのは昨日ので 伸びしろを感じたのは色だった 他の二つは何と言うかうn…
346 18/08/07(火)00:37:45 No.524226126
>うまいのに惜しいな読み切りの作者 原作つけたい
347 18/08/07(火)00:38:04 No.524226202
アニメ見てネカフェで既刊だけ読んだ俺でさえアビスそっくりと思っちゃうんだから ファンにとってはちょっと腹立つぐらいパクリに見えそう
348 18/08/07(火)00:38:09 No.524226218
>ドブ沼は5秒時間止めるとかそういう設定はもう存在してないと思う >5秒の後クールタイムゼロで5秒できるから実質無限とか言われても驚かない 連続で止めるのはもうやってるし今週だって5秒止める話はしてるのになんで…?
349 18/08/07(火)00:38:09 No.524226219
>>編集もメイドインアビス知らないんじゃないか? >>だから全部作者の個性だと思って通しちゃったっていう >漫画編集者でアニメ化して劇場版まで決定してる漫画を押さえてないってのはありえないだろう >多分 2期は知ってたけど映画化するんだアビス……監督マッドハウス時代映画とかもいいもの作っていたから楽しみ
350 18/08/07(火)00:38:10 No.524226225
>https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfERERc 2話がアビスすぎる…
351 18/08/07(火)00:38:11 No.524226227
>ドブ沼は5秒時間止めるとかそういう設定はもう存在してないと思う >5秒の後クールタイムゼロで5秒できるから実質無限とか言われても驚かない というかそうでもないと誘拐が不可能すぎる… そのくせ5秒止めれば大丈夫!とか言い出すのはなんなんだ
352 18/08/07(火)00:38:13 No.524226234
君の!個性が!見たい!って作者さんに言いたい
353 18/08/07(火)00:38:15 No.524226240
人間が全然描き分けられてないから原作つけても…
354 18/08/07(火)00:38:17 No.524226249
>全話無料ならヨル読んでみようかと思ったのに読めないじゃん嘘つき! 読めるぞ?
355 18/08/07(火)00:38:18 No.524226252
パクリと言うよりはフォロワーの部類じゃないだろうか ベテランでも新人の頃の読切だと結構影響受けたのそのまま描いてたりするし
356 18/08/07(火)00:38:27 No.524226285
>ではここで読み切り作者の別作品を読んでみよう >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfERERc >メイドインアビス好きすぎる…
357 18/08/07(火)00:38:30 No.524226292
>作者が暗黒側の要素をできる限り煮詰めて描きたくないって意思も見えなくはないんだが むしろ性癖をどうあの手この手駆使しつつお出しするかって所に力量が出るんじゃねえの…?
358 18/08/07(火)00:38:31 No.524226295
どぶ沼そんな能力でやることそれかよ…ってなる
359 18/08/07(火)00:38:43 No.524226329
>友喰いよりアレなのドブ沼!? 友食いはつまんないけどまだ商業漫画の体を保ってる どぶ沼はこれで金取るとかお前…すぞってレベル
360 18/08/07(火)00:39:07 No.524226411
>絵がフォロワーってだけで話とか世界観は別にフォロワーじゃないし つくし卿にとって性癖フォロワーでないことは甚だ遺憾でありそう……
361 18/08/07(火)00:39:18 No.524226451
島本のそれをそのまんま描けい!!をやっちゃった感じ
362 18/08/07(火)00:39:25 No.524226472
アンドロイドからは性癖を感じそうだった
363 18/08/07(火)00:39:25 No.524226473
>ではここで読み切り作者の別作品を読んでみよう >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfERERc ジャンプ編集部がオリジナリティーを評価してますで駄目だった 大丈夫か+の編集部
364 18/08/07(火)00:39:42 No.524226530
キャラや設定もどっかで見た感じすごい
365 18/08/07(火)00:39:44 No.524226537
>どぶ沼はいつまでこの娘の話引っ張るんだろ >普通1か2話で終わらせるんじゃないかな 今なんとなくわかった どぶ沼に依頼した子が破滅してあっさり第一章が終わりみたいな感じなら納得できるんだ
366 18/08/07(火)00:39:57 No.524226571
つくし卿の影武者みたいにキープされる路線はありだと思う 絵以外にもコマ割りとか上っ面だけは完璧だし
367 18/08/07(火)00:39:59 No.524226578
今まで単行本出たとして誰が買うんだこんなのって作品はいっぱいあったけどその中でもとびきりそう思えるのがどぶ沼
368 18/08/07(火)00:40:03 No.524226594
天使と悪魔消えてなくて嬉しい
369 18/08/07(火)00:40:03 No.524226598
なんか色から既視感あるのが続くな
370 18/08/07(火)00:40:10 No.524226620
どうせやるなら北野勇作とか椎名誠を絵にしてくれりゃあいいのに
371 18/08/07(火)00:40:10 No.524226625
今日の読み切りは絵は上手いが話はわりと流行の異世界グルメ漫画そのまんまって感じで新鮮味はないな まあ正確にいうと未来の地球みたいだから異世界ではないが いずれにしても内容は平凡 絵は上手いけど
372 18/08/07(火)00:40:15 No.524226646
割と好きだけどあまり終末感を感じなかった
373 18/08/07(火)00:40:17 No.524226651
>ではここで読み切り作者の別作品を読んでみよう >https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfERERc ひどい ひどい
374 18/08/07(火)00:40:20 No.524226661
ハクメイとミコチのゆるさと メイドインアビスの設定を組み合わせた全く新しい…
375 18/08/07(火)00:40:22 No.524226665
>ジャンプ編集部がオリジナリティーを評価してますで駄目だった 本当に知らないんじゃ…
376 18/08/07(火)00:40:34 No.524226707
メムメム休みか
377 18/08/07(火)00:40:41 No.524226727
>つくし卿の影武者みたいにキープされる路線はありだと思う >絵以外にもコマ割りとか上っ面だけは完璧だし どこが!?
378 18/08/07(火)00:40:41 No.524226729
この手の話題は原作好きでパクリ嫌いって人と似ててもいいんじゃねって人で平行線になりやすい
379 18/08/07(火)00:40:41 No.524226731
読切は内容の話だとこの二人自称ヒトだけど多分ヒトじゃ無いよね
380 18/08/07(火)00:40:42 No.524226737
お風呂に水着あるのに……撚るの鍵一切話題に出ない
381 18/08/07(火)00:40:52 No.524226778
>むしろ性癖をどうあの手この手駆使しつつお出しするかって所に力量が出るんじゃねえの…? 湿度の高い帰り道3to1はきっちり性癖というか得意の作風ブチ込んできてたよね
382 18/08/07(火)00:40:57 No.524226800
湿度は作者の個性すごい感じたけど今日のは作者の顔が見えないって感想
383 18/08/07(火)00:40:58 No.524226805
アビス飯っていうか既にアビスに飯成分あるよね…
384 18/08/07(火)00:40:59 No.524226812
クー以外の聖国親類が強そうに思えないから黒獄小隊が勝ち戦に思えるな 不意打ちアトムラクトで殆ど始末出来そうだし
385 18/08/07(火)00:41:04 No.524226833
絵が上手いって評価 本当?
386 18/08/07(火)00:41:04 No.524226834
メイドインアビス好きなのはわかったから もうちょっと読み切り向けに内容を練ろうぜ!
387 18/08/07(火)00:41:04 No.524226836
昔の漫画とかいっぱい読んでほしいなんかもったいない
388 18/08/07(火)00:41:05 No.524226838
濃かったり不味かったり湿ってたりせずあっさりした読切だった
389 18/08/07(火)00:41:12 No.524226855
>>全話無料ならヨル読んでみようかと思ったのに読めないじゃん嘘つき! >読めるぞ? 2~4読めないんだけど スマホだと読めるのかな
390 18/08/07(火)00:41:28 No.524226917
まぁジャンプに送られてくる大量の劣化ジャンプ漫画読んでたら これにオリジナリティを感じるかもしれないし…
391 18/08/07(火)00:41:36 No.524226938
>この手の話題は原作好きでパクリ嫌いって人と似ててもいいんじゃねって人で平行線になりやすい 俺は後者でこの絵で違う話作れればかなりのものだと思う
392 18/08/07(火)00:41:37 No.524226941
そんなこと言ったらミコチもアビスも探せば似てる所あるし…
393 18/08/07(火)00:41:43 No.524226959
パクリじゃなくて絵がフォロワーで内容が無いだけだって
394 18/08/07(火)00:41:46 No.524226970
どぶ沼は絵さえもっとマトモならまあこういう微妙な漫画あるよねくらいにはなってたと思う
395 18/08/07(火)00:41:58 No.524227011
>絵が上手いって評価 >本当? 少なくとも漫画としてはかなり読みにくい
396 18/08/07(火)00:42:01 No.524227016
>https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfERERc su2531355.jpg ううn……
397 18/08/07(火)00:42:05 No.524227025
異世界ハローワールドまた連載こないかな…
398 18/08/07(火)00:42:06 No.524227029
>>ではここで読み切り作者の別作品を読んでみよう >>https://rookie.shonenjump.com/series/FlR8CfERERc >ジャンプ編集部がオリジナリティーを評価してますで駄目だった >大丈夫か+の編集部 画力ヨシ!いやそれよりもストーリーヨシ!の人もっとこういうので読み切りやってほしい
399 18/08/07(火)00:42:09 No.524227039
今日のが一番ダメだったわ 読み辛い上にキャラクターの日常会話で終わっちゃってんじゃん
400 18/08/07(火)00:42:18 No.524227070
まあジョジョの二部だって北斗の拳っぽい絵柄だし… それよりキャラや街を出すだけ出して事件が起きないのがまずい
401 18/08/07(火)00:42:22 No.524227087
ドスケベが足りない モンデレラの乳首は置いといて
402 18/08/07(火)00:42:28 No.524227105
今までの読み切りの中では一番読みづらかったしオチもなかったしでアビス見たことない自分から見ても評価するとこが女の子かわいいねしかなかった
403 18/08/07(火)00:42:43 No.524227163
>メムメム休みか 元々隔週です
404 18/08/07(火)00:42:46 No.524227171
どぶ沼の5秒ってのは5秒単位で時間停止を切り売りしてるだけで その気になればもっと長く止められるんじゃないのあれ
405 18/08/07(火)00:42:47 No.524227174
別に似ててもいいんだけどここまでオリジナリティが感じられないと何も残らないだろって感想しか出てこないのはまずい
406 18/08/07(火)00:42:48 No.524227177
子供にも安心して見せられるアビスという感じで嫌いじゃない
407 18/08/07(火)00:42:49 No.524227178
この世界観でタイトルに終末とかつけるのもありきたりだ
408 18/08/07(火)00:42:52 No.524227189
いつの間にか湿度ばかりを求めている自分に気づいた
409 18/08/07(火)00:43:03 No.524227217
矢神さんはフラれたらすごいさっぱりした感じで二人の応援に回りそうなんだよな
410 18/08/07(火)00:43:15 No.524227254
読切は大ボスが来るのかと思ったがそんな事はなかった…
411 18/08/07(火)00:43:16 No.524227255
イノシシに襲われてたのウサギじゃなくてメイドの子で良かったんじゃない
412 18/08/07(火)00:43:21 No.524227271
話が面白くないよ 今までので一番まとまってないんじゃないか
413 18/08/07(火)00:43:30 No.524227296
山場無いのは日常ものっぽくしたかったのかなーって感じた
414 18/08/07(火)00:43:31 No.524227299
やっぱこう話に起承転結ないのは致命的なのでは
415 18/08/07(火)00:43:37 No.524227313
>読み辛い上にキャラクターの日常会話で終わっちゃってんじゃん 自分はそれがいいと思ったけどまあ駄目っていうのもわかる
416 18/08/07(火)00:43:38 No.524227316
>いつの間にか湿度ばかりを求めている自分に気づいた 湿度の高さはともかくキャラクターに存在感あったほうがいいよ…
417 18/08/07(火)00:43:40 No.524227326
>いつの間にか湿度ばかりを求めている自分に気づいた どスケベ読者さんめ
418 18/08/07(火)00:43:51 No.524227361
>今日のが一番ダメだったわ >読み辛い上にキャラクターの日常会話で終わっちゃってんじゃん 読み切りとしては5日目のやつより酷いかもね
419 18/08/07(火)00:43:53 No.524227368
アビス要素抜くと女の子かわいいしか語ることないし… 誰が何喋ってるのかもいまいちわからないけど
420 18/08/07(火)00:43:56 No.524227382
>話が面白くないよ >今までので一番まとまってないんじゃないか と言うか話ねえし
421 18/08/07(火)00:43:57 No.524227384
特に何したわけでもないメイドロボがついてくるならウサギのポジそのまんまメイドロボで良かったよね…
422 18/08/07(火)00:43:59 No.524227387
結局の所絵が似ててもオリジナリティがあって最終的に面白きゃいいんだけど そういうところがないからメイドインアビス好きすぎるになっちまうんだ
423 18/08/07(火)00:44:01 No.524227402
性癖博覧会+の一出展作品ではあった
424 18/08/07(火)00:44:02 No.524227406
>ドスケベが足りない アンドロイドのスカートよく見てみよう
425 18/08/07(火)00:44:07 No.524227423
もしやアビスに似てるってそんなかな?って言ってる人はアビスのことをアビスレイジだと思っている…?
426 18/08/07(火)00:44:15 No.524227452
けっこう辛辣な評価が多くて意外だった
427 18/08/07(火)00:44:20 No.524227466
ネタ素になってるだろう作品を読み返したくなったから許すよおもしれー
428 18/08/07(火)00:44:25 No.524227486
セラピーは今度はスーパービックリマンでも見たの…?
429 18/08/07(火)00:44:33 No.524227524
明日でクリスと出会って1週間になるんだ
430 18/08/07(火)00:44:36 No.524227535
>もしやアビスに似てるってそんなかな?って言ってる人はアビスのことをアビスレイジだと思っている…? んなわけないだろ
431 18/08/07(火)00:44:38 No.524227545
話としてはぶっちゃけワッくん未満なのでは…
432 18/08/07(火)00:44:58 No.524227621
そもそも読み切りにしてはページ数も少なかったしもっと長くしてオチ付けた方が良かったのでは つくし卿の絵好きだからフォロワーはドンドン出て来て欲しい
433 18/08/07(火)00:45:06 No.524227642
最初に編集部が選ぶトップ3を持ってきたんじゃないかと思うぐらい4人目以降がつまんねえ ジャンプラアプリ入れた意味が
434 18/08/07(火)00:45:10 No.524227653
>セラピーは今度はスーパービックリマンでも見たの…? この人何がリバイバル起きてるかわかり易すぎる…
435 18/08/07(火)00:45:11 No.524227656
>どぶ沼に依頼した子が破滅してあっさり第一章が終わりみたいな感じなら納得できるんだ 似たような題材なら大抵1話完結のオムニバス形式だからね ずっと同じ子だからどぶ沼の何がヤバイのかもいまいちわかりにくい
436 18/08/07(火)00:45:15 No.524227676
まぁ過去にはすごくトライガンぽい漫画とかもあったし…
437 18/08/07(火)00:45:19 No.524227693
>今までので一番まとまってないんじゃないか 昨日の監禁おじさんもストーリーがあるから良いものの パーツで見たらまとまり無くて余計なものばっかな気はする
438 18/08/07(火)00:45:20 No.524227696
湿度ほどでなくていいから味がほしい
439 18/08/07(火)00:45:29 No.524227725
>そんなこと言ったらミコチもアビスも探せば似てる所あるし… ハクレイのミコチ
440 18/08/07(火)00:45:36 No.524227745
いくつか宿屋のカット出てきたけど結局間取り訳わからんしキャラもでかい特徴以外で見分けつかないし絵も上手い方ではないんじゃないかな…
441 18/08/07(火)00:45:38 No.524227751
>けっこう辛辣な評価が多くて意外だった 若い子多そうなジャンプラですら3つに1つぐらいの間隔で これあの漫画じゃ…みたいなコメント付いてるし…
442 18/08/07(火)00:45:41 No.524227758
日常会話で終わる短編でも面白いものはあるけど そういうのはその登場人物の日常をちゃんと描いてるからだよ
443 18/08/07(火)00:45:41 No.524227762
>話としてはぶっちゃけワッくん未満なのでは… 流石にそれはない こっちはちゃんと人助けしてそのお礼もらってる
444 18/08/07(火)00:45:43 No.524227773
むしろまんまアビスの絵だからこそ話題になってる そうじゃなかったら中身スッカスカで語ること何もないぞコレ
445 18/08/07(火)00:45:46 No.524227788
カラー原稿をモノクロでスキャンしたみたいな雰囲気ある漫画だな
446 18/08/07(火)00:45:55 No.524227819
>読み切りとしては5日目のやつより酷いかもね あれはブスを全力でバカにした話って説明できるけど 今日のはどう言えばいいんだろう
447 18/08/07(火)00:46:01 No.524227838
>けっこう辛辣な評価が多くて意外だった だってこれ瞳のカトブレパス並に 自分が好きなものを自分の手で描いて見せたかっただけって感じだもの… まああの人も今はレンダしてるけど
448 18/08/07(火)00:46:02 No.524227839
>話としてはぶっちゃけワッくん未満なのでは… 不快になって終わっただけのよりはマシ
449 18/08/07(火)00:46:12 No.524227881
>最初に編集部が選ぶトップ3を持ってきたんじゃないかと思うぐらい4人目以降がつまんねえ >ジャンプラアプリ入れた意味が 期待値上げて後のアレなのも見てもらうためにトップ3を前に詰めたって「」が言ってたけど本当かもなって
450 18/08/07(火)00:46:29 No.524227947
>最初に編集部が選ぶトップ3を持ってきたんじゃないかと思うぐらい4人目以降がつまんねえ >ジャンプラアプリ入れた意味が こういう風に人呼び込むために最初にいいの持って来たんじゃないの
451 18/08/07(火)00:46:30 No.524227951
アビスと終末紀行を足して5で割った感じ
452 18/08/07(火)00:46:33 No.524227971
大体イカ娘書いてた人の読み切りみたいな評価
453 18/08/07(火)00:46:47 No.524228010
カラーの雰囲気は好きだよ モノクロになるとアビスだこれ…
454 18/08/07(火)00:46:47 No.524228011
むしろアビスパクるならもっとちゃんとパクれよな! 作者の度し難フェチを絵本みたいな世界観でカモフラージュしようとして隠し味にウンチン混ぜる!それがアビスの一番いいところでしょ
455 18/08/07(火)00:46:47 No.524228014
>自分が好きなものを自分の手で描いて見せたかっただけって感じだもの… >まああの人も今はレンダしてるけど 超進化すぎるよね 手術してそう
456 18/08/07(火)00:46:51 No.524228032
メイドインアビスは置いといて 会話と日常劇だけで読み切りとして成立させるならもっとそれだけで惹きつける魅力が必要だったと思う 女の子かわいいする連載漫画の1エピソードならまだいいけど読み切りでこれでは物足りない
457 18/08/07(火)00:47:01 No.524228058
ワッくんはありがた迷惑どころかただの迷惑じゃねーか!って問題があるし…
458 18/08/07(火)00:47:03 No.524228067
クリス帰り道湿度を読めただけでも価値はある企画だったよ
459 18/08/07(火)00:47:08 No.524228075
>けっこう辛辣な評価が多くて意外だった 完全にアビスフォロワーで肝心の中身は皆無とかそりゃあ
460 18/08/07(火)00:47:16 No.524228098
カトブレはアシしてた流れでそのまま直で出ちゃった感じだから… 鍵人はカトブレほどまんまじゃなかったし
461 18/08/07(火)00:47:16 No.524228102
若干安倍吉俊の古い漫画思い出したのは俺だけでいい 今のほんわか路線のじゃないやつ
462 18/08/07(火)00:47:18 No.524228113
連載グランプリのページ見てみたら君が不思議だけじゃなくてサイコアゲンストもドブ沼に負けてたよ ただサイコアゲンストの人は演出は良かったらしく作画が付いてパワーアップして連載が始まった
463 18/08/07(火)00:47:24 No.524228135
>イノシシに襲われてたのウサギじゃなくてメイドの子で良かったんじゃない この読み切りだけで見ると… ウサギとの別れやコケセオイ殺すギミックと料理シーンのうち描きたいものだけ残して削ったほうが良かったと思う そのてんで湿度の思い切りの良さはすごいと思う
464 18/08/07(火)00:47:29 No.524228162
最初の三つを除外した中では今の所一番好きなんだ… 絵が綺麗なのと倫理が破綻してないのが大きい
465 18/08/07(火)00:47:33 No.524228182
>最初に編集部が選ぶトップ3を持ってきたんじゃないかと思うぐらい4人目以降がつまんねえ この手の企画なら面白いのは最初に置くのが基本だ あとは最終日
466 18/08/07(火)00:47:39 No.524228201
>超進化すぎるよね >手術してそう 手術してあそこまで進化できるならみんな手術したいよ!
467 18/08/07(火)00:47:58 No.524228275
アビス飯っていうからアビスレイジとマッチョ飯のこと言ってるのかと思った
468 18/08/07(火)00:48:00 No.524228283
今日の読み切りは連載一回目としてはまあって感じだった とはいえマイナー漫画的な枠での一回目だけど 絵は上手いと思うが正確にいうと綺麗といった方がいいかな 絵が上手いのと漫画的な読みやすさとは必ずしも=ではないが
469 18/08/07(火)00:48:01 No.524228290
>絵が上手いって評価 >本当? 比較的だよ?
470 18/08/07(火)00:48:03 No.524228299
委員長の話しようぜ!
471 18/08/07(火)00:48:08 No.524228315
>会話と日常劇だけで読み切りとして成立させるならもっとそれだけで惹きつける魅力が必要だったと思う 沙村作品とかラブラブエイリアン系のシットコム系ファンタジーとか新しいような気がした
472 18/08/07(火)00:48:09 No.524228320
あの世界観だけ描けたら話はどうでもいいですみたいな 作者と編集の舐めくさった態度まで見えるようだ
473 18/08/07(火)00:48:18 No.524228358
>むしろアビスパクるならもっとちゃんとパクれよな! >作者の度し難フェチを絵本みたいな世界観でカモフラージュしようとして隠し味にウンチン混ぜる!それがアビスの一番いいところでしょ 普通に女の子の入浴じゃダメなのかよ!?度し難い入浴シーン必要だったのか?
474 18/08/07(火)00:48:21 No.524228370
レンダはクララ出してもセーフだからな
475 18/08/07(火)00:48:28 No.524228387
GIGA読んでやれば出来る子ってわかってるはずなのに 漢バンバが心配になって来ましたよ私は
476 18/08/07(火)00:48:37 No.524228428
ロボアーム飛んでくるところはワクワクしたけど存在が消えてたな 絵は好き
477 18/08/07(火)00:48:38 No.524228432
終末世界を生きるニンゲンの特に大きな事件のない日常モノって割と見る
478 18/08/07(火)00:49:00 No.524228525
イラストとかにしたら絵は上手いと思う ストーリーは正直何も残らなかった…
479 18/08/07(火)00:49:11 No.524228569
>委員長の話しようぜ! 面白かったら いいジャンしてね❤️
480 18/08/07(火)00:49:14 No.524228585
>委員長の話しようぜ! ほんとうに全年齢のでいいんですかね?
481 18/08/07(火)00:49:15 No.524228588
ドブ沼はあの企画の中では確かにマシな方だった記憶はある
482 18/08/07(火)00:49:19 No.524228600
>沙村作品とかラブラブエイリアン系のシットコム系ファンタジーとか新しいような気がした 会話劇はセンスが問われすぎて生半可な作家じゃガス欠おこす
483 18/08/07(火)00:49:27 No.524228633
>普通に女の子の入浴じゃダメなのかよ!?度し難い入浴シーン必要だったのか? せめてウサギの獣人も入浴させろ
484 18/08/07(火)00:49:28 No.524228641
連載作品のどぶ沼と作画比べてみろよ! 上手いよ!
485 18/08/07(火)00:49:29 No.524228645
>度し難い入浴シーン必要だったのか? 必要だよそりゃ! もっとチンポに従って描かないと湿度に勝てないぞ!
486 18/08/07(火)00:49:29 No.524228646
えっレンダとカトブレパス同じ作者なの!?嘘だろ!?
487 18/08/07(火)00:49:55 No.524228743
内容が無いってわけでもないと思うんだけど… オチをつけるような話でもないし
488 18/08/07(火)00:50:00 No.524228760
>あの世界観だけ描けたら話はどうでもいいですみたいな >作者と編集の舐めくさった態度まで見えるようだ そこまで言わんでも
489 18/08/07(火)00:50:00 No.524228765
>えっレンダとカトブレパス同じ作者なの!?嘘だろ!? 鍵人の人でもある
490 18/08/07(火)00:50:08 No.524228787
>そのてんで湿度の思い切りの良さはすごいと思う 取捨選択の上手さだけで言えば間違いなく現時点でトップだよね いろいろおいしそうな要素をごっそり置いてって湿度高めることにだけ腐心しやがった
491 18/08/07(火)00:50:09 No.524228795
>あの世界観だけ描けたら話はどうでもいいですみたいな >作者と編集の舐めくさった態度まで見えるようだ イライラし過ぎでは
492 18/08/07(火)00:50:27 No.524228858
湿度は霧と蟲と炎という深く描けそうな世界観は背景に徹して 本筋をしっかり描いてたからな
493 18/08/07(火)00:50:34 No.524228894
弓塚ちゃん話題にならんな 俺も読んでないけど
494 18/08/07(火)00:50:40 No.524228909
>GIGA読んでやれば出来る子ってわかってるはずなのに >漢バンバが心配になって来ましたよ私は 連載組二人が凄いの描いてきたからある意味一番ハードルが上がってると思う
495 18/08/07(火)00:50:48 No.524228939
アンドロイドは生足か否かで評価変わるぞ
496 18/08/07(火)00:51:00 No.524228982
「」は湿度が好きすぎる…
497 18/08/07(火)00:51:03 No.524228989
>えっレンダとカトブレパス同じ作者なの!?嘘だろ!? いいジャンしてねページにカトブレパスと鍵人の広告出てるだろ!
498 18/08/07(火)00:51:14 No.524229033
>オチをつけるような話でもないし それはいいけどどこかで見たようなみたいな感覚しか残らないのはよくないと思う…
499 18/08/07(火)00:51:19 No.524229047
>えっレンダとカトブレパス同じ作者なの!?嘘だろ!? すごいよね…
500 18/08/07(火)00:51:26 No.524229073
>鍵人の人でもある 驚きだわ…途中で挟んだガイストクラッシャーが良かったのかな
501 18/08/07(火)00:51:26 No.524229075
>アンドロイドは生足か否かで評価変わるぞ アンドロイドだから生も何もないのでは?
502 18/08/07(火)00:51:27 No.524229076
>委員長の話しようぜ! ドスケベ委員長
503 18/08/07(火)00:51:45 No.524229128
湿度は本誌読切のプロフで好きな作品に道満作品入れるような男だから…
504 18/08/07(火)00:51:51 No.524229148
マ…マグメルの話…
505 18/08/07(火)00:51:53 No.524229153
本誌に載ってたら口汚いお便りが殺到しそうなぐらいにはアビス
506 18/08/07(火)00:51:57 No.524229167
まんがタイムきららみたいなとこでなら受け入れられるのではないだろうか 女の子たちの日常みたいな感じで
507 18/08/07(火)00:52:01 No.524229182
書きたいものはわかるし、画力も平均点超えてるとは思うけど、 読み切りとしては微妙だったな 人間の主人公にもっと設定織り込んで出しておけばある程度山谷は作れたと思う
508 18/08/07(火)00:52:01 No.524229184
内容っていうか起伏がない ほんとに日常系漫画のある一話って感じ
509 18/08/07(火)00:52:03 No.524229187
>いいジャンしてねページにカトブレパスと鍵人の広告出てるだろ! そんなやせ薬の広告じゃあるまいし
510 18/08/07(火)00:52:10 No.524229214
あ、明日になったらジェナダイバージョンの二話が来るんだ…
511 18/08/07(火)00:52:20 No.524229250
>弓塚ちゃん話題にならんな >俺も読んでないけど スライムライフと一緒で思いっきり話題になるような作風じゃないからかわいいし癒やされるしそうそうこんなんでいいんだよをお出ししてくるから好きだけども
512 18/08/07(火)00:52:25 No.524229271
実はimgで評価の高い読み切りの1番最初のは個人的に苦手だ 上位存在・女顔の男のTS・ホモでもうお腹一杯
513 18/08/07(火)00:52:25 No.524229274
>あ、明日になったらジェナダイバージョンの二話が来るんだ… やったーたのしみだなー
514 18/08/07(火)00:52:26 No.524229278
>マ…マグメルの話… カラダ探し並みに何やってるのかわかんなくなって脱落してしまった…
515 18/08/07(火)00:52:33 No.524229306
>マ…マグメルの話… 奥さんNTRされたひとかわいそう
516 18/08/07(火)00:52:38 No.524229323
>湿度は霧と蟲と炎という深く描けそうな世界観は背景に徹して >本筋をしっかり描いてたからな あれだけちゃんと世界設定やっておいて描きたいのは淫売とその娘に振り回される不器用な堅物ってすごいよね…
517 18/08/07(火)00:52:53 No.524229390
湿度は微妙なギャグ漫画からビーンボールへの繋ぎが怖すぎる
518 18/08/07(火)00:52:57 No.524229407
>終末世界を生きるニンゲンの特に大きな事件のない日常モノって割と見る こういうのも一つの作風として細く長く存在してるものだよね
519 18/08/07(火)00:53:00 No.524229424
マグメル褐色メガネの遺言が酷い 死に際にいうようなことじゃないよ墓まで持ってけ
520 18/08/07(火)00:53:03 No.524229441
>>えっレンダとカトブレパス同じ作者なの!?嘘だろ!? >すごいよね… だから絶対すごい手術してるって
521 18/08/07(火)00:53:20 No.524229506
>いいジャンしてねページにカトブレパスと鍵人の広告出てるだろ! そこから試し読みできるけどなんとなく打ち切られるのも少し分かる……それよりも絵柄と話の構成の仕方変わったのにやはりビビる
522 18/08/07(火)00:53:20 No.524229508
>あの世界観だけ描けたら話はどうでもいいですみたいな >作者と編集の舐めくさった態度まで見えるようだ レスを操るには平常心が最も大切なんだ
523 18/08/07(火)00:53:27 No.524229526
高橋ツトムの読み切りかなり面白いね 地雷震は初期が一番好きだし上手いって言われてる後期の絵は苦手だったけどいい感じに話に合ってる
524 18/08/07(火)00:53:31 No.524229535
>淫売とその娘に振り回される不器用な堅物 言い方!
525 18/08/07(火)00:53:33 No.524229545
>奥さんNTRされたひとかわいそう あそこはよりにもよって遺言残す時に知る羽目になって本当に可哀想でダメだった
526 18/08/07(火)00:53:44 No.524229584
>>>えっレンダとカトブレパス同じ作者なの!?嘘だろ!? >>すごいよね… >だから絶対すごい手術してるって 影と入れ替わった可能性
527 18/08/07(火)00:53:46 No.524229588
誰も言わないから言うけど 今週のメメも可愛かった
528 18/08/07(火)00:53:53 No.524229608
>まんがタイムきららみたいなとこでなら受け入れられるのではないだろうか >女の子たちの日常みたいな感じで そんなところで連載したら二人達の百合二次創作が増えちまう!
529 18/08/07(火)00:53:55 No.524229619
読み切りっていうより単行本作業の週にお出しされる数ページの特別編みたいな淡白さだ
530 18/08/07(火)00:53:58 No.524229632
>湿度は本誌読切のプロフで好きな作品に道満作品入れるような男だから… ヴォイニッチホテルいいよね
531 18/08/07(火)00:54:04 No.524229658
奥さんじゃなくて娘さんじゃない!?
532 18/08/07(火)00:54:13 No.524229693
レンダはジョジョっぽさも感じるのに真似じゃなくてあの制作現場から 吸収したものを活用してるような描写になってるのが人は成長するのだ過ぎる
533 18/08/07(火)00:54:18 No.524229702
>実はimgで評価の高い読み切りの1番最初のは個人的に苦手だ imgはホモサイトだからな…
534 18/08/07(火)00:54:21 No.524229720
>そんなところで連載したら二人達の百合二次創作が増えちまう! むしろ作者も喜びそう!
535 18/08/07(火)00:54:29 No.524229749
>今週のミカレイも可愛かった
536 18/08/07(火)00:54:33 No.524229765
湿度の人本誌でも描いてたの!?
537 18/08/07(火)00:54:36 No.524229772
>誰も言わないから言うけど >今週のメメも可愛かった 制服可愛すぎません?誰の趣味なんです?
538 18/08/07(火)00:54:42 No.524229802
>>>>えっレンダとカトブレパス同じ作者なの!?嘘だろ!? >>>すごいよね… >>だから絶対すごい手術してるって >影と入れ替わった可能性 弟の人格が混ざっているのかも
539 18/08/07(火)00:54:51 No.524229841
>レンダはジョジョっぽさも感じるのに真似じゃなくてあの制作現場から >吸収したものを活用してるような描写になってるのが人は成長するのだ過ぎる 今週のスーツケースの描写は全力でジョジョでだめだった
540 18/08/07(火)00:54:55 No.524229851
>淫売と淫売娘に振り回される不器用な堅物
541 18/08/07(火)00:54:56 No.524229852
>弓塚ちゃん話題にならんな >俺も読んでないけど 悪いとは言わんがよくある○○さんは△△!みたいなメインヒロイン固定系ラブコメとしか言い様が この形式でもヒットしてる作品は大体何かしら個性的だけど
542 18/08/07(火)00:55:01 No.524229875
鍵人もカトブレも師匠なら上手く転がすだろって試練をあっさり済ませてしまうのが残念だった
543 18/08/07(火)00:55:02 No.524229884
>高橋ツトムの読み切りかなり面白いね >地雷震は初期が一番好きだし上手いって言われてる後期の絵は苦手だったけどいい感じに話に合ってる 高橋ツトムってこんなちゃんとした話描けるんだ…って思った
544 18/08/07(火)00:55:05 No.524229893
不器用な医者が淫売母娘に捕まって破滅する話だからな…ざっくり言うと
545 18/08/07(火)00:55:07 No.524229906
何かに似てると思ったらメイドインアビスのガワを被った大市民なんだこれ
546 18/08/07(火)00:55:14 No.524229928
>>そんなところで連載したら二人達の百合二次創作が増えちまう! >むしろ作者も喜びそう! 個人的にそういう性癖を博覧会しろよ!ってことかやはりなんか物足りない
547 18/08/07(火)00:55:33 No.524229982
>カトブレはアシしてた流れでそのまま直で出ちゃった感じだから… >鍵人はカトブレほどまんまじゃなかったし カトブレの前の読切はジョジョ臭ない鍵人に近い絵柄だったしあっちが本来の絵柄なんだと思うよ レンダの絵も出血表現なんかは荒木っぽい絵柄残ってるけど
548 18/08/07(火)00:55:42 No.524230016
>不器用な医者が淫売母娘に捕まって破滅する話だからな…ざっくり言うと まあ母は淫売だったけどあの医者も善人面したナチュラルロクデナシだと思う
549 18/08/07(火)00:55:47 No.524230035
レンダの人は本誌の頃と比べて成長度がすごい上にジャンプラの土壌と作風が絶妙に合ってて好き
550 18/08/07(火)00:55:54 No.524230063
>奥さんじゃなくて娘さんじゃない!? ふたりとも産まれる子供の名前の話してたやん それも酷いけど
551 18/08/07(火)00:55:56 No.524230070
ヨルの鍵は優しく見守りたい気分で読んでる たまに不穏になる
552 18/08/07(火)00:56:05 No.524230097
>湿度の人本誌でも描いてたの!? カーボネイターっていう変なギャグ寄りの話描いてたよ カーボネイターアルティメッ子ときたからギャグ寄りの話だよな湿度と思ってたとこにこれをお出しされた
553 18/08/07(火)00:56:07 No.524230103
>今週のスーツケースの描写は全力でジョジョでだめだった お姉ちゃんの絵って……
554 18/08/07(火)00:56:13 No.524230125
>マ…マグメルの話… 俺こんなに明るく遺言残してるの初めて見た
555 18/08/07(火)00:56:17 No.524230144
ろくでなしと淫売でお似合いってことじゃんッッッ
556 18/08/07(火)00:56:26 No.524230171
今んとこコメディー枠は3to1で おつらい枠は帰り道で 湿度枠は湿度が一番かな
557 18/08/07(火)00:56:34 No.524230196
>ヨルの鍵は優しく見守りたい気分で読んでる >たまに不穏になる 前回の浄化装置でほらきた!ってなりそうでハラハラした
558 18/08/07(火)00:56:41 No.524230219
>ろくでなしと淫売でお似合いってことじゃんッッッ 巻き込まれて死んだガイさんに謝れ!
559 18/08/07(火)00:56:42 No.524230222
レンダは影澪がキレてぶっこんで来るシーンのセリフと小回りが完全に荒木だった 面白かったけどさ
560 18/08/07(火)00:56:51 No.524230250
供物といえば…ふふふ
561 18/08/07(火)00:56:52 No.524230251
>>不器用な医者が淫売母娘に捕まって破滅する話だからな…ざっくり言うと >まあ母は淫売だったけどあの医者も善人面したナチュラルロクデナシだと思う 湿度高い…
562 18/08/07(火)00:57:01 No.524230279
>今んとこコメディー枠は3to1で >おつらい枠は帰り道で >湿度枠は湿度が一番かな 結局開幕3連弾じゃねーか!
563 18/08/07(火)00:57:07 No.524230297
>レンダの人は本誌の頃と比べて成長度がすごい上にジャンプラの土壌と作風が絶妙に合ってて好き 合間合間に公開される「記録」が怖い
564 18/08/07(火)00:57:21 No.524230346
湿度枠他に何があるんだよ!
565 18/08/07(火)00:57:36 No.524230382
角生えてるし人類ではないな主人公
566 18/08/07(火)00:57:43 No.524230405
>供物といえば…ふふふ供物といえば…ふふふ 光一かよ
567 18/08/07(火)00:58:01 No.524230450
めがねのイラストが心にしみる
568 18/08/07(火)00:58:01 No.524230452
>湿度枠他に何があるんだよ! 読もう!こじらせ百鬼ドマイナー
569 18/08/07(火)00:58:08 No.524230479
>カーボネイターっていう変なギャグ寄りの話描いてたよ 名前は覚えてるが内容は覚えてるような覚えてないような ジュビロジュビロ言われてたのってアレだっけ?
570 18/08/07(火)00:58:08 No.524230481
残りの一週間で湿度のより高い作品が出てくるかもしれんし…
571 18/08/07(火)00:58:10 No.524230492
スーツケースの中のスレッジハンマーはともかく メガネのスペア6つもいるんですかGカップ先生
572 18/08/07(火)00:58:10 No.524230493
湿度は戦闘力とかスタンド並の発明だと思う
573 18/08/07(火)00:58:11 No.524230494
お母さんは女だったのかな……
574 18/08/07(火)00:58:13 No.524230502
>マ…マグメルの話… ティトール様いいよね
575 18/08/07(火)00:58:14 No.524230503
死んだくせによぉ…!!がすごいよかった
576 18/08/07(火)00:58:21 No.524230528
頭の三本はGIGA経由で本誌にこないかなぁ
577 18/08/07(火)00:58:23 No.524230541
光一をなにもない奴みたいに言うのはやめてあげて!
578 18/08/07(火)00:58:24 No.524230544
>>レンダの人は本誌の頃と比べて成長度がすごい上にジャンプラの土壌と作風が絶妙に合ってて好き >合間合間に公開される「記録」が怖い 周回記録したメモはお話の整理と人となりの両方の役割があって楽しかった
579 18/08/07(火)00:58:44 No.524230607
>巻き込まれて死んだガイさんに謝れ! どうせ淫売娘買ってたんでしょ!
580 18/08/07(火)00:58:45 No.524230609
>巻き込まれて死んだガイさんに謝れ! ガイさんが巻き込まれなきゃ当人同士は幸せで良かったねって言えたのに…
581 18/08/07(火)00:58:58 No.524230655
>合間合間に公開される「記録」が怖い su2531392.jpg
582 18/08/07(火)00:58:58 No.524230659
>読もう!こじらせ百鬼ドマイナー 湿度(物理)を巻き込んではいけない いけないのだ
583 18/08/07(火)00:58:58 No.524230661
>読もう!こじらせ百鬼ドマイナー せせらぎさんはもう湿度どころじゃねーじゃねーか
584 18/08/07(火)00:59:11 No.524230701
漫画の評価欄に新しい項目を作った湿度は恐ろしい
585 18/08/07(火)00:59:16 No.524230718
ハイリスクミッションセラピーのあれ朝になったら乳首に光当たったりしてたら耐えられない
586 18/08/07(火)00:59:18 No.524230726
>死んだくせによぉ…!!がすごいよかった いい湿度だよね アレは本物の感情のコピーなのかなあ
587 18/08/07(火)00:59:22 No.524230740
前半3日が強すぎる…
588 18/08/07(火)00:59:29 No.524230770
読み切り見たけど確かに作者が何を参考にしたかよくわかるな
589 18/08/07(火)00:59:41 No.524230811
とりあえず火曜日は東京グール読めたからいいや 明日はテラフォーマーズだ
590 18/08/07(火)00:59:43 No.524230818
この流れで湿度の評価の高さが伺えるな まあ世間は…
591 18/08/07(火)01:00:07 No.524230877
>死んだくせによぉ…!!がすごいよかった 影が記憶とかあるっていう事でもう色々妄想捗る……そして次回物音で本物の澪来た時の展開何度も妄想してる
592 18/08/07(火)01:00:10 No.524230881
>>合間合間に公開される「記録」が怖い >su2531392.jpg ↑お姉ちゃんの絵って… 味わい深いよ.
593 18/08/07(火)01:00:14 No.524230894
>頭の三本はGIGA経由で本誌にこないかなぁ どれも面白かったけど本誌には流石に場所無いと思う… 今残りそうな新人見てると更に飛び抜けてるなと感じるし
594 18/08/07(火)01:00:36 No.524230965
>>死んだくせによぉ…!!がすごいよかった >いい湿度だよね >アレは本物の感情のコピーなのかなあ 親友も澪に対する拗らせた感情が影に発露してたんでアレが本音なんだろう
595 18/08/07(火)01:00:38 No.524230973
アクタスレでも湿度が高くてだめだった 湿度が霞のように広がっていく…
596 18/08/07(火)01:00:49 No.524231007
>>>合間合間に公開される「記録」が怖い >>su2531392.jpg >↑お姉ちゃんの絵って… >味わい深いよ. ありがとう
597 18/08/07(火)01:00:52 No.524231018
プラス向きと本誌向きは全然雰囲気違うから
598 18/08/07(火)01:00:58 No.524231037
霧だ 最初に霧がある
599 18/08/07(火)01:01:11 No.524231066
>ハイリスクミッションセラピーのあれ朝になったら乳首に光当たったりしてたら耐えられない Tシャツ機能でチェックできるのでは
600 18/08/07(火)01:01:13 No.524231075
>アクタスレでも湿度が高くてだめだった >湿度が霞のように広がっていく… 霧だ まず霧がある
601 18/08/07(火)01:01:13 No.524231076
マグメルはよく分かんなくなりながらもまだ熱いバトルが見られる期待をして読んでる 上祖との戦いは良かった
602 18/08/07(火)01:01:19 No.524231095
カーボネーターはギャグっぽい雰囲気だけど世界観は重めだった 独特の感じは湿度にも共通するか
603 18/08/07(火)01:01:37 No.524231156
煽り…もとい霧柱!
604 18/08/07(火)01:01:37 No.524231158
>アクタスレでも湿度が高くてだめだった >湿度が霞のように広がっていく… 電子書籍でよかった……湿度高いと本がふやける……
605 18/08/07(火)01:01:44 No.524231178
>頭の三本はGIGA経由で本誌にこないかなぁ 誤解を恐れず言うなら純粋に読切だから無理だと思う 連載向けにしてないから面白いんだろうけど本誌に載せるには色々と配慮が足りてないから駄目
606 18/08/07(火)01:02:06 No.524231252
「湿度が高すぎる」ってタイトルだけ見たら遠回しな比喩的なタイトルなのかな?って思ったけど読んだらこれは湿度が高すぎるとしか言いようがねーわ…ってなってセンスの高さを感じた
607 18/08/07(火)01:02:18 No.524231281
ジャンプキャラが手当たりしだいに女にされていく…
608 18/08/07(火)01:02:23 No.524231300
>名前は覚えてるが内容は覚えてるような覚えてないような 金未来バージョンの方だとおっぱいヒロインが追加されてた気がする
609 18/08/07(火)01:02:54 No.524231396
ジャンプの連載は蠱毒だからな… GIGA経由で生き残れたの呪術だけだし
610 18/08/07(火)01:03:07 No.524231435
ごめん三本本誌にっていううのは読み切りでって事ね どういう変化はあるか見てみたいなって
611 18/08/07(火)01:03:15 No.524231459
呪術くらいの完成度なら本誌でも生き残れるよ
612 18/08/07(火)01:03:20 No.524231479
最初の3連はどれもこの一撃で読者を射止めるって気概が感じられて良い 連載はそれを継続していかなきゃいけないからやっぱり大変だろうな
613 18/08/07(火)01:03:28 No.524231506
>GIGA経由で生き残れたの呪術だけだし 他のもまだ死んでないよ! 時間の問題っぽいけど!
614 18/08/07(火)01:03:28 No.524231508
色々貯めたコインでサマータイムレンダ過去の話読んでるけど途中からコメント解禁していて考察してるところで当ててるのあったりIQ高い読者いるのね あといいジャンしておいた
615 18/08/07(火)01:03:43 No.524231560
アルティメッ子読んできたけどちょいちょい湿度高いな…
616 18/08/07(火)01:03:54 No.524231599
将棋はもうあれ死んでるだろ
617 18/08/07(火)01:04:08 No.524231648
>他のもまだ死んでないよ! >時間の問題っぽいけど! 侵略は今週押されてたし!
618 18/08/07(火)01:04:23 No.524231692
呪術高専はギガ時代から読み返したりしてたからあの頃からレベルが違った 脚は比較的太くないけど
619 18/08/07(火)01:04:42 No.524231755
桑田佳祐は何が気に入ったんだ
620 18/08/07(火)01:04:42 No.524231756
>上祖との戦いは良かった いいよね派手な攻撃もできるけど小技も得意なおじいちゃん
621 18/08/07(火)01:04:53 No.524231799
呪術は高専を本誌用にリテイクじゃなくそのまんま続編としてお出しするくらいに 作者と編集が腹くくってもってきたからな
622 18/08/07(火)01:04:57 No.524231822
女になれ…は宇宙戦艦ティラミスみたくweb連載には合ってそう
623 18/08/07(火)01:05:18 No.524231885
個人的には湿度はちょっと医者がアレすぎて帰り道とTSとは格が下がる
624 18/08/07(火)01:05:39 No.524231963
少数派だと思うけど 湿度はさらっと読んでしまってあんまり残るものなかったタイプ 湿度一点突破の心意気は伝わった
625 18/08/07(火)01:05:48 No.524231985
メイドインメイドインアビス
626 18/08/07(火)01:06:17 No.524232103
女になれは最初アストラ?とか思ったけどもっとおぞましい何かだった あと女になれ
627 18/08/07(火)01:06:19 No.524232112
どすけべ読者さんのスレがこんな伸びてるの初めて見た
628 18/08/07(火)01:06:33 No.524232172
読み切りはせっかく一人だけいるウサギの獣人を全く話に生かせなかったのが惜しい
629 18/08/07(火)01:07:01 No.524232250
>女になれは最初カズナリネタとか思ったけどもっとおぞましい何かだった >あとオナホになれ
630 18/08/07(火)01:07:01 No.524232251
湿度は読み直すと 粘菌に覆われた蟲っていうのもアレの暗喩に見えてくる
631 18/08/07(火)01:07:10 No.524232280
医者がアレなのが好み分かれるのはすごく分かるんだけど 医者がアレなのもあの作品の湿度に必要で確実に狙ってるものなのも分かってあげて欲しい
632 18/08/07(火)01:07:19 No.524232307
>どすけべ読者さんのスレがこんな伸びてるの初めて見た スマホからの読み切り3連打でかなり伸びるようになった
633 18/08/07(火)01:07:20 No.524232314
>どすけべ読者さんのスレがこんな伸びてるの初めて見た 読み切りが始まって以降最近はずっとこう
634 18/08/07(火)01:07:28 No.524232334
>呪術高専はギガ時代から読み返したりしてたからあの頃からレベルが違った 完成度高いよね…
635 18/08/07(火)01:07:29 No.524232341
>女になれは最初アストラ?とか思ったけどもっとおぞましい何かだった まんまカナタとザックじゃんアストラかよと思ったら全部あっという間にふっ飛ばしていくゲラルトにはまいるね…
636 18/08/07(火)01:07:54 No.524232408
わっくんと最下位争いになりそう
637 18/08/07(火)01:07:56 No.524232415
終末って銘打ってるけど人間が滅んでるだけで世界は普通に繁栄してるのがタイトルに偽りアリ
638 18/08/07(火)01:08:03 No.524232434
>桑田佳祐は何が気に入ったんだ 普通の女子高生っぽさとおっぱい?野薔薇さんや夜凪ちゃんは細かったのかな
639 18/08/07(火)01:08:09 No.524232452
監禁おじさんは最終的に新しい家庭作ってるのがあんまり見ないパターンだったから割りと好き
640 18/08/07(火)01:08:13 No.524232468
敗北を教えてくれ
641 18/08/07(火)01:08:14 No.524232473
まずクリスでどすけべ読者さんを掴んで 帰り道で打ち抜きます そこへ湿度を振りまくとこうなる
642 18/08/07(火)01:08:31 No.524232522
汚いアストラって最初に言ったやつちょっと反省してほしい
643 18/08/07(火)01:09:02 No.524232623
でもアストラのスーツみたいだし格好…