虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三日間... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/06(月)23:26:41 No.524209096

    三日間のお祭り終了!

    1 18/08/06(月)23:30:08 No.524209894

    ウォーキング・デッドって…ゲームの?って思っちゃった

    2 18/08/06(月)23:31:02 No.524210068

    サイゲ来年もEVOジャパンにも金出してくれ

    3 18/08/06(月)23:34:57 No.524210952

    https://twitter.com/hir0yuk1/status/1026385661132075008

    4 18/08/06(月)23:36:25 No.524211315

    流石キャメイプロだあ…

    5 18/08/06(月)23:37:32 No.524211594

    来年のメイン種目どうなるんだろ これからまだ新作控えてるし今年とガラッと変わったりするのかな

    6 18/08/06(月)23:39:00 No.524211964

    ドラゴンボールの決勝は 席替えであんなに流れかわるもんなのか

    7 18/08/06(月)23:39:10 No.524212004

    とりあえず4は新作に変わると思う

    8 18/08/06(月)23:39:49 No.524212161

    >ドラゴンボールの決勝は >席替えであんなに流れかわるもんなのか というかメンタルリセットだろう

    9 18/08/06(月)23:39:53 No.524212177

    来年はドラゴンボール スマブラ キャリバーだな

    10 18/08/06(月)23:41:02 No.524212440

    ギルティは新作くるまで次から外されそうだなぁ

    11 18/08/06(月)23:41:19 No.524212513

    >ドラゴンボールの決勝は >席替えであんなに流れかわるもんなのか 気持ちが冷めたのと外国語わっかんねー!のストレスと外人に囲まれた圧だね

    12 18/08/06(月)23:41:26 No.524212544

    DOAがeスポにめっちゃ乗り気だけどプレイヤーがどんだけ乗ってくるかよな

    13 18/08/06(月)23:42:23 No.524212768

    とりあえずSNKヒロインズとブレードストレンジャーズがメイン種目にならないのはわかる

    14 18/08/06(月)23:42:30 No.524212803

    鉄拳ゴボスト5スマDXは確定かねー キャリバーが入るかどうかじゃないかな

    15 18/08/06(月)23:42:38 No.524212835

    鉄拳が登録数増えてるってのが意外だった

    16 18/08/06(月)23:42:51 No.524212883

    >DOAがeスポにめっちゃ乗り気だけどプレイヤーがどんだけ乗ってくるかよな お色気路線変えて硬派押ししてるけどどうなんだろうね

    17 18/08/06(月)23:43:18 No.524213008

    BBTAGもけっこう好評みたいだし続投あるかな

    18 18/08/06(月)23:43:30 No.524213059

    インジャスティスは来年どうだろ これから出るタイトルが盛り上がるかどうかって感じ

    19 18/08/06(月)23:43:38 No.524213090

    DXとforはSPに統合するんじゃないかとみてるが DXのテクニックがSPで使えないなら変わらずDXやるっていうのも少なからずいるんだろうな

    20 18/08/06(月)23:43:49 No.524213146

    DOA自体はシンプルな格ゲーだから見た目以外の敷居は低いんだよな

    21 18/08/06(月)23:43:52 No.524213154

    ふーどVSときど戦の初戦でネタ殺し全開で勝ったが 二度目はもうネタ通じなくて負けた感じだった

    22 18/08/06(月)23:44:11 No.524213255

    スト5、ドラゴンボール、アークゲー、鉄拳、スマブラ2つ、洋ゲー1つは大体決まってるようなもん 残り1枠ぐらいしかしかない

    23 18/08/06(月)23:44:39 No.524213376

    DOAはバレーが脳裏にちらつくけどゲーム自体は硬派だって聞いた覚えが

    24 18/08/06(月)23:44:59 No.524213483

    >ふーどVSときど戦の初戦でネタ殺し全開で勝ったが >二度目はもうネタ通じなくて負けた感じだった トッププレイヤーの対応力ってすごいよな プロブレムXもリセットされてもあっさり対応したし

    25 18/08/06(月)23:45:42 No.524213680

    >DOAはバレーが脳裏にちらつくけどゲーム自体は硬派だって聞いた覚えが 硬派というかちょっと地味というか 個人的にはあんまり見ててうおおおおおってなる感じじゃないかな

    26 18/08/06(月)23:45:53 No.524213719

    DXはあの時代故のシステムの詰めの甘さを精密なコマンド操作で補う事により物凄いゲームスピードの格ゲーにすることができるところが好かれてるからな

    27 18/08/06(月)23:46:02 No.524213752

    数々の格ゲープレイヤーが集まってる中で刹那の見切りで優勝できるってすごくない!?

    28 18/08/06(月)23:46:49 No.524213936

    刹那の見切りってカービィのあれ?

    29 18/08/06(月)23:46:51 No.524213945

    サイドのセラムン見ようと思ったらアーカイブ無くて悲しい

    30 18/08/06(月)23:47:31 No.524214091

    >ふーどVSときど戦の初戦でネタ殺し全開で勝ったが >二度目はもうネタ通じなくて負けた感じだった ウメハラのアドバイスで勝ってたけど納得できずにその作戦途中で捨てちゃった

    31 18/08/06(月)23:47:36 No.524214113

    DOAはマブカプの後を追うと思う

    32 18/08/06(月)23:48:03 No.524214215

    >スト5、ドラゴンボール、アークゲー、鉄拳、スマブラ2つ、洋ゲー1つは大体決まってるようなもん >残り1枠ぐらいしかしかない キルラキルの奴入るかな?

    33 18/08/06(月)23:48:13 No.524214256

    >DOAはバレーが脳裏にちらつくけどゲーム自体は硬派だって聞いた覚えが 硬派というか基幹がシンプル だからショーにしてあんま盛り上がれる感じもないんだよね…

    34 18/08/06(月)23:48:34 No.524214340

    スマブラは新作でDXのファンを巻き取れたらそれがベストなんだろうなー 詳しくないから実現性ガン無視で言ってるけど

    35 18/08/06(月)23:48:55 No.524214420

    あれは3D対戦アクションだから入って来ないと思う

    36 18/08/06(月)23:49:02 No.524214448

    >刹那の見切りってカービィのあれ? それ

    37 18/08/06(月)23:49:06 No.524214464

    >キルラキルの奴入るかな? 最初はサイドじゃねーかな

    38 18/08/06(月)23:49:19 No.524214517

    まあ来年はキャリバー(ワンチャンDOA)入るぐらいで殆ど変わらないだろうね

    39 18/08/06(月)23:50:08 No.524214708

    スマブラのforがSPに変わってキャリバー6が新規追加予定くらい キャリバー6は本当に楽しみだ

    40 18/08/06(月)23:50:34 No.524214816

    >サイドのセラムン見ようと思ったらアーカイブ無くて悲しい ARMSセラムン北斗の流れは素晴らしかった

    41 18/08/06(月)23:50:35 No.524214819

    ドラゴンボール人気だけど こんなの俺ガードできる気がしない さらにコンボパーツも覚えられる気がしない

    42 18/08/06(月)23:52:08 No.524215160

    セーラームーンに紅春さんが出場できなかったのが惜しい 流行らせた張本人のプレイが見たかった

    43 18/08/06(月)23:52:32 No.524215232

    >ドラゴンボール人気だけど >こんなの俺ガードできる気がしない >さらにコンボパーツも覚えられる気がしない ガチでやり込みだしたコンボとかならともかく 普通にダメージ取るコンボは実はほぼ共通なんだあのゲーム

    44 18/08/06(月)23:53:25 No.524215439

    3D系は地味というか流れが速すぎて総じて観戦向いてないような 鉄拳が一人めっちゃ健闘してるんだと思う

    45 18/08/06(月)23:53:43 No.524215507

    GGがどうなるかねぇツアーは始まるけど ゲーム自体はガンバリマス!ってあやふやな返事だったし

    46 18/08/06(月)23:54:09 No.524215614

    P5Uでないかな アークに暇なしか

    47 18/08/06(月)23:55:39 No.524215969

    他のコンボゲーでもよく言われるけど 別にトップ層がやってるコンボ出来なきゃゲームに参加出来ない訳でもないので

    48 18/08/06(月)23:56:06 No.524216071

    >P5Uでないかな >アークに暇なしか BBTAGにジョーカー参戦のほうがありそう

    49 18/08/06(月)23:56:53 No.524216245

    書き込みをした人によって削除されました

    50 18/08/06(月)23:56:53 No.524216247

    まさか壇上の試合で神龍呼ぶの見れるとは思わなかったよ

    51 18/08/06(月)23:57:20 No.524216347

    problemXは決勝前に豪鬼戦仲間内で練習できただろうけど ときどは練習相手居たかどうか分からんね ドグラはもうベガ使えないだろうし

    52 18/08/06(月)23:57:36 No.524216404

    森Pが質問に答える動画で P5Uは?って質問に僕たちじゃなくてアトラスさんが決めることなんでアトラスさんに聞いてくださいって言ってた

    53 18/08/06(月)23:57:58 No.524216505

    ドラゴンボール初めてちゃんと見たけどなんかだめだった 奥に避けろよ!とか2D格ゲーとして落とし込んだどうしようもない部分が何故か気になってハマりきれない 他だとこんな事思ったことないのに…

    54 18/08/06(月)23:58:22 No.524216594

    なんだかんだ優勝はGAIJINが取ってるのか

    55 18/08/06(月)23:58:35 No.524216652

    >スマブラは新作でDXのファンを巻き取れたらそれがベストなんだろうなー DXのファンなんて呼びこむゲーム性にしたら他のファンが逃げていく

    56 18/08/06(月)23:59:18 No.524216840

    ドラゴンボールはコンボよりよくこんなんガード出来てよくここから切り返して拾えるな… みたいなところに上位陣のヤバさが見える

    57 18/08/06(月)23:59:35 No.524216906

    サイゲマネーでサイゲキャラの格ゲー作ってくれねぇかな

    58 18/08/06(月)23:59:50 No.524216984

    トレモやキャラ対詰めるだけでもずいぶん変わるだろう PXはアビでくると思ってたんじゃないの

    59 18/08/07(火)00:00:07 No.524217066

    >サイゲマネーでサイゲキャラの格ゲー作ってくれねぇかな グラブル格ゲー化したら楽しそうだなぁ

    60 18/08/07(火)00:00:08 No.524217072

    >鉄拳が登録数増えてるってのが意外だった アーケード生きてるアジアじゃ四年ぐらい前のゲームなんだけど 北米北欧は去年出たばっかりのゲームだからなあ 去年も家庭用出た後でかなり増えてた

    61 18/08/07(火)00:00:47 No.524217243

    >サイゲマネーでサイゲキャラの格ゲー作ってくれねぇかな 超大作とかモバマスの格ゲー出たら人気出そう 俺はかな子で行く

    62 18/08/07(火)00:01:21 No.524217386

    DXは手指を破壊しながら遊ぶゲームだからね

    63 18/08/07(火)00:01:28 No.524217414

    ドラゴンボールはアシストが絡むともう訳わかんね ガードとか無理

    64 18/08/07(火)00:01:56 No.524217535

    >DXは手指とコントローラーを破壊しながら遊ぶゲームだからね

    65 18/08/07(火)00:02:13 No.524217601

    ニーガン出せるっていうか その根回しできるのが凄すぎるなって思った キャリバーでアリアスタークとかも夢物語じゃないんだな

    66 18/08/07(火)00:02:26 No.524217652

    >北米北欧は去年出たばっかりのゲームだからなあ >去年も家庭用出た後でかなり増えてた 確かに盛り上がってるゲームは二年目で参加人数増えてる感じするし 欧米で二年目だからと言われると増えるのも納得

    67 18/08/07(火)00:02:27 No.524217655

    ドラゴボはマジわからんけど素のベジータが使えるのはとても魅力的だ

    68 18/08/07(火)00:03:16 No.524217852

    DBは北斗とよく似てるね

    69 18/08/07(火)00:03:22 No.524217876

    DXプレイヤーがGCコンを壊すせいで市場からどんどん在庫が無くなっていってるらしいな

    70 18/08/07(火)00:03:31 No.524217922

    こういう大きな大会でメイン張れたら宣伝効果もあるしね ダイレクトの予告とは言え任天堂が宣伝に利用するとは思わなかったけど

    71 18/08/07(火)00:03:55 No.524218010

    ドラゴンボールはいんちきが無くなると思うが そしたらコンボは余計に難しくなる気がしないでもないぜ

    72 18/08/07(火)00:03:55 No.524218011

    言っとくけどゴボはまだやばさがパッと見で理解できるってだけで 上級者の攻めのどうしようもなさなんかスト5や他も変わらんからな?

    73 18/08/07(火)00:04:10 No.524218090

    サイゲはガチャでバカ騙して金絞ってるイメージだったけど それでちゃんとしたゲームに金出してるなら別にいいかなって思った

    74 18/08/07(火)00:04:27 No.524218156

    >DBは北斗とよく似てるね やってる感じはあんまり似てないかな…

    75 18/08/07(火)00:04:28 No.524218166

    アケコンボタン壊れたから三和で注文しようと思ったら EVOだから通販業務停止とか書いてあった

    76 18/08/07(火)00:04:35 No.524218193

    DXファンは完全に老害化してて何が出ても全てDX基準 にしろとしか言わないから隔離でもしておいてほしい…

    77 18/08/07(火)00:04:37 No.524218203

    出来の良いゲームがバンバン出てるのはいい流れが来ている

    78 18/08/07(火)00:04:41 No.524218216

    ベガは完全にノーマークだったな 舞台裏配信でとっきーも攻略負けって言ってた

    79 18/08/07(火)00:05:56 No.524218512

    やっぱナンバリング出ると盛り上がるね

    80 18/08/07(火)00:06:09 No.524218570

    >言っとくけどゴボはまだやばさがパッと見で理解できるってだけで >上級者の攻めのどうしようもなさなんかスト5や他も変わらんからな? 確かにストみたいに差し合い多いゲームの方がセンス求められて辛い気がする…

    81 18/08/07(火)00:06:43 No.524218713

    >出来の良いゲームがバンバン出てるのはいい流れが来ている 来年のevoこそEXレイヤーだな

    82 18/08/07(火)00:07:06 No.524218805

    DXプレイヤーは腕もGCコンも壊すのか

    83 18/08/07(火)00:07:35 No.524218936

    >来年のevoこそEXレイヤーだな 今年の時点でサイドだったのにここから上がり目があると申すか

    84 18/08/07(火)00:07:47 No.524218994

    百鬼や斬空で結構濁してたけど それもマジレスされるようになって苦しかったな

    85 18/08/07(火)00:08:24 No.524219153

    ドラゴンボールの基礎コンって2B>エリアルから打ち上げて叩き落として超必だと思うけど これ半分くらいのキャラが全く同じ構成でいけるもんな

    86 18/08/07(火)00:08:41 No.524219221

    >ドラゴンボールはアシストが絡むともう訳わかんね >ガードとか無理 なら今度出るSwitch版を買うといい 1vs1できるから

    87 18/08/07(火)00:08:55 No.524219283

    GAIJINの思い切りのよさは何だろうな しかもそれがよく当たる

    88 18/08/07(火)00:09:05 No.524219322

    >百鬼や斬空で結構濁してたけど >それもマジレスされるようになって苦しかったな 即対策返しとか豪鬼戦自信あると言うだけあったね

    89 18/08/07(火)00:09:20 No.524219382

    ウル4はパッ見分からない上にやれば絶対差が付く仕込みが多くて 目押し難度よりそっちのハードルが高過ぎて参った

    90 18/08/07(火)00:09:23 No.524219400

    ドラゴンボールは崩し一つ一つは見えなくはないけど とにかく固められる時間が長い スト5だと二択が二回連続で続く感じだけど このゲームは緩い二択4連続みたいな連携が死ぬまで続くから疲れる

    91 18/08/07(火)00:09:35 No.524219446

    >1vs1できるから そんな追加要素が…

    92 18/08/07(火)00:09:36 No.524219453

    インタビューでリセット前は咎められない部分探りに行ってたって答えてたし プロブレムXがやっぱ上手かったわアレは

    93 18/08/07(火)00:09:37 No.524219458

    DBとBBTAGで同じ会社のチームコンボゲーなのに全然ゲーム性違くて驚いた DBは人数減ると純粋に不利だから全力で守るし全力で一人潰すのに対してBBTAGは一人やられてもまだまだ挽回できるんだな スパキンとあの覚醒の違いかな…TAGもやってみたくなったよ

    94 18/08/07(火)00:09:58 No.524219542

    >確かにストみたいに差し合い多いゲームの方がセンス求められて辛い気がする… 俺はストの立ち回りでどういう読みあいしてるのかのほうが分からん

    95 18/08/07(火)00:10:10 No.524219586

    スト5はあんま差し合いない ギルティの方がやってるくらい

    96 18/08/07(火)00:10:18 No.524219621

    problemXダッシュからの裏周りが相当デカイダメージソースだったけど あれ多分10分ぐらいトレモで調べれば簡単に見つかる気がする

    97 18/08/07(火)00:10:21 No.524219635

    >サイゲマネーでサイゲキャラの格ゲー作ってくれねぇかな どこがつくるので? アイデアファクトリー?

    98 18/08/07(火)00:10:39 No.524219700

    >スト5はあんま差し合いない >ギルティの方がやってるくらい そうなのか…

    99 18/08/07(火)00:11:37 No.524219963

    最近のゲームではないけどセラムンはめっちゃ見てて楽しかったな… メイン種目にしてほしいくらいだった

    100 18/08/07(火)00:11:41 No.524219986

    >アイデアファクトリー? 微妙なキャラゲーといえばエクサムちゃん!

    101 18/08/07(火)00:11:57 No.524220054

    >DBとBBTAGで同じ会社のチームコンボゲーなのに全然ゲーム性違くて驚いた BBTAGはアクティブチェンジっていう出てきたアシストと本体交代するシステムあるから全然違うよ

    102 18/08/07(火)00:12:12 No.524220130

    >最近のゲームではないけどセラムンはめっちゃ見てて楽しかったな… >メイン種目にしてほしいくらいだった 即死コンボだらけだと聞いた

    103 18/08/07(火)00:12:22 No.524220174

    大正解とは思うけどなんでドラゴンボールはバンナム開発じゃなくてアークなんだろ ジョジョもサイバーコネクトだったしバンダイとナムコで何か壁でもあるんかな

    104 18/08/07(火)00:12:43 No.524220271

    世界は空前のフライングパワーディスクブーム

    105 18/08/07(火)00:12:57 No.524220336

    豪鬼の前ステに必ず屈中P合わせてたな メチャ準備してきてるよアレ

    106 18/08/07(火)00:13:08 No.524220386

    >世界は空前のUNIブーム

    107 18/08/07(火)00:13:11 No.524220393

    >大正解とは思うけどなんでドラゴンボールはバンナム開発じゃなくてアークなんだろ >ジョジョもサイバーコネクトだったしバンダイとナムコで何か壁でもあるんかな 単純にマンパワーじゃない スマブラ開発って時点で相当大変だろうし ジョジョの反省あってのゴンボルファイだと思うよ

    108 18/08/07(火)00:13:15 No.524220404

    DBFZはアルカプのゲームシステムにかなり近い感じがするけど BBTAGは何だろう…

    109 18/08/07(火)00:13:21 No.524220437

    >>言っとくけどゴボはまだやばさがパッと見で理解できるってだけで >>上級者の攻めのどうしようもなさなんかスト5や他も変わらんからな? >確かにストみたいに差し合い多いゲームの方がセンス求められて辛い気がする… 初心者が「何やっても潰されて死ぬ」度はストの方が間違いなく高い

    110 18/08/07(火)00:13:37 No.524220490

    バンナムじゃ鉄拳以外ろくな格ゲー作れないからだろう

    111 18/08/07(火)00:13:39 No.524220500

    >今年の時点でサイドだったのにここから上がり目があると申すか テリーがなんとかしてくれるから…

    112 18/08/07(火)00:13:41 No.524220511

    >世界は空前のテリーボガードブーム

    113 18/08/07(火)00:13:58 No.524220597

    プロブレムXの空対空凄かったね リセット後は百鬼にも対応してきてときど困ってた

    114 18/08/07(火)00:13:59 No.524220600

    スト5はカウンターのリターンが異常に高いから地上戦の中で差し返しが凹んでるんだよね トッププロはそこで差を付けてたりするけど概して言えば差し合いは控え目

    115 18/08/07(火)00:14:04 No.524220622

    セルと純ブウの開幕演出いいよね…

    116 18/08/07(火)00:14:05 No.524220629

    BBは最新作出るまでTAGがメインになるのか

    117 18/08/07(火)00:14:08 No.524220641

    >BBTAGは何だろう… MVCI

    118 18/08/07(火)00:14:23 No.524220714

    >>DBとBBTAGで同じ会社のチームコンボゲーなのに全然ゲーム性違くて驚いた >BBTAGはアクティブチェンジっていう出てきたアシストと本体交代するシステムあるから全然違うよ ドボは交代通しにくい分下がってる時の体力回復早いんだよね TAGは逆

    119 18/08/07(火)00:14:49 No.524220812

    >最近のゲームではないけどセラムンはめっちゃ見てて楽しかったな… >メイン種目にしてほしいくらいだった めちゃくちゃな部分と地味な部分が混在しててどっちも通じるのがいいね

    120 18/08/07(火)00:15:10 No.524220906

    グラブルの格ゲーはフラパンが作ってくれないかな… 鴨音さんなんとかして

    121 18/08/07(火)00:15:33 No.524221027

    >大正解とは思うけどなんでドラゴンボールはバンナム開発じゃなくてアークなんだろ >ジョジョもサイバーコネクトだったしバンダイとナムコで何か壁でもあるんかな 超究極武闘伝で縁ができたから…

    122 18/08/07(火)00:15:35 No.524221036

    考えたこともなかったがジョジョがまともな出来ならEVOタイトルになってた可能性もあるんだな

    123 18/08/07(火)00:15:38 No.524221048

    >大正解とは思うけどなんでドラゴンボールはバンナム開発じゃなくてアークなんだろ >ジョジョもサイバーコネクトだったしバンダイとナムコで何か壁でもあるんかな ギルティで驚かせたあのアニメ調の3D技術に加えてDBらしさを求めた派手なコンボゲーのノウハウじゃないかな

    124 18/08/07(火)00:15:42 No.524221070

    申し訳ないけどミカちゃん参戦で爆笑してしまった

    125 18/08/07(火)00:15:42 No.524221072

    ウル2はサブでも無いのか

    126 18/08/07(火)00:15:48 No.524221098

    >DBFZはアルカプのゲームシステムにかなり近い感じがするけど >BBTAGは何だろう… 誰かが人がいるMVCIって言ってて世知辛いものを感じた

    127 18/08/07(火)00:15:52 No.524221118

    アークレボカップあるからアークゲー丸ごと来年のEVOから外れんのかな

    128 18/08/07(火)00:16:17 No.524221232

    SFVはシステム的に逆転難しいというか 逆転システムはあっても腕が必要

    129 18/08/07(火)00:16:22 No.524221256

    >申し訳ないけどミカちゃん参戦で爆笑してしまった 世界が待ち望んだ参戦発表なんゆ

    130 18/08/07(火)00:16:33 No.524221305

    ウメを倒したガイル使いが 片目義眼で怖い

    131 18/08/07(火)00:16:43 No.524221354

    >アークレボカップあるからアークゲー丸ごと来年のEVOから外れんのかな カプコンカップあるからストVやらないわけじゃないし変わらんでしょ

    132 18/08/07(火)00:16:43 No.524221355

    >アークレボカップあるからアークゲー丸ごと来年のEVOから外れんのかな スト5もゴンボルファイもツアーやってるからそこは関係ないんじゃない?

    133 18/08/07(火)00:16:54 No.524221411

    >考えたこともなかったがジョジョがまともな出来ならEVOタイトルになってた可能性もあるんだな こうしてみるとその可能性はあったかもねえ…

    134 18/08/07(火)00:16:55 No.524221416

    >申し訳ないけどミカちゃん参戦で爆笑してしまった スレの流れでおなか痛かった

    135 18/08/07(火)00:17:13 No.524221475

    ソシャゲが格ゲー化といえばミリアサがしてたけどあんまり人気でなかったね

    136 18/08/07(火)00:17:16 No.524221486

    >超究極武闘伝で縁ができたから… GBAの舞空闘劇からだから実は10年以上のお付き合いだよアーク

    137 18/08/07(火)00:17:17 No.524221491

    >大正解とは思うけどなんでドラゴンボールはバンナム開発じゃなくてアークなんだろ ギルティの技術でドラゴンボールやりたいからだろ 3DSでドラゴンボールの2D格闘ゲーム作らせた縁もあったし

    138 18/08/07(火)00:17:22 No.524221517

    >世界が待ち望んだ参戦発表なんゆ どうせTAGでも脳死なんやろ

    139 18/08/07(火)00:17:26 No.524221545

    >アークレボカップあるからアークゲー丸ごと来年のEVOから外れんのかな いや外れないだろ!? カプコンカップのアーク版みたいなもんだ

    140 18/08/07(火)00:17:29 No.524221561

    んゆー!!

    141 18/08/07(火)00:17:30 No.524221566

    >考えたこともなかったがジョジョがまともな出来ならEVOタイトルになってた可能性もあるんだな ASBなら何年かサイドでやってたよ 回転王が優勝したのを覚えてる

    142 18/08/07(火)00:17:44 No.524221622

    >BBは最新作出るまでTAGがメインになるのか 新作は出るのでしょうか

    143 18/08/07(火)00:18:07 No.524221728

    >どうせTAGでも脳死なんやろ むむむむ~~~~ん!!!ミカちゃんは天使じゃないんゆーーー!!!

    144 18/08/07(火)00:18:12 No.524221750

    そういやなんかインディーズのキャラたちを寄せ集めた格ゲーがあった気が…

    145 18/08/07(火)00:18:13 No.524221754

    >カプコンカップあるからストVやらないわけじゃないし変わらんでしょ 言われてみればカプコンが既にそんな感じでやってたね…

    146 18/08/07(火)00:18:14 No.524221758

    >>世界が待ち望んだ参戦発表なんゆ >どうせTAGでも脳死なんやろ むむむ~ん!!

    147 18/08/07(火)00:18:32 No.524221831

    EVOのメインチャンネルで再配信やってるね

    148 18/08/07(火)00:18:35 No.524221844

    >アークレボカップあるからアークゲー丸ごと来年のEVOから外れんのかな ゴボもストも鉄拳もEVOにあったじゃん?

    149 18/08/07(火)00:18:37 No.524221850

    DBFであんだけガード硬いGO1がスト5だと並レベルまで落ちるのは 見てからじゃどうにもならんじゃんけん択だから

    150 18/08/07(火)00:18:38 No.524221855

    >回転王が優勝したのを覚えてる ああうん…

    151 18/08/07(火)00:18:50 No.524221902

    >新作は出るのでしょうか TAGはTAGとして1on1もやる気があるってしゃもじがたまに言ってるから いつになるかはともかく考えはあるのだろう

    152 18/08/07(火)00:19:01 No.524221956

    >回転王が優勝したのを覚えてる さすがクソゲー五神…

    153 18/08/07(火)00:19:02 No.524221959

    EVOはオリンピックみたいなもんだよ 個別の世界大会あってもまた別だ

    154 18/08/07(火)00:19:03 No.524221965

    BBTAGは格ゲーやってもチーム戦やっても戦えるのが懐深いなって 優勝者はガンガン入れ替えてたけど弾撒いてから落としたり本体で攻め込んでアシをベジータみたいな使い方してる人もいたし

    155 18/08/07(火)00:19:15 No.524222016

    >DBFであんだけガード硬いGO1がスト5だと並レベルまで落ちるのは >見てからじゃどうにもならんじゃんけん択だから あと入力ラグは人間性能ではどうにもならん

    156 18/08/07(火)00:19:35 No.524222098

    >そういやなんかインディーズのキャラたちを寄せ集めた格ゲーがあった気が… アカツキの方がはるかに良ゲーだよ

    157 18/08/07(火)00:19:40 No.524222135

    >新作は出るのでしょうか 格ゲー全体で見てもドットがぼちぼち限界きてる感じがしてなあ TAGは追加分だけ見ればそう数いないからいけてるけどこの先あるのかなって

    158 18/08/07(火)00:19:52 No.524222187

    TAGは選んだキャラの組み合わせでゲームの攻略法全く変わるのが面白い

    159 18/08/07(火)00:20:08 No.524222240

    アルブラは家庭用出てからかな…

    160 18/08/07(火)00:20:32 No.524222350

    TAGはルビーちゃん強すぎみたいに言われてたけど調整されたの?

    161 18/08/07(火)00:20:32 No.524222352

    >BBTAGは格ゲーやってもチーム戦やっても戦えるのが懐深いなって >優勝者はガンガン入れ替えてたけど弾撒いてから落としたり本体で攻め込んでアシをベジータみたいな使い方してる人もいたし まだ日が浅いというのもあるけどひとつの正解が固まってないんだよね 各々が俺の考えた最強タッグバトルを発表会でお披露目してる感じ

    162 18/08/07(火)00:20:32 No.524222353

    >DBFであんだけガード硬いGO1がスト5だと並レベルまで落ちるのは >見てからじゃどうにもならんじゃんけん択だから 投げが遅いからってのもあると思うよ ストは投げつええもん

    163 18/08/07(火)00:20:40 No.524222384

    BB勢はBBできなくなるからTAGじゃ持ちキャラ使わないぐらいには新作待ってると思う

    164 18/08/07(火)00:21:02 No.524222478

    フラパンがFGO格ゲーとか作らないのかなぁ

    165 18/08/07(火)00:21:19 No.524222539

    >そういやなんかインディーズのキャラたちを寄せ集めた格ゲーがあった気が… あれなんかまともな話を聞かない…

    166 18/08/07(火)00:21:23 No.524222553

    >TAGはルビーちゃん強すぎみたいに言われてたけど調整されたの? 出て二ヶ月程度なのにバランス調整とか流石にないよ

    167 18/08/07(火)00:21:26 No.524222570

    TAGはクロスコンボまで行くともうついていけなくて困る

    168 18/08/07(火)00:21:30 No.524222585

    >>DBFであんだけガード硬いGO1がスト5だと並レベルまで落ちるのは >>見てからじゃどうにもならんじゃんけん択だから >投げが遅いからってのもあると思うよ >ストは投げつええもん 早いだけじゃなく投げ抜けすらないメルブラ時代から定評あるんだが

    169 18/08/07(火)00:21:52 No.524222657

    >TAGはルビーちゃん強すぎみたいに言われてたけど調整されたの? されてないけど今色んな歪な要素が重なって奇跡のバランス保ってるから 多分下手に調整入れたら一瞬でただのクソゲーと化すよ

    170 18/08/07(火)00:22:06 No.524222716

    FGOというか型月格ゲーはやりたいな でもいろいろ問題も起こりそうでやっぱりなくていいや

    171 18/08/07(火)00:22:13 No.524222743

    フラパン今何してんだろ

    172 18/08/07(火)00:22:26 No.524222802

    >ソシャゲが格ゲー化といえばミリアサがしてたけどあんまり人気でなかったね バージョン上がる前の接続不良が良くなかった 今はだいぶ改善してキャラ格差も一番上vs一番下以外はほぼ無いいいゲームなんすよ…

    173 18/08/07(火)00:22:34 No.524222839

    そういや電撃以降特に何も出してないのかフラパン

    174 18/08/07(火)00:22:50 No.524222903

    反応いい奴がなんだかんだ強いとこあるけどねストVも

    175 18/08/07(火)00:22:55 No.524222912

    初動のネットワークはどこもやらかすな

    176 18/08/07(火)00:23:27 No.524223056

    >フラパン今何してんだろ 公式番組みたいなのやってないっけ

    177 18/08/07(火)00:23:38 No.524223090

    >FGOというか型月格ゲーはやりたいな 対戦ゲーらしいよアーケード

    178 18/08/07(火)00:23:39 No.524223092

    >フラパン今何してんだろ 21日にUNIstのSteam版出すよ 毎年恒例アップデートの準備もやってるとかやってないとかいう噂がある

    179 18/08/07(火)00:23:43 No.524223111

    インディーズかき集めたってブレードストレンジャーズのことかな プレイ動画がいくつかYouTubeに上がってるけどまあうんって感じだった

    180 18/08/07(火)00:23:52 No.524223145

    エコールとフランスパンって一緒なの?

    181 18/08/07(火)00:24:08 No.524223202

    >BB勢はBBできなくなるからTAGじゃ持ちキャラ使わないぐらいには新作待ってると思う アズラエル使いたかったけどCFに影響出るから使ってない 弱点システムより難しいんですけお…

    182 18/08/07(火)00:24:46 No.524223353

    来年はSNKヒロインズのあれでも持ってこよう