18/08/06(月)23:11:17 外来種... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)23:11:17 No.524205399
外来種帰ってきて…次は絶対買うから
1 18/08/06(月)23:12:39 No.524205725
実際すぐ帰ってくるじゃん!
2 18/08/06(月)23:13:34 No.524205958
su2531184.jpg
3 18/08/06(月)23:14:03 No.524206075
ああ風の吹き荒れるってそういう…
4 18/08/06(月)23:15:11 No.524206362
サボテン果肉
5 18/08/06(月)23:15:59 No.524206558
su2531188.jpg 凄い星に来てしまった… 色調が明らかにおかしい ちなみに空気はない 植物も動物も水もあるけど空気はない
6 18/08/06(月)23:16:03 No.524206573
チンコ・オブ・ザ・ボイス
7 18/08/06(月)23:16:23 No.524206656
su2531193.jpg 皆の見てはじめて俺のがだいぶツルっとしてることがわかった…
8 18/08/06(月)23:16:56 No.524206779
ブラックホールって100万光年もジャンプすんの…
9 18/08/06(月)23:17:09 No.524206830
倉庫みたいなものって無いの? 持ちきれない分は売るしかないのか
10 18/08/06(月)23:17:24 No.524206887
「」ラベラーが教えてくれたモジュール6積みやってみたけどすごい強化できるね ただどんだけあってもナノマシン足りないすぎる…
11 18/08/06(月)23:17:26 No.524206903
宇宙船の燃料作れなくて詰んだ! 一生この惑星から出られそうにない!
12 18/08/06(月)23:17:35 No.524206939
>植物も動物も水もあるけど空気はない 嵐来ないなら最高の星だな
13 18/08/06(月)23:17:36 No.524206941
>su2531193.jpg >皆の見てはじめて俺のがだいぶツルっとしてることがわかった… バケラッタみたいでかわいいな
14 18/08/06(月)23:17:48 No.524206994
su2531199.jpg カッコいいのがいた
15 18/08/06(月)23:17:51 No.524207014
こりゃ丸い 本当に余計な角ついてないやつあるんだな
16 18/08/06(月)23:17:59 No.524207050
>ブラックホールって100万光年もジャンプすんの… せいぜい4.5000光年ぐらいしか飛んだこと無いぞ…
17 18/08/06(月)23:18:13 No.524207115
>一生この惑星から出られそうにない! セーブします 一旦メイン画面に戻ります ランダムで誰かの星系に入ります
18 18/08/06(月)23:18:19 No.524207132
>倉庫みたいなものって無いの? >持ちきれない分は売るしかないのか 倉庫はそのうち作れるようになるけど 手持ちで困ってるならまずスーツの拡張を考えた方が早いぞ
19 18/08/06(月)23:18:41 No.524207221
貨物船に帰ってきたらコーバックス船員がみんなヴァイキーンになってたックス コーバックスは…ヴァイキーン…
20 18/08/06(月)23:18:59 No.524207299
>宇宙船の燃料作れなくて詰んだ! >一生この惑星から出られそうにない! 二水素は必ずどこの地表にもあるじゃろ
21 18/08/06(月)23:19:03 No.524207319
100万光年も飛んだら一発で中心にホールワン出来そうだぞ
22 18/08/06(月)23:19:08 No.524207344
>su2531199.jpg >カッコいいのがいた カマキr…カニ・・・?
23 18/08/06(月)23:19:54 No.524207506
倉庫見た目はデカいのに入らなさすぎる
24 18/08/06(月)23:20:10 No.524207562
>二水素は必ずどこの地表にもあるじゃろ そこからどうするかがわからない
25 18/08/06(月)23:20:13 No.524207580
>嵐来ないなら最高の星だな そうだな センチネルの警戒レベルが高いけどな
26 18/08/06(月)23:20:30 No.524207648
そのうちスーツがあれば倉庫とかいらなくなる 倉庫は作物専用に
27 18/08/06(月)23:20:38 No.524207676
二水素を固めて二水素ゼリーにして おフェラ屑を固めて鉄板にして 燃料にするんだ
28 18/08/06(月)23:21:29 No.524207870
書き込みをした人によって削除されました
29 18/08/06(月)23:21:36 No.524207899
https://www.speedrun.com/nms#Center あるわけ無いだろと思ったら7分半で中心にたどり着いてる…
30 18/08/06(月)23:21:38 No.524207910
>センチネルの警戒レベルが高いけどな クソ星!
31 18/08/06(月)23:21:44 No.524207949
アースラトとアースリセって言う青い星が2つ向かい合った星系に来た
32 18/08/06(月)23:21:50 No.524207966
>二水素を固めて二水素ゼリーにして >おフェラ屑を固めて鉄板にして >燃料にするんだ ゼリーにしなくても燃料に出来るんじゃ・・・?
33 18/08/06(月)23:22:21 No.524208069
サーバが見つからないゲック!
34 18/08/06(月)23:23:12 No.524208290
鍵付き木箱?ってただの置物なのか…
35 18/08/06(月)23:23:14 No.524208303
>ゼリーにしなくても燃料に出来るんじゃ・・・? そうだったかな……そうだったかも……
36 18/08/06(月)23:23:22 No.524208333
https://wikiwiki.jp/nmsimgyunyun/ アドレスが欠けてたベラー
37 18/08/06(月)23:23:34 No.524208380
アースリセの方が温暖な土地だって言うんで来たらすげえ綺麗で常時36度なのに異常気象って言うから何かと思ったら154度の雨ってよりもはや滝が降ってきてストーム扱いなのにエクストラストームの減りを見せる
38 18/08/06(月)23:23:38 No.524208392
すまん137万光年だった su2531212.jpg
39 18/08/06(月)23:23:39 No.524208396
発射燃料はゼリーにすると使えなくなる このゲーム上位素材も使えるようにして欲しい
40 18/08/06(月)23:24:07 No.524208500
宇宙がオロナミンCみたいな色してる星系に来て目がチカチカしてきた
41 18/08/06(月)23:24:43 No.524208652
>すまん137万光年だった >su2531212.jpg 銀河の反対側まで飛んでる?
42 18/08/06(月)23:24:45 No.524208660
ゼリーにした「」が居たら分離器に入れてほしい 水素増えるからそれで勘弁して
43 18/08/06(月)23:24:50 No.524208680
>皆の見てはじめて俺のがだいぶツルっとしてることがわかった… それウイングとトサカと前の針がそれぞれないバリエーションがあるんだな…って全部ねえ!
44 18/08/06(月)23:25:50 No.524208882
>https://www.speedrun.com/nms#Center >あるわけ無いだろと思ったら7分半で中心にたどり着いてる… クリエイトモード使ってポータルで中心に限りなく近い星に飛んでるのね…
45 18/08/06(月)23:26:07 No.524208957
>su2531193.jpg >皆の見てはじめて俺のがだいぶツルっとしてることがわかった… ブロックゲームの自機かよ!
46 18/08/06(月)23:26:42 No.524209103
厳選ツアーは擦り切れる…
47 18/08/06(月)23:26:45 No.524209118
そういやクリエイトの宇宙は別鯖なの?
48 18/08/06(月)23:28:23 No.524209506
農業の項目書こうと思ったら大体書いてあったベラー…
49 18/08/06(月)23:28:36 No.524209560
ナビゲーションデータくれる赤い石が大量にあってびっくりした…
50 18/08/06(月)23:29:29 No.524209742
>うんこくれる赤い石が大量にあってびっくりした…
51 18/08/06(月)23:30:05 No.524209887
そういえばバグで基地が地面に埋まる現象があるけど そっちは解決済みなのかな? wikiみたらバグになかったから気になった
52 18/08/06(月)23:31:04 No.524210074
進行不能形のは全部治してくださいYO
53 18/08/06(月)23:31:26 No.524210153
わざわざ最強リセマラランキング作ったのかYO
54 18/08/06(月)23:31:49 No.524210238
ゲックの圧力を感じる
55 18/08/06(月)23:31:57 No.524210264
新しい貨物船が欲しいのに襲撃イベント起きないんですけど!
56 18/08/06(月)23:32:41 No.524210429
>新しい貨物船が欲しいのに襲撃イベント起きないんですけど! 3時間経過且つ行ったことのない?星に6回ワープで襲撃イベントだって聞いた
57 18/08/06(月)23:32:49 No.524210461
未確認だけどスターデストロイヤー級が出るのが3時間プレイして5~6回ワープしたタイミングで襲撃起きるとかだったと思う 頑張ろう
58 18/08/06(月)23:32:56 No.524210489
>新しい貨物船が欲しいのに襲撃イベント起きないんですけど! ワープ飛びまくってたらまたそのうち来るよ
59 18/08/06(月)23:33:29 No.524210601
>そういえばバグで基地が地面に埋まる現象があるけど >そっちは解決済みなのかな? >wikiみたらバグになかったから気になった 堀った地形が戻るのだったら仕様じゃないかな そうじゃなく埋まる事もあるの?
60 18/08/06(月)23:33:35 No.524210630
今日は塩素錬金術で500万稼いだゲック! …まだまださきは長いゲック
61 18/08/06(月)23:33:37 No.524210637
言っておくが2台目からは現金だぞ しかも普通に買うのと違って売り払って差額払うとかじゃないぞ
62 18/08/06(月)23:33:40 No.524210650
センチネルと交戦したら警戒度が上がるけど星ごとにきまってるセンチネル管理レベルにも影響って出る?
63 18/08/06(月)23:33:41 No.524210651
ヴァイキーンは戦いが好きで選択肢で殴られると喜ぶマゾのはずなのに 降りようとした開拓地に先に停まってて邪魔な宇宙船を破壊すると好感度下がるのは負けるとキレる子供みたいでどうかと思う
64 18/08/06(月)23:33:51 No.524210698
su2531236.jpg たまにすごい勢いで貨物船が飛んでくるよね
65 18/08/06(月)23:34:08 No.524210760
>そういえばバグで基地が地面に埋まる現象があるけど >そっちは解決済みなのかな? 同じ現象になった時って外にいるかのように温度が表示されたり、武器が取り出せたりするから 屋内判定がうまくいってなくて地形が元に戻ってるんだと思う
66 18/08/06(月)23:34:15 No.524210794
トレジャーハンターはいいゲックよ 1回で1000万取れるゲック たまに
67 18/08/06(月)23:34:18 No.524210806
「」が楽しそうだからセールに滑り込んでチュートリアル進めてたけど 家が建てれるようになったよ!荒しが来てるから建ててね!って言われて あわてて建て始めたら思った数倍早く嵐が来てしまって木の床の上で呆然としてしまった
68 18/08/06(月)23:34:34 No.524210862
一般の人の船を壊しちゃダメだよ!
69 18/08/06(月)23:34:43 No.524210897
あれはすごい勢いで飛んできてるんじゃなくてワープアウトしてるんだ
70 18/08/06(月)23:34:43 No.524210900
>あわてて建て始めたら思った数倍早く嵐が来てしまって木の床の上で呆然としてしまった さっさと宇宙船に避難するんだよぉ!!!
71 18/08/06(月)23:34:45 No.524210908
su2531240.jpg 昨日見つけたでか生物ゲック
72 18/08/06(月)23:34:47 No.524210919
>3時間経過且つ行ったことのない?星に6回ワープで襲撃イベントだって聞いた 燃料ケチってロードワープ繰り返してた…そりゃでない…
73 18/08/06(月)23:35:11 No.524211012
通信塔の近くに基地建てたらセンチネルのポップ地点巻き込んじゃったのかいつも基地内でセンチネルがウロウロするように…
74 18/08/06(月)23:35:29 No.524211099
>あわてて建て始めたら思った数倍早く嵐が来てしまって木の床の上で呆然としてしまった 木板で繋いだだけの豆腐建築で強烈な外気から身を守れる超絶テクノロジーいいよね…
75 18/08/06(月)23:35:46 No.524211157
>su2531240.jpg >昨日見つけたでか生物ゲック 何この…何?
76 18/08/06(月)23:35:54 No.524211185
まあセンチネルを飼ってると思えば…
77 18/08/06(月)23:35:57 No.524211194
>さっさと宇宙船に避難するんだよぉ!!! …あぁ あぁ! 木材足りないし嵐で見にくいしどうすりゃいいんだってスーツに燃料ぶち込みながら耐久してた俺はゴミだよ!
78 18/08/06(月)23:36:00 No.524211212
壁と屋根があれば酸が降ろうが放射線が吹き荒れようが 完璧な安全を保証してくれる木の家 この世界の木は何かがおかしい
79 18/08/06(月)23:36:06 No.524211238
なおそんな命がけで作った木の基地は 建築途中で放棄されたりする した
80 18/08/06(月)23:36:21 No.524211294
su2531245.jpg なに…この…なに?
81 18/08/06(月)23:36:22 No.524211297
壁ガバガバでも屋根があれば雰囲気で危険防御できる
82 18/08/06(月)23:36:27 No.524211328
>>さっさと宇宙船に避難するんだよぉ!!! >…あぁ >あぁ! >木材足りないし嵐で見にくいしどうすりゃいいんだってスーツに燃料ぶち込みながら耐久してた俺はゴミだよ! いいんだ
83 18/08/06(月)23:36:35 No.524211359
>燃料ケチってロードワープ繰り返してた…そりゃでない… あと貨物船でワープしても襲撃イベントが起きない気はする 燃料節約に貨物船で飛びがちな「」ラベラーは気をつけた方がいいかもしれない
84 18/08/06(月)23:36:35 No.524211360
すみまフランス 多分wikiに30倍有色金属拳書いてないけど書いてもいいの? 誰かに任せたほうがいい?
85 18/08/06(月)23:36:37 No.524211368
>su2531240.jpg >昨日見つけたでか生物ゲック 斬新すぎる…
86 18/08/06(月)23:37:00 No.524211457
あれ…マイルストーンの新種発見ってバグってる? 全種見つけたはずなのに進まない
87 18/08/06(月)23:37:21 No.524211545
>su2531245.jpg >なに…この…なに? 足キモっ
88 18/08/06(月)23:37:39 No.524211623
木っていうかカーボン素材のシェルター?みたいなもんだと思ってる 放射能がそれで防げるかは知らんけど…
89 18/08/06(月)23:37:42 No.524211636
ところでコレ間違えて設置した屋根とか壁ってどう撤去するんだい…? 最低限豆腐ハウスで良いだろうと慌てまくった結果なんかテトリスの使いにくい奴みたいな形になっちゃって…
90 18/08/06(月)23:38:10 No.524211746
>あれ…マイルストーンの新種発見ってバグってる? >全種見つけたはずなのに進まない たしかコンプ報酬貰わないとダメだったはずだけど貰ったかい?
91 18/08/06(月)23:38:30 No.524211842
>そうじゃなく埋まる事もあるの? いや普通に平地に基地立てたのがたまに埋まる >屋内判定がうまくいってなくて地形が元に戻ってるんだと思う これも多分違うと思う そのまま地面に埋まるのよ まぁ普通にセーブ&ロードで治るからいいけど
92 18/08/06(月)23:38:39 No.524211886
>ところでコレ間違えて設置した屋根とか壁ってどう撤去するんだい…? >最低限豆腐ハウスで良いだろうと慌てまくった結果なんかテトリスの使いにくい奴みたいな形になっちゃって… 建築するときにヘルプでとるじゃろ
93 18/08/06(月)23:38:40 No.524211888
>ところでコレ間違えて設置した屋根とか壁ってどう撤去するんだい…? Zメニュー出した状態でctrlキー
94 18/08/06(月)23:39:01 No.524211966
>全種見つけたはずなのに進まない アップロードする
95 18/08/06(月)23:39:20 No.524212035
su2531251.jpg なにこの…の流れか…
96 18/08/06(月)23:39:22 No.524212042
アドバイスしようにもPS4でやってるからパソコンのキーがわからないゲック
97 18/08/06(月)23:39:42 No.524212137
>ところでコレ間違えて設置した屋根とか壁ってどう撤去するんだい…? 下に説明出てるはずゲック PSだとL2ボタンで押して削除したいものを画面の中心に持ってきたら×だゲック
98 18/08/06(月)23:39:45 No.524212145
>Zメニュー出した状態でctrlキー サンキュー神様! めっちゃ面白いんだけどなんか絶妙に操作しにくいというか画面分かりにくくて困る
99 18/08/06(月)23:40:07 No.524212223
>すみまフランス >多分wikiに30倍有色金属拳書いてないけど書いてもいいの? >誰かに任せたほうがいい? 衝突気にせず書きまくってもいいと思う
100 18/08/06(月)23:40:25 No.524212298
山に建築物埋めると建築物の分地面消えるから これを利用して山の中にアリの巣建築ができるな
101 18/08/06(月)23:41:03 No.524212445
>多分wikiに30倍有色金属拳書いてないけど書いてもいいの? >誰かに任せたほうがいい? 今日の夕方にできたばかりだから筆動かす「」ノマリーが大正義ベラー
102 18/08/06(月)23:41:21 No.524212519
建設した建物の中が暗いんだけどなんかいい照明ないかな
103 18/08/06(月)23:41:35 No.524212582
基地コンピュータを変なとこに立てた所為で改築がてんで進まないック…
104 18/08/06(月)23:41:40 No.524212600
アップロードしたら貰えた!ありがとね! まさかそこアップロードスイッチになってたのかよ…
105 18/08/06(月)23:41:46 No.524212620
銅を使って増やした有色金属で銅を増やすのいいよね…
106 18/08/06(月)23:41:50 No.524212634
立派な四肢を使わずに低空飛行してる奴らはもう率先してぶち殺す
107 18/08/06(月)23:42:13 No.524212732
基地はピュアフェライト鬼のように食うから結局近くで買える場所に建てる
108 18/08/06(月)23:42:24 No.524212774
増やすときはだいたい酸素かパグニウムで増えるぞ
109 18/08/06(月)23:42:45 No.524212860
>建設した建物の中が暗いんだけどなんかいい照明ないかな ソジウム5だけでつけられる壁掛け照明
110 18/08/06(月)23:43:12 No.524212985
もうめんどくさいから素材は宇宙ステーションに飛んで数千単位で買う
111 18/08/06(月)23:43:16 No.524212999
細かい数字覚えてないから後で見ておこう
112 18/08/06(月)23:43:34 No.524213076
su2531259.jpg あと同じようなキノコ頭みたいなのしかいない平和な世界
113 18/08/06(月)23:44:08 No.524213242
Sランク船が思ったより高くて買えなかった
114 18/08/06(月)23:45:19 No.524213571
su2531263.jpg 詰んだのでは?
115 18/08/06(月)23:45:21 No.524213576
ランクより枠数のほうが金銭的価値が高いからランクは気休め
116 18/08/06(月)23:45:26 No.524213601
いまだに来た時に見かけた外来種船が帰ってこないベラー
117 18/08/06(月)23:46:02 No.524213750
>詰んだのでは? どんなときもセーブアンドロードでかいけつだぞ
118 18/08/06(月)23:46:49 No.524213939
ゲックって10ユニットで言葉教えてくれるのか いっぱい教えてもらおう
119 18/08/06(月)23:46:56 No.524213959
この宇宙はガバガバなのでロードしたり再起動すると何事もなかったかのように許してくれたりするぞ
120 18/08/06(月)23:47:17 No.524214038
基地の12階くらいに発着場用の足場用意してたのに発着場は足場いらないんだな
121 18/08/06(月)23:47:45 No.524214149
と言うか発着場どこ……? どれを研究すればいいの……?
122 18/08/06(月)23:48:15 No.524214263
最強リセマラランキングってなんだよ!
123 18/08/06(月)23:48:43 No.524214372
リセマラしてでも欲しいんだろう
124 18/08/06(月)23:49:05 No.524214461
>この宇宙はガバガバなのでロードしたり再起動すると何事もなかったかのように許してくれたりするぞ 平穏で嵐も来ない素敵な環境だったマイ母星が マルチから帰ってきたらいきなり熱湯の雨降るようになってショック受けたけど再起動で元に戻った… あれは一体なんだったんだろう
125 18/08/06(月)23:49:06 No.524214463
>と言うか発着場どこ……? >どれを研究すればいいの……? 基地アーカイブ90%辺りだかでもらえたよ
126 18/08/06(月)23:49:34 No.524214580
基地アーカイブ自体にバグあるじゃん! 発着場一番難易度高いな
127 18/08/06(月)23:49:40 No.524214605
>最強リセマラランキングってなんだよ! 宇宙最高種族ゲックを引き当てればストーリーもサクサク進められるゲック
128 18/08/06(月)23:49:47 No.524214635
>>この宇宙はガバガバなのでロードしたり再起動すると何事もなかったかのように許してくれたりするぞ >平穏で嵐も来ない素敵な環境だったマイ母星が >マルチから帰ってきたらいきなり熱湯の雨降るようになってショック受けたけど再起動で元に戻った… >あれは一体なんだったんだろう マルチやると惑星の環境が変更されてしまうと聞いた
129 18/08/06(月)23:50:13 No.524214730
基地アーカイブクエがバグで進まなくなった場合は発着場お預けになるのかしら つらい…
130 18/08/06(月)23:50:25 No.524214777
しれっとダオンとワグナス混じっててダメだった
131 18/08/06(月)23:50:47 No.524214856
su2531272.jpg これ…どうやって回収するゲック…?
132 18/08/06(月)23:50:51 No.524214874
>マルチやると惑星の環境が変更されてしまうと聞いた なるほどなー…怖えよ!
133 18/08/06(月)23:51:11 No.524214948
>あと同じようなキノコ頭みたいなのしかいない平和な世界 デジモンワールドだな
134 18/08/06(月)23:51:13 No.524214953
あれバグってるけど次のクエストに切り替えれば進むよ
135 18/08/06(月)23:51:46 No.524215083
>>あと同じようなキノコ頭みたいなのしかいない平和な世界 >デジモンワールドだな テントモンとあの関西弁の奴
136 18/08/06(月)23:53:00 No.524215344
>テントモンとあの関西弁の奴 同じ奴や
137 18/08/06(月)23:53:07 No.524215367
やっと中心まで45万光年ゲック…と思ったら次のブラックホールで残り60万光年まで戻されたック…
138 18/08/06(月)23:54:03 No.524215595
序盤基地バグに悩まされたなぐふふ…と思ったらまさかの2回目 発着所くだち…
139 18/08/06(月)23:54:12 No.524215627
ブラックホールはただのワープガチャかなんかベラー…?
140 18/08/06(月)23:54:20 No.524215652
スーツ拡張の旅が終わったゲック 次はツール厳選の旅に出るキーン
141 18/08/06(月)23:55:30 No.524215939
ツールの厳選はこだわると異星人一択になるのが辛すぎゲック…
142 18/08/06(月)23:55:44 No.524215994
よし気温下がってきた 154.8度の視界0はもう嫌なんだよ!
143 18/08/06(月)23:55:57 No.524216033
発着場は設計図をモジュールで回収し続けたら出るらしい
144 18/08/06(月)23:57:49 No.524216466
フリゲート交渉の時の注意書き「培養嚢で育ったクルー」が嫌すぎる…
145 18/08/06(月)23:57:59 No.524216506
嵐中は本当に視界0だよね 何度も建物にぶつかりそうになった
146 18/08/06(月)23:58:41 No.524216680
基地コンバグは自分の拠点ある所で以外アクティブにしなければ多分回避出来る
147 18/08/06(月)23:59:16 No.524216826
>フリゲート交渉の時の注意書き「培養嚢で育ったクルー」が嫌すぎる… よく考えるゲック 天然で産まれた連中とかこの宇宙で信じられないゲック
148 18/08/06(月)23:59:18 No.524216835
うわああまた155度の雨だーーー!!!
149 18/08/06(月)23:59:30 No.524216884
修理しても損傷ありって表示が出るバグに遭遇したフリゲートは無事遠征先で爆散しました ありがとうございました
150 18/08/07(火)00:00:20 No.524217116
>ありがとうございました そのうちそいつ不意に帰って来るかもしれない
151 18/08/07(火)00:00:24 No.524217140
あの!初めての宇宙ステーションなんですけどお金どうやって稼ぐんですか!
152 18/08/07(火)00:00:29 No.524217164
大破進軍してしまったか
153 18/08/07(火)00:01:37 No.524217460
塩!卵!
154 18/08/07(火)00:01:51 No.524217518
序盤の金稼ぎか フリゲートの燃料を作って売る 塩を集めて売る 遺跡を荒らしてお宝を売る こんなもんかな?
155 18/08/07(火)00:02:29 No.524217665
とりあえずチュートリアルに従っていけば 廃墟と卵に会えるだろうから慣れるのも含めて従っていこう
156 18/08/07(火)00:02:36 No.524217694
>あの!初めての宇宙ステーションなんですけどお金どうやって稼ぐんですか! ユニットは宇宙最高民族wikiの用語集にある方法で ナノマシンクラスターは射撃武器作ってチネリニンサンを殺し出てきたブツをマインビーム
157 18/08/07(火)00:02:42 No.524217719
金稼ぎたい!ってなるかもしれないけど ぶっちゃけ船欲しい!とかなければ実は序盤はなくてもいい
158 18/08/07(火)00:02:46 No.524217736
ヴァイキーンの言葉いろいろ教わったけどこいつら死!ウオォ!よそ者!しか言ってないんじゃ
159 18/08/07(火)00:02:52 No.524217764
su2531290.png この星嵐も来ないしかなりの優良物件なのでは?
160 18/08/07(火)00:02:53 No.524217766
>基地コンバグは自分の拠点ある所で以外アクティブにしなければ多分回避出来る 削除すればいいってことかな……いやでもカドミウム回収youテレポーターがあるから離れたくない……
161 18/08/07(火)00:03:15 No.524217848
>序盤の金稼ぎか >エイリアンの卵を盗んで売る >こんなもんかな?
162 18/08/07(火)00:03:26 No.524217899
高ランクマルチツールなさすぎない…?
163 18/08/07(火)00:03:28 No.524217907
>あの!初めての宇宙ステーションなんですけどお金どうやって稼ぐんですか! 目覚めクエを進めていくとワープセルを作るクエでエイリアンに侵食された基地がある そこでハミングする卵をマルチツールで破壊し中から出てくるエイリアンの幼生卵を入手するのじゃ いくつか注意点があるが紙面が足りない
164 18/08/07(火)00:03:43 No.524217971
カドミウムってそんな専用基地建てた方がいいほど使うんです・・・?
165 18/08/07(火)00:04:25 No.524218145
>高ランクマルチツールなさすぎない…? Sで24スロは本当に修羅の道だと思う エンドコンテンツだと思ってじっくり挑んで欲しい
166 18/08/07(火)00:04:34 No.524218192
>修理しても損傷ありって表示が出るバグに遭遇したフリゲートは無事遠征先で爆散しました >ありがとうございました これは正確には修理箇所が表示されないバグなので 一度修理したあと別の星系に呼び出せば新しく表示されてるはず
167 18/08/07(火)00:05:08 No.524218312
>高ランクマルチツールなさすぎない…? ランダムセッション行きまくってステーションの壁掛けツールガチャだ
168 18/08/07(火)00:05:12 No.524218326
>カドミウムってそんな専用基地建てた方がいいほど使うんです・・・? まあ一気にごそっと用意しておけばいいけど あると30倍カドミウム拳できるから
169 18/08/07(火)00:05:12 No.524218328
面白いけど大幅なアプデ過ぎてバグ多すぎる…
170 18/08/07(火)00:05:42 No.524218462
遺跡の箱からでた種って育てられるキーン?
171 18/08/07(火)00:05:50 No.524218492
このβ感がいい
172 18/08/07(火)00:05:55 No.524218507
はあはあ…300度の熱嵐って何ックこれ…
173 18/08/07(火)00:06:00 No.524218536
>面白いけど大幅なアプデ過ぎてバグ多すぎる… まだ1.53だ 1.6くらいまでは本格的な攻略は様子見だ
174 18/08/07(火)00:06:05 No.524218555
>遺跡の箱からでた種って育てられるキーン? 緑色の背景だったら売るゲック!
175 18/08/07(火)00:06:16 No.524218594
>ランダムセッション行きまくってステーションの壁掛けツールガチャだ それもいいんだけどマップ行き先増えまくるのがなあ好きに整理出来るならやるんだけど
176 18/08/07(火)00:06:21 No.524218619
>はあはあ…300度の熱嵐って何ックこれ… えくすとりーむ!
177 18/08/07(火)00:06:22 No.524218621
>このβ感がいい 2年前!2年前のゲームです!
178 18/08/07(火)00:06:47 No.524218725
>>このβ感がいい >2年前!2年前のゲームです! No Man's Sky NEXTだし 別ゲーだし・・・
179 18/08/07(火)00:07:35 No.524218935
NEXTになるときに テクノロジーも基地も資源体系も旧い宇宙に置いてきるからな・・・ 実質別ゲー
180 18/08/07(火)00:07:59 No.524219044
割とバグあるんだけど まあいいか!で澄ましてる発着場以外な あとエクスクラフトでクソヴァイキーンが補給所襲撃してきてが勝手にクリアになって ヴァイキーンとこ戻ったらアレくれよアレって言われた時は金100個でいいゲック
181 18/08/07(火)00:08:11 No.524219095
そんなに変わったんだ…
182 18/08/07(火)00:08:25 No.524219163
俺もA24だ!ってよろこんだ直後に見たやつがS24で全部入れ直しになった
183 18/08/07(火)00:08:40 No.524219217
>そんなに変わったんだ… 旧い宇宙からの旅行者には いいからニューゲームしろって言われるくらいには
184 18/08/07(火)00:08:58 No.524219297
ちなみに廃棄された宇宙ステーションの間取りはネクスト前の宇宙ステーションと同じベラー
185 18/08/07(火)00:09:23 No.524219398
>金100個でいいゲック なんてキナ臭い言葉なんだ
186 18/08/07(火)00:09:42 No.524219471
>そんなに変わったんだ… 発売日に出たのは動作確認用アルファテストアーリーアクセスだ