18/08/06(月)22:59:46 バカみ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)22:59:46 No.524202260
バカみたいなコンセプトの機体いいよね
1 18/08/06(月)23:04:48 No.524203666
コンセプトだけじゃなくて開発経緯も実践投入の経緯もパイロットも全部バカじゃないですか
2 18/08/06(月)23:05:07 No.524203762
行き当たりばったりだなこいつら
3 18/08/06(月)23:06:29 No.524204118
でも月陣営みたいに加減しろ莫迦みたいな大人げない盛り方去れても困るし…
4 18/08/06(月)23:07:07 No.524204302
>でも月陣営みたいに加減しろ莫迦みたいな大人げない盛り方去れても困るし… たまたま偶然レイファルクスできてなかったら完全に詰むものを量産してお出ししてくるし…
5 18/08/06(月)23:07:37 No.524204418
バカの機体のアーキテクト兄さんがまっしろなのは「戦場で目立って死んじまえ!?」 というさんざん迷惑かけられた整備班の最後の抵抗らしいな…
6 18/08/06(月)23:07:48 No.524204455
月は遊びがないぼくがかんがえたさいきょうのろぼっとみたいな盛り方するからな…
7 18/08/06(月)23:08:15 No.524204591
ここまでグダグダな展開なのに最終的にキッチリ戦果挙げて再評価されて正式に量産されるんだから分からないもんだ
8 18/08/06(月)23:08:37 No.524204684
全速力から急転回するために上半身だけ変形して強引に減速するのを見て そりゃ何機も機体使い潰すわってなった
9 18/08/06(月)23:09:05 No.524204813
>バカの機体のアーキテクト兄さんがまっしろなのは「戦場で目立って死んじまえ!?」 >というさんざん迷惑かけられた整備班の最後の抵抗らしいな… そんならバカの要望通りに機体を真っ赤にしてやればよかったのでは
10 18/08/06(月)23:09:06 No.524204820
マガツキ崩天強すぎない?
11 18/08/06(月)23:11:24 No.524205423
セカンドジャイヴはこっから比較的使いやすくしたんだっけ
12 18/08/06(月)23:12:41 No.524205737
>ここまでグダグダな展開なのに最終的にキッチリ戦果挙げて再評価されて正式に量産されるんだから分からないもんだ 最終的にはだおに駆逐されて消えてったっぽいのが悲しいジャイヴ系列…
13 18/08/06(月)23:13:07 No.524205835
>セカンドジャイヴはこっから比較的使いやすくしたんだっけ マニピュレータ付けて装甲増やして武装積めるようにした以外は欠点含めて同じ
14 18/08/06(月)23:13:48 No.524206016
>セカンドジャイヴはこっから比較的使いやすくしたんだっけ なにせ使い難いにもほどがあるフィンガーマチェットを普通のマニピュレーターに戻したからな
15 18/08/06(月)23:14:36 No.524206229
結局正攻法で倒せてないからね崩天 地球側最強パイロットを地球側最強機体に乗せて地球側最強装備まで積んで無理とかもう
16 18/08/06(月)23:14:52 No.524206288
各方面で劣勢続きの月面決戦でなぜか無双してた人
17 18/08/06(月)23:15:32 No.524206457
ルプス5機に囲まれた時はさすがに死にかけた
18 18/08/06(月)23:16:16 No.524206626
この後乗り換えた2機もピーキーと言うのも憚られるような欠陥持ち機体なので必然的にワイバーンがまともな機体に見えるという
19 18/08/06(月)23:17:05 No.524206820
このバックストーリーもメタ的なことほのめかしてるの?
20 18/08/06(月)23:17:45 No.524206983
さしたる問題ではない
21 18/08/06(月)23:18:59 No.524207297
ワイバーンはバルチャーの清く正しく強化発展型って感じでいいよね でも弁髪三節刀は変態すぎると思います
22 18/08/06(月)23:20:19 No.524207610
バルチャーのインスト見てやたら偏った武装やら毒々しいカラーリングやら何もかもが全部腑に落ちるのは酷いと思う
23 18/08/06(月)23:21:25 No.524207851
防衛機構のパイロットはちょっと変態が多すぎる…
24 18/08/06(月)23:21:40 No.524207920
売れてないからフレームアームズのライン縮小な ふざけんな!! 既存パーツを使いつつ新FAを作れ! みたいなのが見える
25 18/08/06(月)23:23:13 No.524208298
>売れてないからフレームアームズのライン縮小な >ふざけんな!! >既存パーツを使いつつ新FAを作れ! >みたいなのが見える すいませんそれほとんど同じようなストーリーもう出てるんですよ
26 18/08/06(月)23:24:24 No.524208568
新規FAの開発を強制的に停止させる強権を持った組織GAF! あくまでもGAFだから:なんて入ってないし逆から読んでもいけないぞ!
27 18/08/06(月)23:24:41 No.524208638
>このバックストーリーもメタ的なことほのめかしてるの? とりあえずフレズ三兄弟が暴れてめっちゃ被害受けてたので鹵獲しようと作戦立てたけど それに参加したのがスレ画のバカ試作機inバカと常識人リロイくんの乗ったレヴァナントアイ・イーギル あー十中八九失敗するわーと思ったらバカの変態技術とリロイくんのサポート能力の高さと ルフスのAIが予想外にアホの子だったので奇跡的に捕まえられてべリル技術(TCSオシレータ)ゲットだぜ!
28 18/08/06(月)23:26:02 No.524208932
レヴァナントアイが強化パーツセットの再利用だから後継のウィルバーナインもその系列のはず レヴァナントアイとウィルバーナイン系は確かデザイナーがコトブキヤ社員
29 18/08/06(月)23:26:57 No.524209165
>防衛機構のパイロットはちょっと変態が多すぎる… 戦力的な不利を覆す為には多少思い切ったことしなきゃならないし…
30 18/08/06(月)23:26:58 No.524209169
つまりブキヤは馬鹿
31 18/08/06(月)23:27:32 No.524209309
バカはこのままストーリー進めばまたワイバーンに乗ってくれるだろうか
32 18/08/06(月)23:27:45 No.524209363
>最終的にはだおに駆逐されて消えてったっぽいのが悲しいジャイヴ系列… 元々試作されてた分を再利用しただけだから数台しかいないようなので仕方ない
33 18/08/06(月)23:28:28 No.524209525
>すいませんそれほとんど同じようなストーリーもう出てるんですよ エクステンドアームズは開発だけはしていた試作装備を既存FAの強化改修望んでた現場向けに放出する計画です! (その予算こっそりつかってバーゼラルド用の強化パーツ開発するけど他のFAも使えるからいいよね!) って設定なんだっけ…?
34 18/08/06(月)23:28:52 No.524209624
馬鹿かどうかはともかく新作出来ました!レヴァナントアイです!する奴らだからな…
35 18/08/06(月)23:29:27 No.524209730
防衛機構のパイロット達は輝鎚系列を見たらとりあえず飛ばそうとするのをやめません?
36 18/08/06(月)23:29:28 No.524209740
イーギルのビームサーベルがなんかクソみたいな仕様だった気がする あとセカンドジャイブの説明書で殺されそうになってるバカが面白い
37 18/08/06(月)23:29:37 No.524209778
>戦力的な不利を覆す為には多少思い切ったことしなきゃならないし… 機体の質も根本的なアーキテクトの物量も月面側に圧倒的大差をつけられてるからな…… そりゃどうにか戦えてますって言うためには月AIを極端な馬鹿にするかパイロットを変態にしなきゃならんわ
38 18/08/06(月)23:31:17 No.524210111
レヴァナントのガール出ないかな…
39 18/08/06(月)23:31:43 No.524210210
>イーギルのビームサーベルがなんかクソみたいな仕様だった気がする ちょっとしか刀身出せない上に想定より遥かに下の威力しか出なかった
40 18/08/06(月)23:32:07 No.524210301
>レヴァナントのガール出ないかな… レヴァナントガールに求める方向性が割と人によってまちまちなのが面白い
41 18/08/06(月)23:32:42 No.524210431
>バカはこのままストーリー進めばまたワイバーンに乗ってくれるだろうか 今はジィダオEA仕様だっけ
42 18/08/06(月)23:33:20 No.524210581
>防衛機構のパイロット達は輝鎚系列を見たらとりあえず飛ばそうとするのをやめません? おかげですっかり輝鎚に鈍重なイメージがなくなってしまったぜ!
43 18/08/06(月)23:33:56 No.524210708
レヴァナントアイは轟雷とスティレットのバリエーションでなんとか企画を続けてた当時 どうしても新型出したい!とデザイナーさんに頼まずにブキヤの企画側で考えてた強化パーツを 「これなんとか一体にまとめて出せるんじゃね?」って事で一機のFAに仕立て上げて 更にレドームヘッドだけじゃまずいとスカルヘッド増やしたり新商品のフリースタイルガンを 先行して付属させちゃう大サービスまでしてお出しした希望だったのだ…
44 18/08/06(月)23:34:13 No.524210782
>エクステンドアームズは開発だけはしていた試作装備を既存FAの強化改修望んでた現場向けに放出する計画です! >(その予算こっそりつかってバーゼラルド用の強化パーツ開発するけど他のFAも使えるからいいよね!) >って設定なんだっけ…? 違う ゼルフィカール用のシールドブースターのことなら見た目重視するために防御力下がったバーゼラルドを本来の想定スペックにするために開発した ただ普通に単体で性能良かったんでバーゼラルド用というより普通のFAの強化パーツとして引っ張りだこになった …って設定だけど4機しかないバーゼラルド用にそんな強化パーツ作るのか?って話になるのでこの辺はよく分からん
45 18/08/06(月)23:35:19 No.524211048
>おかげですっかり輝鎚に鈍重なイメージがなくなってしまったぜ! ※ただし足が遅い事には変わりないので相手する予定だったフレズに無視される様になった
46 18/08/06(月)23:35:32 No.524211104
>レドームヘッドだけじゃまずいとスカルヘッド増やしたり 営業がレドーム頭をこんな特殊性癖みたいな装備で売れるか!って言ったのに それでお付けする普通の頭がスカルヘッドってあたり本当に馬鹿だなって
47 18/08/06(月)23:36:17 No.524211276
いやでもバーゼ出てなかったらFA死んでたと思うよ…
48 18/08/06(月)23:37:03 No.524211469
拠点防衛用重FA輝鎚! その非常に高い防御力はフレズヴェルクの主砲すら防ぐのでパイロットの生存率は非常に高い! ただし機動性は皆無なので当のフレズヴェルクからは完全に無視されて拠点はボコボコにされるぞ!
49 18/08/06(月)23:37:37 No.524211617
su2531247.jpg
50 18/08/06(月)23:38:06 No.524211728
イーギルの装備リストには30秒で発振器が焼き切れるレーザー剣・よく切れるがすぐ折れる実体剣・威力以外最悪のハンマーガン以外に丸太が入っている
51 18/08/06(月)23:38:17 No.524211776
バーゼの影響も非常に大きかったけどフレズが知名度上げたからこそなんすよ…
52 18/08/06(月)23:39:14 No.524212013
下半身ぶっ壊しながら狙撃する狙撃仕様!
53 18/08/06(月)23:39:36 No.524212107
>違う >ゼルフィカール用のシールドブースターのことなら見た目重視するために防御力下がったバーゼラルドを本来の想定スペックにするために開発した そんな設定ねえぞ!
54 18/08/06(月)23:40:24 No.524212293
>そんならバカの要望通りに機体を真っ赤にしてやればよかったのでは 赤は闇夜だと死ぬほど見つけにくい保護色 白は昼夜問わず目立つ
55 18/08/06(月)23:40:28 No.524212303
>拠点防衛用重FA輝鎚! >その非常に高い防御力はフレズヴェルクの主砲すら防ぐのでパイロットの生存率は非常に高い! >ただし機動性は皆無なので当のフレズヴェルクからは完全に無視されて拠点はボコボコにされるぞ! 無視される? 下半身をブースターの固まりにしたまえ!
56 18/08/06(月)23:40:34 No.524212333
周りを鉄屑に変える白兵戦仕様!
57 18/08/06(月)23:41:35 No.524212583
挙げられてる戦果だけ見れば防衛機構に多大な貢献をしてるはずなんだがなウィルバーさん
58 18/08/06(月)23:43:01 No.524212941
>挙げられてる戦果だけ見れば防衛機構に多大な貢献をしてるはずなんだがなウィルバーさん 問題はただえさえパーツの少ないアーキテクトのパーツ壊して帰ってくるんだ 最新でも月に残ってるのサルベージして使ってたジェネレーターセルぶっ壊した
59 18/08/06(月)23:43:30 No.524213058
すげえあの機体…落ちながら狙撃してる…
60 18/08/06(月)23:44:03 No.524213214
功績もあったので裏切り者達も処刑も事故に見せかけて殺すことも出来ず防衛機構からの追放しか出来なかった
61 18/08/06(月)23:44:05 No.524213224
>挙げられてる戦果だけ見れば防衛機構に多大な貢献をしてるはずなんだがなウィルバーさん 反乱分子に楔を打ち込んだのは勲章ものの功績だと思う
62 18/08/06(月)23:44:06 No.524213235
やはり地球防衛奇行…
63 18/08/06(月)23:44:33 No.524213357
これのガールは想像つかない
64 18/08/06(月)23:44:48 No.524213428
>イーギルの装備リストには30秒で発振器が焼き切れるレーザー剣 うn? >よく切れるがすぐ折れる実体剣 うn?? >威力以外最悪のハンマーガン うn??? >以外に丸太が入っている やっぱ丸太は最高だな!
65 18/08/06(月)23:45:39 No.524213670
防衛機構は軍隊ではないので完全志願制で兵士を募集しないといけないため (しかも国という概念のなくなってる世界なので愛国心も薄い)イメージ戦略はかなり重要です どうですこのカトラス(広告塔)超カッコいいでしょう!? あなたも防衛機構の一員になればカトラス(だおに似た本物)に乗れますよ!!!
66 18/08/06(月)23:45:45 No.524213693
バーゼの防御力が低くて一人じゃ行動できない虚弱体質だったから防御力アップのために作ったのがブラストシールドだな まあ防御力低くなったのは見た目重視したせいなのは確かだが想定スペックにするためだったとかは書いてないな
67 18/08/06(月)23:46:53 No.524213951
ダオと混同されてダオがかっこわるい扱いされる上に設定考証の人も言われてからどんな見た目か考えた感じのO・カトラス
68 18/08/06(月)23:47:37 No.524214118
それもこれもバーゼがとにかくかっこよかったせいでは
69 18/08/06(月)23:48:28 No.524214311
ところで行方不明になった博士とか月に連れ去られた女性パイロットは?
70 18/08/06(月)23:48:32 No.524214329
SX計画にただでさえ予算と生産ライン取られてて現場が殺気立ってたので バーゼ用のブラストシールドをEX計画の汎用装備として予算もらったのはたしかだったと思う
71 18/08/06(月)23:49:32 No.524214575
>ところで行方不明になった博士とか月に連れ去られた女性パイロットは? 分からん ドワオに巻き込まれたトルースさんもあいかわらず安否一切説明されてない
72 18/08/06(月)23:50:22 No.524214761
O・カトラスは作例がかっこいいがあくまで作例の人のあれ設定考証どおりだとクソダサいな…ってなってかっこよくしたO・カトラスなんだよな
73 18/08/06(月)23:51:26 No.524215008
実際だおにカトラスの頭乗っけただけだとクソダサいから仕方ないよな…
74 18/08/06(月)23:52:03 No.524215141
>実際だおにカトラスの頭乗っけただけだとクソダサいから仕方ないよな… あれは本当にうわぁ…って感じでひどい
75 18/08/06(月)23:52:42 No.524215272
第二部になってからヤクトファルクスと白虎シリーズと玄武出たけどいまいちピンとくるFAがいない 金剛もあのままだとダサいしまたなにかおもしろいFA出ないかな…?
76 18/08/06(月)23:54:05 No.524215603
金剛は変形しなけりゃかっこいいだろ!?
77 18/08/06(月)23:54:28 No.524215684
>第二部になってからヤクトファルクスと白虎シリーズと玄武出たけどいまいちピンとくるFAがいない >金剛もあのままだとダサいしまたなにかおもしろいFA出ないかな…? 金剛は普通だとかっこいいし… お舟モードはまあうn
78 18/08/06(月)23:57:09 No.524216309
使い潰すレベルまで使ってくれるのは直す整備班や金を出す軍政的にはクソやろうだけど研究者や傍観者たちには大ウケだからね…
79 18/08/06(月)23:57:32 No.524216389
ウィルバーナインのスカート付けたらいい感じに後ろの長さ稼げないかな金剛…
80 18/08/06(月)23:58:50 No.524216719
ダオ周りはまさに設定の人そこまで考えてないと思うよ案件