虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 色がど... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/06(月)22:40:39 No.524196824

    色がどうとか

    1 18/08/06(月)22:42:56 No.524197505

    TFは昔から玩具とアニメで全然違うから…

    2 18/08/06(月)22:53:46 No.524200614

    下手したら玩具だと頭がないまでいるしな

    3 18/08/06(月)22:54:25 No.524200793

    ダレ!?

    4 18/08/06(月)22:54:42 No.524200882

    TFは色が違うだけでも別キャラって事にしていくらでも商品出せていいよね

    5 18/08/06(月)22:55:41 No.524201171

    今みたいにアニメ気軽に見返せないからずっと弄ってた玩具の印象の方が強い

    6 18/08/06(月)22:56:36 No.524201433

    >今みたいにアニメ気軽に見返せないからずっと弄ってた玩具の印象の方が強い 念 去年のヘッドマスターリメイクとかアニメ顔じゃなくアメリカみたいに当時玩具版の方が良かった

    7 18/08/06(月)23:01:05 No.524202622

    マスターピースとかどう思ってんの

    8 18/08/06(月)23:02:35 No.524203083

    MP最初のコンボイは本当に感動したけど 今はもう高額ロボ一般でもいっぱい出てるしそれに比べると色々ね

    9 18/08/06(月)23:27:27 No.524209289

    MPの高額化が止まらない いつの間にか非正規より高くなってる

    10 18/08/06(月)23:38:48 No.524211918

    >MPの高額化が止まらない >いつの間にか非正規より高くなってる 千葉トロン本当にあの値段じゃないとダメだったん…?

    11 18/08/06(月)23:39:30 No.524212086

    >去年のヘッドマスターリメイクとかアニメ顔じゃなくアメリカみたいに当時玩具版の方が良かった そういう人は海外版をどうぞ …と去年までは出来てた…