18/08/06(月)21:30:52 泥が無く のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)21:30:52 No.524177463
泥が無く
1 18/08/06(月)21:32:05 No.524177853
泥を求め
2 18/08/06(月)21:36:31 No.524179051
su2530956.txt 泥出す
3 18/08/06(月)21:38:26 No.524179573
可愛い女王が最近泥に一杯増えていっている気がする
4 18/08/06(月)21:39:14 No.524179796
すごい女王思ったよりいっぱいいるな
5 18/08/06(月)21:40:31 No.524180136
女王は結構いるけど女帝がなかなかいないんだよね
6 18/08/06(月)21:41:44 No.524180449
好きな泥女王
7 18/08/06(月)21:42:27 No.524180631
○○のカリスマってすっかり定着した感がある
8 18/08/06(月)21:43:36 No.524180902
>好きな泥女王 ロクセラーナちゃん★いいよね……
9 18/08/06(月)21:44:29 No.524181123
>○○のカリスマってすっかり定着した感がある やりやすいからな…
10 18/08/06(月)21:44:40 No.524181167
泥のカリスマ
11 18/08/06(月)21:45:13 No.524181311
行間のカリスマ
12 18/08/06(月)21:45:49 No.524181446
>su2530956.txt >泥出す 情熱 王国
13 18/08/06(月)21:46:11 No.524181550
テッテッテーレッテー テーレレッテテー
14 18/08/06(月)21:46:27 No.524181624
それ情熱大陸
15 18/08/06(月)21:48:47 No.524182176
新大陸発見前後で色々とガラリと変わってる印象はあるんだけど 誰が発見前で誰が発見後か結構あやふやだ
16 18/08/06(月)21:50:44 No.524182663
1492年だから実はすごく昔
17 18/08/06(月)21:53:52 No.524183398
なんか公式の海賊+コロンブス関連も時代の前後がいまいちわからぬ
18 18/08/06(月)21:56:11 No.524184003
1492年にみつけて なんやかんやあって国作って 1853年に黒船来校するんだからすごいスピード感
19 18/08/06(月)21:57:06 No.524184235
ちなみにジェロニモ1829年6月16日 - 1909年2月17日
20 18/08/06(月)21:58:08 No.524184515
ジェロニモ結構最近の人だな
21 18/08/06(月)21:58:48 No.524184696
19XX年だと最近だと思うようになってきた 最近の概念が崩れる
22 18/08/06(月)21:59:39 No.524184916
泥の近代
23 18/08/06(月)21:59:41 No.524184925
ジェロニモは沖田さんとだいたい同年代1842年 - 1868年
24 18/08/06(月)22:00:45 No.524185238
このへんは時間感覚がみだれまくる
25 18/08/06(月)22:01:36 No.524185496
自分は「写真があったら近代」とかそんな曖昧な感じで捕らえている
26 18/08/06(月)22:02:58 No.524185873
エジソン1847年2月11日 - 1931年10月18日 テスラ1856年7月10日 - 1943年1月7日 テスラに至っては第二次世界大戦時存命だ
27 18/08/06(月)22:03:30 No.524186013
めっちゃ最近じゃん!
28 18/08/06(月)22:03:42 No.524186092
カラーになったら歴史的には最近って感じがする
29 18/08/06(月)22:03:50 No.524186134
泥には2006年死亡の人もいるし…… 下手したら話したことある「」いるレベルだし…
30 18/08/06(月)22:04:24 No.524186321
こうして見るとギルとかめっちゃ昔なんだよな
31 18/08/06(月)22:05:05 No.524186532
最古泥VS最新泥
32 18/08/06(月)22:05:15 No.524186586
>泥には2006年死亡の人もいるし…… >下手したら話したことある「」いるレベルだし… カゲミヤは何歳なんだ
33 18/08/06(月)22:07:27 No.524187219
最古泥って誰なんだろう
34 18/08/06(月)22:08:37 No.524187565
wikiの史実順で一番上にいるのはメネス http://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a5%e1%a5%cd%a5%b9
35 18/08/06(月)22:10:28 No.524188069
泥の原初のラスボスでもあるんだよなメネス……
36 18/08/06(月)22:12:01 No.524188557
メネス対船坂!
37 18/08/06(月)22:13:13 No.524188869
>メネス対船坂! 舩坂はオーディンの眉間も打ち抜いた男だからな…
38 18/08/06(月)22:14:28 No.524189225
斉藤一が死ぬのが1915年で 蒼龍飛竜の生まれるのが1937年1939年
39 18/08/06(月)22:15:17 No.524189453
船坂さん同時多発テロみてたのか
40 18/08/06(月)22:15:42 No.524189570
仮説が事実なら46億年前生まれ 仮説そのものは1975年提唱だぞ ふふふ
41 18/08/06(月)22:17:08 No.524189959
爺ちゃんが舩坂さんの開いた本屋で立ち話したとかなんとか聞いた
42 18/08/06(月)22:20:11 No.524190765
本屋やってたのか
43 18/08/06(月)22:23:09 No.524191646
ちなみに舩坂さんは帰国後剣道もやってたからセイバー適正もあるぞ
44 18/08/06(月)22:27:37 No.524192944
>本屋やってたのか http://taiseido.co.jp/information.html 渋谷のセンター街入口の本屋だぞ