虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/08/06(月)20:33:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)20:33:28 No.524160520

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/06(月)20:34:46 No.524160951

匿名の取材だから隣の人記事とは特に関係ない人だな…

2 18/08/06(月)20:36:44 No.524161647

別のとこに住めばいいんじゃないの

3 18/08/06(月)20:37:12 No.524161797

東京の二倍くらいの物価と考えればいいのだろうか

4 18/08/06(月)20:42:21 No.524163395

人件費で考えると日本だと年収900万の人と同じぐらいなるので 年収900万で港区で家族4人って考えると大変かも

5 18/08/06(月)20:44:02 No.524163970

>別のとこに住めばいいんじゃないの 東京問題と同じで別のとこ住むと他の人に職を取られるんだ

6 18/08/06(月)20:44:37 No.524164156

年収1000万だと子供を私立のいいとこに入れるの無理だもんね

7 18/08/06(月)20:49:28 No.524165731

飯も高いのかな

8 18/08/06(月)20:50:59 No.524166178

>飯も高いのかな 安くても一食1000~2000円ぐらいにはなる

9 18/08/06(月)20:51:17 No.524166266

テナントの家賃が高くなるから 新メニュー開発への予算が使えなくって 食文化の発展が止まってしまうかもって話を聞いたことが

10 18/08/06(月)20:52:53 No.524166804

>飯も高いのかな 夫が働いてる企業は無料 だから飯屋が全然儲からなくて家賃も高いからどんどん逃げてく

11 18/08/06(月)20:53:53 No.524167134

こう物価が違うとアメリカも昔のように気軽に行けない感じで遠く感じてしまう

↑Top