ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/08/06(月)20:27:06 No.524158324
なんでメガテンの天使は息を吐くように洗脳するの
1 18/08/06(月)20:28:11 No.524158691
ライフワークだから
2 18/08/06(月)20:28:47 No.524158892
もはや洗脳がお家芸になってる
3 18/08/06(月)20:29:46 No.524159228
導いてるだけだし…
4 18/08/06(月)20:31:15 No.524159738
個人の意見尊重はニュートラルがやる役目だからなぁ ロウはひたすら善意の押し付けよ
5 18/08/06(月)20:33:30 No.524160539
最初こそ荒廃した世界の中で理想論と言うか綺麗なこと言ってるけど 終盤は武力行使でねじ伏せていくよねまだカオスのほうが話聞いてくれる
6 18/08/06(月)20:34:05 No.524160731
答えはひとつだから手っ取り早い方法を選んであげただけだし…
7 18/08/06(月)20:36:05 No.524161401
そもそも世界を荒廃させたのメシアだろとツッコむと逆ギレするの辞めろハゲ
8 18/08/06(月)20:36:11 No.524161434
ロウは荒廃した世界じゃなく荒れかけててもまだ倫理観がまともだけど人が暴走しかけの世界なら割と上手くいくと思う
9 18/08/06(月)20:37:06 No.524161757
真2のロウはクソ
10 18/08/06(月)20:37:12 No.524161798
かといってカオスは強い奴がひたすら弱いやつを搾取するって地獄だしな ロウも似たようなことしてると言ってはいけない
11 18/08/06(月)20:37:38 No.524161936
奇跡が見たい? 良かろう拳で見せてやろう!!
12 18/08/06(月)20:38:38 No.524162252
SJのロウエンドとか本当に気持ち悪いよ…
13 18/08/06(月)20:38:45 No.524162282
>ロウも似たようなことしてると言ってはいけない 神は搾取などしない
14 18/08/06(月)20:38:58 No.524162345
高木のほうはまともだろうが!
15 18/08/06(月)20:39:38 No.524162544
ロウがまともだとロウ以外を選ぶ理由がなくなるし…
16 18/08/06(月)20:39:46 No.524162595
メガテンでまともなロウルートって何があったっけ
17 18/08/06(月)20:39:54 No.524162640
>神は搾取などしない そうだよねメシア教徒が勝手にやっただけだよね
18 18/08/06(月)20:40:27 No.524162825
DSJのロウはまとも
19 18/08/06(月)20:40:53 No.524162966
そもそも秩序は人間の本能でロウはそれを利用する勢力って扱いでもあるからな…
20 18/08/06(月)20:40:58 No.524162997
四文字出てこない場合はもはや意志の曲解みたいな事多過ぎる…
21 18/08/06(月)20:41:18 No.524163106
4でなんかメシア上げのカオス下げしてたけど 核をぶっ放して洪水で流した時点でカオスより虐殺してるって自覚ある?と思いました
22 18/08/06(月)20:41:46 No.524163216
ロウでも結局弱者は搾取される側だし
23 18/08/06(月)20:42:42 No.524163518
大体大規模破壊しかけたのはロウ
24 18/08/06(月)20:43:19 No.524163711
自分たちの秩序をもたらすには既存の秩序を破壊しないと行けないからな
25 18/08/06(月)20:43:30 No.524163770
カオスの弱者は搾取どころか殺されるだけじゃねーか!
26 18/08/06(月)20:44:24 No.524164082
やっぱりニュートラルしかないのでは?
27 18/08/06(月)20:44:38 No.524164168
ロウの弱者は洗脳されて人格消えるけどな
28 18/08/06(月)20:44:59 No.524164279
>やっぱりニュートラルしかないのでは? 左様 ロウもカオスもぶっ殺せ!
29 18/08/06(月)20:45:23 No.524164392
普通に人間好きで人間の平和のために秩序をもたらすってロウはいないんですか!
30 18/08/06(月)20:46:20 No.524164720
カオスは洗脳とかしてこないだけマシ あっちはあっちで常に殺し合いだから気の休まる時なんてないけど
31 18/08/06(月)20:46:28 No.524164754
餃子がマンマセット裏切って人間のための秩序もたらしたでしょ!
32 18/08/06(月)20:46:34 No.524164791
>普通に人間好きで人間の平和のために秩序をもたらすってロウはいないんですか! テビサバとか居なくもない
33 18/08/06(月)20:47:04 No.524164938
真3の天使は超実力主義だけどなんなの…
34 18/08/06(月)20:47:07 No.524164961
阿修羅会!
35 18/08/06(月)20:47:19 No.524165026
>カオスは洗脳とかしてこないだけマシ SJのあれは洗脳と変わらん
36 18/08/06(月)20:47:25 No.524165061
人間にとってのロウって自分たちが暮らしていた今まで通りの生活だしそういう意味じゃ4のロウは割と好き
37 18/08/06(月)20:47:26 No.524165066
ロウなのかはわからんが4のタヤマさんは自己中心的な麺もあるけどやれることやってる感じがして良かったかな…
38 18/08/06(月)20:47:39 No.524165150
>ロウもカオスもぶっ殺せ! 太上老君のセリフから考えるとそれも間違ってるから困る
39 18/08/06(月)20:48:12 No.524165315
4はヤクザもロウやってるからな…
40 18/08/06(月)20:48:23 No.524165365
>人間にとってのロウって自分たちが暮らしていた今まで通りの生活だしそういう意味じゃ4のロウは割と好き しかし東京は消滅する
41 18/08/06(月)20:48:37 No.524165437
>普通に人間好きで人間の平和のために秩序をもたらすってロウはいないんですか! 人を救うために神の戦車になるね…
42 18/08/06(月)20:48:46 No.524165499
「」はムスビのコトワリの賛同者が多そう
43 18/08/06(月)20:49:11 No.524165643
東京はしょっちゅう滅びるけど東京以外はどうなってるんだろう
44 18/08/06(月)20:49:11 No.524165648
メシアは信者にさえなれば弱者でも生き残れる 訳じゃないからな 信者もまとめて洪水で適当に間引いてるから
45 18/08/06(月)20:49:17 No.524165679
プレイヤーが人間だからかやっぱり人間的な平和に偏ってしまう
46 18/08/06(月)20:49:30 No.524165744
東京なんてしょせんケガレだし…
47 18/08/06(月)20:49:51 No.524165862
Ⅳのロウエンドいいよね さぱっとしてて
48 18/08/06(月)20:50:22 No.524166007
>メシアは信者にさえなれば弱者でも生き残れる >訳じゃないからな >信者もまとめて洪水で適当に間引いてるから メシアが最高にクソな要素ってこれだよね
49 18/08/06(月)20:50:26 No.524166029
>東京はしょっちゅう滅びるけど東京以外はどうなってるんだろう 大抵の神格が東京に寄ってきてる時点で他の土地は既に守護られてない気はする…
50 18/08/06(月)20:50:31 No.524166056
>東京はしょっちゅう滅びるけど東京以外はどうなってるんだろう 大体無いも同じな状況になってる
51 18/08/06(月)20:50:43 No.524166117
天使のツラしてどんな洗脳してるのかいっそLOWいったらやって見せていやごめんやっぱ怖い
52 18/08/06(月)20:51:16 No.524166260
>>メシアは信者にさえなれば弱者でも生き残れる >>訳じゃないからな >>信者もまとめて洪水で適当に間引いてるから >メシアが最高にクソな要素ってこれだよね 信心が足りなかっただけだし…
53 18/08/06(月)20:51:44 No.524166404
やっぱりガイア教だな…
54 18/08/06(月)20:51:47 No.524166432
大丈夫弱者もメシア教徒になれば殺さないですよ 死ねよ
55 18/08/06(月)20:52:21 No.524166620
信じる者も殺される
56 18/08/06(月)20:52:28 No.524166667
ICBMも洪水もメギドビームもシェルター化の核戦争も原因はロウだ
57 18/08/06(月)20:53:02 No.524166844
四大天使がクソコテばっかな時点で平穏な暮らしは無理だ
58 18/08/06(月)20:53:16 No.524166936
やっぱカオスだな
59 18/08/06(月)20:53:24 No.524166994
デビサバの天使はめちゃくちゃ譲歩してて洗脳されてるのかと思った
60 18/08/06(月)20:53:36 No.524167052
擁護するなら自由にさせた結果が世界の危機だし悠長に導く時間もないから強硬手段にでてる部分はあると思う まぁ動いたところで色々悪化させるだけなんだけど
61 18/08/06(月)20:53:40 No.524167075
4の未来カオスは想像通りだったけどロウは酷いもんだった
62 18/08/06(月)20:53:42 No.524167085
カオス実はいい奴ロウ実は悪い奴が最近は両方クソになって素晴らしい
63 18/08/06(月)20:54:10 No.524167214
東京受胎はロウのせいじゃないし…
64 18/08/06(月)20:54:13 No.524167232
東京滅びるというか残ってて滅びを見れるのが東京だけというか
65 18/08/06(月)20:54:24 No.524167281
人間の世界を平穏に治める為には秩序がほどほどにあった方がいいけど ロウエンドはどれもこれも徹底的にやり過ぎる
66 18/08/06(月)20:54:44 No.524167375
やっぱロウもカオスも滅ぼすしか…
67 18/08/06(月)20:55:26 No.524167654
>デビサバの天使はめちゃくちゃ譲歩してて洗脳されてるのかと思った 東京封鎖の時点で本来あり得ない位大人な対応してくれてるからな まあ魔王になって穏健派失脚させてやるんだけど
68 18/08/06(月)20:55:27 No.524167658
問題の先延ばしきたな…
69 18/08/06(月)20:55:57 No.524167811
>ロウエンドはどれもこれも徹底的にやり過ぎる まあほどほどだとニュートラルと差別化がね
70 18/08/06(月)20:56:06 No.524167853
主人公が力持ってる側だからどうしてもカオス陣営のほうが魅力的に見えちゃうのよね
71 18/08/06(月)20:56:27 No.524167969
>4の未来カオスは想像通りだったけどロウは酷いもんだった ニュートラルな人間が頑張らねば信心じゃ砂漠化は防げないってハッキリ分かったからな…
72 18/08/06(月)20:56:38 No.524168026
>デビサバの天使はめちゃくちゃ譲歩してて洗脳されてるのかと思った デビサバの天使すっごいマトモだよね ロウルートもまともすぎて…
73 18/08/06(月)20:57:10 No.524168225
>まあほどほどだとニュートラルと差別化がね 最終的な管理の判断は人間にやらせろってだけだからな…
74 18/08/06(月)20:57:19 No.524168276
だいたいの天使が倒しても「主よ…」みたいな感じでぶん殴ってやった感が無い中 スレ画の敵対した時の清々しいまでのクソコテ化っぷりは大好きだった
75 18/08/06(月)20:57:41 No.524168384
デビサバのロウとDSJのロウは割と人間の自由尊重型 更に正確に言うなら4大天使が関わらないと割と穏当に話を進めてくる スレ画なんかは全洗脳賛美歌にちょっと私の考えてたロウと違うんですけど!?ってなるし
76 18/08/06(月)20:58:03 No.524168485
デビザバのロウルートはまともだと思った 皆殺しルートが一番好きだけど
77 18/08/06(月)20:58:22 No.524168593
>まあ魔王になって穏健派失脚させてやるんだけど おめー魔王になるのはいいけど人類導く重さ忘れんなよ潰れんじゃねえぞちゃんと全うしろよ?
78 18/08/06(月)20:58:28 No.524168625
というかSJの四文字は世界崩壊するの止めようとしてたし…
79 18/08/06(月)20:58:41 No.524168696
普段天使がアレな分主人公の熱意が動かした感がすごい
80 18/08/06(月)20:58:50 No.524168728
>ロウエンドはどれもこれも徹底的にやり過ぎる 全人類洗脳くらい徹底的にやるのが魅力だと思うしDSJの追加エンドはロウの魅力がなくなってる
81 18/08/06(月)20:58:50 No.524168729
4のスレ画はヒルズ族満喫してる程度には人間への理解力あったわ
82 18/08/06(月)20:59:08 No.524168809
ライドウは基本スタイルはロウとして作られてると聞いた
83 18/08/06(月)20:59:58 No.524169030
デビサバのMは大本はただの人間だったねっていうのを思い出させてくれた
84 18/08/06(月)21:00:11 No.524169093
ヤマト暴走させて全部飲み込ませて終わらせようぜって4のロウエンドは無駄にロックで好き
85 18/08/06(月)21:00:29 No.524169191
>カオス実はいい奴ロウ実は悪い奴が最近は両方クソになって素晴らしい ニュートラルもクソになってきてこれは……
86 18/08/06(月)21:00:56 No.524169302
ライドウはカオスでもロウでもどっちでも基本的にロウよりじゃね
87 18/08/06(月)21:01:19 No.524169396
>ニュートラルもクソになってきてこれは…… ちょっと神様殺すのもついでに仲間殺すのも一緒よ
88 18/08/06(月)21:01:26 No.524169420
勝手にバグって暴れ始めたプログラム全部消して一からやり直すか って諦めた神が閣下とガブリエルには話を通しているってのが面白すぎて真2は吹く あと四天使のうち堕落したのがちょうど三柱で偽神出てくるのも吹く
89 18/08/06(月)21:01:27 No.524169431
>全人類洗脳くらい徹底的にやるのが魅力だと思うしDSJの追加エンドはロウの魅力がなくなってる 追加エンドは人間側のロウとカオスみたいな感じだから
90 18/08/06(月)21:01:35 No.524169479
カオスは上でも言われてるけど主人公が搾取する側だからそこまでひどく見えない
91 18/08/06(月)21:01:41 No.524169509
葛葉が秩序側だし
92 18/08/06(月)21:01:57 No.524169572
>ニュートラルもクソになってきてこれは…… 気に入らないの殺すだけが正しいわけもないからな…
93 18/08/06(月)21:02:06 No.524169614
>カオスの弱者は搾取どころか殺されるだけじゃねーか! つまり弱者なんていなくなるって事じゃん!
94 18/08/06(月)21:02:16 No.524169658
メガテン初期の頃はまだ天使=良い奴=言う事聞くべきみたいなお約束があったのと でもそれだと選択の余地が無いからあえてロウは過剰に傲慢で独善的な立ち位置にしたとか 今では逆にロウの悪印象が付き過ぎたからか世情からか揺り戻し起きつつあるよね
95 18/08/06(月)21:02:26 No.524169713
俺DSJのロウはマンセがピエロだし閣下ノリノリだしゼレもまともに近づいて嫌いじゃないけど SJだとこいつら堕ちるところまで堕ちたなって対話すら不可能な存在に成り果てた感じだったのに アレックス来て改心するのはなんか元のどうにもならない感薄れたなと思った
96 18/08/06(月)21:02:48 No.524169807
>カオスは上でも言われてるけど主人公が搾取する側だからそこまでひどく見えない これが搾取される側だったらそりゃロウに逃げますよってなるしな…
97 18/08/06(月)21:02:53 No.524169834
結局ニュートラルはカオス以上の強者の選択なことが多い
98 18/08/06(月)21:03:08 No.524169896
そんな極端なのどっちも選べない!ってイサボーみたいなのがある意味正しい 分かったどっちも滅ぼして自分で好きに選択するね…ってしちゃうのがNの主人公
99 18/08/06(月)21:03:11 No.524169907
真4のマンセマットは人が好きで人の自由意志に任せてるよね
100 18/08/06(月)21:03:26 No.524169984
別にメガテンのせいではないけど創作物の世界だと気軽にロウとか神様とか宗教悪役にしたりぶっ壊すの多すぎだから 揺り戻しがあるのは仕方ない
101 18/08/06(月)21:03:38 No.524170060
>そんな極端なのどっちも選べない!ってイサボーみたいなのがある意味正しい >分かったどっちも滅ぼして自分で好きに選択するね…ってしちゃうのがNの主人公 (真2で普通に死んでるヒーロー)
102 18/08/06(月)21:03:56 No.524170139
>分かったどっちも滅ぼして自分で好きに選択するね…ってしちゃうのがNの主人公 馬鹿にしないでくれる? 未来の人間に託すよ…して先延ばしもできるわ!
103 18/08/06(月)21:04:29 No.524170271
ある意味最初から大天使が味方なエルシャダイは珍しいなって
104 18/08/06(月)21:04:32 No.524170287
>というかSJの四文字は世界崩壊するの止めようとしてたし… 四文字が衰えたところを狙って偽神に貶めて ここぞとばかりに地球意思のロウ的側面のシェキナーと カオス的側面のメムアレフが出張ってきた感じなんだろあか
105 18/08/06(月)21:04:42 No.524170316
四文字があれするのは偽救世主や偽四文字作って信仰集めとかやった時ぐらいで基本見守る方針だからな
106 18/08/06(月)21:04:46 No.524170339
危機的状況には一丸となって立ち向かうべきだろう? だが人間が一丸となるのは難しいだろう? そう考えると洗脳は人間のためだろう?
107 18/08/06(月)21:04:50 No.524170352
N=皆殺しも極端な解釈というか 結果的にそういう風になってる事が多いけど 中庸ルートとジェノサイドルートは分けて欲しいなと思う
108 18/08/06(月)21:04:56 No.524170372
>結局ニュートラルはカオス以上の強者の選択なことが多い 神にも悪魔にも頼らず人間の力で未来を切り開くなんて選択強くないとできないからな…
109 18/08/06(月)21:05:02 No.524170400
>アレックス来て改心するのはなんか元のどうにもならない感薄れたなと思った SJのルートはどれもクソってのがはっきりした上での真ルートだからな
110 18/08/06(月)21:05:16 No.524170465
N批判してる人って勧誘断ったら殺しに来るって点を意図的に無視してるよね
111 18/08/06(月)21:05:24 No.524170489
>N=皆殺しも極端な解釈というか >結果的にそういう風になってる事が多いけど >中庸ルートとジェノサイドルートは分けて欲しいなと思う でもね ぶっちゃけジェノサイドのほうが受けるんですよ
112 18/08/06(月)21:05:32 No.524170528
小僧いいからお前は神殺しになるんだ小僧
113 18/08/06(月)21:06:03 No.524170656
>グオォォッッ!なぜ、オレの言うことを聞かなかった!? >人間なんぞ、操られて生きておれば良いものを! >俺の手で動かされておれば良いものを! >だから貴様らは間違うのだ!己の道を、己で築こうなどとするから! >グオォォッッッ!ニンゲンめ!ニンゲンめ! >…俺の頼みの綱は、もはやあのゼレーニンだけだ!最高のマギに仕上がったわ! >キサマなど居ずとも事は成るぞ!もう失敗は許してもらえん!オレは主に認められなくてはならん! >天使なんぞやめて、上の存在になるためにな!さあ、ヒトナリ!キサマの身も魂も、噛み殺してやろう! 清々しさ突破しててかっこよすぎて吹く
114 18/08/06(月)21:06:17 No.524170721
>N批判してる人って勧誘断ったら殺しに来るって点を意図的に無視してるよね だからこそ普通Nはイザボーみたいになるよねって話では?
115 18/08/06(月)21:06:20 No.524170733
>SJのルートはどれもクソってのがはっきりした上での真ルートだからな 真ルートも人類の管理者が神から主人公に変わっただけで結末はバリバリのロウだと思う 主人公のやることだからNみたいなひどい欺瞞だよ
116 18/08/06(月)21:06:22 No.524170741
>(真2で普通に死んでるヒーロー) ヒーローは導かなかったから人間は自然にロウに傾いていったという世知辛さ
117 18/08/06(月)21:06:31 No.524170777
皆殺ししたいわけじゃなくて他の勢力が殺しに来るから全部潰してるだけだよ ほっといたら未来無いんだから
118 18/08/06(月)21:06:32 No.524170782
四文字が貶められてJKになって縋ってきたら考え直す
119 18/08/06(月)21:06:37 No.524170807
>四文字が衰えたところを狙って偽神に貶めて あれは多分地球人類が勝手に信仰心なくしただけでメムアレフとシェキナーは特に何もしてない気がする
120 18/08/06(月)21:06:55 No.524170884
違うんじゃ…これは向こうから喧嘩吹っかけてきたから返り討ちにしただけなんじゃ…
121 18/08/06(月)21:07:05 No.524170917
>N批判してる人って勧誘断ったら殺しに来るって点を意図的に無視してるよね カオス「俺に従わない奴は死ね中立は許さない」 メシア「神に従わない奴は死ね中立は許さない」 カオス・メシア「返り討ちにされた!アイツは過激派だ!」
122 18/08/06(月)21:07:11 No.524170949
4では各自で偉そうにしてたやつらが4FINALになって第三勢力が登場した結果 共通の敵が出現したということで首脳会談みたいなのが開かれてたのがおもしろかった
123 18/08/06(月)21:07:22 No.524170993
>四文字が貶められてJKになって縋ってきたら考え直す 閣下じゃねえんだから…
124 18/08/06(月)21:07:24 No.524171003
>>(真2で普通に死んでるヒーロー) >ヒーローは導かなかったから人間は自然にロウに傾いていったという世知辛さ チャンピオンなんかやらずに政治家やらないといけなかったのにね
125 18/08/06(月)21:07:39 No.524171070
>N批判してる人って勧誘断ったら殺しに来るって点を意図的に無視してるよね ビジョンもなくただ断って殺すのはどうかって話じゃないの 3で言えばコトワリなしにカグツチに行くのが批判されるN
126 18/08/06(月)21:07:48 No.524171113
>ヒーローは導かなかったから人間は自然にロウに傾いていったという世知辛さ そういう意味では皆殺しルート以外は魔王にしろ救世主にしろ人類導いたり もしくは人類が一人で立ち上がっていくってデビサバだとMハゲも優しいんだろうか
127 18/08/06(月)21:07:59 No.524171157
レミエルとかいう悪人は人間の法できちんと裁くなら許すよ…してくれる本物の天使
128 18/08/06(月)21:08:05 No.524171196
>四文字が貶められてJKになって縋ってきたら考え直す イーノックになるだけじゃねえかな…
129 18/08/06(月)21:08:23 No.524171280
真ⅣFの四文字はちょっと理不尽なボコられ方に見えてかわいそうに思ってしまった
130 18/08/06(月)21:08:28 No.524171302
SJのどいつもこいつも感が薄れたのはある
131 18/08/06(月)21:08:29 No.524171305
子ども向けのデビチルですら村焼き払ったり、主人公の弟洗脳して道具にしているのは流石すぎる
132 18/08/06(月)21:08:36 No.524171341
3のコトワリ持ちはお前ら全員人間嫌いなだけだろってなった
133 18/08/06(月)21:08:36 No.524171343
でもいまのソシャゲとかのノリ考えるなら天使が美少女化してもいいと思うんですよ
134 18/08/06(月)21:08:36 No.524171344
DSJは真の自由に至ったカオスと寛容を得たロウと守護者のいるニュートラルだからわりと幸福ではあると思う
135 18/08/06(月)21:09:00 No.524171445
>でもいまのソシャゲとかのノリ考えるなら天使が美少女化してもいいと思うんですよ 了解!なんかモザイク!
136 18/08/06(月)21:09:01 No.524171455
デビサバの天使は厳しいけどそれでも好意は持てる
137 18/08/06(月)21:09:11 No.524171492
>イーノックになるだけじゃねえかな… その路線で行くと抑圧する組織も野放図な悪党も全部ぶっ壊して消えていって あいつはひょっとして神なのでは…?ってオチだろうなぁ
138 18/08/06(月)21:09:19 No.524171525
ボルテクス界の創世行為と違って 現実では理想なんかなくても生きていけるからなぁ
139 18/08/06(月)21:09:25 No.524171538
>子ども向けのデビチルですら村焼き払ったり、主人公の弟洗脳して道具にしているのは流石すぎる そもそもミカエルがルシファーの穴兄弟ってのがロックすぎるよ
140 18/08/06(月)21:09:32 No.524171575
真4Fはニュートラルルート選んだあとだからロウとカオスがだいぶ影薄いよね
141 18/08/06(月)21:09:51 No.524171665
>ビジョンもなくただ断って殺すのはどうかって話じゃないの ビジョンが無い相手は殺してもいいってのはどうかって話じゃないの
142 18/08/06(月)21:09:55 No.524171689
どっちにしろ文化形態で組織寄りになるよねって1がどうであれ2の始まりは分かる気はする
143 18/08/06(月)21:10:06 No.524171731
4のマンセマットはいいやつだった
144 18/08/06(月)21:10:08 No.524171747
DSJの追加Nエンドは酷かったな…
145 18/08/06(月)21:10:08 No.524171748
SJマンセの暴走も4大天使関係っぽいのが本当にどうしようもねぇぜ4大天使!
146 18/08/06(月)21:10:18 No.524171787
なんかデビサバだと全員天使共も全員マイルドというか魔王ルートに行ってもメタトロンが若干優しかった気がする
147 18/08/06(月)21:10:33 No.524171861
>真4Fはニュートラルルート選んだあとだからロウとカオスがだいぶ影薄いよね 主人公がどうするかって感じではあるよね
148 18/08/06(月)21:10:40 No.524171889
>ビジョンが無い相手は殺してもいいってのはどうかって話じゃないの ビジョン無いまま勝利者になると結局ロウになってそいつは死ぬってだけだしなあ
149 18/08/06(月)21:10:45 No.524171908
4Fは皆殺しの方がカオスって呼ばれてるけどサタン引き連れて自分が神になるんだからロウだよね
150 18/08/06(月)21:10:48 No.524171928
古くからの知り合いだし甘いのかもしれない
151 18/08/06(月)21:10:47 No.524171929
宗教の勧誘断ったら殺されても仕方ない理論やめて
152 18/08/06(月)21:10:52 No.524171948
>子ども向けのデビチルですら村焼き払ったり、主人公の弟洗脳して道具にしているのは流石すぎる 世界がガチで滅びに瀕してるっていう作中ではあんまり語られない要素があったり 攻撃してるのは結局魔界だからってのは多少はある
153 18/08/06(月)21:11:08 No.524172017
デビサバのロウがマトモに感じるのは元凶がロウでもカオスでもなくナオヤなのも大きいと思う 率先してやらかす四大天使じゃなくて事態の収拾側だし
154 18/08/06(月)21:11:09 No.524172018
>>(真2で普通に死んでるヒーロー) >ヒーローは導かなかったから人間は自然にロウに傾いていったという世知辛さ カオスルートだと好き放題過ぎて滅んで結局秩序だったロウが最終的に勝つという
155 18/08/06(月)21:11:22 No.524172069
Mさんメル友だしな
156 18/08/06(月)21:11:25 No.524172084
砂漠と爆炎の東京が端的に示してるけど行き過ぎると揺り戻しが来るからどっちにしろNに寄っていく
157 18/08/06(月)21:11:54 No.524172187
>ビジョンが無い相手は殺してもいいってのはどうかって話じゃないの それはそれでまた別問題では…? それ自体は当然良くないけどだからってただ返り討ちにするのも褒められたもんではないって
158 18/08/06(月)21:12:05 No.524172222
4Fは絆ルートだと綺麗なダグザを見せられたり絶妙にどちらも選びたくないバランスだった
159 18/08/06(月)21:12:14 No.524172259
デビサバの天使は話聞いてくれるからな…
160 18/08/06(月)21:12:17 No.524172280
>ビジョン無いまま勝利者になると結局ロウになってそいつは死ぬってだけだしなあ 結局徹頭徹尾自分の都合を押し付けてるだけじゃないですか
161 18/08/06(月)21:12:36 No.524172362
ロウとカオスの対立は描かれるけどダークとライトの対立は描かれないねこのシリーズ そもそも対立してないのか
162 18/08/06(月)21:12:38 No.524172383
>DSJの追加Nエンドは酷かったな… カオスルートは結局力による秩序ができるロウなのでは?という疑問に答えてくれたCエンドは良かった
163 18/08/06(月)21:12:39 No.524172389
Nエンドの後に弱い人達が集まって信仰を求めてメシア教会が力を持っていくのもまた人間の自由だ
164 18/08/06(月)21:12:43 No.524172402
>デビサバの天使は話聞いてくれるからな… お願いしたら待ってくれるのがどんだけマトモか…
165 18/08/06(月)21:12:47 No.524172425
>それ自体は当然良くないけどだからってただ返り討ちにするのも褒められたもんではないって 所詮は作りごとの話だけど殴られたままでいろってのは無責任すぎる…
166 18/08/06(月)21:12:57 No.524172468
>4Fは皆殺しの方がカオスって呼ばれてるけどサタン引き連れて自分が神になるんだからロウだよね ハゲの秩序に同調できるかがロウだからハゲ殺し企てた時点でロウにはならない気がする
167 18/08/06(月)21:13:02 No.524172502
爆炎と砂漠みた後だとミカド国は恵まれてるなって
168 18/08/06(月)21:13:05 No.524172523
むしろ真2のロウが一番好き
169 18/08/06(月)21:13:17 No.524172589
>それ自体は当然良くないけどだからってただ返り討ちにするのも褒められたもんではないって 褒められたくてやってる訳じゃないと思うよ
170 18/08/06(月)21:13:26 No.524172646
ダークとライトはまあ人間基準で見たら程度だろうしな
171 18/08/06(月)21:13:29 No.524172658
天界のimgや悪魔のimgもきっとこんな感じで 「人間マジどうしようもねえよな」的なスレが定期的に立ってる気がする
172 18/08/06(月)21:13:46 No.524172748
>ロウとカオスの対立は描かれるけどダークとライトの対立は描かれないねこのシリーズ >そもそも対立してないのか 思想的対立軸じゃなくて本人や体制の性格性質みたいな部分だからなぁ
173 18/08/06(月)21:13:49 No.524172765
別にN主人公は褒めて欲しくて戦ってないがな…
174 18/08/06(月)21:14:03 No.524172823
>ハゲの秩序に同調できるかがロウだからハゲ殺し企てた時点でロウにはならない気がする 真2でもハゲぶち殺してなかったっけ?
175 18/08/06(月)21:14:07 No.524172834
>むしろ真2のロウが一番好き 管理者責任を問うあのロウは本当に極ロウで好き
176 18/08/06(月)21:14:31 No.524172945
>別にN主人公は褒めて欲しくて戦ってないがな… 真4だと希望集めないといけないから称賛されないといかんのだ
177 18/08/06(月)21:14:32 No.524172948
ロウはひたすら上から目線なのが気に食わない人は多そう
178 18/08/06(月)21:14:41 No.524172981
デビサバの天使はどのEDでも律儀にメールくれるからな…
179 18/08/06(月)21:15:03 No.524173080
>>デビサバの天使は話聞いてくれるからな… >お願いしたら待ってくれるのがどんだけマトモか… は?悪人は皆殺しにするべきなんですけお!……救世主がそういうなら仕方ないにゃぁ…ちゃんと人間の法で裁いてよ?
180 18/08/06(月)21:15:12 No.524173115
ロウこじらせた結果偽ハゲ作ったりする 人間なんてそれでいいんだよ
181 18/08/06(月)21:15:21 No.524173150
SJってハゲは何してたの部下であるマンセが好き勝手やってたけど
182 18/08/06(月)21:15:22 No.524173154
人間がちゃんとやれんならいいよってしてくれるデビサバは破格の待遇 Mだからか
183 18/08/06(月)21:15:39 No.524173233
本当に善き者だけが選別された世界を作るけど選別した自分自身も大罪者だからエデンに行く資格が無いという極ロウって凄いね…
184 18/08/06(月)21:15:39 No.524173243
別に褒められたい訳じゃないし 宗教に入る気もないし 殺されそうになったから返り討ちにしただけで ただそれだけの話じゃね?褒められはしないが批判される筋合いもないわ
185 18/08/06(月)21:15:46 No.524173268
消去お疲れ様ーってハゲにじゃあ最後は一連を創造したお前なっていうサタン超格好良かった
186 18/08/06(月)21:15:51 No.524173293
四文字そのものは特に何もしてないというか何もしないけどみんなに信仰される状態を理想としてるからあんまり干渉しない だいたい四大天使が悪い
187 18/08/06(月)21:15:57 No.524173320
メガテンで市民に称賛されるのなんかこそばゆい感じだった4
188 18/08/06(月)21:15:57 No.524173321
>人間なんてそれでいいんだよ ※天使です
189 18/08/06(月)21:16:01 No.524173341
褒められたものではないを字面通り受け取るのか…
190 18/08/06(月)21:16:09 No.524173391
>むしろ真2のロウが一番好き 2のサタンはクソ真面目過ぎる…ザイン核だからなのかな
191 18/08/06(月)21:16:16 No.524173418
>SJってハゲは何してたの部下であるマンセが好き勝手やってたけど 信仰失ってデミウルゴスやってた
192 18/08/06(月)21:16:22 No.524173433
デビサバはこじらせたロウをヤマとケイスケが担当してくれてるからな
193 18/08/06(月)21:16:21 No.524173434
>SJってハゲは何してたの部下であるマンセが好き勝手やってたけど 封印されてた
194 18/08/06(月)21:16:44 No.524173526
秩序があるからロウじゃなく トップがハゲの好感度が高いかどうかってだけだからな
195 18/08/06(月)21:17:03 No.524173619
エナジーちゅーちゅーされて死ぬ人はハゲだったのか
196 18/08/06(月)21:17:23 No.524173700
褒められたもんではないは賞賛されたいから云々って意味ではなく 批判がまったくでないような肯定されるルートじゃない的なもんでは…?
197 18/08/06(月)21:17:35 No.524173742
真4は大物ぶってたルシファーも所詮はヤハウェの部下だよねってのをはっきりさせてくれたから好き
198 18/08/06(月)21:17:35 No.524173744
ヨナタンとかいう真面目かつ有能かつ一本筋の通ったロウ
199 18/08/06(月)21:18:19 No.524173898
デビサバの天使は救世主エンドに行っても説得する前から心から悪事を行ってるやつはどうせ更生しないし殺されてもしょうがないでしょ?っていう破格の優しさだしな
200 18/08/06(月)21:18:39 No.524173990
>人間がちゃんとやれんならいいよってしてくれるデビサバは破格の待遇 >Mだからか というか人間を試す役割のレミエルが人間の自由意思も神が与えたものなんだからどうしようもなく失格でなければ尊重すべき派だからな
201 18/08/06(月)21:18:48 No.524174031
>褒められたものではないを字面通り受け取るのか… だってNの行動に対して他人がなにかを言える立場にないじゃん
202 18/08/06(月)21:18:49 No.524174041
SJでデミウルゴスと戦う時に引き留めてた声ってメムアレフやシェキナーだったんだろうか
203 18/08/06(月)21:18:59 No.524174077
>ヨナタンとかいう真面目かつ有能かつ一本筋の通ったロウ あいつ砂漠と爆炎行ったあとでだいぶ言動違ってるから多分別世界のヨナタンが戻って来てるよねあれ
204 18/08/06(月)21:19:35 No.524174242
>SJでデミウルゴスと戦う時に引き留めてた声ってメムアレフやシェキナーだったんだろうか 多分メムアレフ シェキナーもあのとき幽閉されてるし
205 18/08/06(月)21:19:44 No.524174280
エルシャダイのイーノックはラスト前でルシフェルと二人で堕天するぞ
206 18/08/06(月)21:19:47 No.524174297
>あいつ砂漠と爆炎行ったあとでだいぶ言動違ってるから多分別世界のヨナタンが戻って来てるよねあれ コワイ!
207 18/08/06(月)21:19:55 No.524174332
4と4Fは今まで正解ルートっぽかったNルートの内情に切り込んできた感じで好き どっちつかずになるイサボーとか絆か皆殺しの選択とか
208 18/08/06(月)21:20:42 No.524174534
SJの四文字は偽神にされてただけでシリーズ中ではかなり人の子寄りだったな
209 18/08/06(月)21:20:45 No.524174547
仲間とやり合うルート大好きなんだよね 4Fの皆殺しルートはその後女神として蘇らせる身勝手さ含めて最高だった
210 18/08/06(月)21:21:07 No.524174657
>デビサバの天使は救世主エンドに行っても説得する前から心から悪事を行ってるやつはどうせ更生しないし殺されてもしょうがないでしょ?っていう破格の優しさだしな あそこで説得するからちょっと待ってよで待ってくれる天使もすごいし 説得できる主人公もすごいからなあれ…
211 18/08/06(月)21:21:21 No.524174702
>だってNの行動に対して他人がなにかを言える立場にないじゃん 既に言われてるけど 何を言っても「結局お前の都合を押し付けてるだけだろ」で終わりだよな 相手の都合を考えてやる義理も義務もねえんだから
212 18/08/06(月)21:21:30 No.524174746
>SJの四文字は偽神にされてただけでシリーズ中ではかなり人の子寄りだったな もしもう一度信仰が戻るならまた人類の守護者になること約束してくれるからな そんだけ貶められて幽閉されたのがこたえたんだろうけど
213 18/08/06(月)21:22:02 No.524174904
全てを受け入れ全てを破壊するのがN
214 18/08/06(月)21:23:04 No.524175188
デミウルゴスがハゲだとマンセの上司っぽかった三賢人はなんだったのか
215 18/08/06(月)21:23:12 No.524175224
そもそも勝手に人類の未来を決める戦いに巻き込まれてもうるせえ死ね!ってなるよ SJは任務できてるからまだマシだけどDSJで未来人に責任転嫁されるからやっぱりなるよ
216 18/08/06(月)21:24:11 No.524175526
>デミウルゴスがハゲだとマンセの上司っぽかった三賢人はなんだったのか マンセマットは三賢人とは無関係だよ ちょっと方向性が近いだけ
217 18/08/06(月)21:24:22 No.524175592
貴方に責任は無いけど貴方を殺しに来る人の都合も考えてあげて! 責任はないけど褒められた行為じゃないよ!考えてあげて!
218 18/08/06(月)21:24:23 No.524175602
>既に言われてるけど >何を言っても「結局お前の都合を押し付けてるだけだろ」で終わりだよな >相手の都合を考えてやる義理も義務もねえんだから 結局思想が違うだけで3ルート全部同じなんだよな
219 18/08/06(月)21:25:00 No.524175827
>デミウルゴスがハゲだとマンセの上司っぽかった三賢人はなんだったのか 三賢人はシェキナー 多分地球意思のロウ側
220 18/08/06(月)21:25:16 No.524175895
というか力で自分を押し通すというのはカオス側なのでは?
221 18/08/06(月)21:25:44 No.524176031
SJの四文字はお前ら頑張れよ人間がいい子な限り守ってやるからなって言ってどっかいくからな…
222 18/08/06(月)21:25:51 No.524176070
DSJの人類のために一生戦うマン!EDは好きなんだけど「」はあんな物人類の奴隷だよとまで言われる
223 18/08/06(月)21:25:51 No.524176073
>というか力で自分を押し通すというのはカオス側なのでは? 力という秩序を信仰してるからロウだよ