虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/06(月)20:25:10 怠慢先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)20:25:10 No.524157714

怠慢先生はさぁ…

1 18/08/06(月)20:27:31 No.524158467

いろいろ調整とか大変なんだろうけど 合併号の主人公全員集合イラスト好きなんだ…

2 18/08/06(月)20:29:01 No.524158964

アクタージュと被ってる感はあるけどしのんちゃんいい… アリスの強かさもカッコいいしなんとか続かないかな…

3 18/08/06(月)20:32:27 No.524160153

言っちゃなんだけどルフィさんのフェススタイルなんかクソダセェな!

4 18/08/06(月)20:32:56 No.524160332

いまの展開 全然理解 できん…!

5 18/08/06(月)20:33:20 No.524160470

>言っちゃなんだけどルフィさんのフェススタイルなんかクソダセェな! そのTシャツは左の少年から借りたの?

6 18/08/06(月)20:34:00 No.524160709

>そのTシャツはゲロドーザーちゃんが用意したの?

7 18/08/06(月)20:34:05 No.524160732

>合併号の主人公全員集合イラスト好きなんだ… 打ち切り寸前のが隅の方に固められてるのを見るとせつなくなる 数年後貼られても誰?全然思い出せないって言われたり

8 18/08/06(月)20:34:12 No.524160779

クソババアが久々にジャンプに

9 18/08/06(月)20:34:47 No.524160959

平方先生生存確認!

10 18/08/06(月)20:35:48 No.524161299

この並びだと石もアニメ化の余地がありそうだな

11 18/08/06(月)20:36:05 No.524161388

>打ち切り寸前のが隅の方に固められてるのを見るとせつなくなる >数年後貼られても誰?全然思い出せないって言われたり 堂々と前に出すわけにもいかんけどハブられるのは悲しいからどんなクソ漫画だろうがいてほしいな俺は あと見返すとこんなんあったなぁって思い出すのも好きだし

12 18/08/06(月)20:37:38 No.524161933

書き込みをした人によって削除されました

13 18/08/06(月)20:37:56 No.524162013

>この並びだと石もアニメ化の余地がありそうだな 順当にアニメ化は内定してると思う なんか文部省推薦とかそういった堅苦しいプッシュも今後されそう

14 18/08/06(月)20:38:39 No.524162254

ジャンプ ダサシャツ主人公多すぎ 問題

15 18/08/06(月)20:39:17 No.524162435

>あと見返すとこんなんあったなぁって思い出すのも好きだし 数年後に「こんな漫画あったっけ?」って言ってる人に 「これは〇〇だね」ってタイトル出したりするのいいよね…

16 18/08/06(月)20:40:24 No.524162810

むっ!ギャル田所ちゃんいいねぇ…

17 18/08/06(月)20:40:40 No.524162902

石はいつかはわからないけど普通にアニメ化するだろ

18 18/08/06(月)20:40:56 No.524162990

桑田の話はあるあるってなった 上手く行きすぎたものほど後付けでそれっぽく言っちゃうの

19 18/08/06(月)20:41:11 No.524163073

翔陽これ大丈夫なやつだよね?全然折れてないってことで大丈夫だよね?

20 18/08/06(月)20:41:37 No.524163179

桑田佳祐が推しなヒロイン選ぶシーンでなぜか野薔薇ちゃんがいるのに笑ってしまった

21 18/08/06(月)20:41:43 No.524163198

石とぼく勉は次期アニメ化勢になれると思う

22 18/08/06(月)20:41:52 No.524163240

桑田佳祐の作詞のノリってなんかジャンプ的だな…

23 18/08/06(月)20:42:14 No.524163338

表紙のエマなんかえっちぃな…

24 18/08/06(月)20:43:21 No.524163723

>数年後に「こんな漫画あったっけ?」って言ってる人に >「これは〇〇だね」ってタイトル出したりするのいいよね… そういやこんなのあった時代だった となるからそれはそれでいいものだ

25 18/08/06(月)20:43:23 No.524163734

桑田佳祐の推しヒロインが出てこねーじゃねーかよ!

26 18/08/06(月)20:43:23 No.524163737

サザンオールスターズの字がアニメ化のラインになってる…

27 18/08/06(月)20:43:31 No.524163775

桑田さんは幽奈さんが好きそうだと思ってました!

28 18/08/06(月)20:43:31 No.524163780

負な先 けっに  た全  ほ裸  うに  が

29 18/08/06(月)20:44:11 No.524164013

漫画家じゃなかったら勝ってた可能性あるのか呑子さん…

30 18/08/06(月)20:44:48 No.524164220

むっ!エロ狸!

31 18/08/06(月)20:46:59 No.524164921

デクはこれパワーアップに見えてなんか妙なリスクありそうで…

32 18/08/06(月)20:47:22 No.524165039

>デクはこれパワーアップに見えてなんか妙なリスクありそうで… 絶対暴走するやつだよあれ!

33 18/08/06(月)20:48:06 No.524165286

デクが一護ナルトアスタに続いてまた中によく知らん誰かがいる系ジャンプ主人公になった

34 18/08/06(月)20:48:32 No.524165410

インタビューで宇宙人ちゃんにスポットが当たってなんとなく嬉しい

35 18/08/06(月)20:48:41 No.524165472

これ合併号だから次週無いのはちょっと寂しい…

36 18/08/06(月)20:48:45 No.524165489

>サザンオールスターズの字がアニメ化のラインになってる… ぼく勉アニメ化決定してたのか…

37 18/08/06(月)20:48:53 No.524165548

平方先生最近ペローナのスピンオフ描いてただろ! と思ったけどアレ去年だったっけ…?

38 18/08/06(月)20:49:46 No.524165830

>ぼく勉アニメ化決定してたのか… 素で勘違いしてました…

39 18/08/06(月)20:49:48 No.524165846

なんでサザン?なんでキルコさんの人?なんでリーチロー?ってなった

40 18/08/06(月)20:50:05 No.524165921

引き継いで蓄積していく個性だからなんか宿っちゃう可能性は十二分にあったね…

41 18/08/06(月)20:50:14 No.524165964

ブチノメシテヤルヨ…

42 18/08/06(月)20:50:26 No.524166028

日向も確かダサTだった気がするけど自信が無い

43 18/08/06(月)20:50:32 No.524166059

仕事あったのは嬉しいけど平方先生こそガールズハンドブック描いてよ!って思った

44 18/08/06(月)20:50:35 No.524166076

本当にオールマイト何も知らないな…

45 18/08/06(月)20:50:52 No.524166146

>インタビューで宇宙人ちゃんにスポットが当たってなんとなく嬉しい ああいう感じのヒロイン他にいないってのはそいやそうだなと

46 18/08/06(月)20:51:22 No.524166293

>本当にオールマイト何も知らないな… としのりは元から鍛えててパッと使いこなせてたから デクみたいに拗れることなかったのかもな

47 18/08/06(月)20:51:24 No.524166295

>なんでサザン?なんでキルコさんの人?なんでリーチロー?ってなった 新曲タイトルにかこつけた趣味企画に思える…

48 18/08/06(月)20:51:25 No.524166299

>>デクはこれパワーアップに見えてなんか妙なリスクありそうで… >絶対暴走するやつだよあれ! というかそもそもなんだけどOFAってなんか呪いじみてるような感じがある 受け継ぐといえば聞こえはいいけど

49 18/08/06(月)20:51:26 No.524166305

>平方先生最近ペローナのスピンオフ描いてただろ! >と思ったけどアレ去年だったっけ…? 号数は今年だけど去年末

50 18/08/06(月)20:51:45 No.524166412

オールマイトが体育祭で言ってた何それこわぁ…がジョークじゃなくなってしまった

51 18/08/06(月)20:51:57 No.524166481

相変わらず長男は表紙絵になると妙に虚ろな目に見えて怖いな!

52 18/08/06(月)20:51:58 No.524166483

オールマイトに正面から向かっていって結果として負けたのにボスとしての格が落ちてないAFOは面白い敵キャラだと思う 映画でもコイツホントキモいな…ってなったし

53 18/08/06(月)20:52:24 No.524166645

>というかそもそもなんだけどOFAってなんか呪いじみてるような感じがある >受け継ぐといえば聞こえはいいけど 体育祭のときのやつとかかなり禍々しく描かれてたしなぁ

54 18/08/06(月)20:53:04 No.524166852

su2530875.jpg 可愛いとかエロいとかよりどういうシチュなの?って気持ちになる…

55 18/08/06(月)20:53:26 No.524167005

壺お前本当に上弦の伍? 上弦の存在意義が分からなくなってきた

56 18/08/06(月)20:53:32 No.524167033

OFAが引き継いでるの良い精神ばっかりじゃ無いよなってのは感じる

57 18/08/06(月)20:53:35 No.524167050

>相変わらず長男は表紙絵になると妙に虚ろな目に見えて怖いな! 今回周りのキャラが大体ちょい上に目線がいってるのに長男だけ露骨に下というかこっち向いてるから余計に目立つ

58 18/08/06(月)20:54:26 No.524167289

夏の女の子イラスト集は正直謎企画に思える

59 18/08/06(月)20:54:32 No.524167311

>壺お前本当に上弦の伍? >上弦の存在意義が分からなくなってきた 臆病者来たな…

60 18/08/06(月)20:54:33 No.524167313

AFOの活動期間が恐らく一世紀前後でそれまで8人のOFAが存在していたってことは 大体全員12年前後で活動を終えたってことだからね ロクなもんじゃない面もあることは踏まえて描いてるとは思う

61 18/08/06(月)20:54:57 No.524167457

表紙のサザンが前出てたフィッシング?に見えて「またか…」と思ってしまった

62 18/08/06(月)20:55:18 No.524167597

壺はなんかずっと駄目なやつだったな

63 18/08/06(月)20:55:20 No.524167613

>夏の女の子イラスト集は正直謎企画に思える あー過去作の女の子を描かせたのかーと思ったら全然そんなことなくて??ってなった

64 18/08/06(月)20:55:22 No.524167625

>夏の女の子イラスト集は正直謎企画に思える ジャンプのヒロインで好きな子を選んで描いて貰うとかならまだ良かったかも…

65 18/08/06(月)20:55:29 No.524167670

部屋が近いってのもあるんだろうけど どうしたんだい緑谷くんって見に来るのが青山くんなのがちょっとキテル

66 18/08/06(月)20:55:47 No.524167762

袋とじなのにエロくないことの方が問題

67 18/08/06(月)20:56:14 No.524167892

仲間りょう…

68 18/08/06(月)20:56:29 No.524167982

>部屋が近いってのもあるんだろうけど >どうしたんだい緑谷くんって見に来るのが青山くんなのがちょっとキテル あの回から仲良くなったみたいでわむ

69 18/08/06(月)20:56:40 No.524168043

>壺お前本当に上弦の伍? >上弦の存在意義が分からなくなってきた そうは言うけど柱になってない長男が上弦斬れるるとこまで行ける痣ブーストがすでに相当強い柱にかかったって考えると…

70 18/08/06(月)20:56:40 No.524168045

メガネや轟くんとはまた違った友達関係になれてる感じでいいよね青山くん

71 18/08/06(月)20:56:41 No.524168052

各作品ヒロイン水着集合絵はないのかな…

72 18/08/06(月)20:56:49 No.524168104

>夏の女の子イラスト集は正直謎企画に思える まだ本誌で掲載チャンスを残してる人たち集かな…

73 18/08/06(月)20:57:07 No.524168207

ジャンプにサザンが載ってるのはじめて見た…

74 18/08/06(月)20:57:25 No.524168305

>オールマイトに正面から向かっていって結果として負けたのにボスとしての格が落ちてないAFOは面白い敵キャラだと思う >映画でもコイツホントキモいな…ってなったし まるでコミックみたいじゃないか…のコマでニヤッとしたの本当に気持ち悪くて上手いなって…

75 18/08/06(月)20:57:47 No.524168411

集合ヒロイン企画はいつもバレンタインにやってるやつの方がありがたいのが問題だ

76 18/08/06(月)20:58:02 No.524168482

>夏の女の子イラスト集は正直謎企画に思える ウルジャンみたいなことするな…って思った

77 18/08/06(月)20:58:18 No.524168568

>夏の女の子イラスト集は正直謎企画に思える ふるあじ先生はやっぱ上手いなってなった

78 18/08/06(月)20:58:40 No.524168689

抽プレのイラスト集は今回載ってた子だけなのかな… 他にも載せるんなら応募したいけど当選者数も微妙だ…350人は割とイケる方だけど

79 18/08/06(月)20:59:12 No.524168832

可愛いよね 子供って純粋だけど実は皆大人なんだよ

80 18/08/06(月)20:59:13 No.524168835

将棋は女の子は可愛いなと思いました

81 18/08/06(月)20:59:16 No.524168851

この手のレポマンガにしては絵うまいなくらいにしか思ってなかったらキルコさんの人だったのか…

82 18/08/06(月)20:59:34 No.524168932

落ち目アイドルの紐水着…すごく見たいです

83 18/08/06(月)21:00:31 No.524169200

集合表紙とかキャラ全員載る企画とかでその号の次の号で打ち切られるキャラでも平等に隅っこに載るのはいいことだと思う 同じ連載陣なんだからってのもそうだけど「弱小だからやめよう」ってなると載るメンバー延々固定されそうだから

84 18/08/06(月)21:00:33 No.524169210

AFOって結局何がしたいんだ

85 18/08/06(月)21:00:36 No.524169220

>落ち目アイドルの紐水着…すごく見たいです 先にギブアップしたアイドルの子たちがそうなっちゃったんだよね…

86 18/08/06(月)21:00:52 No.524169287

なんか今週読み切りが多いなぁと思ったら合併号だった

87 18/08/06(月)21:00:57 No.524169310

ジャンプ+そんな読み込んでないから漫画のためならなんとやらと言われてもさっぱりピンとこない…

88 18/08/06(月)21:00:59 No.524169318

竹って凄いね

89 18/08/06(月)21:01:24 No.524169412

>AFOって結局何がしたいんだ そんな大それたことしたいわけじゃないんだろう 単に世界を裏から支配したい程度で

90 18/08/06(月)21:01:35 No.524169476

半額だから定期購読始めたけど合併号だったからちょっと損した気分です でもこれすごい便利…

91 18/08/06(月)21:02:09 No.524169630

天野先生珍しく最初から覚醒してる主人公だった

92 18/08/06(月)21:02:15 No.524169651

>su2530875.jpg >可愛いとかエロいとかよりどういうシチュなの?って気持ちになる… 乱破がラッパを吹いてるんだろう

93 18/08/06(月)21:02:15 No.524169656

しいばし先生上手いね…

94 18/08/06(月)21:02:21 No.524169688

童貞と処女のカップルにトラウマ植え付ける気だ

95 18/08/06(月)21:02:25 No.524169709

AFOってもしかしてブラコン? 弟に個性を与えたんだっけ?

96 18/08/06(月)21:02:41 No.524169778

>ジャンプ+そんな読み込んでないから漫画のためならなんとやらと言われてもさっぱりピンとこない… スマホとクララで話題になってたやつって言えばわかるか?

97 18/08/06(月)21:03:22 No.524169964

>でもこれすごい便利… 自分も号が新年に切り替わるときに電子版にしたが すごい便利だよね1ヶ月900円でおまけにGIGAも付いてくる!

98 18/08/06(月)21:03:26 No.524169981

読み切りじゃない方の天野先生何か企画進行中って言ってたけどアナノムジナはもう死んだんです…?

99 18/08/06(月)21:03:30 No.524170002

ヒロアカ世界ちょっと差別酷いね…

100 18/08/06(月)21:04:09 No.524170194

電子版定期購読だと雑誌の山をとっとかなくてもあの新連載面白くなってきたのかってタイミングで読み返せるのがいい

101 18/08/06(月)21:04:16 No.524170221

表紙のサザンの上にいる小さい5人は死亡確定って感じの絵だな…

102 18/08/06(月)21:04:25 No.524170257

地獄楽興味出てきた もう少し時間経ってから一気読みしたい

103 18/08/06(月)21:04:46 No.524170336

実際普遍的にパワーバランスを崩すような個性持ちがポンポン現れたら100年経っても社会整備なんて整う気がしないし…

104 18/08/06(月)21:04:54 No.524170367

>ヒロアカ世界ちょっと差別酷いね… あれ超常黎明期だからまんまマーベルでミュータントな状態だったんだろう…

105 18/08/06(月)21:04:57 No.524170376

>ヒロアカ世界ちょっと差別酷いね… まあめちゃめちゃ民度低いし 犯罪者の家とか即刃牙の家状態よ

106 18/08/06(月)21:05:10 No.524170439

>ジャンプ+そんな読み込んでないから漫画のためならなんとやらと言われてもさっぱりピンとこない… su2530911.png

107 18/08/06(月)21:05:33 No.524170538

>地獄楽興味出てきた >もう少し時間経ってから一気読みしたい それまでに何人生き残ってるかな… 既に今回出た半数以上死んでるし…

108 18/08/06(月)21:05:46 No.524170592

ああ今気づいたけど今回みんなキャラがサマフェスに参加してる感じの服なのね 長男は…なんだこれタオル持ってるのか…?

109 18/08/06(月)21:06:28 No.524170765

>su2530911.png ピンときてないのにチンとこさせてどうする

110 18/08/06(月)21:06:35 No.524170798

古味先生いい絵描くなあ…

111 18/08/06(月)21:07:08 No.524170931

>壺お前本当に上弦の伍? >上弦の存在意義が分からなくなってきた 覚醒+痣ブーストの∞一郎くんがそれだけ圧倒的だったということで… あの芸術家身体能力超強化かつ不規則な軌道でお魚パンチとか最強格以外と戦わせられない性能だし

112 18/08/06(月)21:07:19 No.524170984

地獄楽は序盤のキャラの使い捨てっぷりを受け入れられるかどうかだな… 面白いんだけどさ

113 18/08/06(月)21:07:23 No.524170995

ソーマは一席なっても強キャラでてきたら勝てない感じがするのなんでだろ…

114 18/08/06(月)21:08:01 No.524171173

>ソーマは一席なっても強キャラでてきたら勝てない感じがするのなんでだろ… 棚ぼたい一席だし

115 18/08/06(月)21:08:02 No.524171179

どうして自分だけしか本気出してないと思ってたの? がかっこよすぎる…

116 18/08/06(月)21:08:11 No.524171226

>ソーマは一席なっても強キャラでてきたら勝てない感じがするのなんでだろ… 親父もだいたいそんな感じだったから血筋だな

117 18/08/06(月)21:08:25 No.524171288

ウホホウホッ

118 18/08/06(月)21:08:55 No.524171421

差別酷いっていってもあれ個性黎明期の話でしょ? 差別するのはアレだけどあんなもん突然現れたらどうしようもないと思う

119 18/08/06(月)21:09:08 No.524171481

打ち切り間際の漫画で見開き2ページ使って暗転とかなかなかすげぇな

120 18/08/06(月)21:09:12 No.524171496

ウホッ!

121 18/08/06(月)21:09:33 No.524171578

ソーマは先生絶対負けない流れだと思うんだけど包丁とえりな様取られてどうするのかわからない

122 18/08/06(月)21:09:44 No.524171635

>言っちゃなんだけどルフィさんのフェススタイルなんかクソダセェな! サザンリスペクトで曲名ネタ散らしてるから…

123 18/08/06(月)21:09:44 No.524171641

(ドッ)

124 18/08/06(月)21:09:50 No.524171663

たまつぼさんは退場の瞬間までクソコテで良かったけど それだけにここからつまらない半天狗戦に戻るのが残念だ 乳柱早く来て

125 18/08/06(月)21:10:02 No.524171718

壺上弦は能力だけ列挙していくと大概にクソだし… やばい緊張感のあるキャラじゃないってのはわかる

126 18/08/06(月)21:10:05 No.524171728

近藤さんなんであんなとこにいるの…?

127 18/08/06(月)21:10:10 No.524171755

地獄楽ちょうどアプリで一巻分が無料になってるから気になったら読んでみて欲しい

128 18/08/06(月)21:10:32 No.524171856

>差別酷いっていってもあれ個性黎明期の話でしょ? >差別するのはアレだけどあんなもん突然現れたらどうしようもないと思う ただでさえ社会がめちゃくちゃになってるのに そんな中でよくわからない変わった見た目のやつがいたら差別されるよなぁ

129 18/08/06(月)21:10:52 No.524171949

>近藤さんなんであんなとこにいるの…? ゴリラとFINAL FANTASYしたからだろ

130 18/08/06(月)21:11:08 No.524172012

>打ち切り間際の漫画で見開き2ページ使って暗転とかなかなかすげぇな 打ち切られそうかどうかでやることの判断してるところがすげぇな

131 18/08/06(月)21:11:49 No.524172170

>ソーマは一席なっても強キャラでてきたら勝てない感じがするのなんでだろ… 眼鏡先輩より上の席次には勝ってないも同然だし

132 18/08/06(月)21:12:22 No.524172305

ウホオオオオオオオオオオ

133 18/08/06(月)21:12:40 No.524172394

エロ枠のゆらぎはともかく相撲はもうすぐアニメ化だからもう少し上位に掲載させてあげればいいのに

134 18/08/06(月)21:13:09 No.524172552

個性持ちが暴れてる状態の社会じゃあんなキバ生やしてたら怪しまれるのも致し方ない…

135 18/08/06(月)21:13:19 No.524172599

>エロ枠のゆらぎはともかく相撲はもうすぐアニメ化だからもう少し上位に掲載させてあげればいいのに 最近相撲もエロ枠だったから…

136 18/08/06(月)21:13:24 No.524172631

打ちきりかどうかはともかくノアズたたみにでも入ってるのかって展開だったとは思う

137 18/08/06(月)21:13:37 No.524172702

銀魂の重大発表って何だろう

138 18/08/06(月)21:13:47 No.524172750

>銀魂の重大発表って何だろう 最終章突入!

139 18/08/06(月)21:14:15 No.524172871

>最近相撲もエロ枠だったから… 横綱と構図被せてきたのに川田先生の照れを感じる

140 18/08/06(月)21:14:28 No.524172926

>打ちきりかどうかはともかくノアズたたみにでも入ってるのかって展開だったとは思う 振り出しに戻ってループを変える展開って考えるといくらでも続けられそうだし畳めそうではある

141 18/08/06(月)21:14:41 No.524172982

>横綱と構図被せてきたのに川田先生の照れを感じる 照れであんな面白いことされてたまるか!

142 18/08/06(月)21:14:47 No.524173008

この表紙のゲロドーザーエロだったのにあまり見えないの勿体無いですよお!

143 18/08/06(月)21:14:49 No.524173015

むしろ無個性が見た目普通なのに差別されるようになった経緯が気になる

144 18/08/06(月)21:15:05 No.524173086

実写ドラマシリーズ化!

145 18/08/06(月)21:15:06 No.524173090

ウホの短い言葉一つにどれだけの意味が込められているのか

146 18/08/06(月)21:15:29 No.524173187

>この表紙のゲロドーザーエロだったのにあまり見えないの勿体無いですよお! 女の子足太いよ

147 18/08/06(月)21:16:05 No.524173359

実写映画が全三部作になったりして

148 18/08/06(月)21:16:13 No.524173407

ユーマさんはさぁ…

149 18/08/06(月)21:16:25 No.524173450

重大発表はもう最終回まであと10回!とかがいいよ銀魂 嫌いじゃないけどもうそろそろ…

150 18/08/06(月)21:16:39 No.524173513

>むしろ無個性が見た目普通なのに差別されるようになった経緯が気になる 個性持ちが新人類だとしたら無個性は旧人類ってわけだからなぁ…

151 18/08/06(月)21:16:47 No.524173536

段々感情覚えてきたゲロドーザーちゃんが可愛すぎる 作中どころか読者もお母さん目線にしてしまうキャラ初めて見た

152 18/08/06(月)21:16:57 No.524173586

>打ち切られそうかどうかでやることの判断してるところがすげぇな だって説明することなんていくらでもあるのに2ページまるまる暗転に使うって 全部ぶん投げりゃそれまでだけどさ

153 18/08/06(月)21:17:02 No.524173610

>>むしろ無個性が見た目普通なのに差別されるようになった経緯が気になる >個性持ちが新人類だとしたら無個性は旧人類ってわけだからなぁ… どのみち差別!

154 18/08/06(月)21:17:09 No.524173648

>ユーマさんはさぁ… やっぱ隣はチヒロかなぁ だとすると火の丸にまっとうなアドバイス展開も後でありそうだが

155 18/08/06(月)21:17:50 No.524173781

>むしろ無個性が見た目普通なのに差別されるようになった経緯が気になる そこは単純に人数が逆転したからだろう

156 18/08/06(月)21:18:24 No.524173925

あの発情教授をテレビスターの教授より先に出しておけば…とか思う程度には好きだ

157 18/08/06(月)21:18:37 No.524173981

それでもワシはヤッてない!

158 18/08/06(月)21:18:37 No.524173982

個性持ちが当たり前になったら個性持ってないやつは弾かれるわな

159 18/08/06(月)21:18:48 No.524174035

銀魂のアレは引き伸ばしてゴメンねってことなんだろうか…

160 18/08/06(月)21:18:50 No.524174045

銀魂延命はファイナルファンタジーとゴリラのバナナ入刀の 続きがあっただけで価値はあったと思うがそれはそれでもう休ませてやれよゴリラ

161 18/08/06(月)21:19:50 No.524174317

なんでラブホの位置突き止めてるのあの暴漢

162 18/08/06(月)21:20:00 No.524174346

果たしてワンピしか看板の無い現状でゴリラの一存で終われるだろうか

163 18/08/06(月)21:20:34 No.524174498

戦友がみんないなくなっちゃうね尾田っち

164 18/08/06(月)21:20:55 No.524174592

富樫…

165 18/08/06(月)21:20:58 No.524174610

>銀魂延命はファイナルファンタジーとゴリラのバナナ入刀の >続きがあっただけで価値はあったと思うがそれはそれでもう休ませてやれよゴリラ やめたきゃやめればいいのよ イノタケも鳥山明もやめてる 描きたいから描いてるだけだろ

166 18/08/06(月)21:21:00 No.524174625

ウホッ!(もう休ませてくれよ!)

167 18/08/06(月)21:21:51 No.524174841

地獄楽ってこれ面白えな もっと早く読んどけばよかった

168 18/08/06(月)21:22:42 No.524175091

フィギュア頼むやついるのかな

169 18/08/06(月)21:23:27 No.524175295

ヤミ団長強いなと思ったら困った人がエルフ化してた

↑Top