虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/06(月)20:25:09 極めて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)20:25:09 No.524157707

極めて正しい指導貼る

1 18/08/06(月)20:26:01 No.524157983

お前は何を言っているんだ

2 18/08/06(月)20:27:09 No.524158350

無知な奴ほど自己流アレンジの自己満足を求める

3 18/08/06(月)20:27:30 No.524158461

そろそろ部屋の片付けくらいひとりでできるようになろうね

4 18/08/06(月)20:31:51 No.524159962

>お前は何を言っているんだ 痛い思いをして身に着けた経験を語ってんだ文句あっか

5 18/08/06(月)20:33:00 No.524160346

この材料家にないからこれで代用でいっか!

6 18/08/06(月)20:33:08 No.524160396

実際問題として大半のメシマズはコレで解決するはずである

7 18/08/06(月)20:34:38 No.524160902

適量 少々

8 18/08/06(月)20:34:41 No.524160925

よほど不器用じゃない限りレシピ通り作れば最低限食えるもんができるはずだからな

9 18/08/06(月)20:34:58 No.524161022

そういえば大さじも小さじも無いわ 目分量?少々?適量? 大体こんな感じだろうヨシ!

10 18/08/06(月)20:35:09 No.524161068

説得力がある

11 18/08/06(月)20:35:41 No.524161253

あとは1工程する毎に味見だ お前が食えるという最低保障になる

12 18/08/06(月)20:35:43 No.524161264

旦那に怒られて初めて分かりました

13 18/08/06(月)20:35:57 No.524161336

料理教室か何かの100点満点の指導だと思うんだけどこれおかしいシーンなのかい

14 18/08/06(月)20:36:09 No.524161424

といってもレシピ通りの準備がいつもできてるわけじゃないし

15 18/08/06(月)20:36:11 No.524161433

無計画な見栄っ張りは到るところに波及して迷惑かけるよね

16 18/08/06(月)20:36:24 No.524161523

>料理教室か何かの100点満点の指導だと思うんだけどこれおかしいシーンなのかい 有言実行ならな…

17 18/08/06(月)20:36:34 No.524161585

ホワイトボードマーカーでふと思ったんだけど 今学校って黒板とホワイトボードどっちが多いんだろ

18 18/08/06(月)20:36:43 No.524161637

料理下手は基本を知らないというか基本より優先すべき自分ルールを信奉してるのが多い

19 18/08/06(月)20:37:50 No.524161985

>有言実行ならな… 苦言実行って感じだったな

20 18/08/06(月)20:37:54 No.524162006

>ホワイトボードマーカーでふと思ったんだけど >今学校って黒板とホワイトボードどっちが多いんだろ 少なくとも調理室はホワイトボードだろう

21 18/08/06(月)20:38:04 No.524162062

今回この内容やったってことは前文系ちゃんの料理回のときには非効率的なアドバイスしたってことだよな

22 18/08/06(月)20:38:11 No.524162115

>料理教室か何かの100点満点の指導だと思うんだけどこれおかしいシーンなのかい 別におかしくないよ

23 18/08/06(月)20:38:45 No.524162286

固いものから先に茹でるんだよ 豆腐は最後だ

24 18/08/06(月)20:38:48 No.524162304

衛生意識がなってないのは不味いですって!

25 18/08/06(月)20:39:32 No.524162515

料理下手だったキュリー夫人は結婚後メチャクチャ上達して周りに秘訣を聞かれたとき「化学調合と思えばいいの」と答えたという

26 18/08/06(月)20:40:14 No.524162761

スレ画の人はクソメシマズだったけど主人公に叩き直されてその経験をスレ画で語っているというコマなのでおかしくないよ

27 18/08/06(月)20:40:46 No.524162933

正直今回のはポンコツというレベルを超えてアホすぎだろこの女教師

28 18/08/06(月)20:41:04 No.524163038

普段からコンビに弁当やカップラーメンばかり食べてる人が料理などできるはずもなく… あまりにギャグの域だったけど

29 18/08/06(月)20:41:11 No.524163076

メシマズが治るのって割と珍しいな

30 18/08/06(月)20:42:16 No.524163359

>今回この内容やったってことは前文系ちゃんの料理回のときには非効率的なアドバイスしたってことだよな 実際後日文系ちゃんが一人で再挑戦した時は本人の資質もあるとは言え大惨事になってたから再現性のないアドバイスだったんだろう

31 18/08/06(月)20:42:34 No.524163470

>スレ画の人はクソメシマズだったけど主人公に叩き直されてその経験をスレ画で語っているというコマなのでおかしくないよ 実際に料理下手は改善されたの?

32 18/08/06(月)20:42:44 No.524163526

>料理教室か何かの100点満点の指導だと思うんだけどこれおかしいシーンなのかい ここはおかしくないよ その直前がこうだったというだけで su2530853.jpg

33 18/08/06(月)20:42:55 No.524163586

>メシマズが治るのって割と珍しいな スレ画は自分の料理はまずいというのはちゃんと認識できてたからな 味覚障害系メシマズだとまず自分の料理に問題があるということに気づけない

34 18/08/06(月)20:43:15 No.524163678

レシピ見て作れないほどアホなら教師にはなれなかったと思う

35 18/08/06(月)20:43:26 No.524163754

「香りが立つまで炒める」を香りが完全に飛ぶまでかな?と思って黒い炒め物作ったのが俺だ

36 18/08/06(月)20:43:30 No.524163772

>実際後日文系ちゃんが一人で再挑戦した時は本人の資質もあるとは言え大惨事になってたから再現性のないアドバイスだったんだろう もともと皮むきで芋消滅させたり鍋に具材突っ込んでゴミにするスキル持ってるからただの才能では?

37 18/08/06(月)20:43:38 No.524163832

>スレ画の人はクソメシマズだったけど主人公に叩き直されてその経験をスレ画で語っているというコマなのでおかしくないよ 素晴らしい……メシマズは不治の病なんかじゃなくて耐えてれば俺もきっと美味い晩飯にありつけるんだと思えるじゃないか

38 18/08/06(月)20:43:42 No.524163859

>正直今回のはポンコツというレベルを超えてアホすぎだろこの女教師 今までもポンコツ以下だったよ

39 18/08/06(月)20:43:54 No.524163929

>su2530853.jpg 新婚早々トラブルとは

40 18/08/06(月)20:43:56 No.524163940

これができる人のメシマズはなおるやつ できない人のはなおらないやつ

41 18/08/06(月)20:44:20 No.524164062

>今までもポンコツ以下だったよ そのくせやたら上から物言うのなんなんだろうな…

42 18/08/06(月)20:44:27 No.524164102

いいですよね守破離

43 18/08/06(月)20:44:35 No.524164153

>レシピ見て作れないほどアホなら教師にはなれなかったと思う 自分の料理が失敗してるのは認識してるのにレシピ見る必要がないと言い張る時点ですでにだいぶギリギリだと思う

44 18/08/06(月)20:44:53 No.524164250

>su2530853.jpg 成ちゃんは出来ないやつの味方だけど怠慢野郎の味方では無いからな…

45 18/08/06(月)20:44:57 No.524164270

そもそも見栄張って調理実習の代理やるところから間違っている 人間向き不向きがある

46 18/08/06(月)20:45:04 No.524164306

>実際後日文系ちゃんが一人で再挑戦した時は本人の資質もあるとは言え大惨事になってたから再現性のないアドバイスだったんだろう 技量以上のものをやろうとしたんじゃねえかな 鉄鍋のジャンでやってた飲めるラー油とか失敗したら爆発するシビアなタイプ

47 18/08/06(月)20:45:06 No.524164316

でも次も同じように上手く料理できるかは謎だけどな…

48 18/08/06(月)20:45:07 No.524164322

>レシピ見て作れないほどアホなら教師にはなれなかったと思う ちゃんと読め 怠慢は見て作れなかったんじゃない 見てすらいなかったんだ

49 18/08/06(月)20:45:14 No.524164353

ホットケーキミックスとゼラチンでひき肉を丸める……? 何を作る予定なの……?

50 18/08/06(月)20:45:58 No.524164598

メシマズの人はマジで勿体無いからとか言って賞味期限切れた材料使うからな…

51 18/08/06(月)20:46:14 No.524164694

>>レシピ見て作れないほどアホなら教師にはなれなかったと思う >ちゃんと読め >怠慢は見て作れなかったんじゃない >見てすらいなかったんだ だからレシピを見て作れないほどアホなら教師にはなれなかったと言ってるのでは…?

52 18/08/06(月)20:46:22 No.524164730

メシマズは大きく三つに分かれる レシピを無視するやつ 不器用なやつ 味覚がおかしいやつ

53 18/08/06(月)20:46:50 No.524164871

>メシマズの人はマジで勿体無いからとか言って賞味期限切れた材料使うからな… それは別に良くない…?

54 18/08/06(月)20:47:26 No.524165077

>>メシマズの人はマジで勿体無いからとか言って賞味期限切れた材料使うからな… >それは別に良くない…? 賞味期限の場合は程度によるかな 消費期限だとやばい

55 18/08/06(月)20:47:28 No.524165079

>それは別に良くない…? よくねえよ?

56 18/08/06(月)20:47:38 No.524165136

>そもそも見栄張って調理実習の代理やるところから間違っている >人間向き不向きがある そもそも家庭科の先生やる免許持ってない人にやらせちゃダメだよ! 本当にこの学校ひどいな!?

57 18/08/06(月)20:48:28 No.524165391

この人はいつまでたっても部屋の掃除ができずに成幸くんに掃除させてるから あまり成長するって信用ができない

58 18/08/06(月)20:49:00 No.524165585

>>>メシマズの人はマジで勿体無いからとか言って賞味期限切れた材料使うからな… >>それは別に良くない…? >賞味期限の場合は程度によるかな >消費期限だとやばい さんねんくらいはせーふ

59 18/08/06(月)20:49:15 No.524165670

独り身で使うデザインのエプロンじゃないだろこれ

60 18/08/06(月)20:49:16 No.524165672

挽肉がダークマターどころか殆ど無くなるなんて予想できんよ…

61 18/08/06(月)20:49:16 No.524165676

とんだ新妻だったな成幸

62 18/08/06(月)20:49:45 No.524165824

レシピ見た結果 su2530865.jpg

63 18/08/06(月)20:49:45 No.524165825

>この人はいつまでたっても部屋の掃除ができずに成幸くんに掃除させてるから >あまり成長するって信用ができない 割と些事で躊躇なく呼びつけるあたり成長する気が無いだけでしょ

64 18/08/06(月)20:49:48 No.524165845

文系もこの授業受けた方がいい

65 18/08/06(月)20:49:57 No.524165884

>>>メシマズの人はマジで勿体無いからとか言って賞味期限切れた材料使うからな… >>それは別に良くない…? >賞味期限の場合は程度によるかな >消費期限だとやばい ゼラチンは分からんが(多分だめだけど) 3年前のホットケーキミックスは確実に過ぎてるよ

66 18/08/06(月)20:50:06 No.524165925

>独り身で使うデザインのエプロンじゃないだろこれ 成ちゃんチョイスだ口を慎め

67 18/08/06(月)20:50:12 No.524165961

同棲中に互いの食のすり合わせをするのは大切だからな

68 18/08/06(月)20:50:18 No.524165972

>独り身で使うデザインのエプロンじゃないだろこれ コスプレくらいさせないと割に合わないと思ったんだろう

69 18/08/06(月)20:50:30 No.524166048

>su2530865.jpg 新婚か

70 18/08/06(月)20:50:35 No.524166074

>メシマズの人はマジで勿体無いからとか言って賞味期限切れた材料使うからな… 自分で食うだけならまだ自己責任ですむが…

71 18/08/06(月)20:50:43 No.524166113

ラブコメをそんな真面目に考察しても

72 18/08/06(月)20:50:58 No.524166174

>>この人はいつまでたっても部屋の掃除ができずに成幸くんに掃除させてるから >>あまり成長するって信用ができない >割と些事で躊躇なく呼びつけるあたり成長する気が無いだけでしょ 料理に失敗してるという自覚はあるのにレシピなんて見る必要ないと言い切る時点でね… 味覚障害系よりある意味タチが悪い

73 18/08/06(月)20:51:08 No.524166219

>独り身で使うデザインのエプロンじゃないだろこれ 旦那が買ってきた

74 18/08/06(月)20:51:11 No.524166238

>>独り身で使うデザインのエプロンじゃないだろこれ >成ちゃんチョイスだ口を慎め 他に売ってなかっただけ!他に売ってなかっただけです!

75 18/08/06(月)20:51:17 No.524166267

それしか売ってなかったってどんな店に行ったんだよ

76 18/08/06(月)20:51:24 No.524166297

粉物なら虫が湧きでもしてない限り賞味期限1月くらいなら誤差 消費期限は冷蔵冷凍がしっかりしてて色と匂いが怪しくなければ数日は誤差

77 18/08/06(月)20:51:26 No.524166308

>ラブコメをそんな真面目に考察しても 別に混ざれとは言ってないよ?

78 18/08/06(月)20:51:48 No.524166431

>そもそも家庭科の先生やる免許持ってない人にやらせちゃダメだよ! 今回は食材を無駄にしないようにするためだけだからあとは本職が帳尻合わせるだろうさ

79 18/08/06(月)20:51:54 No.524166468

>そもそも家庭科の先生やる免許持ってない人にやらせちゃダメだよ! >本当にこの学校ひどいな!? 伊達にU19の大人党よりひでえなここの校長!?とか言われてねーぜ!

80 18/08/06(月)20:52:02 No.524166513

>他に売ってなかっただけ!他に売ってなかっただけです! こんなデザインのエプロンを売ってる店ってどんなお店に行ったんですか…?

81 18/08/06(月)20:52:08 No.524166551

先生は本当に旦那が居ないとダメな良妻だな

82 18/08/06(月)20:52:28 No.524166666

今までどうやって生きてたんだ怠慢

83 18/08/06(月)20:52:30 No.524166678

身の回りの事は大体誰かがやってくれたくらいのお嬢様だったんだろうな

84 18/08/06(月)20:52:45 No.524166750

ジャンプでまともな学校は少ないのだ

85 18/08/06(月)20:52:53 No.524166802

そういう事考えたらまず今が追い込み時期の受験生をホイホイ呼ぶなよって話になるじゃん

86 18/08/06(月)20:52:59 No.524166828

なんども言われてるけど成ちゃんは同級生3人を教えながら難関校に挑もうとしている受験生で 遊ぶ時間なんて少しもないのに怠慢先生は部屋に連れ込んで掃除させるからな 教師とは……?

87 18/08/06(月)20:53:00 No.524166836

>今までどうやって生きてたんだ怠慢 今まではやらざるを得ないからやった 今は電話一本

88 18/08/06(月)20:53:20 No.524166960

カレーを美味しく作るには普通に作るのが1番いいってなんかで見たな

89 18/08/06(月)20:53:25 No.524167006

ポンコツキャラを強調しすぎてそろそろどこらへんがちゃんとしてるのかがわからなくなってきた…

90 18/08/06(月)20:53:49 No.524167115

>なんども言われてるけど成ちゃんは同級生3人を教えながら難関校に挑もうとしている受験生で うn >遊ぶ時間なんて少しもない いや割と遊び回る程度には余裕あるみたいじゃない…?

91 18/08/06(月)20:53:55 No.524167140

>ジャンプでまともな学校は少ないのだ たすけてくれ殺せんせー! いやあそこも学校自体はひでえとこだった!

92 18/08/06(月)20:54:03 No.524167171

なんでジャンプで女教師と男子高校生の新婚生活漫画が連載されてるの…? 時代が進んだの…?

93 18/08/06(月)20:54:14 No.524167235

>カレーを美味しく作るには普通に作るのが1番いいってなんかで見たな 何か変な工夫しなくてもタマネギ入れすぎるだけでなんか変な味になるし

94 18/08/06(月)20:54:13 No.524167236

>>今までどうやって生きてたんだ怠慢 >今まではやらざるを得ないからやった >今は電話一本 あんまり言いたくないけどその表現だとただのクズでは…

95 18/08/06(月)20:54:14 No.524167239

>ポンコツキャラを強調しすぎてそろそろどこらへんがちゃんとしてるのかがわからなくなってきた… 締まりは良さそう

96 18/08/06(月)20:54:23 No.524167277

>そういう事考えたらまず今が追い込み時期の受験生をホイホイ呼ぶなよって話になるじゃん 普通なるべきなんだけどな

97 18/08/06(月)20:54:31 No.524167302

変な言い訳しなけりゃいいのに レシピ無視する理由なんて従うのがめんどくさい横着根性以外ないだろ

98 18/08/06(月)20:54:52 No.524167431

>伊達にU19の大人党よりひでえなここの校長!?とか言われてねーぜ! 大人党は普通に上から数えた方が早い優良な為政者だと思うので比べてやるのはその…

99 18/08/06(月)20:55:03 No.524167491

>なんども言われてるけど成ちゃんは同級生3人を教えながら難関校に挑もうとしている受験生で しかものこの部分は呼び出してる本人が天才二人を進路指導できなかった事に端を発してるわけじゃん

100 18/08/06(月)20:55:34 No.524167697

塩少なかったかもしれないから醤油多めにしよう! 名案!

101 18/08/06(月)20:55:46 No.524167761

俺ペペロンチーノには塩か茹で汁入れること最近になって知ったから笑えない

102 18/08/06(月)20:55:54 No.524167795

先生は生徒を部屋に連れ込んでイチャイチャしてるのがばれたら その生徒の推薦がなくなりかねないってもっと意識しなさい

103 18/08/06(月)20:56:11 No.524167877

ツンデレを億劫と感じるのと同じような感覚を覚える 年齢なんだろうか…

104 18/08/06(月)20:56:17 No.524167914

この人にもシリアスな過去があるみたいだけど正直ポンコツお色気要因以外の何者でもなくなってるから微妙なものになりそう

105 18/08/06(月)20:56:44 No.524168070

>俺ペペロンチーノには塩か茹で汁入れること最近になって知ったから笑えない そういうのは所詮一工夫だからいいんだ この怠慢はペペロンチーノにはニンニクがいることを知らなかったレベルなんだ

106 18/08/06(月)20:57:15 No.524168252

>しかものこの部分は呼び出してる本人が天才二人を進路指導できなかった事に端を発してるわけじゃん 学校側が望む進路を選ぶように希望進路を詰ませる為に任されたんだしそれはおかしくない? ちゃんと指導する気があるなら出来ると思うよ

107 18/08/06(月)20:57:21 No.524168288

別に消費期限だって統計的に最もらしい時期を指定しただけで絶対駄目って日付じゃないんだけどな… 日付だけ見てどうこう言ってたら熟成肉食えないぞ

108 18/08/06(月)20:57:53 No.524168443

>別に消費期限だって統計的に最もらしい時期を指定しただけで絶対駄目って日付じゃないんだけどな… >日付だけ見てどうこう言ってたら熟成肉食えないぞ 程度問題に決まってるだろなにいってんだ

109 18/08/06(月)20:58:38 No.524168680

下手すると他のキャラの自宅より訪問してるよね…

110 18/08/06(月)20:58:48 No.524168719

どんなものでもめんつゆで煮ればそれなりにできるぞ

111 18/08/06(月)20:58:48 No.524168720

今回の成ちゃんへのリターンは?

112 18/08/06(月)20:59:17 No.524168862

>俺ペペロンチーノには塩か茹で汁入れること最近になって知ったから笑えない 俺なんて最初はペペロンチーノのレシピ見ていくら何でも油多すぎ…と思って減らして作ってたぞ まさか炒めるためじゃなくてソースとして使うとは思ってなかったんだ…

113 18/08/06(月)20:59:32 No.524168920

大人党は全ての社会人に職を与えて最底辺の人間を定時に仕事あがって家族と食卓囲みながら発泡酒が飲める程度の生活に押し込めた巨悪だからな

114 18/08/06(月)20:59:33 No.524168928

粉物はあんまり放置すると虫が湧くから…

115 18/08/06(月)20:59:40 No.524168954

>今回の成ちゃんへのリターンは? なし あえて言うなら一食浮いたくらいだろうか

116 18/08/06(月)20:59:45 No.524168976

>今回の成ちゃんへのリターンは? 髪を結うのが上手くなったよやったね成ちゃん

117 18/08/06(月)20:59:59 No.524169037

今更だけどよく教師になれたなこの人

118 18/08/06(月)21:00:00 No.524169044

ごくごく稀に居るよね 外食じゃないんだから家で美味しい物作れる訳ないでしょみたいな人

119 18/08/06(月)21:00:03 No.524169058

卵は早く食べないとやばいってのは色々ともったいないなって思う鶏卵担当おじさん 殻は偉大だぞひびはいってなかったら1年たってても焼けば問題なく食える

120 18/08/06(月)21:00:11 No.524169094

>程度問題に決まってるだろなにいってんだ 絶対の日付じゃないって言ってるのはこっちなんですけど…

121 18/08/06(月)21:00:16 No.524169116

>今回の成ちゃんへのリターンは? 現物 支給 >su2530865.jpg

122 18/08/06(月)21:00:26 No.524169172

正直包丁持てないレベルだと思ってた

123 18/08/06(月)21:01:07 No.524169357

>絶対の日付じゃないって言ってるのはこっちなんですけど… そもそも絶対に駄目って言ってる人いなくない?

124 18/08/06(月)21:01:39 No.524169496

>卵は早く食べないとやばいってのは色々ともったいないなって思う鶏卵担当おじさん >殻は偉大だぞひびはいってなかったら1年たってても焼けば問題なく食える 万が一痛んでたら死ぬような目に遭うし

125 18/08/06(月)21:02:11 No.524169633

レシピ通りに作るってのを学べたのは偉いようn 成ちゃんもカレーのときそれが出来てなかったっぽいしね ところでこの部屋と台所の惨状はいつ改善すんの?

126 18/08/06(月)21:02:26 No.524169711

「ハンバーグよ」とお出しされたもの見て(どこが?)と思う展開はよくあるけど (どれが…?)って感想は斬新だった

127 18/08/06(月)21:03:49 No.524170109

小麦粉ないからホットケーキミックスでいいやみたいな雑さなら多少はわからんでもないけどゼラチンはなんで入るんだろう?

128 18/08/06(月)21:03:59 No.524170161

>そもそも絶対に駄目って言ってる人いなくない? 絶対に駄目って言ってる人居なきゃ絶対駄目って形容しちゃいけないのかよ… 普段どんだけ厳格に日本語使ってるのよ

129 18/08/06(月)21:04:34 No.524170290

現実でもガーリックステーキ(ホットケーキ)とかあったけども

130 18/08/06(月)21:04:43 No.524170322

わからない 俺たちは雰囲気で日本語を使っている

131 18/08/06(月)21:05:02 No.524170397

なんでか分からないけど入れれば固まるんじゃないかしらと思ったんじゃね

132 18/08/06(月)21:05:21 No.524170476

>小麦粉ないからホットケーキミックスでいいやみたいな雑さなら多少はわからんでもないけどゼラチンはなんで入るんだろう? 肉を固めればいいんでしょう?

133 18/08/06(月)21:05:31 No.524170522

教師と生徒は一線を引くべきとか言っておきながら 部屋の掃除をさせるのは別とかいう人なんだから直す気ゼロだよな…

134 18/08/06(月)21:05:32 No.524170530

>ごくごく稀に居るよね >外食じゃないんだから家で美味しい物作れる訳ないでしょみたいな人 親が飯作らなかったのだろうか それ差し引いてもいささかみっともない開き直りだが

135 18/08/06(月)21:06:07 No.524170676

消費期限を一日過ぎたらもうダメとは言わないけど3年は賞味期限でもちょっと…

136 18/08/06(月)21:06:37 No.524170804

3年過ぎたカンパンは食えたが生物とは話が違うしな…

137 18/08/06(月)21:06:47 No.524170849

正論言われてふくれるアラサー女教師良いよね…

138 18/08/06(月)21:06:48 No.524170851

これもう旦那さんとこに嫁に行けなかったらわりと悲惨じゃない? 人間的な意味で

139 18/08/06(月)21:07:15 No.524170966

授業の予習できたうえに一緒に作った手料理も食べてもらえてお得!

140 18/08/06(月)21:07:25 No.524171016

>教師と生徒は一線を引くべきとか言っておきながら >部屋の掃除をさせるのは別とかいう人なんだから直す気ゼロだよな… 成幸が好きでやってるとかならともかくわざわざ呼び出してやらせてるからなこの教師 一応食べ物のリターンはあるが

141 18/08/06(月)21:08:15 No.524171242

ジャンプ読者のためにサービスギャグを繰り返していたら ポンコツを通り越して生きてることが奇跡ってレベルまで上がりきってしまった・・・

142 18/08/06(月)21:08:18 No.524171259

>これもう旦那さんとこに嫁に行けなかったらわりと悲惨じゃない? >人間的な意味で 正妻に追い返されそう

143 18/08/06(月)21:08:47 No.524171388

>これもう旦那さんとこに嫁に行けなかったらわりと悲惨じゃない? 今まで大丈夫なんだからこれからも大丈夫だろう

144 18/08/06(月)21:09:39 No.524171613

>成幸が好きでやってるとかならともかくわざわざ呼び出してやらせてるからなこの教師 >一応食べ物のリターンはあるが 成幸くんが物のある場所把握してるとかヤバいよね どんだけ掃除させてんだよと正直引いてしまった

145 18/08/06(月)21:10:10 No.524171756

一人暮らしで普段何食べて生きてたんだろうこの人

146 18/08/06(月)21:10:22 No.524171807

一つ一つ家事を覚えて成幸から卒業するパターンの第1歩なんかなとも思ったり

147 18/08/06(月)21:10:27 No.524171826

食べ物のリターンならうどんちゃんか先輩んとこがいいかな…

148 18/08/06(月)21:10:37 No.524171876

>これもう旦那さんとこに嫁に行けなかったらわりと悲惨じゃない? >人間的な意味で 表向きは氷の女王って持ち上げられてるし もうひとりで生きていけばいいじゃない

149 18/08/06(月)21:10:53 No.524171955

>成ちゃんもカレーのときそれが出来てなかったっぽいしね 成ちゃんは基本的に努力しないと何事も平均以下だから不器用で練習重ねないとレシピ通りに作業ができないパターンだろう

150 18/08/06(月)21:11:48 No.524172166

>>これもう旦那さんとこに嫁に行けなかったらわりと悲惨じゃない? >>人間的な意味で >表向きは氷の女王って持ち上げられてるし >もうひとりで生きていけばいいじゃない 先生に死ねと言うのか

151 18/08/06(月)21:12:32 No.524172346

氷 解 それを溶かすことのできる人に逢ったのよ…

152 18/08/06(月)21:12:59 No.524172483

>先生に死ねと言うのか 外面は保ててるし死なないんじゃない? お母さんと妹さんもいるし大丈夫だろ

153 18/08/06(月)21:13:17 No.524172592

確かにポンコツギャグ面が前に出すぎて初代教育係設定で対立設定がほぼ死んでる

154 18/08/06(月)21:13:42 No.524172727

>先生に死ねと言うのか 今までも大丈夫だったんだから大丈夫でしょ

155 18/08/06(月)21:14:27 No.524172927

>先生に死ねと言うのか 変に外面取り繕ろおうとしなきゃいいんじゃねえかな…

156 18/08/06(月)21:14:49 No.524173013

変な強がりを言う癖さえ治せばズボラな大人レベルなんだけど…

157 18/08/06(月)21:16:07 No.524173377

>一人暮らしで普段何食べて生きてたんだろうこの人 コンビニ飯

158 18/08/06(月)21:16:43 No.524173524

>確かにポンコツギャグ面が前に出すぎて初代教育係設定で対立設定がほぼ死んでる 対象者二人が苦手だって切り捨ててる時点でその辺の設定は有名無実では?

159 18/08/06(月)21:16:58 No.524173592

たしかにカレーもレシピ通りの分量で作るとおいしいらしいとは聞くが 生まれてこの方一回も適量で作ったことも作られたこともない

160 18/08/06(月)21:17:19 No.524173690

>変な強がりを言う癖さえ治せばズボラな大人レベルなんだけど… すでにそのぐらいじゃすまないレベルになってる気が…

161 18/08/06(月)21:17:46 No.524173772

こういうポンコツ描写はチラッと見せるだけでいいのに教師パートと逆になってしまってな…

162 18/08/06(月)21:18:46 No.524174020

>すでにそのぐらいじゃすまないレベルになってる気が… これまで生きてきてるんだからその気になればもうちょっとマシなんだよ多分 呼びつければやってくれる人がいるから今はやらないだけ

163 18/08/06(月)21:20:05 No.524174370

成幸がこの人を助けるリターンが全然釣り合ってないのが… 理系文系うるかちゃんの場合は面倒見れば推薦もらえるっていうメリットあるけど

164 18/08/06(月)21:20:16 No.524174413

ポンコツ描写の匙加減ミスってる作者とのリンク

165 18/08/06(月)21:20:35 No.524174501

>こういうポンコツ描写はチラッと見せるだけでいいのに教師パートと逆になってしまってな… 残念なら残念なほど受けるんだからインフレは仕方ないのだ

166 18/08/06(月)21:21:50 No.524174839

ポンコツの方が旦那様に構ってもらえるからね

167 18/08/06(月)21:22:27 No.524175014

漫画やアニメのメシマズって味見しないからな 知ってたら成立しないからなんだけどいつ見ても無理がある ごくまれに味覚そのものがイカレてる哀れな生き物もいる

168 18/08/06(月)21:22:31 No.524175028

この人がポンコツしてコスプレして脱ぐだけでアンケのびるんだったら乱発するよね

169 18/08/06(月)21:22:45 No.524175106

…せんせー塩適量・調味料お好みでって書いてあるんですけどどうすればいいんですかー

170 18/08/06(月)21:23:26 No.524175290

>…せんせー塩適量・調味料お好みでって書いてあるんですけどどうすればいいんですかー 味見しながら作りなさい 現状 把握

171 18/08/06(月)21:23:48 No.524175389

本人は意図してないけどわりと成ちゃんのカウンセラーにはなってると思うぞ

↑Top