18/08/06(月)19:35:58 何と情... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)19:35:58 No.524143673
何と情けないそれでもオニか! ま、まあそんなに悔しいなら吾が敵を取ってやらんこともないが…
1 18/08/06(月)19:36:31 No.524143825
桃太郎卿はやばいって!
2 18/08/06(月)19:37:28 No.524144073
「」は何でそんなに茨木ちゃんと卿をマッチングしたがるの…
3 18/08/06(月)19:37:59 No.524144203
桃太郎ってアレだろう、どう考えても若先生の絵柄だろう!
4 18/08/06(月)19:38:47 No.524144430
やばいって!桃太郎だけはガチでやばいって!
5 18/08/06(月)19:38:55 No.524144475
吐き気を催す邪悪とはッ!
6 18/08/06(月)19:39:03 No.524144505
大丈夫ですよ 藤子先生の絵柄でご用意しました 桃太郎に変わりはありませんので死にますが
7 18/08/06(月)19:39:03 No.524144507
(いつになく真剣に止める酒呑)
8 18/08/06(月)19:39:35 No.524144652
型月世界の桃太郎って間違いなく鬼種に対する優先権もってるよね
9 18/08/06(月)19:39:44 No.524144676
>藤子先生の絵柄でご用意しました 引き連れてる青狸がヤバすぎる…
10 18/08/06(月)19:39:51 No.524144713
魔性特効EXはもってる
11 18/08/06(月)19:40:22 No.524144850
神州無敵の桃太郎卿相手は流石に無理がある
12 18/08/06(月)19:41:14 No.524145074
酒呑ちゃんでも逃げの一手
13 18/08/06(月)19:41:31 No.524145162
むしろこの子鬼はなんで生き残れた…? 罠なのでは…?
14 18/08/06(月)19:41:56 No.524145282
あれでしょ、電車に乗ってカメやらクマやら龍やらと一緒に暴れるクライマックスな人でしょ プリンとか食い物で油断させれば大丈夫だいじょうぶ
15 18/08/06(月)19:42:16 No.524145377
若先生の桃太郎は御伽武具が半端じゃないんだよなあ
16 18/08/06(月)19:43:00 No.524145564
せめて鬼灯の冷徹のタオタローくんくらいにしてやってくれんか…
17 18/08/06(月)19:43:09 No.524145605
若先生の桃太郎卿は神造兵器持ちなんだよなぁ…
18 18/08/06(月)19:43:21 No.524145650
かわいくない桃太郎がどんどん出てくる
19 18/08/06(月)19:43:37 No.524145706
さしもの酒呑ですらサクッとやられそう
20 18/08/06(月)19:44:01 No.524145824
最悪吸血鬼すら倒しかねないぐらいの補正がかかりそうだし…
21 18/08/06(月)19:44:13 No.524145881
鬼退治の代名詞オブ代名詞だもんな…
22 18/08/06(月)19:44:31 No.524145956
桃の神様ってイザナギより強いんだけど大丈夫か
23 18/08/06(月)19:44:45 No.524146033
>むしろこの子鬼はなんで生き残れた…? >罠なのでは…? 原典でも一応ごめんなさい刷れば許してくれたし
24 18/08/06(月)19:44:53 No.524146074
後日談として鬼娘と仲良くなるも引き裂かれる桃太郎というのが江戸時代にあると聞く
25 18/08/06(月)19:45:23 No.524146201
>「」は何でそんなに茨木ちゃんと卿をマッチングしたがるの… 泣いてる茨木ちゃんて可愛いから…
26 18/08/06(月)19:45:27 No.524146214
桃太郎伝説の桃太郎なら生き残るると思う 六角でぼこぼこにされるけど
27 18/08/06(月)19:45:28 No.524146217
鬼を相手におもしろいで済ませる化け物
28 18/08/06(月)19:45:44 No.524146294
鬼を殺すぐらいなら誰でもできるからね 泣いて詫びさせてこそだからね
29 18/08/06(月)19:45:46 No.524146305
>後日談として鬼娘と仲良くなるも引き裂かれる桃太郎というのが江戸時代にあると聞く 他の後日談だと打ち出の小槌とステルス笠持ってるヤバい奴なんすよ…
30 18/08/06(月)19:46:21 No.524146465
>他の後日談だと打ち出の小槌とステルス笠持ってるヤバい奴なんすよ… (FGOでは使用されない)
31 18/08/06(月)19:46:25 No.524146479
哭いた赤鬼
32 18/08/06(月)19:46:27 No.524146489
中国の方でも桃の木の木刀だかが怪異特攻みたいな逸話あるけど 桃って神秘的な扱いなんだろうか
33 18/08/06(月)19:46:28 No.524146491
じゃ…じゃあワンダーランドウォーズの吉備津彦で…
34 18/08/06(月)19:46:49 No.524146569
>「」は何でそんなに茨木ちゃんと卿をマッチングしたがるの… 茨木ちゃんの泣き顔は一寸そそられるものがあるしね…
35 18/08/06(月)19:47:16 No.524146675
>他の後日談だと打ち出の小槌とステルス笠持ってるヤバい奴なんすよ… 戦略兵器かよ…
36 18/08/06(月)19:47:22 No.524146698
おもしろいで鬼の頭領を殺せる時点で勝ち目がないと思う
37 18/08/06(月)19:47:39 No.524146772
でもよォ 温羅は首をはねられて神社に奉納されたあげく 桃太郎を祀る吉備津神社の神事のパーツにされたぜ?
38 18/08/06(月)19:47:43 No.524146794
>中国の方でも桃の木の木刀だかが怪異特攻みたいな逸話あるけど >桃って神秘的な扱いなんだろうか もろに
39 18/08/06(月)19:47:57 No.524146850
茨木ちゃんに英霊なんて生前の逸話から弱点暴けば余裕で倒せるって教えてあげたい
40 18/08/06(月)19:48:26 No.524146983
中国で桃は仙人が食す食べ物だったっけ?
41 18/08/06(月)19:49:13 No.524147156
>温羅は首をはねられて神社に奉納されたあげく >桃太郎を祀る吉備津神社の神事のパーツにされたぜ? 首しるしは戦利品かよ…
42 18/08/06(月)19:49:13 No.524147162
>茨木ちゃんに英霊なんて生前の逸話から弱点暴けば余裕で倒せるって教えてあげたい して桃太郎の弱点は…?
43 18/08/06(月)19:49:24 No.524147198
>茨木ちゃんに英霊なんて生前の逸話から弱点暴けば余裕で倒せるって教えてあげたい 桃太郎さんの弱点とは…
44 18/08/06(月)19:50:05 No.524147373
>でもよォ >温羅は首をはねられて神社に奉納されたあげく >桃太郎を祀る吉備津神社の神事のパーツにされたぜ? 真夜中にボソボソ呟いて長い間安眠を妨げる嫌がらせやってたり
45 18/08/06(月)19:50:19 No.524147420
特に補正は無いがただただ強いかも
46 18/08/06(月)19:50:26 No.524147440
(臓物をぶち撒けている一枚絵)
47 18/08/06(月)19:50:27 No.524147447
日本だと桃はイザナミの体から生まれた雷神八柱と黄泉の軍勢を退けるパワーがあるわけで その功績を認められて桃はイザナギから神の名と人々が困ってたら助けてあげてって言葉を与えられたわけで 以後桃太郎に続く
48 18/08/06(月)19:50:41 No.524147503
鬼灯の冷徹の桃タローくんならいける こっちはこっちで子供手懐けそう感あるけど
49 18/08/06(月)19:51:54 No.524147805
>鬼灯の冷徹の桃タローくんならいける >こっちはこっちで子供手懐けそう感あるけど でもよぉ たぶん次の相手鬼灯さまになるぜ?勝てそうにないよ
50 18/08/06(月)19:51:55 No.524147808
モンガー
51 18/08/06(月)19:51:55 No.524147812
鬼特攻スキル+汝は鬼なり宝具のコンボしてきそう
52 18/08/06(月)19:52:31 No.524147972
バーサーカー桃太郎だ ところで君は鬼かい?
53 18/08/06(月)19:52:57 No.524148068
桃太郎できたら単純に強いし吉備津彦命できてもやばい 何かしら弱体化するだろうけど鬼殺しなのは多分変わらないやばい
54 18/08/06(月)19:53:00 No.524148081
桃太郎と綱セットで合わせてやろうぜ 綱を前にしたら茨木ちゃん鬼モードはいるだろうし
55 18/08/06(月)19:53:16 No.524148147
桃太郎と吉備津彦どっちとぶち当たるかぐらい選ばせてあげても良いと思う
56 18/08/06(月)19:53:59 No.524148328
最悪日本人以外は鬼として特攻になりそう
57 18/08/06(月)19:54:04 No.524148354
>鬼灯の冷徹の桃タローくんならいける >こっちはこっちで子供手懐けそう感あるけど あっちの子供はたちの悪い「」だし…
58 18/08/06(月)19:54:09 No.524148369
>桃太郎卿と吉備津彦どっちとぶち当たるかぐらい選ばせてあげても良いと思う
59 18/08/06(月)19:54:12 No.524148384
型月の桃太郎は多分相当弱体化しても縛りプレイだとか言って喜ぶタイプだと思う
60 18/08/06(月)19:54:59 No.524148580
桃太郎と聞いても若先生かトリビアのアレしか思い出せない…
61 18/08/06(月)19:55:00 No.524148586
>桃太郎卿と吉備津彦どっちとぶち当たるかぐらい選ばせてあげても良いと思う 桃太郎卿は吉備津彦じゃねーか!
62 18/08/06(月)19:55:20 No.524148668
>桃太郎と吉備津彦どっちとぶち当たるかぐらい選ばせてあげても良いと思う 日本一の大英雄と天孫の血が色濃く残る半神的存在 どっちがマシかな…
63 18/08/06(月)19:55:23 No.524148680
>鬼灯の冷徹の桃タローくんならいける >こっちはこっちで子供手懐けそう感あるけど いや、多分その場合は鬼灯様が出てきて地獄に就職する事になる
64 18/08/06(月)19:55:51 No.524148808
多分日本なら知名度補正で三種の神器を持つ可能性もあるよね…
65 18/08/06(月)19:56:09 No.524148887
鬼特攻すぎる…
66 18/08/06(月)19:56:09 No.524148891
鬼を一方的に殺してるヤバい奴だということに思い至らないのが実に茨木
67 18/08/06(月)19:56:14 No.524148912
たのしいな たのしいな
68 18/08/06(月)19:56:27 No.524148965
そもそも吉備津彦だと神社で崇められるガチの神様だからな…
69 18/08/06(月)19:56:30 No.524148980
桃太郎卿は鬼=化外の者だから下手すれば外人鯖全員鬼判定入るぞ
70 18/08/06(月)19:56:43 No.524149030
鬼に対する絶対殺害権みたいなの持ってないよね桃太郎
71 18/08/06(月)19:56:47 No.524149047
子分のペットも十分強いよね
72 18/08/06(月)19:57:17 No.524149178
むかしむかしある所にお爺さんとお婆さんが住んでいました お爺さんは山へ芝刈りに、お婆さんは川へ洗濯に行きました お婆さんが川で洗濯をしているとどんぶらこどんぶらこと大きな桃が流れてくるではありませんか。その桃を持ち帰ったお婆さんは帰ってきたお爺さんと仲良く桃を食べました するとお爺さんとお婆さんはみるみるうちに若返りそのまま2人は夜通し寝床の上で熱く燃え上がりました そんなこんなで生まれた息子は桃太郎と名づけられ鬼ヶ島へ鬼退治に行くのですがそれはまた明日のお話…
73 18/08/06(月)19:57:21 No.524149208
>子分のペットも十分強いよね 宝具で3匹を呼び出して絶対に鬼を殺す
74 18/08/06(月)19:57:26 No.524149234
型月世界で日本一の大英雄ってバーサーカーの中のバーサーカーの可能性がある
75 18/08/06(月)19:57:45 No.524149307
殺すとか特攻とかじゃない 哭かせて命乞いの涙を流させるだけなんだ
76 18/08/06(月)19:58:00 No.524149355
>たのしいな たのしいな 鬼太郎じゃねーか
77 18/08/06(月)19:58:21 No.524149438
>多分日本なら知名度補正で三種の神器を持つ可能性もあるよね… 三種の神器セットは天皇じゃないと…
78 18/08/06(月)19:58:27 No.524149458
逸話的にはアーチャーなんだよね 帯刀してるけど刀のエピソード全然ない
79 18/08/06(月)19:58:29 No.524149471
よく犬猿雉が宝具だのスキルだのと予想されるけど 桃太郎さん本人の方が絶対クソ強いと思う
80 18/08/06(月)19:58:30 No.524149475
>愉悦だ 愉悦だ
81 18/08/06(月)19:58:52 No.524149580
スキルは 犬 猿 雉
82 18/08/06(月)19:59:12 No.524149668
おもしろい おもしろい
83 18/08/06(月)19:59:32 No.524149770
きびだんごEX
84 18/08/06(月)19:59:41 No.524149812
きびだんごでHP1000回復
85 18/08/06(月)19:59:47 No.524149842
>スキルは >犬 >猿 >雉 PXZ2のキャプコマだこれ
86 18/08/06(月)19:59:48 No.524149844
鬼の神秘性を叩き落とすスキルはあるだろうな…
87 18/08/06(月)19:59:51 No.524149858
懐柔宝具きびだんご
88 18/08/06(月)19:59:57 No.524149887
su2530759.jpg
89 18/08/06(月)20:00:13 No.524149977
>鬼太郎じゃねーか それはそれでマジでやばい
90 18/08/06(月)20:00:16 No.524149995
きびだんごは魅了効果
91 18/08/06(月)20:00:17 No.524150000
連れて行こうと思って連れて行った部下じゃないからな犬猿雉 おばあさんが持たせてくれたおやつ分けてあげたらなんかついてきて たまたま全員そこらの鬼より強かった
92 18/08/06(月)20:00:20 No.524150022
桃太郎の逸話としては特に武器とか作戦とかないよね… 純粋に3匹のお供ときびだんごだけで真正面から仕掛けて叩き潰してる
93 18/08/06(月)20:00:22 No.524150028
外人は鬼判定を食らい日本人は日の本最強でなんか影響受けそうで
94 18/08/06(月)20:00:56 No.524150201
桃太郎の刀はただの刀だけど桃太郎が使ったということで鬼に対する優先権を所持している
95 18/08/06(月)20:00:57 No.524150209
>>たのしいな たのしいな >鬼太郎じゃねーか 素で間違えた おもしろい おもしろい だった
96 18/08/06(月)20:01:03 No.524150235
>連れて行こうと思って連れて行った部下じゃないからな犬猿雉 >おばあさんが持たせてくれたおやつ分けてあげたらなんかついてきて >たまたま全員そこらの鬼より強かった おばあさんのおやつになんか入ってるんじゃ…
97 18/08/06(月)20:01:18 No.524150301
>su2530759.jpg だから卿はやめろ!
98 18/08/06(月)20:01:32 No.524150370
神州無敵だから多分日本人じゃ殺す事が出来ないし外国人は鬼判定で特攻で殺されかねないからな…
99 18/08/06(月)20:01:32 No.524150371
>桃太郎の逸話としては特に武器とか作戦とかないよね… おじいさんとおばあさんに貰った刀
100 18/08/06(月)20:01:43 No.524150431
ただのきびだんご1つで命を賭すとかあるわけないよな つまり婆さんのきびだんごは…
101 18/08/06(月)20:02:16 No.524150588
>おばあさんのおやつになんか入ってるんじゃ… 一つ一つが聖杯的ななにかなので?
102 18/08/06(月)20:02:20 No.524150607
>>su2530759.jpg >だから卿はやめろ! 了解! su2530764.jpg
103 18/08/06(月)20:02:36 No.524150681
型月世界で鬼はやべーやべーとさんざん言ってきたのに 鬼に絶対優位権を持つ桃太郎卿とか出てきたら台無しもいいところだよ…
104 18/08/06(月)20:02:36 No.524150684
>たまたま全員そこらの鬼より強かった 猿はピッキングスキルとか持ってる
105 18/08/06(月)20:02:49 No.524150747
懐くだけでなく鬼より強いからな…
106 18/08/06(月)20:03:01 No.524150792
きびだんごは宝具なんて大層なものではなくただ洗脳して下僕を増やすだけのものだし… 本命は魔剣士だし…
107 18/08/06(月)20:03:08 No.524150821
天皇家だから神性持ちだからそこを突けばなんとか…
108 18/08/06(月)20:03:08 No.524150823
「」は桃太郎卿好きすぎる…
109 18/08/06(月)20:03:10 No.524150834
宝具・ストライクスリー
110 18/08/06(月)20:03:12 No.524150845
綱が「なんで俺の獲物斬ろうとしてんの?」ってブチ切れない?
111 18/08/06(月)20:03:35 No.524150955
ダブル星流れくらい簡単にやるぞ卿は
112 18/08/06(月)20:03:42 No.524150981
>鬼に絶対優位権を持つ桃太郎卿とか出てきたら台無しもいいところだよ… 何の特性やスキルもなくてただ鬼より強くて速いだけなんだ…
113 18/08/06(月)20:03:47 No.524151007
型月ならタオタローくん実は鬼の血統の紅赤朱だったとかやる
114 18/08/06(月)20:03:50 No.524151022
>ダブル星流れくらい簡単にやるぞ卿は 腕4本あるじゃねーか
115 18/08/06(月)20:03:50 No.524151024
最近の子供の絵本か劇で桃太郎の弟、桃次郎と桃三郎に対して爺と婆が鬼ヶ島へ略奪を命じる話が有るとか まあ勿論そんなのおかしいよねでオチはつくけど
116 18/08/06(月)20:03:52 No.524151033
なーにどうせfateの桃太郎なんだから女体化して出て来るから安心だよ(強さは変わらない)
117 18/08/06(月)20:03:59 No.524151073
桃から生まれてるし神性持ちなのは間違いない
118 18/08/06(月)20:04:26 No.524151211
頼光+四天王でもこの人なら問題なく処理出来そうで怖い
119 18/08/06(月)20:04:32 No.524151244
吉備津彦の時代に日本刀は存在しなかったので せいぜい大陸様式の鉄剣だと思われる
120 18/08/06(月)20:04:37 No.524151274
逸話を考えたら特攻なしならそれはそれでヤバすぎる…
121 18/08/06(月)20:04:38 No.524151281
実質単騎で鬼しか住んでない島にのりこんで殲滅しました ってお話だけどどれくらい鬼に強くなるんです?
122 18/08/06(月)20:04:48 No.524151337
お爺さんも山へシヴァ狩りに行くぐらいだしな
123 18/08/06(月)20:04:49 No.524151343
>なーにどうせfateの桃太郎なんだから女体化して出て来るから安心だよ(強さは変わらない) 母上とタッグ組んじゃうんだ…
124 18/08/06(月)20:04:55 No.524151372
>腕4本あるじゃねーか あってもおかしくない
125 18/08/06(月)20:04:58 No.524151392
というか元の絵本やらにしても基本的に多数居ると描写される鬼をばったばった薙ぎ倒していく桃太郎の戦闘能力普通にヤバすぎる
126 18/08/06(月)20:05:26 No.524151543
鬼が絡めて使わなきゃいけなそうなやつはダメだって!
127 18/08/06(月)20:05:27 No.524151548
>なーにどうせfateの桃太郎なんだから女体化して出て来るから安心だよ(強さは変わらない) 桃太郎女説も伝承として普通にあるから大丈夫だぞ
128 18/08/06(月)20:05:32 No.524151571
>なーにどうせfateの桃太郎なんだから女体化して出て来るから安心だよ(強さは変わらない) 実際桃太郎女の子説とか地方ではあったりするらしいな
129 18/08/06(月)20:05:32 No.524151574
謎の構えをした次の瞬間真っ二つになっててもおかしくないと思う
130 18/08/06(月)20:05:44 No.524151638
wlwの堕ちた方と堕ちてない方どっちかを選んでもいいぞ
131 18/08/06(月)20:06:05 No.524151742
桃太郎は反則すぎてそんな奴いるわけないとか言われるからな つまり出てきたら泡吹いて倒れちゃう
132 18/08/06(月)20:06:17 No.524151796
>実質単騎で鬼しか住んでない島にのりこんで殲滅しました >ってお話だけどどれくらい鬼に強くなるんです? 少なくとも頼光四天王全員より強い
133 18/08/06(月)20:06:21 No.524151822
基本的に桃太郎は桃太郎一行が鬼相手に無双するだけだもんな なんだこの人ら
134 18/08/06(月)20:06:23 No.524151832
まあ絵本とかだと鬼の強さとか明確に描写されなくて 子供の頃は規模が大き目の山賊みたいなイメージだったからいっぱい出した方が子供受けはいいし… 大人になって見るとうわつよいってなる
135 18/08/06(月)20:07:04 No.524152088
最近の絵本だと鬼たちが土下座して財宝差し出すエンドとか多いしその世界線の桃太郎ならまだ…
136 18/08/06(月)20:07:10 No.524152123
温羅が岩投げて相殺してきたから矢を二本撃ちするエピソードなんですけどね そもそも岩で相殺する必要のある矢ってなんなんですかね
137 18/08/06(月)20:07:18 No.524152172
あの話すごいスピード展開なので弱点らしき描写とか存在しない
138 18/08/06(月)20:07:42 No.524152276
他の鬼退治系ストーリーの主人公は大体策を講じるとか弱みを突くとかしてるけど 卿はペットつれて真正面から乗り込んで大虐殺だからな…
139 18/08/06(月)20:07:46 No.524152296
犬猿雉をおともにした逸話からして動物会話持ってるんだよ つまりNPが50増える
140 18/08/06(月)20:07:47 No.524152304
>最近の絵本だと鬼たちが土下座して財宝差し出すエンドとか多いしその世界線の桃太郎ならまだ… 結局鬼を哭かせてるじゃん!
141 18/08/06(月)20:07:53 No.524152329
>綱が「なんで俺の獲物斬ろうとしてんの?」ってブチ切れない? そんな覚悟みたいに向こう見ずで慢心してるキャラなんだろうか綱
142 18/08/06(月)20:07:53 No.524152334
>最近の絵本だと鬼たちが土下座して財宝差し出すエンドとか多いしその世界線の桃太郎ならまだ… 鬼相手に手加減して戦ったうえで哭いて命乞いさせるとかただ倒すより酷いことになってません?
143 18/08/06(月)20:07:55 zziSzGAQ No.524152340
たぶん芥川版みたいな感じなんだろうな桃太郎
144 18/08/06(月)20:08:01 No.524152368
でも日本の物語で最大級の知名度持ちの英雄と考えたら強くてもおかしくないと思う
145 18/08/06(月)20:08:12 No.524152422
>最近の絵本だと鬼たちが土下座して財宝差し出すエンドとか多いしその世界線の桃太郎ならまだ… 鬼を屠るようではまだぬるいからな… 哭かせないとな…
146 18/08/06(月)20:08:14 No.524152432
>>綱が「なんで俺の獲物斬ろうとしてんの?」ってブチ切れない? >そんな覚悟みたいに向こう見ずで慢心してるキャラなんだろうか綱 尊 野 蛮
147 18/08/06(月)20:08:35 No.524152536
あの話型月抜きにしても荒唐無稽過ぎるんだよ
148 18/08/06(月)20:08:57 No.524152653
鬼ヶ島で無双するにしても温羅討伐にしても洒落になんない
149 18/08/06(月)20:09:06 No.524152711
>腕4本あるじゃねーか 桃太郎が後に両面宿儺に…?
150 18/08/06(月)20:09:22 No.524152783
>あの話型月抜きにしても荒唐無稽過ぎるんだよ それは熊と相撲とってめでたしめでたしのゴールデンにも刺さるから…
151 18/08/06(月)20:09:25 No.524152798
日本最強の鬼キラーは桃太郎じゃないから 空海だから
152 18/08/06(月)20:09:26 No.524152805
日本人の感覚でいうと鬼じゃなくても卿に勝てるのかよ…って絶望するレベルだよね 型月世界だと知名度補正でヘラクレス並みになりかねない
153 18/08/06(月)20:09:48 No.524152928
温羅って製鉄を伝来した外人の一族だから武器の性能もあっちのが上なんだよね…
154 18/08/06(月)20:09:55 No.524152957
>あの話型月抜きにしても荒唐無稽過ぎるんだよ 無法の限りを尽くしてやりたい放題やってたらちょっとどうにもならない戦略兵器がやってきて散々に懲らしめられましたって勧善懲悪モノじゃないか
155 18/08/06(月)20:10:11 No.524153045
まつろわぬ民特攻持ちだよね…
156 18/08/06(月)20:10:19 No.524153079
>>あの話型月抜きにしても荒唐無稽過ぎるんだよ >無法の限りを尽くしてやりたい放題やってたらちょっとどうにもならない戦略兵器がやってきて散々に懲らしめられましたって勧善懲悪モノじゃないか ねぇこれ抑止力…
157 18/08/06(月)20:10:29 No.524153128
>それは熊と相撲とってめでたしめでたしのゴールデンにも刺さるから… 荒唐無稽というか逸話のツギハギ…
158 18/08/06(月)20:10:52 No.524153232
沖田オルタみたく鬼ヶ島の鬼殲滅のためだけの特攻兵器桃太郎とかになるのか
159 18/08/06(月)20:10:58 No.524153263
>ねぇこれ抑止力… 普通にグランドクラスもあり得るのが酷い
160 18/08/06(月)20:11:03 No.524153283
>日本最強の鬼キラーは桃太郎じゃないから >空海だから うどんを打つのに邪魔だから麺棒で追っ払ったとか…?
161 18/08/06(月)20:11:05 No.524153295
というか今更荒唐無稽もクソも無いだろ… アーサー王女なんだぞ
162 18/08/06(月)20:11:08 No.524153308
>ねぇこれ抑止力… 褐色肌で白髪なんだ…
163 18/08/06(月)20:11:13 No.524153329
>ねぇこれ抑止力… つまり星5ルーラー桃太郎…
164 18/08/06(月)20:11:21 No.524153363
出身が普通のおじいちゃんおばあちゃんの家だから 多分装備もふつーの鉄装備だよね こう国宝とか神話レベルの神器装備じゃなくて
165 18/08/06(月)20:11:29 No.524153403
動物会話と魔性殺しは持ってるとしてあとなんだ
166 18/08/06(月)20:11:36 No.524153444
吉備津彦命だと西日本平定だから更にタチが悪い
167 18/08/06(月)20:11:44 No.524153481
>日本最強の鬼キラーは桃太郎じゃないから >空海だから お大師さんは全国各地の野っ原を杖で突いて温泉とか湧き水を吹き出させる仕事に忙しいから…
168 18/08/06(月)20:11:44 No.524153482
>動物会話と魔性殺しは持ってるとしてあとなんだ 嵐の航海者
169 18/08/06(月)20:11:54 No.524153525
冬木で召喚されたら最強かもしれんが国外ならまだなんとか…
170 18/08/06(月)20:12:09 No.524153607
>こう国宝とか神話レベルの神器装備じゃなくて そもそもお話の中で刀としか言われてないからなあと刀
171 18/08/06(月)20:12:10 No.524153611
日本限定抑止力みたいなところあるよね
172 18/08/06(月)20:13:11 No.524153928
>うどんを打つのに邪魔だから麺棒で追っ払ったとか…? 酒天とかが大江山に来る前に大軍勢で住んでた故郷の山に 一人で乗り込んでボコボコにして追い出した だから酒天たちは京都の外れに来た 空海が四天王+軍勢追い出した理由はその山が寺建てるのにちょうど良さそうだったから
173 18/08/06(月)20:13:19 No.524153971
>日本最強の鬼キラーは桃太郎じゃないから >空海だから まあ空海も空海でクソ強いんだろうな…
174 18/08/06(月)20:13:29 No.524154014
若先生の桃太郎卿は部下もやばくてこれは…神州無敵…
175 18/08/06(月)20:13:37 No.524154056
>出身が普通のおじいちゃんおばあちゃんの家だから >多分装備もふつーの鉄装備だよね >こう国宝とか神話レベルの神器装備じゃなくて 話によっては村の金かき集めて刀と鎧を買ってくるくらいには桃太郎卿は民草から慕われてた
176 18/08/06(月)20:13:39 No.524154067
坊さんは型月でも無茶苦茶強いからな…
177 18/08/06(月)20:14:43 No.524154342
グランドパワー持った翁みたいなものだったらどうしようもないな
178 18/08/06(月)20:15:15 No.524154487
鬼ヶ島にいた名もない鬼すらそれなりの実力はあっただろうに
179 18/08/06(月)20:15:23 No.524154524
>日本最強の鬼キラーは桃太郎じゃないから >空海だから 弘法大師は鬼キラーというよりゴーストバスターズ枠だから頼光と同じくらいじゃないの
180 18/08/06(月)20:15:50 No.524154640
空海はリアルでも普通に修験者だからな… あいつどんだけ歩き回ってんだよ…
181 18/08/06(月)20:15:53 No.524154653
知名度的には浦島ちゃんもスゴそうよね
182 18/08/06(月)20:15:57 No.524154669
>鬼ヶ島にいた名もない鬼すらそれなりの実力はあっただろうに 平安より神秘が濃い時代の鬼だからな…
183 18/08/06(月)20:16:01 No.524154683
>鬼ヶ島にいた名もない鬼すらそれなりの実力はあっただろうに 少なくとも酒呑童子を叩き出してる
184 18/08/06(月)20:16:28 No.524154807
吉備津彦命と桃太郎で分けて召喚しよう 逸話が分散して弱くなるやも
185 18/08/06(月)20:16:31 No.524154826
>鬼ヶ島にいた名もない鬼すらそれなりの実力はあっただろうに 鬼の真祖とかたぶんいる
186 18/08/06(月)20:16:31 No.524154827
>知名度的には浦島ちゃんもスゴそうよね 山幸彦って神様そのものだもんな…
187 18/08/06(月)20:17:06 No.524154990
酒呑ちゃん曰く温羅はヤバい 桃太郎はあんなん都市伝説やろーみたいなノリダッタ
188 18/08/06(月)20:17:14 No.524155030
>吉備津彦命と桃太郎で分けて召喚しよう >逸話が分散して弱くなるやも シャルルマーニュとカール5世みたいになるんじゃ?
189 18/08/06(月)20:17:24 No.524155082
確か2部のキーキャラに浦島じゃね?って言われたライダーいたから 本当に三太郎揃うのでは
190 18/08/06(月)20:17:33 No.524155123
日本だと知らない人はいないくらいの知名度だから補正やばそう
191 18/08/06(月)20:17:57 No.524155264
鬼には鬼の力をぶつけよう 変身!角大師!
192 18/08/06(月)20:18:07 No.524155331
鬼ヶ島って名前してるぐらいだし鬼の総本山みたいなもんだよね…
193 18/08/06(月)20:18:07 No.524155332
>弘法大師は鬼キラーというよりゴーストバスターズ枠だから頼光と同じくらいじゃないの 落ち着いて聞いて欲しい 猪苗代湖を作ったのも空海だし修善寺に温泉を作ったのも空海
194 18/08/06(月)20:18:09 No.524155346
温羅ちゃんはワンダーランドウォーズで美人の嫁さんもいるからな…
195 18/08/06(月)20:18:15 No.524155368
>酒呑ちゃん曰く温羅はヤバい >桃太郎はあんなん都市伝説やろーみたいなノリダッタ どうせ弁慶や小次郎みたいな擬似英霊と思ってた マジモンだった
196 18/08/06(月)20:18:27 No.524155432
>酒呑ちゃん曰く温羅はヤバい >桃太郎はあんなん都市伝説やろーみたいなノリダッタ ねえこれ前振り…
197 18/08/06(月)20:18:30 No.524155445
若先生バージョンだと弓と剣が強すぎるし…
198 18/08/06(月)20:18:44 No.524155502
桃太郎は鬼ヶ島へ鬼退治に 金太郎は熊と相撲の稽古やってたら源氏の大将にスカウトされて都へ だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い
199 18/08/06(月)20:18:53 No.524155559
藤田和日郎の桃太郎もかなり凶悪だった記憶が
200 18/08/06(月)20:19:00 No.524155605
かぐや姫はフォーリナーかな…
201 18/08/06(月)20:19:22 No.524155739
桃太郎を悪人にする説は昔からあるね
202 18/08/06(月)20:19:25 No.524155747
>藤田和日郎の桃太郎もかなり凶悪だった記憶が 相手の知名度が高すぎた…
203 18/08/06(月)20:19:26 No.524155754
>桃太郎はあんなん都市伝説やろーみたいなノリダッタ ナーサリーとか小次郎の例を見るに実在してなくても普通にとんでもないのが召喚されそう
204 18/08/06(月)20:19:45 No.524155860
ジュビロに描かせるならまず髪の長いランサーと口から火を吐いて雷落とすキャスターだし…
205 18/08/06(月)20:19:47 No.524155875
地元の空海の逸話が大根分けてもらえなかった腹いせに川の水飲めなくした人なんじゃが
206 18/08/06(月)20:19:50 No.524155891
>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い 亀を助けたらジジイになった
207 18/08/06(月)20:19:58 No.524155938
都市伝説な時点で十分というかフラグすぎる…
208 18/08/06(月)20:20:09 No.524155999
>桃太郎を悪人にする説は昔からあるね 逆張りはいつの時代も有るからな
209 18/08/06(月)20:20:22 No.524156106
>ジュビロに描かせるならまず髪の長いランサーと口から火を吐いて雷落とすキャスターだし… 後者はバーサーカーじゃねえかな…
210 18/08/06(月)20:20:22 No.524156108
>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い 漁師の兄貴を屈服させたし…
211 18/08/06(月)20:20:27 No.524156141
>地元の空海の逸話が大根分けてもらえなかった腹いせに川の水飲めなくした人なんじゃが ぶっちゃけ人助けより冷たくされた腹いせに嫌がらせするほうが多いのが空海 仏教徒なのに日本神話の神様みたいな行動パターン
212 18/08/06(月)20:21:06 No.524156365
>落ち着いて聞いて欲しい >猪苗代湖を作ったのも空海だし修善寺に温泉を作ったのも空海 四国から狐を追い出したのも空海なんでしょ
213 18/08/06(月)20:21:21 No.524156443
神獣×3とそれを上回る超人ってイメージ
214 18/08/06(月)20:21:25 No.524156462
>桃太郎を悪人にする説は昔からあるね 陸続きの地域だと多民族征服を物語化したとかよくあるしね
215 18/08/06(月)20:21:25 No.524156464
まずオオカムヅミという神が居てですね
216 18/08/06(月)20:21:29 No.524156490
浦島太郎さんは浜辺でマルタさんに虐められていた亀を助けるし…
217 18/08/06(月)20:21:37 No.524156527
>>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い >亀を助けたらジジイになった そして鶴になって飛び立った
218 18/08/06(月)20:21:38 No.524156543
>>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い >亀を助けたらジジイになった 玉手箱開けたら爺にってのがメジャーだけど元々のは箱開けたら鶴に変身して今度は亀になって迎えに来た乙姫とそのまま遊んで暮らしたとかってのも
219 18/08/06(月)20:21:50 No.524156609
>ジュビロに描かせるならまず髪の長いランサーと口から火を吐いて雷落とすキャスターだし… 単体だと微妙な強さだけどコンビ組んだら最強になるのは分かる
220 18/08/06(月)20:21:55 No.524156647
>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い でもあいつ山幸彦で神武天皇の先祖でガチの半神で嫁さん龍やで
221 18/08/06(月)20:21:57 No.524156653
空海は杖とか小太刀とか色々投げて温泉掘り当ててるからきっとアーチャー
222 18/08/06(月)20:21:59 No.524156657
桃太郎(吉備津命)のクラスはやっぱりアーチャー?
223 18/08/06(月)20:22:22 No.524156780
>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い 愛する人と千年万年一緒に居れる姿になったろ
224 18/08/06(月)20:22:24 No.524156799
>漁師の兄貴を屈服させたし… 近所の餓鬼共では…
225 18/08/06(月)20:22:38 No.524156876
>藤田和日郎の桃太郎もかなり凶悪だった記憶が ギャグに振りすぎた…
226 18/08/06(月)20:22:52 No.524156946
型月的には玉手箱の煙で一瞬にして数千年の時間を経て仙人になったとかあり得そう
227 18/08/06(月)20:22:57 No.524156976
>かぐや姫はフォーリナーかな… なよ竹のムーンキャンサーでいこう
228 18/08/06(月)20:23:26 No.524157114
イマイチ昔ばなしでの竜宮城と乙姫がどういう設定かよく分からない
229 18/08/06(月)20:23:33 No.524157144
>桃太郎(吉備津命)のクラスはやっぱりアーチャー? 逸話としては岩と相殺される弓って地味だな
230 18/08/06(月)20:23:37 No.524157161
型月的には桃太郎浦島かぐや姫みたいなビッグネームは温存してんだろうな
231 18/08/06(月)20:23:40 No.524157177
型月的には日本武尊は男なのか女なのか
232 18/08/06(月)20:23:48 No.524157221
>でもあいつ山幸彦で神武天皇の先祖でガチの半神で嫁さん龍やで そういやそうか…
233 18/08/06(月)20:23:49 No.524157228
この人弱点らしい逸話がロクに無いのに強さ盛れる設定ありすぎる
234 18/08/06(月)20:23:51 No.524157247
>なよ竹のムーンキャンサーでいこう 確かにガンみたいな奴だけどさあ!
235 18/08/06(月)20:23:57 No.524157281
>桃太郎(吉備津命)のクラスはやっぱりアーチャー? 桃にのってたからライダー
236 18/08/06(月)20:23:59 No.524157299
>かぐや姫はフォーリナーかな… 月の民の罪人だからムーンキャンサー
237 18/08/06(月)20:24:00 No.524157303
>>藤田和日郎の桃太郎もかなり凶悪だった記憶が >ギャグに振りすぎた… でも登場した時はやべーぞ!とはなった 金太郎とかラプンツェルとかまとめてやられたし
238 18/08/06(月)20:24:05 No.524157352
>ジュビロに描かせるならまず髪の長いランサーと口から火を吐いて雷落とすキャスターだし… 刺突剣と短筒を持った灰色の服の幽霊が最優先であると進言します
239 18/08/06(月)20:24:10 No.524157392
浦島太郎は元ネタ候補から昔話まで武勇全く関係ないしな…
240 18/08/06(月)20:24:34 No.524157534
>逸話としては岩と相殺される弓って地味だな 鬼神がぶん投げた岩を一矢で撃ち落とすのは控えめに言ってヤバい所業
241 18/08/06(月)20:24:49 No.524157602
>でもあいつ山幸彦で神武天皇の先祖でガチの半神で嫁さん龍やで 狩猟得意だしアーチャーだな
242 18/08/06(月)20:25:02 No.524157670
>でも登場した時はやべーぞ!とはなった >金太郎とかラプンツェルとかまとめてやられたし 泣いた赤鬼とかハートとかあそこら辺完全にライブ感で描いてたよね
243 18/08/06(月)20:25:50 No.524157924
>浦島太郎は元ネタ候補から昔話まで武勇全く関係ないしな… まず三太郎って勝手に纏められてるけど浦島神社だと浦島子って書いてあったし
244 18/08/06(月)20:25:54 No.524157950
桃太郎(cv関俊彦) 浦島太郎(cv遊佐浩二) 金太郎(cvてらそまさき) 龍の子太郎(cv鈴村健一) 武蔵坊弁慶(cv大塚芳忠)
245 18/08/06(月)20:26:04 No.524158001
>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い カメに乗ってたしマルタさんみたくライダーかね
246 18/08/06(月)20:26:53 No.524158267
ナポレオンの例があるので桃太郎として現れればお伽話より来る英雄幻想の集合体 吉備津彦でくると神の血を引いた本体なのでまたスペックは違う
247 18/08/06(月)20:26:53 No.524158269
>まず三太郎って勝手に纏められてるけど浦島神社だと浦島子って書いてあったし どんな有名人にも大体女性説があるってすげーな
248 18/08/06(月)20:27:11 No.524158361
>まず三太郎って勝手に纏められてるけど浦島神社だと浦島子って書いてあったし ぶっちゃけ小野妹子とか蘇我馬子とかいるし昔の日本での○子はあまり信用出来ぬ
249 18/08/06(月)20:27:16 No.524158388
アヴェンジャー平将門…
250 18/08/06(月)20:27:28 No.524158451
つーか2部サーヴァントで既に浦島いなかった?
251 18/08/06(月)20:27:55 No.524158591
>どんな有名人にも大体女性説があるってすげーな ちげーよ!?小野妹子が女みたいな事言うなよ!
252 18/08/06(月)20:28:04 No.524158644
ビッグネームな人物なので逸話全部合体させるレベルで強さ盛ってほしい
253 18/08/06(月)20:28:05 No.524158652
>つーか2部サーヴァントで既に浦島いなかった? cmのライダーの事なのかは知らんがワシには分からんよ
254 18/08/06(月)20:28:27 No.524158772
山幸彦状態なら竜宮で貰った潮の満ち引き操る玉あるからキャスターかもしれない
255 18/08/06(月)20:28:30 No.524158799
>ぶっちゃけ小野妹子とか蘇我馬子とかいるし昔の日本での○子はあまり信用出来ぬ それで合ってるよ
256 18/08/06(月)20:29:09 No.524159016
浦島太郎実装したら俵卿の方の乙姫はどうなるのです
257 18/08/06(月)20:29:28 No.524159130
>cmのライダーの事なのかは知らんがワシには分からんよ 釣り竿もって亀甲背負った若干チャラいライダーね
258 18/08/06(月)20:29:34 No.524159154
>だというのに浦島太郎には何の武勇も富も無い 鯖に武勇が必要だといつから勘違いしていた?
259 18/08/06(月)20:30:03 No.524159322
空海は中国から独孤投げて日本に届くお方なので…
260 18/08/06(月)20:30:50 No.524159603
武士の集団で不意打ちして山一つ制圧した金太郎 犬猿雉を連れて島一つ滅ぼした桃太郎
261 18/08/06(月)20:30:52 No.524159610
鬼退治した英雄の逸話の集合体みたいなロビンフッドパターンかなあと思う
262 18/08/06(月)20:32:00 No.524159998
若先生の方だと一緒にいる二人も超ヤバいやつだ
263 18/08/06(月)20:32:11 No.524160060
>鬼退治した英雄の逸話の集合体みたいなロビンフッドパターンかなあと思う ただオリジナルとして吉備津彦がいるからなあ 吉備津彦それらの皮を被ってってパタ-ンも
264 18/08/06(月)20:32:35 No.524160207
FGOだと金時と仲良くバイク走らせてそうな桃と浦島
265 18/08/06(月)20:33:06 No.524160380
どう転んでも桃太郎卿かめっちゃ盛られるかしか無いって事じゃないですか
266 18/08/06(月)20:33:41 No.524160603
>若先生の方だと一緒にいる二人も超ヤバいやつだ 武蔵ちゃんもりゅうたんも纏めてひよっこ扱いに
267 18/08/06(月)20:34:19 No.524160817
>FGOだと金時と仲良くバイク走らせてそうな桃と浦島 なんかトップギア礼装を空見した