虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/06(月)19:24:18 名勝負貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)19:24:18 No.524140885

名勝負貼る

1 18/08/06(月)19:25:32 No.524141151

愚地独…ぽよ

2 18/08/06(月)19:25:45 No.524141212

いいよね…

3 18/08/06(月)19:26:15 No.524141357

本部の実況がいいよね…

4 18/08/06(月)19:26:59 No.524141512

歩 よ

5 18/08/06(月)19:28:03 No.524141755

独歩ちゃんの計算もクソもないってモノローグ好き

6 18/08/06(月)19:28:38 No.524141894

バキあんまり知らないけどオイオイオイの後ろで解説する人モブじゃなかったんだ…

7 18/08/06(月)19:28:43 No.524141914

お互い休憩挟むとことかめっちゃいいよね…

8 18/08/06(月)19:29:56 No.524142205

>バキあんまり知らないけどオイオイオイの後ろで解説する人モブじゃなかったんだ… 同じなの眼鏡要素くらいだろ!

9 18/08/06(月)19:41:46 No.524145226

この戦いはホントにカッコいいから好き 似たような理由で郭海皇戦も大好き

10 18/08/06(月)19:43:56 No.524145807

最強トーナメントの実況の台詞の言葉選びが神懸かってる

11 18/08/06(月)19:47:11 No.524146655

>この戦いはホントにカッコいいから好き >似たような理由で郭海皇戦も大好き あと二十年現役でいるに百年経ったらまたやろう良いよね…

12 18/08/06(月)19:47:56 No.524146844

基本的に渋川が出ると好きだ

13 18/08/06(月)19:48:41 No.524147039

アニメも良かった

14 18/08/06(月)19:49:17 No.524147172

勇次郎氏には理解できないだろうなこういうのは

15 18/08/06(月)19:49:18 No.524147173

恐ろしい光景だー! いいよね

16 18/08/06(月)19:49:52 No.524147312

本当にこのあたりの渋川と独歩は良かった

17 18/08/06(月)19:51:20 No.524147682

勇次郎はロマンを理解しないからな…

18 18/08/06(月)19:52:08 No.524147867

グラップラーの名試合ベスト3に入る

19 18/08/06(月)19:52:13 No.524147891

この距離までよう我慢したの 愚

20 18/08/06(月)19:52:42 No.524148001

21 18/08/06(月)19:52:48 No.524148028

よくやるぜ二人とも…

22 18/08/06(月)19:52:49 No.524148033

最トーの板垣は神がかってる

23 18/08/06(月)19:54:34 No.524148476

達人の戦いは難しすぎる

24 18/08/06(月)19:55:01 No.524148589

本当に最後までどっちが勝つかわからなくてドキドキした

25 18/08/06(月)19:55:05 No.524148614

遠近法で小さく小さくなった渋川が 争いの発生について語るのは舌を巻いた

26 18/08/06(月)19:56:21 No.524148945

ジャックが勇ちゃんの子って当時でも分かってたの?

27 18/08/06(月)19:58:05 No.524149379

>ジャックが勇ちゃんの子って当時でも分かってたの? ヤバい勝ち方して勝ち上がってきて苗字がハンマーだから割と予想はされてた

28 18/08/06(月)19:58:36 No.524149498

>ジャックが勇ちゃんの子って当時でも分かってたの? 気づいてる奴は気づいてた でも今みたいに100人に1人気づいたら全員に伝わる世の中じゃないからね

29 18/08/06(月)19:58:45 No.524149550

旧アニメ版もこの試合はメッチャ力入ってたね…

30 18/08/06(月)19:59:46 No.524149841

>最強トーナメントの実況の台詞の言葉選びが神懸かってる 最終決戦後の全てのファイターを讃えるシーンとか名言のオンパレードだよね

31 18/08/06(月)19:59:59 No.524149895

正直渋川の合気描写自体は魔法過ぎてあんまり… 三崎健吾の少林寺のが好きだった

32 18/08/06(月)20:00:10 No.524149969

>ジャックが勇ちゃんの子って当時でも分かってたの? 当時ネットがなかったから気づいてる人居なかった っていうかバキ自体有名じゃなかった

33 18/08/06(月)20:00:53 No.524150174

気付いてた人は初登場シーンのハンマーって名字で こいつ範馬の血筋だったりしてねw 的な予想してた人もいたみたいね そっから勝ち上がっておいおいと思ってたらその通りでマジかって驚いたらしいけど

34 18/08/06(月)20:01:28 No.524150342

>この距離までよう我慢したの 制空圏ギリギリまで近づいた二人を見て加藤や末堂がガクガク震えるのが良かった

35 18/08/06(月)20:01:43 No.524150427

>>最強トーナメントの実況の台詞の言葉選びが神懸かってる >最終決戦後の全てのファイターを讃えるシーンとか名言のオンパレードだよね 格闘技が大好き! ってのがギャンギャン伝わってくるからあの人好きだわぁ

36 18/08/06(月)20:01:47 No.524150446

相手の攻撃を自分の力も乗せて返せるみたいな説明があんま説明になってなかった気がする

37 18/08/06(月)20:03:20 No.524150882

絞める!バキッ!耐える!ジャック!

38 18/08/06(月)20:04:14 No.524151140

ひどかったね範海王

39 18/08/06(月)20:04:28 No.524151218

渋川VS鎬昂昇がベストバウト とっくに昔に義眼じゃよ

40 18/08/06(月)20:05:16 No.524151496

>渋川VS鎬昂昇がベストバウト >とっくに昔に義眼じゃよ 当時から何で義眼なら無事なんだ…?と思ってたぞ俺

41 18/08/06(月)20:05:44 No.524151639

たいしたものですねの人は何気に再登場してるからただのモブじゃないのは確かだ

42 18/08/06(月)20:05:59 No.524151715

>当時から何で義眼なら無事なんだ…?と思ってたぞ俺 スポンジみたいな材質なのかもしれんし…

43 18/08/06(月)20:06:01 No.524151726

>最終決戦後の全てのファイターを讃えるシーンとか名言のオンパレードだよね 二度とッ二度とこんな大会は見られないでしょうッッ 30度に亘る試合はーーーーーーーただの一試合とて凡庸な内容はありませんッ 全ての試合が大勝負ッッ全ての試合が名試合ッッ そして全ての選手が・・・・・・・・・・・・ッッ イカしてたァッッ 現代社会において「強い」ということがーーーーーーーあるいは無意味との声もあるでしょう しかし覚悟を決めて入場する選手の表情のーーーー 己の実力が通じず敗北をうけいれる選手の表情のーーーー 傷つき勝利をてにしたときの選手の表情のーーーー そのどれもが我々の心を突き動かさずにはおきませんッッ 強くあろうとする姿はーーーーかくも美しい!!! 「強い」ことは美しい!!!「強い」ことはスバラシイ!!! アリガトウ範馬刃牙ッッストロング イズ ビューティフル!!!

44 18/08/06(月)20:07:33 No.524152239

ギバーーーーーーーーッ!!!!

45 18/08/06(月)20:09:17 No.524152767

>No.524151726 凄い自画自賛という感想があって駄目だった

46 18/08/06(月)20:11:07 No.524153300

>凄い自画自賛という感想があって駄目だった これも猪狩斗羽のアレも『うんそうだね』って言うしかねえもん… 事実だし…

47 18/08/06(月)20:12:15 No.524153638

地味だけど猪狩vs横綱も好き

48 18/08/06(月)20:13:11 No.524153927

>地味だけど猪狩vs横綱も好き 土俵じゃねえか

49 18/08/06(月)20:15:10 No.524154457

>凄い自画自賛という感想があって駄目だった けどこのセリフを描いたときの板垣にはこのセリフをお出ししていいだけの何もかもがあったから…

50 18/08/06(月)20:16:08 No.524154727

達人vsジャックのかっこつけてるけど心の中でおかあちゃーん!って言ってるシーンめっちゃ好き

51 18/08/06(月)20:16:35 No.524154845

達人は保護されているっ!

52 18/08/06(月)20:17:20 No.524155058

>あと二十年現役でいるに百年経ったらまたやろう良いよね… 生涯現役を地でいく台詞いいよね…

53 18/08/06(月)20:17:45 No.524155185

>>凄い自画自賛という感想があって駄目だった >けどこのセリフを描いたときの板垣にはこのセリフをお出ししていいだけの何もかもがあったから… ここまでのものお出ししたなら もういくらでも自画自賛してくれていい

54 18/08/06(月)20:18:06 No.524155321

最大トーナメントまでは本当に名作だったんすよ… 名作だったんすよ…

55 18/08/06(月)20:18:18 No.524155378

>達人は保護されているっ! ヤロウ…タブー中のタブーに触れやがった……

56 18/08/06(月)20:19:44 No.524155852

死刑囚編も途中まではよかっただろ!

57 18/08/06(月)20:20:01 No.524155962

>最大トーナメントまでは本当に名作だったんすよ… >名作だったんすよ… ふざけんな 外伝も超名作だわ

58 18/08/06(月)20:20:12 No.524156036

最トー編は全試合が面白かったからなぁ どの戦いも見所があるのがすごいよね…

59 18/08/06(月)20:21:19 No.524156437

>けどこのセリフを描いたときの板垣にはこのセリフをお出ししていいだけの何もかもがあったから… 今の板垣も嫌いじゃないけどこの時期の板垣は別格すぎる…

↑Top