18/08/06(月)18:34:12 作品の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)18:34:12 No.524128645
作品のピーク貼る
1 18/08/06(月)18:35:40 No.524129028
絵がなんかどんどん記号みたいになっていくのが気になる
2 18/08/06(月)18:35:58 No.524129101
あじが ない
3 18/08/06(月)18:36:06 No.524129120
なんだかんだサーって看板漫画のキャラだなって思ったよ
4 18/08/06(月)18:37:13 No.524129398
サーのパクリ榛名
5 18/08/06(月)18:37:28 No.524129469
サーを乗り越えられるかとか以前の問題だとはこのナイトアイの目をもってしても
6 18/08/06(月)18:38:54 No.524129819
どいつもこいつも顔文字みたいな顔で漫画やる気あんのかって思う
7 18/08/06(月)18:39:03 No.524129848
コレにかこつけてサーに対して色々言ってやろうと思ってたが まさかサーの方がマシだった…になるとは…
8 18/08/06(月)18:40:53 No.524130297
読切の時の良かった要素無くしていらねえもんばっか足してるゴーレムハーツコース行ってるからなコレ…
9 18/08/06(月)18:41:34 No.524130473
とにかくうるさいの一言に尽きる なんでこんなに画面がうるさいの
10 18/08/06(月)18:43:06 No.524130826
そろそろ新連載補正切れるから一気に行くぞ
11 18/08/06(月)18:43:11 No.524130843
未だに社長とヒロインの元の顔を正確に覚えられない
12 18/08/06(月)18:44:08 No.524131083
今まではまぁ見守ってやろうと思っていたが 今回のパンツの適当さでもう駄目だとはっきりわかった
13 18/08/06(月)18:44:26 No.524131155
もうこいつがサーのパクリでいいわ
14 18/08/06(月)18:44:29 No.524131175
社長の顔かんたんじゃないの2コマくらいしか…
15 18/08/06(月)18:46:03 No.524131577
>とにかくうるさいの一言に尽きる >なんでこんなに画面がうるさいの 煩いのに緻密には描かれてないという最悪な状態なんだよ今の絵
16 18/08/06(月)18:46:53 No.524131772
俺サーの事マジで結構好きだったってコイツ見て気付いた
17 18/08/06(月)18:47:12 No.524131828
何何何ぃ!? 何が起き てんのこれは ぁぁーー!!
18 18/08/06(月)18:47:33 No.524131898
ずっと倒した相手の描写無いからどうなってるのかと思ってたら 先週だかの刺客がちゃんと組織に戻っていて駄目だった… 田中お前倒した相手放置してたんかって
19 18/08/06(月)18:47:49 No.524131961
内容が薄いのに常時テンションが高くて異様にうるさい サンシャイン池崎みたいな漫画
20 18/08/06(月)18:48:17 No.524132068
>俺サーの事マジで結構好きだったってコイツ見て気付いた 少なくとも楽しめた
21 18/08/06(月)18:48:29 No.524132116
ラストにタイトルとサブタイ持ってくる手法は とりあえずやればかっこよくなるってもんでもないと思う
22 18/08/06(月)18:48:35 No.524132156
ノアズ、将棋、田中と順に死んで行くよ
23 18/08/06(月)18:48:44 No.524132194
画力もお話もクソすぎてもうどうしようもない
24 18/08/06(月)18:49:25 No.524132393
とりあえず今週女の子の顔がずっと虚みたいだったのは 普段真面目に描いてなきゃ成立しないギャグだなって思った…
25 18/08/06(月)18:49:38 No.524132450
田中が脇役にしか見えない
26 18/08/06(月)18:49:47 No.524132492
ヒロインが暴走エヴァみたいな顔しかしてない
27 18/08/06(月)18:50:20 No.524132638
>ラストにタイトルとサブタイ持ってくる手法は >とりあえずやればかっこよくなるってもんでもないと思う 切られたとは言えオコラレッゾのタイトルの出し方は好きだったよ俺
28 18/08/06(月)18:51:12 No.524132855
そんな画面騒がしくしないでいいからちゃんと描いてください…
29 18/08/06(月)18:51:14 No.524132870
せっかくヒロインが脱いだりおぱんつ見せたりしたのに…
30 18/08/06(月)18:51:40 No.524132995
読み切り描いた時のアシスタントいなくなっちゃったのかな…
31 18/08/06(月)18:52:58 No.524133325
>読み切り描いた時のアシスタントいなくなっちゃったのかな… 逆に全部自分で描いてたからこそ そういうのが出来ない週刊連載が…という事じゃないかな
32 18/08/06(月)18:54:44 No.524133750
正直言って企業戦士YAMAZAKIの出来そこないになっちゃってるのがお辛い
33 18/08/06(月)18:55:45 No.524134008
GAGAの読み切りのとき背景こんなもんだったよ 本誌読み切りですごい成長したと思ったら連載で設定ともども元戻った
34 18/08/06(月)18:57:59 No.524134564
今回は特に 読む気のしない漢字の羅列がすごくて かなりキてた
35 18/08/06(月)19:00:13 No.524135117
>ノアズ、将棋、田中と順に死んで行くよ いつのまにか呪術とアクタが安定してた…
36 18/08/06(月)19:01:22 No.524135378
>切られたとは言えオコラレッゾのタイトルの出し方は好きだったよ俺 オコラレッゾはセンスある方だと思うし絵も丁寧じゃん!
37 18/08/06(月)19:01:40 No.524135456
>正直言って企業戦士YAMAZAKIの出来そこないになっちゃってるのがお辛い YAMAZAKIに失礼
38 18/08/06(月)19:02:04 No.524135556
>いつのまにか呪術とアクタが安定してた… 表紙でもキャラの顔がちょっと大きい!
39 18/08/06(月)19:02:17 No.524135605
こりゃ地力ないなってのは1話でもう分かった
40 18/08/06(月)19:02:23 No.524135625
>オコラレッゾはセンスある方だと思うし絵も丁寧じゃん! 1話で変なことするから変なのに絡まれた
41 18/08/06(月)19:04:20 No.524136120
〇口〇
42 18/08/06(月)19:06:45 No.524136740
係長が遊びにきたよ~とはなにかね!業務を遊びと称するなどけしからん! みたいな重箱の隅をつつくような感想しか読んでても思い浮かばない
43 18/08/06(月)19:09:02 No.524137282
でもゾンビ女の人とか撃ち切りだったのに読み切りは面白いし この人も読み切りが面白い可能性は?
44 18/08/06(月)19:09:18 No.524137352
前に尾田っちのインタビューであった経験値不足がまさにこの作者だと思う
45 18/08/06(月)19:10:19 No.524137570
タイムマシンは矛盾なく話作るの難しいよね大丈夫なの? とか言われてた一話の頃が懐かしい
46 18/08/06(月)19:10:20 No.524137576
>オコラレッゾはセンスある方だと思うし絵も丁寧じゃん! 大ゴマとかはかっこよかった
47 18/08/06(月)19:11:46 No.524137950
>〇口〇 この漫画だけに限らんけど顔をこれにする表現多用するのって駄目だよなあ
48 18/08/06(月)19:12:01 No.524138014
吹き出しでページの半分くらい埋まってる…
49 18/08/06(月)19:12:56 No.524138251
根本的な問題としてもっと田中前に出せよ… 社長うすあじすぎて見ててなんにも面白くねえんだよ
50 18/08/06(月)19:14:20 No.524138613
>>オコラレッゾはセンスある方だと思うし絵も丁寧じゃん! >大ゴマとかはかっこよかった 俺ゴラッソは出番なかったけどヒロイン可愛かったし相棒キャラもいいやつだったから割りと好きだったな
51 18/08/06(月)19:14:38 No.524138672
パンツ要素いらねえ…って本気で思う漫画も珍しい
52 18/08/06(月)19:15:00 No.524138758
>根本的な問題としてもっと田中前に出せよ… >社長うすあじすぎて見ててなんにも面白くねえんだよ 田中も薄くね?
53 18/08/06(月)19:15:04 No.524138782
田中だけはキッチリ描いてる辺りでなんか色々うーn…
54 18/08/06(月)19:15:46 No.524138969
>俺ゴラッソは出番なかったけどヒロイン可愛かったし相棒キャラもいいやつだったから割りと好きだったな 三人で一緒にスパイク買いに行く話とか好きだった
55 18/08/06(月)19:16:10 No.524139056
田中を描きたいなら描きたいなりの設定にしろ
56 18/08/06(月)19:16:27 No.524139130
一話で展開早すぎとかメタ発言しまくってる割に言われ辛いデフォルメの多用とかはフォロー出来てない辺り ネットの漫画論とか鵜呑みにしてそう
57 18/08/06(月)19:17:36 No.524139385
なんで二桁下位のナンバーズに苦戦してるんだ
58 18/08/06(月)19:17:51 No.524139448
>一話で展開早すぎとかメタ発言しまくってる割に言われ辛いデフォルメの多用とかはフォロー出来てない辺り >ネットの漫画論とか鵜呑みにしてそう ネットのマンガ論鵜呑みにしてたら「メタ発言は嫌われる」って分かるから逆説的に見てないよ
59 18/08/06(月)19:19:20 No.524139784
>タイムマシンは矛盾なく話作るの難しいよね大丈夫なの? >とか言われてた一話の頃が懐かしい 矛盾とかそういうレベルの問題じゃなかったね
60 18/08/06(月)19:20:16 No.524139987
メタ発言はセンス無いと単に不快感だけ読者に伝わる 銀魂や犬まるだしや斉木はその辺のバランス感覚が良いから許されてる
61 18/08/06(月)19:20:56 No.524140150
デフォルメ多用もそうだけど仮面とか眼鏡とか顔の大半が見えないキャラか多いし その上で表情のパターンが少ないから顔描くの嫌なんじゃないのかくらいに思ってしまう
62 18/08/06(月)19:22:06 No.524140435
>田中も薄くね? まあそうなんだけどスーパー戦闘力を持つ田中の方が社長よりかは面白いかなって…
63 18/08/06(月)19:22:32 No.524140512
連載開始時か予告の時にジャンプ漫画で一番タイトルが長いみたいな事書いてたのが印象深い これ以前で一番タイトル長い漫画ってなんだったの
64 18/08/06(月)19:22:46 No.524140560
出来損ないの三輪士郎みたいな絵が良くないと思う
65 18/08/06(月)19:23:44 No.524140754
>出来損ないの三輪士郎みたいな絵が良くないと思う 三輪士郎の読みにくさと鰤の悪い時期の白さを出して画力引いたみたいな絵だよね
66 18/08/06(月)19:24:04 No.524140831
連載用に付け足した設定が全部上手く行ってないの凄いと思う
67 18/08/06(月)19:25:02 No.524141048
>これ以前で一番タイトル長い漫画ってなんだったの こち亀
68 18/08/06(月)19:25:23 No.524141116
ジャンプの新連載ってやたらとハズレ率が高い気がする
69 18/08/06(月)19:25:30 No.524141145
>ノアズ、将棋、田中と順に死んで行くよ 田中より先にキミを侵略せよの方が死ぬと思う
70 18/08/06(月)19:25:34 No.524141159
>>これ以前で一番タイトル長い漫画ってなんだったの >こち亀 こち亀抜く漫画がこれか…
71 18/08/06(月)19:25:38 No.524141181
>これ以前で一番タイトル長い漫画ってなんだったの 県立海空高校野球部員山下たろーくん かな
72 18/08/06(月)19:25:48 No.524141226
ヒロインが超絶可愛く無くて逆にすげぇってなった ここまで可愛くないヒロイン前に見たのが思い出せない
73 18/08/06(月)19:26:18 No.524141371
>ラストにタイトルとサブタイ持ってくる手法は >とりあえずやればかっこよくなるってもんでもないと思う この敵そんな重要キャラなの!?って思った
74 18/08/06(月)19:26:22 No.524141375
こちら葛飾区亀有公園前派出所 県立海空高校野球部員山下たろーくん
75 18/08/06(月)19:27:19 No.524141594
>こち亀
76 18/08/06(月)19:27:20 No.524141596
>ジャンプの新連載ってやたらとハズレ率が高い気がする どんどん入れ替えるから必然的に多くなる あと他紙みたいに安定したベテランを新連載にってあんまりしないのもある
77 18/08/06(月)19:27:45 No.524141696
やりたい事がわからんというかキャラに共感というかいいなって思わせられないのがその…
78 18/08/06(月)19:27:55 No.524141733
流石に曲がりなりにも上位陣になるような漫画と比べるには
79 18/08/06(月)19:28:10 No.524141791
タイトルは長いのに連載期間は短そうだね
80 18/08/06(月)19:28:48 No.524141934
黒くて見辛いし妙に角ばってるし何がしたいのか良く分からん漫画だ
81 18/08/06(月)19:28:51 No.524141947
タイトルが歴代最長以外で何も残せなさそうだ
82 18/08/06(月)19:29:28 No.524142097
>田中より先にキミを侵略せよの方が死ぬと思う 桑田佳祐一押しヒロインはガチだったのかな
83 18/08/06(月)19:29:31 No.524142110
>ジャンプの新連載ってやたらとハズレ率が高い気がする 毎年10本以上始まって3本生き残れば御の字だから新連載の7以上割はつまらんことになる
84 18/08/06(月)19:29:36 No.524142122
作者が一番描きたいものが田中だろうに なぜ田中を最大限引き立てるようなストーリーにしないのかマジで理解に苦しむ
85 18/08/06(月)19:30:43 No.524142390
素直に公務員として切った張ったしてればよかったものを…
86 18/08/06(月)19:30:46 No.524142396
好きなキャラでチャン一描くくらいにはオサレ師匠リスペクトしてるみたいだけど それなら師匠のいい所も真似てくれよ…
87 18/08/06(月)19:30:50 No.524142411
編集も打ち切られるのわかってて連載させてる節もあるしまあ
88 18/08/06(月)19:31:10 No.524142487
>>オコラレッゾはセンスある方だと思うし絵も丁寧じゃん! >大ゴマとかはかっこよかった オコラレッゾプラスで読み切り載せるから読めよな
89 18/08/06(月)19:31:30 No.524142556
なんか皆否定的な意見ばっかりだな…
90 18/08/06(月)19:32:01 No.524142687
肯定する場所がない
91 18/08/06(月)19:32:01 No.524142688
タイムマシン作るにはこれがいる!みたいな石の真似事始めたかと思ったら翌週には何もせずまたバトルに戻った
92 18/08/06(月)19:32:07 No.524142706
まぁ1作目から長期連載になる方が珍しいし…
93 18/08/06(月)19:32:30 No.524142812
しかしこのままだと残り二人のメンツ揃える前に打ち切られるぞ
94 18/08/06(月)19:32:39 No.524142860
>編集も打ち切られるのわかってて連載させてる節もあるしまあ 紙面埋めと経験積ませる為にとりあえず連載されて人気出たらラッキーみたいな所あるからね
95 18/08/06(月)19:32:41 No.524142868
サーの人も三作目ではねたしね
96 18/08/06(月)19:33:00 No.524142943
主人公?の社長の顔が適当なのがヤバい