18/08/06(月)18:16:22 来週重... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)18:16:22 No.524124321
来週重大発表ってなんだろう 遂に終わるのかな
1 18/08/06(月)18:18:46 No.524124809
パズドラとのコラボ…はもう重大ってほどでもないか
2 18/08/06(月)18:19:38 No.524125038
カウントダウンだろうと言われている
3 18/08/06(月)18:19:59 No.524125114
第二弾公開直前に第三弾作ります宣言とか
4 18/08/06(月)18:22:38 No.524125796
緊急告知!!これから最終章!!って5年くらい前に言ってなかったっけ
5 18/08/06(月)18:22:50 No.524125855
何やってるのかわからない!というミニコーナーが載るほど まあ正直今の展開全然わからん…
6 18/08/06(月)18:24:04 No.524126172
ブリーチを見習え
7 18/08/06(月)18:24:35 No.524126303
スレ画で最終章クライマックス!って言ってるけどこれ2年前か…
8 18/08/06(月)18:25:26 No.524126511
多分今年一杯で終わるよとかだろ
9 18/08/06(月)18:25:46 No.524126609
作者が今までで一番長くなる!と意気込んでたにも関わらず容赦なく打ち切られたブリーチ最終章と正反対
10 18/08/06(月)18:26:37 No.524126846
あれは師匠が15周年で終わりたい!って終わらせただけだよ
11 18/08/06(月)18:27:32 No.524127053
ついに最終章始まるとかかね
12 18/08/06(月)18:28:26 No.524127250
>あれは師匠が15周年で終わりたい!って終わらせただけだよ ひでぇな
13 18/08/06(月)18:28:32 No.524127269
ついに空知先生がチーズ蒸しパンになってしまうのか
14 18/08/06(月)18:28:52 No.524127348
打ち切りじゃなかったら余計ひどいよ先生
15 18/08/06(月)18:29:28 No.524127492
何週か前の目次コメで綺麗に着地しますって言ってたから 順当に考えてカウントダウンだと思う
16 18/08/06(月)18:29:28 No.524127496
むしろ今の銀魂打ち切らせてあげてほしい
17 18/08/06(月)18:30:38 No.524127773
終わりで無ければもうアレかな…土9でドラマ化
18 18/08/06(月)18:30:39 No.524127780
ここまで最終章がつまらない漫画も珍しい
19 18/08/06(月)18:31:25 No.524127982
そもそも銀魂ってナルト鰤みたいなストーリー漫画じゃないんだし細かい伏線回収とか求めてないよ…
20 18/08/06(月)18:31:44 No.524128055
>終わりで無ければもうアレかな…土9でドラマ化 いいやドラマ24の枠でやってもらう
21 18/08/06(月)18:32:19 No.524128207
ギャグ漫画のシリアスはつまらない とかそういう次元を超越してる気がする
22 18/08/06(月)18:32:19 No.524128208
まあ無難にカウントダウンかな su2530617.jpg
23 18/08/06(月)18:37:52 No.524129557
久々に見たけど上手くなったな 前から上手かったけど丁寧になった
24 18/08/06(月)18:37:53 No.524129563
もうカウントダウンであってくれ
25 18/08/06(月)18:39:50 No.524130032
また映画とかってオチになりそう
26 18/08/06(月)18:40:51 No.524130287
アニメ映画第三弾かカウントダウンの二択
27 18/08/06(月)18:46:56 No.524131783
ゴリラの銀魂以外の漫画見たことないけど読み切りとかで面白いのあった?
28 18/08/06(月)18:48:31 No.524132129
今週は久しぶりに見たい銀魂を見れた
29 18/08/06(月)18:48:39 No.524132171
将軍死ぬまでは面白かった気がする
30 18/08/06(月)18:49:16 No.524132357
>ゴリラの銀魂以外の漫画見たことないけど読み切りとかで面白いのあった? 単行本に載ってるのなら読んだけど感覚的には銀魂キャラの出ない銀魂の人情噺回って感じだった
31 18/08/06(月)18:49:18 No.524132367
>ゴリラの銀魂以外の漫画見たことないけど読み切りとかで面白いのあった? お出しした読み切りが舞台と登場人物変えただけの銀魂だった
32 18/08/06(月)18:50:58 No.524132794
良くも悪くも人情噺屋だよゴリラ それ以外の芸は正直微妙
33 18/08/06(月)18:51:35 No.524132965
というか銀魂の世界観が自由過ぎて作風が極端に変わらない限り銀魂でOKになるのは目に見えてるな…
34 18/08/06(月)18:53:13 No.524133386
自分から言ってあれなら真面目にペース配分してよ馬鹿かよ師匠!
35 18/08/06(月)18:53:15 No.524133396
銀魂の世界観日本以外の国がどうなってるのかまるでわからん
36 18/08/06(月)18:53:53 No.524133540
>ゴリラの銀魂以外の漫画見たことないけど読み切りとかで面白いのあった? 学園モノの読み切りやってたけどノリは銀魂と同じだった まあ面白かったよ
37 18/08/06(月)18:54:03 No.524133583
アクションのメリハリを付けるには必殺技てやっぱり必須なんだなって思った 洞爺湖のおじさんが全く同じこと言ってたわ…
38 18/08/06(月)18:54:31 No.524133693
銀魂で色々やったから何やっても銀魂に見えるパターン
39 18/08/06(月)18:54:42 No.524133742
>銀魂の世界観日本以外の国がどうなってるのかまるでわからん 地球=日本 「海外」ってもんは存在しない
40 18/08/06(月)18:55:20 No.524133905
しかし元々は大河の新撰組に便乗して幕末設定にしたのにここまで長くなるとはな…
41 18/08/06(月)18:55:32 No.524133952
殺陣とかすげえなってトコはあるんだけど 長々とやり過ぎちゃうのが…
42 18/08/06(月)19:01:11 No.524135339
とりあえず殺陣とギャグで時間を稼ぎつつ次の方向性決めてる感じ
43 18/08/06(月)19:11:51 No.524137972
>しかし元々は大河の新撰組に便乗して幕末設定にしたのにここまで長くなるとはな… 連載中にまた三谷脚本の大河をやるとは思わなんだ