18/08/06(月)18:14:01 オラオ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)18:14:01 No.524123790
オラオラ!テイワズのお通りだ!
1 18/08/06(月)18:16:41 No.524124393
アジ派はすごいな
2 18/08/06(月)18:17:03 No.524124450
やっぱ小さいよこれ!
3 18/08/06(月)18:21:56 No.524125610
こ…子供用自転車サイズ…
4 18/08/06(月)18:23:24 No.524126003
箱みたいにちっちゃい原付き思い出す
5 18/08/06(月)18:23:26 No.524126018
これMS乗せるには小さすぎる
6 18/08/06(月)18:23:45 No.524126092
積載量オーバー
7 18/08/06(月)18:24:34 No.524126299
不人気キットと抱合せ
8 18/08/06(月)18:24:54 No.524126384
まさかこんなに小さいとは
9 18/08/06(月)18:27:05 No.524126961
右足地面に付いてるんですけど…
10 18/08/06(月)18:28:58 No.524127372
>右足地面に付いてるんですけど… 下に固定も出来ないからその辺は仕方ないんじゃねえかな… 本来何かあってもいいんだけどな…
11 18/08/06(月)18:29:35 No.524127521
フレームアームズの船といい勝負
12 18/08/06(月)18:30:12 No.524127681
どうみてもカブですやん
13 18/08/06(月)18:30:47 No.524127827
この組み合わせだとグレイズをこれに加工してご機嫌のテイワズに見える
14 18/08/06(月)18:30:51 No.524127848
モトコンポにガタイのいいおっさん乗ってるくらい不格好
15 18/08/06(月)18:31:50 No.524128077
だが全面のこれがハイメガキャノンだとしたら?
16 18/08/06(月)18:31:56 No.524128110
真ん中にも装甲盛ろうよ!
17 18/08/06(月)18:32:17 No.524128198
>だが全面のこれがハイメガキャノンだとしたら?+++++++++ 撃ったら後ろ向きに転がるんですね+
18 18/08/06(月)18:32:33 No.524128262
kawaii
19 18/08/06(月)18:32:44 No.524128301
普通にHGでメガライダー出してくれればいいのに MS用ならそれこそ
20 18/08/06(月)18:35:24 No.524128951
これをMSに組み込んでバイクにするのが本来の使い道なんかな…
21 18/08/06(月)18:35:34 No.524128994
鳥さの描く扉絵ってこんな漢字の乗り物多いよね
22 18/08/06(月)18:36:25 No.524129195
小さめのバイクにはおっぱいでかい女の子が似合う
23 18/08/06(月)18:37:03 No.524129346
su2530620.jpg こんなイメージだ
24 18/08/06(月)18:37:14 No.524129406
ふみなに乗せたのはないのかな 逆にでかくて駄目か…
25 18/08/06(月)18:37:52 No.524129556
この中途半端なサイズのタイヤパーツが欲しい人のためのキットじゃないかこれ
26 18/08/06(月)18:37:56 No.524129578
>su2530620.jpg >こんなイメージだ 乗るところもっと後ろなら違和感と足が地面につくのも解消されそうだなうn
27 18/08/06(月)18:38:02 No.524129616
>ふみなに乗せたのはないのかな >逆にでかくて駄目か… バンダイホビーサイトにななみおねーさん乗せたのなら
28 18/08/06(月)18:38:26 No.524129721
su2530625.jpg
29 18/08/06(月)18:39:06 No.524129858
MSに鳥さみたいなの求めてねえ!
30 18/08/06(月)18:39:38 No.524129984
じゃあノーベルとかアーチャーならいいって言うんですか! よさそう
31 18/08/06(月)18:40:12 No.524130112
>この中途半端なサイズのタイヤパーツが欲しい人のためのキットじゃないかこれ なんかフェニーチェに無かったかな…
32 18/08/06(月)18:40:35 No.524130219
言われるとブルマが乗ってた気がしてきた
33 18/08/06(月)18:40:56 No.524130309
そうかMG孫悟空に乗せよう
34 18/08/06(月)18:41:11 No.524130382
>>この中途半端なサイズのタイヤパーツが欲しい人のためのキットじゃないかこれ >なんかフェニーチェに無かったかな… あれ再販無くてな
35 18/08/06(月)18:42:44 No.524130733
こんなこじんまりとしなくてももっとIQの低いモヒカンバイクでいいのに
36 18/08/06(月)18:44:13 No.524131106
これガンプラ用といいつつメガミデバイスくらいでやっと最適サイズなのでは? 「」は訝しんだ
37 18/08/06(月)18:44:14 No.524131107
後発で値段だけ安くてその他なんかショボいとかいつものバンダイ製品らしい
38 18/08/06(月)18:44:35 No.524131198
こいつがリガートみたいに直立する公式画像が謎すぎる
39 18/08/06(月)18:44:35 No.524131207
>これガンプラ用といいつつメガミデバイスくらいでやっと最適サイズなのでは? >「」は訝しんだ 実際ヘキサギアぐらいなら合うんじゃねえかなこれ…
40 18/08/06(月)18:44:50 No.524131262
Vガン以来のバイク乗り魂感じる
41 18/08/06(月)18:45:59 No.524131558
>Vガン以来のバイク乗り魂感じる それの再現ぐらいだな…
42 18/08/06(月)18:46:00 No.524131567
なんか造形的にグレイズと合わせてバイク変形ロボ作ろうとかそういうわけでもなく?
43 18/08/06(月)18:46:35 No.524131702
なぜ素直にアインラッドを出さないんですか?
44 18/08/06(月)18:47:03 No.524131802
ヘキサギアで今度世紀末バイク出るし…
45 18/08/06(月)18:47:39 No.524131918
ビルドダイバーズで何か出てきたのこのバイク?
46 18/08/06(月)18:47:47 No.524131950
オラオラ!燃費がいいぞこの野郎!どけどけ!
47 18/08/06(月)18:48:03 No.524132018
>ビルドダイバーズで何か出てきたのこのバイク? 作中では出てないけどそのうち出るかもね
48 18/08/06(月)18:48:41 No.524132180
>ねこぶそうで今度世紀末バイク出るし…
49 18/08/06(月)18:48:59 No.524132276
>>ビルドダイバーズで何か出てきたのこのバイク? >作中では出てないけどそのうち出るかもね 今のところスピニングブラスターもバインダーガンも出てきてないから出番は絶望的だけどな
50 18/08/06(月)18:49:01 No.524132285
2個買いしてバギーかトライクにしたい
51 18/08/06(月)18:49:01 No.524132286
>オラオラ!燃費がいいぞこの野郎!どけどけ! エンジンすら見えないんですけどこのバイク?!
52 18/08/06(月)18:49:37 No.524132442
メテオホッパー二個で作るバイクの方がよっぽどいいな なんの価値もないぞこれ
53 18/08/06(月)18:49:43 No.524132471
ガンプラよりヘキサギアが乗る方が丁度いいサイズだな
54 18/08/06(月)18:50:01 No.524132553
SFSでアインラッドもメガライダーもあるんだからそっち出せばいいのに なんで後追いでこんなしょっぱいの出すんだろうバンダイって
55 18/08/06(月)18:50:32 No.524132692
>ガンプラよりヘキサギアが乗る方が丁度いいサイズだな 今度向こうでもバイク出すからいらないと思う
56 18/08/06(月)18:50:46 No.524132755
グラインドサークル2つかラビットレイダーでいいな
57 18/08/06(月)18:50:51 No.524132770
>メテオホッパー二個で作るバイクの方がよっぽどいいな >なんの価値もないぞこれ バイクとしてではなくパーツどりにはかなりいい感じに見えるな
58 18/08/06(月)18:51:21 No.524132906
百錬は地上戦苦手だから地上の移動手段としてバイクはありだよ
59 18/08/06(月)18:51:38 No.524132979
なんか頑張ってんな
60 18/08/06(月)18:51:45 No.524133031
どう見てもKPSアームの固まりだからカスタマイズには最適だろうな FAGとかにも超便利 美少女好きも買え
61 18/08/06(月)18:52:12 No.524133147
価値はあるよ 使い道思い付かないだけだろ
62 18/08/06(月)18:52:46 No.524133284
>FAGとかにも超便利 >美少女好きも買え FAGはそもそもバイクでてるし… 交換用のメット型のヘッドパーツ付きのが
63 18/08/06(月)18:53:20 No.524133416
>美少女好きも買え ラピッドレイダー買うわ
64 18/08/06(月)18:53:22 No.524133420
ホイールパーツが遊びがいありそうでありがたい俺はクロスシルエット乗せるんだ…
65 18/08/06(月)18:54:18 No.524133650
乗るのが小型MSだとどうじゃろ?
66 18/08/06(月)18:54:47 No.524133763
>バイクとしてではなくパーツどりにはかなりいい感じに見えるな サイズ的にタイヤの数が多いMS輸送トレーラーとか作りたくなる
67 18/08/06(月)18:55:18 No.524133886
百竜将だったか昔みたそんな感じの名前の武者頑駄無作りたい
68 18/08/06(月)18:56:36 No.524134220
アームアームズとかあんな感じのアイテム?
69 18/08/06(月)18:57:20 No.524134404
もしかしてパーツセットじゃなく1つのバイクとして完成させたのが間違いなんじゃ?
70 18/08/06(月)18:57:52 No.524134536
いやバイクにもなるパーツセットですけど…?
71 18/08/06(月)18:58:52 No.524134768
ライト部分にクリアパーツ使われてるのがうれしい
72 18/08/06(月)19:00:02 No.524135070
バイクに乗せるよりバイクになる方が良さそう
73 18/08/06(月)19:00:23 No.524135149
3mm穴たっぷりあるんだし自分で好きに組み合わせたり改造してね!って感じだね
74 18/08/06(月)19:00:53 No.524135269
バックパックにサブアームつけるのにちょうど良さそう
75 18/08/06(月)19:00:59 No.524135291
わかったランドスピナーにするね…
76 18/08/06(月)19:02:48 No.524135726
グレイズの足をこれにするありきたりな改造がやりたくて仕方ない
77 18/08/06(月)19:03:33 No.524135927
値段とか箱のサイズありきで作ってんじゃないかな… 背負う系のオプションとかならこんなサイズだろうし
78 18/08/06(月)19:04:35 No.524136185
ファイズエッジ作るのに便利そう
79 18/08/06(月)19:05:36 No.524136433
>値段とか箱のサイズありきで作ってんじゃないかな… そういえばビルドファイターズの頃から箱のサイズ全部一緒なのか
80 18/08/06(月)19:06:18 No.524136627
バックパックが戦斗バイクに!
81 18/08/06(月)19:06:34 No.524136693
ラピッドレイダーの横にサイドカーとして設置するために買うよ
82 18/08/06(月)19:06:35 No.524136698
https://bd.bandai-hobby.net/lineup.html 値段確認したらカスタム系で一番高いじゃん!
83 18/08/06(月)19:09:17 No.524137343
>そういえばビルドファイターズの頃から箱のサイズ全部一緒なのか 厚さは結構まちまちだったと思う プトレマイオスアームズとか結構厚い箱してた
84 18/08/06(月)19:10:34 No.524137631
ボーントゥビーワーァア
85 18/08/06(月)19:10:36 No.524137644
>https://bd.bandai-hobby.net/lineup.html >値段確認したらカスタム系で一番高いじゃん! 千円超えてたのかこれ!?
86 18/08/06(月)19:11:19 No.524137832
>ラピッドレイダーの横にサイドカーとして設置するために買うよ あっいいなそれ