虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/06(月)12:30:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)12:30:18 No.524068179

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/06(月)12:32:02 No.524068518

柑橘要素いらない

2 18/08/06(月)12:32:12 No.524068545

個人的には好きだけどヒットはしないだろうなと感じる商品

3 18/08/06(月)12:33:55 No.524068894

あったの…?柑橘要素

4 18/08/06(月)12:34:27 No.524068992

酸味と香りついてんじゃん!

5 18/08/06(月)12:40:26 No.524070173

酸味あるかなコレ

6 18/08/06(月)12:42:13 No.524070505

売ってるの見たことない

7 18/08/06(月)12:43:56 No.524070830

濃すぎる麦茶だった まあ飲めるけどわざわざリピートはしないかな

8 18/08/06(月)12:46:52 No.524071375

隠し味として柑橘要素があるらしいんだけど全然わからん…

9 18/08/06(月)12:47:05 No.524071416

めっちゃ冷やすと美味しいけど常温に近いときつい

10 18/08/06(月)12:47:29 No.524071519

代用コーヒーの中では割とコーヒー感あった

11 18/08/06(月)12:49:17 No.524071859

ノンカフェインでトイレが近くならないというのは代用コーヒーには普通だけど食事と一緒でも無理なく飲める味というのは中々無い気がする

12 18/08/06(月)12:51:50 No.524072380

柑橘は渋あじやえぐあじの要素な気もする

13 18/08/06(月)13:04:17 No.524074946

これレギュラー化するかでかいペットで出して欲しいほど個人的には美味しかったよ

14 18/08/06(月)13:05:43 No.524075146

ちょっと変わった味の物ってドストライクな人にはめっちゃ魅力的だよね

15 18/08/06(月)13:08:02 No.524075487

絶賛する人もいるけど万人受けするものではないしな

16 18/08/06(月)13:14:42 No.524076482

実家の麦茶これくらいの濃さだったからこれドストライクだった

17 18/08/06(月)13:14:47 No.524076498

もう一味なにか足りない

18 18/08/06(月)13:22:25 No.524077670

単にカリウムとか不足してるとおいしく感じるだけという可能性

↑Top