18/08/06(月)12:03:34 千葉は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)12:03:34 No.524063434
千葉はぎりぎりで今日は割と涼しい
1 18/08/06(月)12:05:58 No.524063750
他県の文化を吸収する愛知は熱も吸収する
2 18/08/06(月)12:07:05 No.524063907
曇りだったからちょっと蒸すかなってくらいでいつもよりは快適だと思った千葉県民です…
3 18/08/06(月)12:08:06 No.524064060
湿気を0にしてくだち!
4 18/08/06(月)12:09:20 No.524064260
>湿気を0にしてくだち! 0ってあり得ないだろ
5 18/08/06(月)12:09:39 No.524064310
茨城涼しいけど関西は猛暑なんだね…
6 18/08/06(月)12:12:37 No.524064794
東北湿気が凄い
7 18/08/06(月)12:16:40 No.524065478
>>湿気を0にしてくだち! >0ってあり得ないだろ あり得ないけど気持ちぐらい汲んでやれよ
8 18/08/06(月)12:19:06 No.524065920
名古屋は特に変わらなかった
9 18/08/06(月)12:19:29 No.524065991
名古屋も雨ごいが必要
10 18/08/06(月)12:21:29 No.524066361
気温は30度切ってても湿度93パーって人が動く環境じゃないんですけお…
11 18/08/06(月)12:21:30 No.524066362
変なバリア張ってる奴がいる
12 18/08/06(月)12:23:32 No.524066762
魔境と化してる場所があるな
13 18/08/06(月)12:25:28 No.524067189
>湿気を0にしてくだち! スウェーデン「よかろう」
14 18/08/06(月)12:25:42 No.524067231
愛知おかしくない? おかしくない? なんで沖縄とかより暑いの?
15 18/08/06(月)12:25:48 No.524067256
一番熱い時期に台風来てくれるのはありがたい
16 18/08/06(月)12:26:09 No.524067322
名古屋今37℃か 余裕だな
17 18/08/06(月)12:27:38 No.524067646
紫になってるのは多治見ちゃん辺り?
18 18/08/06(月)12:27:44 No.524067674
茨城もエアコンない部屋でパソコンつけてられて今日は涼しいなあって感じる
19 18/08/06(月)12:28:39 No.524067830
欧州は40度越えてます
20 18/08/06(月)12:29:37 No.524068037
名古屋はさすがに昨日今日がピークだろそうじゃないとやってられん
21 18/08/06(月)12:30:12 No.524068155
カリフォルニアは湿度一桁とか聞いていいな…って思ったけどそのせいで山火事ひどいことになってるから良し悪しなんだなって
22 18/08/06(月)12:30:44 No.524068256
37度だけど湿度は低いから日陰入ればそれなりに過ごせたな
23 18/08/06(月)12:30:46 No.524068264
今日お医者さん行ったら塩分足りないよって言われた千葉県民です 二三日前に連チャンでラーメン食ったのに…
24 18/08/06(月)12:31:12 No.524068359
風が吹いて木がこすれるだけで発火するからね湿度低いと
25 18/08/06(月)12:34:40 No.524069025
湿度20%くらいになればだいぶ過ごしやすいのかな…
26 18/08/06(月)12:36:04 No.524069323
中部から関西にかけて安定して紫の地方あるな
27 18/08/06(月)12:50:37 No.524072133
>湿度20%くらいになればだいぶ過ごしやすいのかな… それぐらいになると喉を痛めやすくなるぐらい乾燥してる状態
28 18/08/06(月)12:51:24 No.524072285
伊勢神宮は高貴な場所 だからこうして紫色にする
29 18/08/06(月)12:52:25 No.524072481
関東涼しいけど関西紫なことが多いな
30 18/08/06(月)12:52:38 No.524072537
快適な湿度って60%とかじゃない?
31 18/08/06(月)12:54:32 No.524072976
>快適な湿度って60%とかじゃない? うn 30%以下は脱水症状に陥る危険性すらある
32 18/08/06(月)12:55:08 No.524073116
東京辺りの5月って湿度どのくらいなのかな? 5月の良く晴れた日は結構気持ちいい天候だと思う
33 18/08/06(月)12:55:28 No.524073179
>快適な湿度って60%とかじゃない? ダニにも快適なんだよな…
34 18/08/06(月)12:57:16 No.524073535
虫も暑いと活動やめるって初めて知ったよ
35 18/08/06(月)12:57:44 No.524073655
>虫も暑いと活動やめるって初めて知ったよ セミが鳴くのは涼しいサイン