虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あとひ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/06(月)10:24:27 No.524051565

    あとひと月で秋刀魚が食べれる… この季節の一番の楽しみだ

    1 18/08/06(月)10:34:39 No.524052714

    秋刀魚って外人は食べないのかしら

    2 18/08/06(月)10:39:51 No.524053339

    中国でめっちゃ消費が拡大してて獲りまくってるから 今年はまともなのが食えないかもって話だよ

    3 18/08/06(月)10:41:44 No.524053549

    むしろ中国は今まで秋刀魚のウマさに気付かなかったのだろうか…

    4 18/08/06(月)10:42:39 No.524053664

    さんま食べられなくなるのヤダ…うなぎなんかよりずっとヤダ…

    5 18/08/06(月)10:43:30 No.524053785

    さくら水産で塩焼き食べるのがささやかな楽しみ

    6 18/08/06(月)10:44:14 No.524053869

    中国から輸入すればいい

    7 18/08/06(月)10:44:18 No.524053880

    迷惑な隣人過ぎる…

    8 18/08/06(月)10:48:07 No.524054274

    そうは言うけど中国韓国フィリピン3カ国合わせた数より日本1国の方が漁獲量遥かに多いんだぞ

    9 18/08/06(月)10:54:52 No.524055034

    そもそも漁獲量が年々減り続けててここ二年ほどまともに日本市場に出回らないとか酷い事になってるし… そのおかげで秋刀魚の缶詰が大幅に値上げされてたりしててめっちゃ困る

    10 18/08/06(月)10:59:36 No.524055614

    値上がりしても旨けりゃ文句ないんだけど ここ数年は高めの店でお出しされるやつでもパサパサなんだよな…

    11 18/08/06(月)11:01:43 No.524055874

    >値上がりしても旨けりゃ文句ないんだけど >ここ数年は高めの店でお出しされるやつでもパサパサなんだよな… わかる 6~7年くらい前に食べた秋刀魚はどこで食べても脂のっててうまあじだったんだけど最近はパサついてるの多い

    12 18/08/06(月)11:03:44 No.524056091

    秋刀魚がセールの日だけ食卓に並ぶようになるかもしれないのか… 元が大衆魚だからお高くなったらうn?ってなるよねそりゃ

    13 18/08/06(月)11:07:19 No.524056476

    ろくに食ったことないな秋刀魚…

    14 18/08/06(月)11:09:18 No.524056698

    去年もクソ高かった気がするサンマ

    15 18/08/06(月)11:21:54 No.524058137

    好きなんだけど焼くと部屋中が匂う

    16 18/08/06(月)11:27:02 No.524058805

    >好きなんだけど焼くと部屋中が匂う ダクトホースを買ってきてコンロ上から換気扇にかけて設置するといい 焼肉なんかでも使える方法だから割と重宝するよ

    17 18/08/06(月)11:30:47 No.524059242

    骨が細いから適当に取っても食えるのがめんどくさくなくていい ワタは食わない

    18 18/08/06(月)11:37:17 No.524060016

    ワタは鱗が溜まってる所だけ捨てるなあ あそこは口に含むと食感的に気持ち悪くなる