虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

蜜璃さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)10:09:28 No.524050043

蜜璃さんは長男の所へ加勢に行くんだろうか…

1 18/08/06(月)10:16:52 No.524050789

時透君日の呼吸使ってないし毒で倒れでもしない限り 柱でも無い隊員に真の姿晒してまだ柱2人控えてるとかもう半天狗詰んでるのでは

2 18/08/06(月)10:18:27 No.524050936

この霞柱が天狗に駆けつけたらあっさり片付いちゃうな

3 18/08/06(月)10:19:06 No.524051014

痣は出てるけど別に日の呼吸使ってるわけではないのかな

4 18/08/06(月)10:20:01 No.524051106

無一郎くんが強すぎるからこれで壺に奥の手がないと天狗も一人でぶっ殺せそうな感じが

5 18/08/06(月)10:20:02 No.524051107

壺死んだんだし里襲ってる金魚軍団も終わりだろうからまあ天狗いくよね

6 18/08/06(月)10:21:34 No.524051235

壷へったくそな上に弱すぎ

7 18/08/06(月)10:22:16 No.524051290

そもそも手負いだし流石にこの後ぶっ倒れるだろう

8 18/08/06(月)10:22:55 No.524051368

>そもそも手負いだし流石にこの後ぶっ倒れるだろう 正直かなり満身創痍だよね…

9 18/08/06(月)10:23:03 No.524051386

芸術家としても鬼としても雑魚かよ!

10 18/08/06(月)10:23:15 No.524051412

壺は芸術家としても負けてるし壺は歪んでるしいいとこなかったな

11 18/08/06(月)10:24:25 No.524051559

上弦が一気に2匹死ぬ事のなるとか卑怯者激おこなのでは?

12 18/08/06(月)10:25:59 No.524051723

この時点でアカザと童磨差し向けても不思議じゃ無いレベルの事態かと...

13 18/08/06(月)10:26:36 No.524051792

出演時間比でめちゃめちゃ戦闘短かったな壺 やはり奇数は駄目……

14 18/08/06(月)10:28:05 No.524051952

ときとうくんが覚醒しなきゃ芸術家勝負をずっとしてられたし覚醒するとか聞いてないし…

15 18/08/06(月)10:29:07 No.524052076

覚醒ときとーくんが強すぎただけだ別に壺が弱いわけではないんだ

16 18/08/06(月)10:29:18 No.524052096

長男に刀運ばないと

17 18/08/06(月)10:30:07 No.524052192

日の呼吸の持ち主なんだから 天狗と共闘して何をしてでも殺して首を持ち帰らなければいけないのに 芸術家としてこだわって負ける雑魚

18 18/08/06(月)10:30:36 No.524052244

蛍ちゃん生きてる?

19 18/08/06(月)10:30:39 No.524052254

殴ると鮮魚になる! 殴りかかると雑魚にされる!

20 18/08/06(月)10:31:13 No.524052325

こんだけ楽勝ムードだと 次あたり柱殺されまくりそうで怖い

21 18/08/06(月)10:32:27 No.524052467

>こんだけ楽勝ムードだと >次あたり柱殺されまくりそうで怖い 卑怯者とはいえ今戦ってる奴らのすぐ上が兄貴殺した奴だからな

22 18/08/06(月)10:32:50 No.524052514

>次あたり柱殺されまくりそうで怖い 出番的に蛇と岩? まぁいいんじゃないかな

23 18/08/06(月)10:33:48 No.524052615

>卑怯者とはいえ今戦ってる奴らのすぐ上が兄貴殺した奴だからな 正直身体能力だけでも下三人と大きな差がありそうだよね…

24 18/08/06(月)10:33:54 No.524052631

壺はほぼ勝ってたのにそれを全部ゴミにしたから…

25 18/08/06(月)10:34:06 No.524052658

こうしてみると卑怯者ってやっぱり強かったんだな…という気がする でもあいつも至高ってる間に朝がきてやばかったんだよな

26 18/08/06(月)10:34:34 No.524052702

それよりこの戦いも臆病者は覗き見してるんでしょ 赤目のガキ以外にもいるとか聞いてないんですけおおおおおおアカザ!ってけおってないのかな

27 18/08/06(月)10:35:08 No.524052775

覚醒ときとーくんはすこぶる強いんだけど 壺が相手の本気を感じ取ってたらやりようは幾らでもあるんだ 結論として壺が悪い

28 18/08/06(月)10:35:45 No.524052857

無一郎くんが強すぎて上一あたりに殺されるフラグたった気がする

29 18/08/06(月)10:35:49 No.524052871

こういう勝ち方を見たかった ありがとうワニ先生

30 18/08/06(月)10:36:08 No.524052906

あかざ殿を過小評価してはいけません 彼は俺より弱いですが以前より少しお強くなられたほどの男ですよ

31 18/08/06(月)10:36:16 No.524052922

捨て身の兄貴と卑怯者が良い勝負してたから柱の上位と上弦の下位じゃ順当なのかな

32 18/08/06(月)10:36:22 No.524052936

鳴女ちゃんが童磨も転送してなくてよかったな

33 18/08/06(月)10:36:46 No.524052983

どうまさんと戦うと柱3人くらい死にそう

34 18/08/06(月)10:36:47 No.524052985

やっぱ兄貴は強かったんだなって納得した

35 18/08/06(月)10:36:55 No.524053003

上弦弱くない?大丈夫?

36 18/08/06(月)10:37:19 No.524053050

中身が壺じゃなかったらこれでも負けてるよ

37 18/08/06(月)10:37:25 No.524053069

>鳴女ちゃんが童磨も転送してなくてよかったな (早く帰ってくんないかな…)

38 18/08/06(月)10:37:46 No.524053106

なので期待しない(血管浮かべながら)

39 18/08/06(月)10:37:56 No.524053129

上弦と壺は解体する

40 18/08/06(月)10:38:08 No.524053159

アカザは弄られキャラだけど柱上位の兄貴がガチンコで戦ってすぐ満身創痍になるくらい圧倒的だからな… 天狗までとは格が違う

41 18/08/06(月)10:38:24 No.524053192

祭りの神に太鼓判押されてた時透くんの覚醒だし 基本しぶとい上弦をさらっと葬ったので今回はすごくよかった

42 18/08/06(月)10:38:25 No.524053195

壺が悪い

43 18/08/06(月)10:39:04 No.524053255

>鳴女ちゃんが童磨も転送してなくてよかったな 壺が逃げ帰ろうとして童磨さんとこの壺にルート繋げたところを通ってこっち来たりするかも とか思ってた

44 18/08/06(月)10:39:51 No.524053341

やっぱり有無を言わさず首を刎ねるが最適解だな それが出来る事滅多にないだけで

45 18/08/06(月)10:39:53 No.524053342

上弦の鬼を単独で撃破って規格外すぎる…

46 18/08/06(月)10:39:54 No.524053345

>上弦弱くない?大丈夫? 初見殺しと卸し方わかってないとトドメさせないクソキャラ揃いが弱いわけがない 今回のは時透くんが強過ぎるだけだろう

47 18/08/06(月)10:39:55 No.524053347

糞ゲーにすっきり勝つの良いよね

48 18/08/06(月)10:40:16 No.524053388

まぁ上弦の上3人は別格感あるよね…

49 18/08/06(月)10:40:21 No.524053404

>上弦弱くない?大丈夫? 霞柱も小鉄くん助けてなかったら覚醒せずに終わってたし…

50 18/08/06(月)10:40:40 No.524053434

壺は分裂出来ないからな…

51 18/08/06(月)10:40:49 No.524053441

壺が煽られて冷静さを失った所に 霞柱の覚醒必殺技がすっと刺さったからな

52 18/08/06(月)10:41:32 No.524053527

壺はアカザ殿が比べ物にならないレベルで遊んでたからな…

53 18/08/06(月)10:41:37 No.524053534

半天狗も基本は分からん殺しで スペック的には長男達に追い詰められる程度だからな 4体分凝縮された憎に期待

54 18/08/06(月)10:41:38 No.524053540

翻って嫌われ者を見ると 相手の掛かりに合せて問答無用で首を刎ねる凪は有用だと思われる

55 18/08/06(月)10:41:53 No.524053567

壺に関しては兄妹の方がクソゲー感あるけどやっぱあれ妹が弱いから?

56 18/08/06(月)10:42:10 No.524053605

水牢に閉じ込めて鬼狩りの呼吸封じてやったぜイェーイ!そのうち死ぬでしょ次行こ次ってした壷が悪いよ

57 18/08/06(月)10:42:23 No.524053629

来月は壺の過去話だな!

58 18/08/06(月)10:42:34 No.524053654

柱も日の痣が出てきたおかげで覚醒してるってだけで普段通りだとツボにやられてた可能性高いね

59 18/08/06(月)10:42:35 No.524053658

壺は大人げない38歳に拘らなかったら勝負終ってたから

60 18/08/06(月)10:43:09 No.524053737

上弦が強くないと言われるのは玉壷が煽りに耐性なくて余裕が見られなくなったのも悪かったのかしら 実際フツーは水のツボに閉じ込められた時点で脱出不能だろう

61 18/08/06(月)10:43:23 No.524053770

>壺に関しては兄妹の方がクソゲー感あるけどやっぱあれ妹が弱いから? 攻撃あたったら魚になるから兄貴でも無理だと思うよ…

62 18/08/06(月)10:43:35 No.524053795

でも壺が冷静にガン逃げとか引き撃ちとかしてたら 覚醒ときとー君でも楽には勝てないよ

63 18/08/06(月)10:43:45 No.524053812

水牢を毒水牢にするぐらい柱を警戒しておれば

64 18/08/06(月)10:43:56 No.524053832

芸術家としても鬼としても負けてしまったか

65 18/08/06(月)10:44:23 No.524053887

天狗はサーチ能力必須っていうクソゲーだから霞でも倒せないかも

66 18/08/06(月)10:44:27 No.524053898

>でも壺が冷静にガン逃げとか引き撃ちとかしてたら それにしてもへったくそな壺だなあ

67 18/08/06(月)10:44:44 No.524053924

鬼殺側にはまだ恋柱もいる

68 18/08/06(月)10:44:59 No.524053953

基本前がかりになる鬼は上弦でも首獲れる 卑怯者は恥も何もなく全撤退選んだのが凄みだからな 卑怯者だけど

69 18/08/06(月)10:45:01 No.524053955

そうか...小生は芸術家としての心意気も勝っていたか...

70 18/08/06(月)10:45:03 No.524053958

というか上弦総合で見ても一番全うな敵キャラしてるのって鬼ぃちゃんだけじゃ… 他のどいつもこいつもが癖強すぎんだよ!

71 18/08/06(月)10:45:12 No.524053971

壺より早い柱とかいないし今までの奴らは善戦しても一発もらって魚になって死んでたんだろうな

72 18/08/06(月)10:45:13 No.524053972

まあ攻撃当たったら即死の攻撃する敵に対して勝つには全避け必須だから必然的に壺が弱く見えるよねクソゲーなんだけど

73 18/08/06(月)10:45:27 No.524053992

>>でも壺が冷静にガン逃げとか引き撃ちとかしてたら >それにしてもへったくそな壺だなあ 目玉腐っているのかぁぁぁぁっ!!?!

74 18/08/06(月)10:45:37 No.524054005

>天狗はサーチ能力必須っていうクソゲーだから霞でも倒せないかも やっばトーマスのクソゲー度合いは上弦の器だった 惜しいやつを亡くした

75 18/08/06(月)10:46:06 No.524054048

一発即死技とかふつう強いけどメタ的には弱い

76 18/08/06(月)10:46:20 No.524054077

嫌われ者は壺相手でも凪ッして勝つと思う

77 18/08/06(月)10:46:48 No.524054119

覚醒ときとうくんと富岡さんどっちが強いんだろ

78 18/08/06(月)10:46:57 No.524054134

単純に無一郎くんだったら鬼いちゃんと駄姫ちゃんの両方の首落としそうな感がある

79 18/08/06(月)10:47:30 No.524054197

>覚醒ときとうくんと富岡さんどっちが強いんだろ 大きな差は無いけど冨岡さんと言いたい気持ちはある どっちが嫌われてるかなら簡単に答え出るんだけどね

80 18/08/06(月)10:47:57 No.524054254

俺は 嫌われてない

81 18/08/06(月)10:48:10 No.524054281

>単純に無一郎くんだったら鬼いちゃんと駄姫ちゃんの両方の首落としそうな感がある 出来ると思う ただギミックを見極めるクソゲーがあるから手順は踏まないといけない

82 18/08/06(月)10:48:21 No.524054296

壺は上弦なのに首切られた対策ないの…?ってなった いや下手に延ばされるよりすっぱり勝敗ついてもらっていいんだけど

83 18/08/06(月)10:48:21 No.524054299

今までが鬼側のクソゲーに付き合いすぎてたのかもしれない

84 18/08/06(月)10:48:30 No.524054315

鬼いちゃんと同じで確定勝利をわざわざ捨てた戦い方だった壺 壺ワープを繰り返しながら術で魚を無限湧きさせればジリ貧に持ち込めたのに

85 18/08/06(月)10:48:44 No.524054344

普通に処理されてたけど毒撒き散らすお魚天国に対応できるやつなんてそうそういないよ

86 18/08/06(月)10:48:49 No.524054349

壺はなんか人間味の強いやつだったな 37歳みたいなキチガイに出会ってしまったのが不幸

87 18/08/06(月)10:48:50 No.524054352

時透はともかく 俺は 嫌われてない

88 18/08/06(月)10:49:28 No.524054421

鬼いちゃんはあれねずこがいなかったら相討ちまでは行ってるのがクソゲー感強い

89 18/08/06(月)10:49:27 No.524054422

>壺は上弦なのに首切られた対策ないの…?ってなった >いや下手に延ばされるよりすっぱり勝敗ついてもらっていいんだけど ワープ!脱皮!

90 18/08/06(月)10:49:35 No.524054433

前衛で探知能力あって指揮官スキルもあれば弟妹属性に長男バフを配れる炭治郎が優秀すぎる

91 18/08/06(月)10:49:43 No.524054444

魚パンチは生身に当てなくても 日輪刀に当てさえすれば終わりだからな

92 18/08/06(月)10:50:00 No.524054482

上弦壱はこれ覚醒無一郎と長男コンビじゃないと無理そう

93 18/08/06(月)10:50:01 No.524054485

アカザ殿も首切ったら終わりな感じだし… クソ硬いけど

94 18/08/06(月)10:50:28 No.524054539

>というか上弦総合で見ても一番全うな敵キャラしてるのって鬼ぃちゃんだけじゃ… >他のどいつもこいつもが癖強すぎんだよ! 至高りたがりと芸術家気取りはオナニスト過ぎてダメなのはわかる 逃げ腰爺は硬い見つからないオプションがウザいで困るけどこいつはマシかなと

95 18/08/06(月)10:50:31 No.524054543

おい卑怯者 もしかしてお前も弱いんじゃねぇか?

96 18/08/06(月)10:50:47 No.524054572

あかざ殿もかったいだけで切断対策はないぞ!

97 18/08/06(月)10:50:48 No.524054574

柱で唯一上弦討てそうなのは無一郎くんだけなんかな 派手柱から無一郎くんと同列に語られてた岩がめちゃくちゃ強かったりしそうだが

98 18/08/06(月)10:51:00 No.524054596

麻痺毒の針ぶっ刺さりまくってわりと満身創痍で戦い始めなかったっけ無一郎くん…

99 18/08/06(月)10:51:25 No.524054638

>鬼いちゃんはあれねずこがいなかったら相討ちまでは行ってるのがクソゲー感強い ねずこなしだと長男殺されてただろうし多分両足折れた善逸が長男三男派手柱の死体を見ることになる

100 18/08/06(月)10:51:49 No.524054688

無間城 まことひろうなり申した

101 18/08/06(月)10:52:33 No.524054781

あかざ殿に奥の手持たせちゃうと杏寿郎がちょっと残念な感じになっちゃうからな…

102 18/08/06(月)10:52:38 No.524054792

>無間城 >まことひろうなり申した なきめさんは喜んでるよ

103 18/08/06(月)10:52:42 No.524054796

壺に関しては勝ってるのを自分で無駄にした感じだからな スペックに関しては本当に中身が壺で無ければ負けてない

104 18/08/06(月)10:52:56 No.524054820

壺も対策はあったかもしれないけど今回切られたことに気がついてなかったからな…

105 18/08/06(月)10:53:00 No.524054831

これからもこのペースで倒せるならマグマ風呂で口笛吹いてる真十二鬼月でてきかねないぞ

106 18/08/06(月)10:53:04 No.524054839

そもそも壺本来なら勝ってたからな…

107 18/08/06(月)10:53:08 No.524054843

>壺は上弦なのに首切られた対策ないの…?ってなった 首切られかけて射精する変態だし… そういう人間性が弱点になるから臆病者もブチ切れてる

108 18/08/06(月)10:53:10 No.524054849

か…鍛冶場潰せたし… 戦力的に全然ダメージ負ってねーし…

109 18/08/06(月)10:53:15 No.524054857

時透君にアザがあるように 岩柱も鬼化があるだろうしな

110 18/08/06(月)10:53:47 No.524054905

みつりちゃんもいいけどさっさと初代の刀研いで持ってこう

111 18/08/06(月)10:54:01 No.524054927

>スペックに関しては本当に中身が壺で無ければ負けてない 頭カミィならぬ中身玉壺とな

112 18/08/06(月)10:54:07 No.524054946

対壺には煽りスキル必須だったし…

113 18/08/06(月)10:54:15 No.524054959

壺は鍛冶場に大きな被害与えた時点で戦略的勝利なんだから ときとー君がヤバそうと思ったら引き撃ちして倒れるの待てば良かったんだよ

114 18/08/06(月)10:54:17 No.524054962

できるか知らないけど水壺の中に魚の一匹でも入れて食わせれば無一郎君完敗だったからな 覚醒前は圧倒されてた

115 18/08/06(月)10:54:46 No.524055020

でも善逸と三男がインフレに追いつけるのかっていう 神速でも妹の首切り落とせなかったし

116 18/08/06(月)10:54:51 No.524055031

>これからもこのペースで倒せるならマグマ風呂で口笛吹いてる真十二鬼月でてきかねないぞ アカザはともかく短期間で二位まで駆け上がった童磨と その童磨の勢いにストップかけた黒死牟は別格感が…

117 18/08/06(月)10:55:05 No.524055063

被害程度がそもそもやばいから鬼滅隊増援どんどんくるし天狗逃すパターンかもしれない まあ無いだろうけど

118 18/08/06(月)10:55:11 No.524055079

そもそも作戦目的は柱殺害じゃなくて村殲滅だったからな… ある程度達成はしたんだが

119 18/08/06(月)10:55:18 No.524055091

>神速でも妹の首切り落とせなかったし つまり神速にはその先がある…

120 18/08/06(月)10:55:50 No.524055148

>>神速でも妹の首切り落とせなかったし >つまり神速にはその先がある… お爺ちゃんが片脚無くしてるのはまぁそういうことだよね

121 18/08/06(月)10:56:08 No.524055192

>被害程度がそもそもやばいから鬼滅隊増援どんどんくるし天狗逃すパターンかもしれない >まあ無いだろうけど 天狗は追い込まれると強くなるタイプだから 逃げて再戦してまたもっと強い鬼作り出してるパターンはありえるかも…

122 18/08/06(月)10:56:44 No.524055274

このまま童磨の追撃がありえそうなのが怖い

123 18/08/06(月)10:56:52 No.524055294

>壺は鍛冶場に大きな被害与えた時点で戦略的勝利なんだから >ときとー君がヤバそうと思ったら引き撃ちして倒れるの待てば良かったんだよ 読者の誰もが思った毒浴びせたなら牛太郎は逃げればいいんじゃってツッコミをしてくれた無惨様もきっと同じこと思ってるよ

124 18/08/06(月)10:57:15 No.524055346

100年以上倒されなかった上弦2匹もやられそうなんですけど!? あと伝説の刀磨き上げられてるんですけど!?

125 18/08/06(月)10:57:27 No.524055373

無一郎くんも流れ見ると相当危ない橋渡って生き残ったんだけど 最後が圧倒だったのと壺が壺すぎたせいで

126 18/08/06(月)10:57:35 No.524055390

これ無惨様の立場になりたくないよなぁ 血管ブチブチいってるよこれ

127 18/08/06(月)10:58:08 No.524055441

壷は最初から全力でやってりゃ余裕で勝ってたんだろうけど 「なんで人間ごときに舐めプで勝てないの?お前ら本当に糞だわ」 って臆病者に言われそうだし やられたらやられたで 「最初から全力出して殺せや!」 って言われそう

128 18/08/06(月)10:58:08 No.524055442

無一郎くん覚醒しなかったら普通に死んでたよね?

129 18/08/06(月)10:58:17 No.524055462

今回は完全に壺のミスでもあるんだけどあんな風に拗らせてなかったら上弦まで来れてないんだろうなって

130 18/08/06(月)10:58:41 No.524055511

>これ無惨様の立場になりたくないよなぁ >血管ブチブチいってるよこれ 上弦が解体されてしまう…

131 18/08/06(月)10:58:47 No.524055519

長生きてるし初代ソード完成しそうだしこのまま帰ったら天狗処刑だよぅ!

132 18/08/06(月)10:58:57 No.524055538

>無一郎くん覚醒しなかったら普通に死んでたよね? うn とどめ刺さなかった壺が悪い

133 18/08/06(月)10:59:21 No.524055591

>読者の誰もが思った毒浴びせたなら牛太郎は逃げればいいんじゃってツッコミをしてくれた無惨様もきっと同じこと思ってるよ 結果的に解毒可能だったからちゃんと戦って正解ではあったけどブツブツ言われるのがひどい 壺に関しては無一郎放置+眼の前の刀鍛冶を殺さないコンボでもうブチギレ案件なのは間違いない

134 18/08/06(月)11:00:14 No.524055709

無一郎くんが上弦討てるってなると戦況がちょっと変わるよね 今までずっと柱ですらタイマンでは上弦に勝てないって感じだったし …まあ上弦の上位勢には勝てないんだろうけども

135 18/08/06(月)11:00:14 No.524055710

かーっ!芸術家故にすごく集中しちゃってたからなーっ!

136 18/08/06(月)11:00:26 No.524055729

臆病者は鬼の居場所分かる能力持ってるから現在進行系でブチギレまくってるよ

137 18/08/06(月)11:00:27 No.524055732

天狗は長男の初代ソードで首切られるやつだ…

138 18/08/06(月)11:00:31 No.524055742

無一郎くんと比べたらそりゃ派手柱も俺程度で才能あるように見えるなら幸せだなとか言うわ

139 18/08/06(月)11:00:53 No.524055778

また卑怯者にパワハラが降り注ぐ…

140 18/08/06(月)11:01:01 No.524055794

臆病者もクソ上司だけど部下も部下でクソ そりゃそうだよねクソ上司が選んだメンツなんだから

141 18/08/06(月)11:01:12 No.524055810

流石に上弦は解体しないよね?

142 18/08/06(月)11:01:13 No.524055813

キル数だけ見れば刀鍛冶相当殺ってる壺と出てきてからずっと長男たちの相手してる天狗だと壺のほうがスコアは高い!

143 18/08/06(月)11:01:17 No.524055823

壺は死んでないと思うけど これで今回は退場かな

144 18/08/06(月)11:01:22 No.524055834

>…まあ上弦の上位勢には勝てないんだろうけども アカザはなんとかなるだろ あいつ煽り耐性無いし

145 18/08/06(月)11:01:58 No.524055897

壺はいいところなんもなかったなぁ

146 18/08/06(月)11:02:04 No.524055910

>あいつ煽り耐性無いし 逃 げ る な 卑 怯 者

147 18/08/06(月)11:02:47 No.524055988

唯一の肉親が動けない自分の目の前でウジが湧いて腐っていくって控え目にいっても地獄だな…

148 18/08/06(月)11:02:52 No.524055995

>壺はいいところなんもなかったなぁ むしろめちゃくちゃ面白かったぞこのクソコテ…

149 18/08/06(月)11:03:00 No.524056010

>また卑怯者にパワハラが降り注ぐ… パワハラの矛先は…そうだねアカザだね… アカザぐらいしか反応楽しめないものね…

150 18/08/06(月)11:03:21 No.524056050

上弦が結構な勢いで死ぬしどこかで鬼側の戦力増強ありそう もしくは年代ジャンプでリセットかかりそう

151 18/08/06(月)11:03:49 No.524056099

>逃 >げ >る >な >卑 >怯 >者 お前から逃げてるんじゃないんですけおえおおえおえおおおおOOおおおおお!!!!

152 18/08/06(月)11:04:26 No.524056174

キャラとしては非常に面白かった 上弦としての活躍は知らない

153 18/08/06(月)11:05:18 No.524056281

残りの敵四人って考えると少ない気がする 下弦を一気に始末させたのは英断だったとは思う

154 18/08/06(月)11:06:43 No.524056419

卑怯者は卑怯者らしく60年位隠棲してたまに1ガチャ回すくらいにしたほうがいいだろ

155 18/08/06(月)11:07:28 No.524056500

壺はやっぱりだめだな!

156 18/08/06(月)11:08:02 No.524056572

色んな所で感想見てるとたまに煽り柱に最初から本気出せやと言ってるのが居てお前ちゃんと読んでないにも程があるだろと…

157 18/08/06(月)11:08:20 No.524056599

>残りの敵四人って考えると少ない気がする >下弦を一気に始末させたのは英断だったとは思う 上弐「〇〇柱君には鬼になって貰ったよぉ」

158 18/08/06(月)11:08:44 No.524056645

壺→歪んでる 魚→釣られる 煽られて顔真っ赤 みごとにクソコテ要素しかない…

159 18/08/06(月)11:09:03 No.524056676

壺産のムキムキ金魚が里長に手をかけたりしただろ! 恋柱に捌かれたけど…

160 18/08/06(月)11:09:18 No.524056697

>色んな所で感想見てるとたまに煽り柱に最初から本気出せやと言ってるのが居てお前ちゃんと読んでないにも程があるだろと… 長男に覚えてる言葉言わせたりめっちゃ丁寧に覚醒までやってるのに…

161 18/08/06(月)11:09:30 No.524056722

煽ってけおらせないと勝ち目薄いからな

162 18/08/06(月)11:10:15 No.524056798

花探して欲しいんですけお!

163 18/08/06(月)11:12:20 No.524057037

青い彼岸花ってなんだっけ?

164 18/08/06(月)11:12:49 No.524057082

まだよくわからん

165 18/08/06(月)11:12:54 No.524057095

>青い彼岸花ってなんだっけ? たぶん日に焼かれなくなるアイテム

166 18/08/06(月)11:13:05 No.524057118

里は壊滅無理そうだし長男は殺せないし最終武器手に入れそうだしトラウマ一族また増えそうだしでガチギレ案件すぎる

167 18/08/06(月)11:13:25 No.524057161

>青い彼岸花ってなんだっけ? エイジャの赤石みたいなもんじゃね

168 18/08/06(月)11:13:26 No.524057163

壺が歪んでる程度の芸術家(笑)

169 18/08/06(月)11:14:44 No.524057306

場所がばれたから事実上は里の機能停止

170 18/08/06(月)11:15:15 No.524057370

アニメ画の禰豆子 生前の姿も鬼になってからの姿もどちらも可愛いな…

171 18/08/06(月)11:15:39 No.524057424

>場所がばれたから事実上は里の機能停止 どっちにしろ臆病者に場所伝わったからここにはもういられないよね鍛冶師たち どうするんだろ

172 18/08/06(月)11:17:00 No.524057562

せめて37歳だけでも殺せてたら最低限上弦の面目は保てたんだけどな壺

173 18/08/06(月)11:18:59 No.524057774

完全に壊滅させて上弦二人揃って帰還して初めてお叱り無しだよ それより少しでも劣る成果ならねちねちパワハラが飛んでくるよ アカザ殿に

174 18/08/06(月)11:19:45 No.524057881

全てに敗北し現世からBANされたクソコテ

175 18/08/06(月)11:19:57 No.524057907

アカザが仕留め損ねたせいでまた鬼が死ぬ

176 18/08/06(月)11:21:02 No.524058037

>アカザが仕留め損ねたせいでまた鬼が死ぬ こっちは関係ないだろ!?って思ったけど記憶戻ったきっかけは長男の言葉か…?

177 18/08/06(月)11:21:45 No.524058118

死んだ鬼を責めることはできないからね 少しでも遠因にあたるやつがいたらそいつを責めるね アカザ殿しかいないね

178 18/08/06(月)11:22:12 No.524058173

上弦の召集…数カ月ぶりだな… はシュールすぎる

179 18/08/06(月)11:22:12 No.524058176

回り回って臆病者が竈門家行ったせいだろ?!

180 18/08/06(月)11:23:37 No.524058349

やっぱスカウトマンどーまさんに頑張って上弦四人集めてもらうしか

181 18/08/06(月)11:24:07 No.524058437

攻める時にうまくやらないと黒トリガー作られるみたいな話ワートリで見たけど薮蛇でお話動くの無惨様見てるからご怒りもよくわかる…

182 18/08/06(月)11:25:04 No.524058567

>やっぱスカウトマンどーまさんに頑張って上弦四人集めてもらうしか 性質上鬼化してもすぐに強くなれないし…

183 18/08/06(月)11:25:32 No.524058633

>こっちは関係ないだろ!?って思ったけど記憶戻ったきっかけは長男の言葉か…? あと長男が絡繰ぶっ壊さなかったら中の刀が見つからずに37歳がトランス状態に入らなかったので…

184 18/08/06(月)11:26:22 No.524058721

なんだ…やっぱりアカザのせいじゃん…

185 18/08/06(月)11:26:45 dswUpGJo No.524058767

アカザどう責任とるの?

↑Top