虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/08/06(月)09:16:09 No.524044534

    これから高尾山のぼりまーす

    1 18/08/06(月)09:25:52 No.524045466

    su2530070.jpg 0923登頂開始

    2 18/08/06(月)09:26:39 No.524045533

    天狗に気を付けて

    3 18/08/06(月)09:28:28 No.524045697

    山を舐めるな!

    4 18/08/06(月)09:30:33 No.524045906

    梅干し持った?

    5 18/08/06(月)09:32:25 No.524046087

    >梅干し持った? 朝御飯に食べた

    6 18/08/06(月)09:34:01 No.524046249

    暑そう

    7 18/08/06(月)09:36:49 No.524046502

    水筒は忘れずにな

    8 18/08/06(月)09:39:13 No.524046711

    川沿いだから涼しいよsu2530077.jpg

    9 18/08/06(月)09:42:46 No.524047081

    su2530082.jpg 大体三分の一

    10 18/08/06(月)09:43:18 No.524047123

    OS1もった?

    11 18/08/06(月)09:43:40 No.524047163

    夕方から天気悪くなるからはやく帰るんだぞ

    12 18/08/06(月)09:44:43 No.524047263

    人とすれ違う時はちゃんと挨拶しよう

    13 18/08/06(月)09:45:58 No.524047389

    何度か登り降りたルートだけどやっぱ蒸し蒸し虫虫よねこの時期 水分補給忘れないでね

    14 18/08/06(月)09:53:09 No.524048145

    俺実家の最寄り駅が高尾山口で独居老人だから心配だからちょっと母ちゃんの様子見てきてよ

    15 18/08/06(月)09:53:57 No.524048218

    ここなちゃんいた?

    16 18/08/06(月)09:54:22 No.524048268

    キノコ生えてたらどんなのか教えて

    17 18/08/06(月)09:55:21 No.524048397

    空模様が不安だけど晴天で暑すぎるよりはいいのか

    18 18/08/06(月)09:57:51 No.524048682

    なんだ結局ノーマルルートで行くのか

    19 18/08/06(月)10:00:47 No.524049029

    高尾山トンネル事業は自然破壊だから環状外かく線は使っちゃダメらしい

    20 18/08/06(月)10:00:57 No.524049050

    折り返した先が日の当たる斜面だから 直射日光の熱さに気をつけろ

    21 18/08/06(月)10:01:21 No.524049098

    ミヤマクワガタ採ってきて

    22 18/08/06(月)10:02:21 No.524049222

    今の時期の登りは暑そうね

    23 18/08/06(月)10:02:37 No.524049267

    最後の難所前に一呼吸 su2530092.jpg

    24 18/08/06(月)10:03:56 No.524049407

    1号炉じゃなくて6号路行ってるのか 細い尾根とかあるからくだりでも大変だったな…

    25 18/08/06(月)10:06:45 No.524049760

    1号路2号路は人多すぎで逆に疲れる

    26 18/08/06(月)10:13:56 No.524050483

    1010登頂成功 su2530101.jpg

    27 18/08/06(月)10:14:43 No.524050571

    時間にして47分 無酸素登頂に我成功せり

    28 18/08/06(月)10:15:58 No.524050690

    俺は高尾山をやっつけたぞ

    29 18/08/06(月)10:16:20 No.524050726

    第二登頂おめでとう!

    30 18/08/06(月)10:16:26 No.524050740

    su2530102.jpg 富士山見えねー

    31 18/08/06(月)10:17:03 No.524050811

    さて下りるか

    32 18/08/06(月)10:17:16 No.524050829

    高尾山ってそんな早く登れるんだ

    33 18/08/06(月)10:18:01 No.524050896

    >高尾山ってそんな早く登れるんだ 六号路は標準タイム90分らしいけど絶対嘘だよな

    34 18/08/06(月)10:18:10 No.524050911

    せっかくだから城山まで行ってかき氷食おうぜ ラージで

    35 18/08/06(月)10:18:28 No.524050939

    どん兵衛の天ぷらそば食ってる人がいてめっちゃ羨ましい

    36 18/08/06(月)10:18:44 No.524050968

    薬師のほうをゆっくりまわって帰るのか

    37 18/08/06(月)10:19:12 No.524051019

    登山路にもよるけど健脚なら1時間前後で登れる

    38 18/08/06(月)10:19:45 No.524051080

    >薬師のほうをゆっくりまわって帰るの 下りはいつも一号炉にしてる 爪先いたくなるけど

    39 18/08/06(月)10:20:10 No.524051114

    お盆に行きたいんだけど涼しい?

    40 18/08/06(月)10:20:20 No.524051133

    >登山路にもよるけど健脚なら1時間前後で登れる 普段運動してない俺で47分だし大抵の人は一時間で登れるよ

    41 18/08/06(月)10:20:22 No.524051138

    終わってみればスレ「」一人で登ったようなものだったな

    42 18/08/06(月)10:20:35 No.524051166

    >お盆に行きたいんだけど涼しい? めちゃくちゃ暑い

    43 18/08/06(月)10:21:43 No.524051251

    su2530109.jpg 胴体が赤い蟻いる

    44 18/08/06(月)10:22:15 No.524051289

    >下りはいつも一号炉にしてる 東京にあるなんておかしいと思ってたがやはり山ではなかったのか…

    45 18/08/06(月)10:22:22 No.524051307

    >キノコ生えてたらどんなのか教えて マッシュルームみたいなの生えてたよ

    46 18/08/06(月)10:22:44 No.524051343

    行列なかったら帰りに天狗焼き買いなさる

    47 18/08/06(月)10:23:14 No.524051408

    山を舐めるな!下山まで含めて登山だぞ!

    48 18/08/06(月)10:23:47 No.524051473

    >マッシュルームみたいなの生えてたよ タマゴタケかな KOUSIROUさんカラーエッグ

    49 18/08/06(月)10:24:34 No.524051575

    浪人生の頃にチャリンコで高尾山まで行ってふもとでドクペ買って稲荷山コースをペース考えず適当に登るということを何度かやったけど今思うと完全に調子こいてるムーヴだ

    50 18/08/06(月)10:24:46 No.524051595

    >終わってみればスレ「」一人で登ったようなものだったな おいおい一緒に応援した「」達の事はどうなるんだ

    51 18/08/06(月)10:25:07 No.524051632

    >どん兵衛の天ぷらそば食ってる人がいてめっちゃ羨ましい 途中に何軒もそば屋あるだろ!

    52 18/08/06(月)10:25:39 No.524051693

    >行列なかったら帰りに天狗焼き買いなさる あれただの人形焼きだよ

    53 18/08/06(月)10:26:11 No.524051741

    >途中に何軒もそば屋あるだろ! 汗を一杯かくと塩分が足りなくなるからこういうのが効くんだ

    54 18/08/06(月)10:26:48 No.524051810

    奥高尾のほうにちょっと行ったもみじ台にある蕎麦屋のとろろ蕎麦のとろろ美味いよ 蕎麦は普通

    55 18/08/06(月)10:26:50 No.524051817

    日焼けと熱中症で点滴打ったから気を付けてくれよな

    56 18/08/06(月)10:27:41 No.524051903

    >あれただの人形焼きだよ 餡が黒豆か何かって特徴はあった気がする 食ったことないが

    57 18/08/06(月)10:28:14 No.524051972

    >汗を一杯かくと塩分が足りなくなるからこういうのが効くんだ 塩と日本酒も注文しとけ

    58 18/08/06(月)10:33:26 No.524052577

    リアル登山アタックかと思った

    59 18/08/06(月)10:34:36 No.524052710

    さすがに平日だと空いてるな

    60 18/08/06(月)10:37:27 No.524053072

    小一で登ったとき上で爆発あったよ カセットコンロみたいなの使ってたからとか