18/08/06(月)06:25:13 朝は完... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/08/06(月)06:25:13 No.524030098
朝は完全な同一人物
1 18/08/06(月)06:27:25 No.524030219
ハロウィンをワイルドハントの一種と見ると ますますオーディン疑惑が強まる下
2 18/08/06(月)06:27:48 No.524030238
それぞれいつの会話シーンだっけ
3 18/08/06(月)06:28:08 No.524030252
上も祭りは自分とこ限定って事で…
4 18/08/06(月)06:29:31 No.524030314
両方ともバレンタインイベントのときのだよ 下のはフード被って人理再編のワードいきなり出してきたやつだよ
5 18/08/06(月)06:29:42 No.524030316
>それぞれいつの会話シーンだっけ 両方バレンタインだった気もするがどうだっけ
6 18/08/06(月)06:29:56 No.524030330
同一人物でも違う性格ってことくらい珍しくないし…
7 18/08/06(月)06:31:05 No.524030389
そもそも顔違くない?
8 18/08/06(月)06:31:53 No.524030431
もうひとつの宝具説明でわざわざ「オーディンに授けられた」って 書くあたり別人じゃねえかな…
9 18/08/06(月)06:32:57 No.524030479
>上も祭りは自分とこ限定って事で… 上は阿波踊りにも嬉々と参加するぞ
10 18/08/06(月)06:33:33 No.524030503
まぁ別に別側面…いやオルタじゃないんだよな…うーん
11 18/08/06(月)06:34:00 No.524030525
下はなんか怖い
12 18/08/06(月)06:34:04 No.524030530
ただのミスなのか狙った違いなのか
13 18/08/06(月)06:34:38 No.524030557
そういえば術のほうはあんまりつるんでるとこ見ないな…
14 18/08/06(月)06:35:02 No.524030576
同じイベントでこれならまあ狙ってやってる気はするなあ
15 18/08/06(月)06:35:31 No.524030603
>ただのミスなのか狙った違いなのか 複数作家で設定作ってるしどっちもあり得る…
16 18/08/06(月)06:35:37 No.524030612
>そういえば術のほうはあんまりつるんでるとこ見ないな… 誰かの幕間でポーカーか何かしてた気がした
17 18/08/06(月)06:36:12 No.524030649
いつものように冬木に呼ばれたところに🍢突き刺されたのが精々じゃないの?
18 18/08/06(月)06:37:16 No.524030697
上はイベントにノリノリでちゃんと重過ぎず軽すぎずのチョコを事前に用意してる 下は最終的にお返し用意するけどもらったお返し礼装はあくまでそこへ連れて行く手段のトネリコの杖で正確にはまだお返ししてない
19 18/08/06(月)06:37:48 No.524030728
>もうひとつの宝具説明でわざわざ「オーディンに授けられた」って >書くあたり別人じゃねえかな… いやマトリクスオーダインもらったのはスカサハだよ! 何故か面識ないはずのオーディンが使用制限かけてくるけど
20 18/08/06(月)06:38:23 No.524030756
>誰かの幕間でポーカーか何かしてた気がした ぬの幕間だな というかそれとネロ祭のオレ同士のつるみ以外にカルデアで姿見せてない
21 18/08/06(月)06:39:05 No.524030792
スカサハが授けたのは原初のルーンで マトリクスオーダイン自体を授けたわけでも教えたわけでもないよ?
22 18/08/06(月)06:39:18 No.524030807
クラス変わればキャラ変わる設定だし ドルイド化で落ち着いた結果って事でも通りはするでしょスレ画くらいなら
23 18/08/06(月)06:39:24 No.524030812
下にチョコ送った時はマジで困惑した
24 18/08/06(月)06:41:33 No.524030922
ああそっか 原初のルーンを全部解放してぶっ放すスカサハもブリュンヒルデもやらない謎の技だったなマトリクスオーダイン…
25 18/08/06(月)06:42:04 No.524030950
まあ…回収されるかどうかは五分五分な設定だから気にしないでいいだろ…
26 18/08/06(月)06:42:18 No.524030960
てかこいつこの前に「今日ばかりは英霊も人間も関係ないのかねえ」って さも自分は英霊じゃないかのような事も言ってるのな…
27 18/08/06(月)06:42:21 No.524030966
一応最近ブリュンは作中シナリオでやったけどアレとはマテリアルの効果見る限り別モノらしいな
28 18/08/06(月)06:42:41 No.524030993
そういや原初のルーンと大神刻印は別のものなんだな…
29 18/08/06(月)06:44:44 No.524031106
カルデアの者でボロ布で舌打ちしそうだな!
30 18/08/06(月)06:45:28 No.524031150
五分五分か? マテリアルで何かあることを仄めかしてる点と 人理編纂知ってたりする時点で既に何かあると予告してる段階だと思う
31 18/08/06(月)06:45:52 No.524031178
獣道を歩くために使うトネリコの杖を使う機会のある場所って 第七ロストベルトくらいじゃないかな
32 18/08/06(月)06:46:18 No.524031208
そういや槍の兄貴の方にはキャスターの分レベル下がってる謎の設定があったな 槍兄貴の霊基一部パクってオーディンが自分の霊基混ぜて作ったとかあったら伏線も回収できて面白いと思うがないだろうな
33 18/08/06(月)06:46:51 No.524031242
>カルデアの者でボロ布で舌打ちしそうだな! 変な刃物使いそうにないから違うとは思う
34 18/08/06(月)06:47:13 No.524031267
あれはマシュの仮説だから それ言い出したらアルトリアとかクソ雑魚じゃないか
35 18/08/06(月)06:47:33 No.524031284
集落の結界もルーン以外の何かで補強したらしいし違うかな…
36 18/08/06(月)06:49:57 No.524031422
とりあえず伏線ばらまいて回収するかは未定ですだな
37 18/08/06(月)06:51:09 No.524031501
>とりあえず伏線ばらまいて回収するかは未定ですだな 商売がうまくいくにつれて真相は闇にのまれる
38 18/08/06(月)06:55:10 No.524031751
神性A以下はフルパワーに反動ダメージ入ってキャスタークラスでも複同時数併用できない原初のルーン
39 18/08/06(月)06:55:15 No.524031757
匂わすだけ匂わして名前出すだけ出して十数年放置されてた設定や伏線を忘れたんか!
40 18/08/06(月)06:56:52 No.524031861
>匂わすだけ匂わして名前出すだけ出して十数年放置されてた設定や伏線を忘れたんか! 今かつてないほど回収してるだろ!プラ犬とか彷徨海とか!
41 18/08/06(月)07:04:47 No.524032364
>今かつてないほど回収してるだろ!プラ犬とか彷徨海とか! そうか…そうだな… じゃあ兄貴も大丈夫かな…
42 18/08/06(月)07:06:45 No.524032484
オーディン要素あるとしたら未来視と叡智の千里眼持ってる可能性あるよな グランドキャスターやれるよな
43 18/08/06(月)07:06:51 No.524032488
特異点Fは実は異聞帯だった!みたいな
44 18/08/06(月)07:07:48 No.524032560
>特異点Fは実は異聞帯だった!みたいな むしろ特異点Fこそ汎人類史だったみたいな…
45 18/08/06(月)07:08:08 No.524032584
プライミッツマーダーはあれ回収したって言えるのかな…
46 18/08/06(月)07:08:19 No.524032592
>オーディン要素あるとしたら未来視と叡智の千里眼持ってる可能性あるよな >グランドキャスターやれるよな 明らかにグランド枠の連中がサボったり退職したりしたせいで 兄貴にグランドが回ってくるとかどういう罰ゲームだよ
47 18/08/06(月)07:10:44 No.524032761
>>特異点Fは実は異聞帯だった!みたいな >むしろ特異点Fこそ汎人類史だったみたいな… 人理の防人ぶっ殺して未来に進んだのがカルデアなんだよなぁ…
48 18/08/06(月)07:11:53 No.524032830
オーディン in クーフーリンだとつまりスカスカ様の旦那未遂者なのか?
49 18/08/06(月)07:12:26 No.524032873
術兄貴も黒王倒すときに善かれ悪しかれ事態が動かないんじゃ面白くないとか言ってるしな
50 18/08/06(月)07:14:07 No.524032981
su2529989.jpg クリプターならぬドリフター?
51 18/08/06(月)07:14:14 No.524032987
ぐだ時空も実は汎人類史じゃないってどんでん返しは結構衝撃的だから面白そう
52 18/08/06(月)07:16:51 No.524033181
>人理の防人ぶっ殺して未来に進んだのがカルデアなんだよなぁ… そもそも黒王居なかったらカルデアが行く前に焼却終わってたのを聖杯戦争継続させて支えてて最後にカルデアにバトンタッチしたって流れだ
53 18/08/06(月)07:16:58 No.524033194
自分達が取り戻そうとしてる世界は自分達の知らない世界だけどそれでも本当に汎人類史に戻すのか?って選択迫られるのはクライマックス感ある
54 18/08/06(月)07:18:27 No.524033295
7つめまで滅ぼした後言峰が出てきて「喜べ少年 君の「異聞帯」の勝利だ」って言ってきても違和感は無い
55 18/08/06(月)07:18:53 No.524033323
カルデア時空が編纂事象なのは描写が嘘でしたとか言わない限り確定だぞ
56 18/08/06(月)07:19:54 No.524033395
>カルデア時空が編纂事象なのは描写が嘘でしたとか言わない限り確定だぞ きのこか三田さん来たな…
57 18/08/06(月)07:20:39 No.524033462
>7つめまで滅ぼした後言峰が出てきて「喜べ少年 君の「異聞帯」の勝利だ」って言ってきても違和感は無い 空想樹天の川…
58 18/08/06(月)07:20:49 No.524033474
いやCCCイベであの世界は編纂事象だってあっただろ
59 18/08/06(月)07:20:50 No.524033476
きのこを信じる?
60 18/08/06(月)07:20:53 No.524033482
言うて冬木の謎まだスルーだからどうなるか分からんよ 1.5の見落としで触れるかと思ったら保留だし
61 18/08/06(月)07:21:55 No.524033564
編纂事象がいつまでも編纂事象とも限らんし…
62 18/08/06(月)07:22:31 No.524033616
剪定の瞬間まで編纂事象かどうかはスカスカみたいな神にすら主観的には判別できないことだしぐだ世界が剪定対象になってることに今までの奴らが気づいてなくてもおかしくはないと思う
63 18/08/06(月)07:22:35 No.524033621
>1.5の見落としで触れるかと思ったら保留だし そもそも見落としって結局なんだったんだ
64 18/08/06(月)07:23:04 No.524033657
劇中で明言された事まで無かったことにしたらもう何でも言えちゃうだろ…
65 18/08/06(月)07:23:46 No.524033713
>>1.5の見落としで触れるかと思ったら保留だし >そもそも見落としって結局なんだったんだ 1.5の内容的に魔神柱の生き残りだけどミスリードだろうなって
66 18/08/06(月)07:24:25 No.524033760
>剪定の瞬間まで編纂事象かどうかはスカスカみたいな神にすら主観的には判別できないことだしぐだ世界が剪定対象になってることに今までの奴らが気づいてなくてもおかしくはないと思う でも言ってたの未来からアクセスしてきたBBちゃんよ
67 18/08/06(月)07:24:26 No.524033761
魔神柱じゃないの? カラスとかアレ人理再編終わっても致命に成ってる可能性有るぞ
68 18/08/06(月)07:24:33 No.524033772
知らない設定と知ってる設定で後ろから刺してくるのが趣味なせいで皆疑り深くなってしまった
69 18/08/06(月)07:24:36 No.524033774
正直ロシアが異聞帯になったきっかけ考えると異星の神による漂白はめっちゃ剪定案件だとは思う
70 18/08/06(月)07:26:06 No.524033879
>劇中で明言された事まで無かったことにしたらもう何でも言えちゃうだろ… 作中人物の主観だったりするからなぁ
71 18/08/06(月)07:26:30 No.524033917
正直ここ編纂事象だし~未来決まってるし~って安心感をきのこがそのまま許すと思えん…
72 18/08/06(月)07:26:37 No.524033933
>正直ロシアが異聞帯になったきっかけ考えると異星の神による漂白はめっちゃ剪定案件だとは思う あの漂白ってゲーティア関係なく起こるからねあの世界だと
73 18/08/06(月)07:26:55 No.524033947
ムーンセル案件だから地球だとどの程度参考になるか判らんが 剪定ルート行った場合でも人理定礎を通過するまではそれが確定しないからその間に修正が成功したら編纂ルートに戻るみたい
74 18/08/06(月)07:27:36 No.524034012
>正直ここ編纂事象だし~未来決まってるし~って安心感をきのこがそのまま許すと思えん… 作中人物が惑わされてないって補償は何処にもないからな
75 18/08/06(月)07:27:53 No.524034034
英霊だって嘘をつくからBBが全て真実を語るとは限らない
76 18/08/06(月)07:29:55 No.524034191
○○がそう言ってたけど勘違いでした!はよくある話 地の文がほぼないソシャゲだからこそ何にでも使えるテクニックさ
77 18/08/06(月)07:31:00 No.524034290
実は異聞帯でしたどうだショックだろうって言われても 主人公らの戦う動機は正しい人類史だからじゃなく自分の人類史を取り戻す事だからそんな事言われてもやること変わらんし 意味のないネタばらししてもしょうがないから無いと思うよ
78 18/08/06(月)07:31:23 No.524034322
そもそもBBちゃん月のことならともかく 世界レベルのこと正確に把握できるほど万能の存在だっけ?
79 18/08/06(月)07:32:43 No.524034432
>そもそもBBちゃん月のことならともかく >世界レベルのこと正確に把握できるほど万能の存在だっけ? 意味ありげに言ったけど適当言っただけで間違いでしたとかミスリードとして最低すぎるし…
80 18/08/06(月)07:33:27 No.524034485
でもBBちゃんならそういうことしそうだし
81 18/08/06(月)07:33:40 No.524034504
異界の神やらマジな神霊の偽装は多分見抜くの無理だろ
82 18/08/06(月)07:34:21 No.524034561
そもそもBBちゃんメタネタ喋りが多すぎるせいで全部の発言まともにうけとると疲れそう
83 18/08/06(月)07:35:00 No.524034620
確定情報って言うのはシステムメッセージさんが高らかに見抜いた道満ぐらいだよ
84 18/08/06(月)07:35:16 No.524034651
>意味ありげに言ったけど適当言っただけで間違いでしたとかミスリードとして最低すぎるし… 割とある話では…
85 18/08/06(月)07:35:31 No.524034683
AIは嘘をつけないけどBBちゃんはどうなんだっけ それとも月内での規定だから関係ない?
86 18/08/06(月)07:35:54 No.524034723
そもそも漂白どうやって戻すのかすら分からんのじゃ
87 18/08/06(月)07:36:28 No.524034775
>そもそも漂白どうやって戻すのかすら分からんのじゃ 異聞帯全部潰したところで戻るのかといえばわからんよね
88 18/08/06(月)07:37:35 No.524034887
カルデアス取り戻して過去に戻って異星の神殴れば可能性は有る?
89 18/08/06(月)07:37:36 No.524034891
>>そもそも漂白どうやって戻すのかすら分からんのじゃ >異聞帯全部潰したところで戻るのかといえばわからんよね カルデア復活して過去戻っても異星の神結局降ってくるよね
90 18/08/06(月)07:38:04 No.524034928
そもそも駆け引きもクソもないメイン終了後の会話にミスリード仕込む意味わからないし というか実は剪定事象でしたってするためには嘘だった事にしないといけない情報色々あるような
91 18/08/06(月)07:38:36 No.524034992
全勢力いわした後にカルデアを頑張って復旧して特異点修正の要領でひっくり返すしかないだろ 無理だわ
92 18/08/06(月)07:38:40 No.524035001
未だに2部の時空のイベントがアポイベで触れられたぐらいだし追加されてる幕間はカルデアだし何か2部とは別にカルデア存続してる2018年がありそうなのが
93 18/08/06(月)07:38:47 No.524035018
レイシフトされたらひっくり返るから真っ先に潰したって言う以上レイシフトが鍵になるんじゃね
94 18/08/06(月)07:39:02 No.524035038
これからというかこのままいけば剪定事象になるみたいなのはあるんじゃないの 冬木放っておいてるし
95 18/08/06(月)07:39:13 No.524035059
>というか実は剪定事象でしたってするためには嘘だった事にしないといけない情報色々あるような ゲーティア関係なく降ってきて漂白される世界って時点で剪定されて然るべきじゃないかな
96 18/08/06(月)07:39:18 No.524035071
書き込みをした人によって削除されました
97 18/08/06(月)07:41:16 No.524035250
>未だに2部の時空のイベントがアポイベで触れられたぐらいだし追加されてる幕間はカルデアだし何か2部とは別にカルデア存続してる2018年がありそうなのが あー…
98 18/08/06(月)07:41:27 No.524035267
そういえば下の目の色が再臨で変わってるのはあんまり言われない気がする
99 18/08/06(月)07:41:37 No.524035289
BBちゃんを信用するのはアラフィフ信用するのと同じくらい愚行
100 18/08/06(月)07:42:10 No.524035339
>何か2部とは別にカルデア存続してる2018年がありそうなのが 俺は…複数の平行世界を観測している…?
101 18/08/06(月)07:42:10 No.524035340
ネロ祭りでクーフーリン軍団の一人として会話してたしなあ…
102 18/08/06(月)07:42:48 No.524035393
>>何か2部とは別にカルデア存続してる2018年がありそうなのが >俺は…複数の平行世界を観測している…? プレイヤーならではのミスリードだな
103 18/08/06(月)07:43:03 No.524035426
>BBちゃんを信用するのはアラフィフ信用するのと同じくらい愚行 実は未来にもレイシフト出来るのにこの世界ではロックかかってて今は過去にしかできないとか無茶苦茶重要な情報言ってたぞ
104 18/08/06(月)07:43:14 No.524035449
ベースクーフーリンのオーディンソウル内在だろうなぁ その内に片目失った時が本番かもしれない
105 18/08/06(月)07:43:51 No.524035511
しょっちゅう意識飛んでるぐだがそう言う別の世界の自分観測してたとか?
106 18/08/06(月)07:44:04 No.524035533
なにが胡散臭いってストーリーでは出てこないけど こいつFをクリアすれば絶対に一人はいるようになってるから 全てのプレイヤーのカルデアに必ずいる設定なんだよな
107 18/08/06(月)07:44:06 No.524035537
>ベースクーフーリンのオーディンソウル内在だろうなぁ >その内に片目失った時が本番かもしれない つまり片目を失って未来視である天眼を得た武蔵ちゃんはオーディン
108 18/08/06(月)07:44:07 No.524035538
オーディンネタで言うなら 今回片目失って死亡したおへーちゃんを木に吊るして槍で刺すと オーディンとして復活するかもしれない
109 18/08/06(月)07:45:01 No.524035614
>オーディンネタで言うなら >今回片目失って死亡したおへーちゃんを木に吊るして槍で刺すと >オーディンとして復活するかもしれない 酷すぎる…
110 18/08/06(月)07:45:46 No.524035688
つーかカドックくんが拉致されて代わりにおへーりあの遺体が安置されることになるんだよなシャドボ…
111 18/08/06(月)07:46:31 No.524035763
何にせよ色々想像してるうちがやっぱ1番楽しいな
112 18/08/06(月)07:47:26 No.524035834
槍で刺すってそういう…
113 18/08/06(月)07:48:03 No.524035886
>ネロ祭りでクーフーリン軍団の一人として会話してたしなあ… キャスターは全編通して自分からクーフーリンって名乗ったことないのよ フード被ってるのを取るのも回りがクーフーリンって呼んでからで否定こそしないけど自分からクーフーリンアピールすることはない
114 18/08/06(月)07:48:47 No.524035951
そんな空に目覚めた武蔵を樫の木に吊るして槍刺すだなんて
115 18/08/06(月)07:50:04 No.524036049
自分から名乗りをあげないってのはサーヴァントなら別に珍しくないのでは?
116 18/08/06(月)07:50:21 No.524036071
アニメはどうだったっけ…
117 18/08/06(月)07:52:07 No.524036237
オーディンの逸話に二匹の狼出るよね キャスターの最終再臨に映ってるのは…
118 18/08/06(月)07:52:18 No.524036251
SINが終わった時シャドーボーダーの営倉には死体がもう一つ増えるかな?
119 18/08/06(月)07:53:47 No.524036389
>オーディンの逸話に二匹の狼出るよね >キャスターの最終再臨に映ってるのは… 知らなかったわ >愛馬は八本足のスレイプニール。フギン(=思考)、ムニン(=記憶)という二羽のワタリガラスを世界中に飛ばし、二羽が持ち帰るさまざまな情報を得ているという。また、足元にはゲリとフレキ(貪欲なもの[6])という2匹の狼がおり、オーディンは自分の食事はこれらの狼にやって自分は葡萄酒だけを飲んで生きているという。
120 18/08/06(月)07:56:48 No.524036666
su2530013.jpg ゲリとフレキって事?ますます怪しく見えて来た
121 18/08/06(月)07:56:52 No.524036675
>自分から名乗りをあげないってのはサーヴァントなら別に珍しくないのでは? 俺は私は○○ですなんてあんま言わないよね 真名当てられてそうですとか言うくらいか
122 18/08/06(月)07:56:59 No.524036682
特異点FだったりXだったりするし
123 18/08/06(月)07:57:35 No.524036733
あー槍ほしいなー! ゲイボルグとは言ってないけど槍ほしいなー!
124 18/08/06(月)07:57:52 No.524036754
つまり地球漂白はオーディンのせいだったんだよ!!って言いたいの?
125 18/08/06(月)07:57:52 No.524036755
>オーディンの逸話に二匹の狼出るよね >キャスターの最終再臨に映ってるのは… 意味のないイルカとか居た騎イシュタルにも何か意味が…!
126 18/08/06(月)07:58:21 No.524036796
>つまり地球漂白はオーディンのせいだったんだよ!!って言いたいの? 誰も言って無いが
127 18/08/06(月)07:58:57 No.524036834
>あー槍ほしいなー! >グングニルとは言ってないけど槍ほしいなー!
128 18/08/06(月)07:59:35 No.524036877
んー関係ないのか関係あるのか楽しみだなー
129 18/08/06(月)08:00:38 No.524036966
>意味のないイルカとか居た騎イシュタルにも何か意味が…! ミスリードの予想が全くされてないキャラ引き合いに出されても困る
130 18/08/06(月)08:01:15 No.524037023
もしオーディンだったとして十年後くらいに きのこがどっかのインタビューで 「別にそんなつもりなかったんですけど言われてみると後からでもできそうだったんでおでんにしました(笑)」 とか言われるやつだこれ
131 18/08/06(月)08:01:37 No.524037053
>ミスリードの予想が全くされてないキャラ引き合いに出されても困る マジレス来たな…
132 18/08/06(月)08:02:04 No.524037090
北欧終わっちゃったけどいつカミングアウトすればいいのよ
133 18/08/06(月)08:03:02 No.524037167
>北欧終わっちゃったけどいつカミングアウトすればいいのよ >オーディンネタで言うなら >今回片目失って死亡したおへーちゃんを木に吊るして槍で刺すと >オーディンとして復活するかもしれない
134 18/08/06(月)08:03:02 No.524037170
そりゃお前 何年先になるかわからない
135 18/08/06(月)08:03:21 No.524037200
脚本の人そこまで考えてないと思うよ
136 18/08/06(月)08:03:47 No.524037234
そもそも2部は来年には終わるんだろうか
137 18/08/06(月)08:04:21 No.524037290
>脚本の人そこまで考えてないと思うよ だいじょうぶだいじょうぶ三田先生がついてる
138 18/08/06(月)08:04:35 No.524037308
予想たのちい!してるとこにないないって語気強めに言うのよくないよ?
139 18/08/06(月)08:05:47 No.524037413
他のクーフーリンはオルタですら召喚時に名乗るけどキャスターは名乗らない
140 18/08/06(月)08:05:58 No.524037441
グングニルよりゲイボルグの方が凄いってエミヤが言っちゃってるのがなぁ
141 18/08/06(月)08:05:59 No.524037446
他人に水差すのが楽しい人なんだろう
142 18/08/06(月)08:06:00 No.524037448
>今回片目失って死亡したおへーちゃんを木に吊るして槍で刺すと >オーディンとして復活するかもしれない これってキャスニキでも出来るかな
143 18/08/06(月)08:06:36 No.524037496
>グングニルよりゲイボルグの方が凄いってエミヤが言っちゃってるのがなぁ 所詮エミヤだし…
144 18/08/06(月)08:07:41 No.524037604
エミヤがオーディンと戦ってないとどうして言い切れるんだ!
145 18/08/06(月)08:08:26 No.524037678
グングニルって槍としては投げても自分の手元に戻って来るくらいだし投げボルグの方が武器としてはかなり盛られてる
146 18/08/06(月)08:09:03 No.524037725
>エミヤがオーディンと戦ってないとどうして言い切れるんだ! 斬り合う以前にルーンレジスト出来なくて死にそう
147 18/08/06(月)08:09:10 No.524037732
エミヤが投影した宝具はどうにも短小傾向があるし
148 18/08/06(月)08:09:24 No.524037759
本当にグングニルの正当な使い手が投げた槍を模造品のアイアスで防げるわけねぇ
149 18/08/06(月)08:10:13 No.524037820
オリジナルのグングニルをおでんが使ったとは限らないし…
150 18/08/06(月)08:10:22 No.524037833
本当にどこで見て来たんだろうなあいつ
151 18/08/06(月)08:10:30 No.524037848
おっぱい大きな元気な娘を曇らせるのが大好きなおっさん
152 18/08/06(月)08:10:56 No.524037884
グングニルは人造なのか神造なのかどっちだろ
153 18/08/06(月)08:11:02 No.524037888
スカサハより学んだルーン魔術とか言ってるのも嘘っつーことになるが 恣意的に情報選別したら割とどうとでも言えちゃうからなぁ
154 18/08/06(月)08:11:04 No.524037893
作者の人そこまで考えて無いと思うよ
155 18/08/06(月)08:11:25 No.524037927
特異点Fのサーヴァントはほぼ全員なんか性格おかしい 1番怪しいのは「花の魔術師めあの宝具をこう使うとは」 とか言ったりするエミヤだけど
156 18/08/06(月)08:11:29 No.524037933
吾エミヤのは単純に神話を引き合いにした比喩だと思う…
157 18/08/06(月)08:12:12 No.524037979
>吾エミヤのは単純に神話を引き合いにした比喩だと思う… 俺もそう思う
158 18/08/06(月)08:12:17 No.524037986
偽ついてるしワルキューレとドンパチしたんじゃねえかなエミヤ…
159 18/08/06(月)08:12:29 No.524038009
>グングニルは人造なのか神造なのかどっちだろ ドワーフ製は人造に含めていいの?
160 18/08/06(月)08:12:30 No.524038012
つまり…もっと古いバージョンのエミヤ先輩が抑止力で現れたタイミングで 居合わせた術兄貴がおでんの正体を現してグングニル使えば辻褄は合うってことだな?
161 18/08/06(月)08:12:44 No.524038039
最近ブリガーンシメンおばちゃんに上書きされたグングニルさんだ
162 18/08/06(月)08:12:55 No.524038062
>とか言ったりするエミヤだけど 全然覚えてない…読み直すか
163 18/08/06(月)08:14:06 No.524038175
>作者の人そこまで考えて無いと思うよ そこまで考えてない時もあればそこまで考えてた時もあって後から無理やりこじつけて流れ作って来る事もあるから きのこが後ろから刺してくるその一瞬までああだこうだ楽しんでるぐらいでいいんだ…
164 18/08/06(月)08:14:12 No.524038183
というか面白い考察だけどこの情報は嘘とかこの情報はこう解釈出来るとか削って盛って重ねてるから割と無茶な説だと思う… 本当に序章から仕込みしてたら感心するけど
165 18/08/06(月)08:14:15 No.524038186
複数ライターで書いてて監修追いついてないよねきのこ
166 18/08/06(月)08:14:48 No.524038243
ああ黙祷しなきゃ
167 18/08/06(月)08:15:02 No.524038268
それまでも顔出ししてたとはいえ円卓終わってから本格的な出番があったマーリンもいるし...
168 18/08/06(月)08:15:17 No.524038291
「花の魔術師」って事はマーリン知ってる 術クーフーリンから「ここでも聖剣の守り手かい?」とか言われてる 中身が円卓の誰か?かもなFエミヤ
169 18/08/06(月)08:16:23 No.524038391
そういやエミヤがマーリンに会う機会なんて無いな
170 18/08/06(月)08:16:54 No.524038442
>>とか言ったりするエミヤだけど >全然覚えてない…読み直すか 今読み返すと一瞬で一節終わってびっくりするぞ めっちゃビックリした
171 18/08/06(月)08:17:19 No.524038478
ガワだけ冬木で中身全員別人説 防人は本人くさいが
172 18/08/06(月)08:17:46 No.524038519
>中身が円卓の誰か?かもなFエミヤ でもあいつアルトリア相手にああ言うムーブするよ…
173 18/08/06(月)08:17:50 No.524038524
シロウはセイバールートならアヴァロンに居るし会ってる可能性あるけどエミヤはないんだよな
174 18/08/06(月)08:18:07 No.524038549
>そういやエミヤがマーリンに会う機会なんて無いな 何なのエミヤという方じゃなく何なの特異点Fって方で何かしら仕込んでそう
175 18/08/06(月)08:18:07 No.524038551
>今読み返すと一瞬で一節終わってびっくりするぞ >めっちゃビックリした あっさりし過ぎてて影鯖達の探し物とか全く覚えてなかったよ
176 18/08/06(月)08:18:10 No.524038558
我ながら酷い出来だ...
177 18/08/06(月)08:18:12 No.524038562
>でもあいつアルトリア相手にああ言うムーブするよ… まぁな…
178 18/08/06(月)08:18:14 No.524038568
>そういやエミヤがマーリンに会う機会なんて無いな 守護者なんて並行世界まで出張してるし可能性は無限にあるんじゃね
179 18/08/06(月)08:18:33 No.524038600
アニメで影サーヴァントの人物変わってたの 中身違うから誰でもよかったからだったりしてな
180 18/08/06(月)08:18:41 No.524038620
>我ながら酷い出来だ... 本当に気持ち悪いよ…
181 18/08/06(月)08:18:43 No.524038623
またエミヤ先輩がよくわからないルート辿ってる…
182 18/08/06(月)08:19:11 No.524038661
クク…俺はアルトリアの騎士だからな…
183 18/08/06(月)08:19:16 No.524038670
ラスエピは別人のやったことだしなぁ...