虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/08/06(月)05:51:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/08/06(月)05:51:42 llAqPesE No.524028488

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/08/06(月)05:54:18 No.524028606

アイマスとかもう完全にこうなってるよ

2 18/08/06(月)05:55:17 No.524028644

アイマスはうn…

3 18/08/06(月)05:57:57 No.524028763

アイマスはPと呼ばれる人たちがCSゲー買わなくていい理由ながながとしゃべってるの結構いるから もう層が昔と違うんだろうな

4 18/08/06(月)05:59:22 No.524028828

CS買いたがらないのはアイマスに限った話でもないと思うけど…

5 18/08/06(月)06:00:41 No.524028880

でもswitchはすごい売れてるじゃん PS4はしらないけど

6 18/08/06(月)06:01:55 No.524028939

別にがっつりゲームで遊びたいわけではなくちょこちょこ触って後はみんなでワイワイしたいだけなんだ俺は

7 18/08/06(月)06:02:08 No.524028954

求めてるものが違うんだけど

8 18/08/06(月)06:02:13 No.524028955

PS4も売れてるでしょ 海外の人間もゲームするし

9 18/08/06(月)06:03:36 No.524029018

もうジャンルが違うんだよ ソシャゲはパチンコとかそういう部類

10 18/08/06(月)06:03:41 No.524029022

この感情は理解できないわ…

11 18/08/06(月)06:03:42 No.524029026

>PS4も売れてるでしょ >海外の人間もゲームするし 海外って…

12 18/08/06(月)06:04:12 No.524029057

CS=子供向け ソシャゲ=大人の趣味 って感覚なのかな

13 18/08/06(月)06:04:41 No.524029079

俺はパチンコもやるしソシャゲもやるしCSもやるよ

14 18/08/06(月)06:05:24 No.524029114

一度にまとまった額のお金を使える人間が減ってきてるとかなんとかいうのをどこかで見たことがある 毎日数百円程度なら出せるけど月に1回の数千数万だと…みたいな

15 18/08/06(月)06:05:51 No.524029132

switchは一般層と子供がついてるけど PS4はめっちゃわりくってるよな 日本だと特に

16 18/08/06(月)06:06:21 No.524029152

カテゴリーで縛って言い訳ばかり

17 18/08/06(月)06:06:26 No.524029156

お金じゃなくてまとまった時間がないともうゲームやれないよ…

18 18/08/06(月)06:06:58 No.524029180

ソシャゲの10連ガチャ(3000円)とかはガンガン回しちゃうのに据え置き(7000円くらい)は渋ってしまう不思議 って感じでは

19 18/08/06(月)06:07:26 No.524029205

僕の書き込みは虹色のレアにしてください!

20 18/08/06(月)06:07:42 No.524029219

気軽に100連回す人はCSも結構やってるイメージ

21 18/08/06(月)06:07:44 No.524029222

冷静に考えて10連3000円って狂ってるな

22 18/08/06(月)06:07:51 No.524029228

つまりSteamとかいうソシャゲをプレイすれば解決ですね

23 18/08/06(月)06:08:00 No.524029241

>お金じゃなくてまとまった時間がないともうゲームやれないよ… この前ニンテンドークラシック買ったけど箱すらあけなかった…

24 18/08/06(月)06:08:33 No.524029260

>気軽に100連回す人はCSも結構やってるイメージ そうでもない

25 18/08/06(月)06:08:47 No.524029273

書き込みをした人によって削除されました

26 18/08/06(月)06:08:57 No.524029282

基本無料ゲーとCSの二項対立の話じゃなく 基本無料のアプリゲーと買い切り型のアプリゲーの話かと思ったら違った

27 18/08/06(月)06:09:11 No.524029291

オタク向けのPS4は完全に競合してる気がする

28 18/08/06(月)06:09:23 No.524029299

ソシャゲもCSもスチムーもやってるよ

29 18/08/06(月)06:09:24 No.524029302

これソシャゲの基準が1回100円だったらどうだったんだろ

30 18/08/06(月)06:10:09 No.524029349

>冷静に考えて10連3000円って狂ってるな 最初に1回300円って設定したモバゲー本当悪魔だと思う 初期は高杉って言われてたのになぁ

31 18/08/06(月)06:11:04 No.524029393

>これソシャゲの基準が1回100円だったらどうだったんだろ その分SRやSSRの出が渋くなるだけじゃないかなあ…

32 18/08/06(月)06:11:40 No.524029425

ソシャゲの時間消費もかなりのモノだろうに見えにくくなるのはわかるが

33 18/08/06(月)06:11:55 No.524029445

コンシューマでも上があるだろ

34 18/08/06(月)06:12:47 No.524029484

つまりよぉパッケージゲームにガチャも入れれば良いって事だろ? めっちゃ叩かれた

35 18/08/06(月)06:13:23 No.524029514

怪盗ロワイヤルとかの時は短時間で出来るイメージあったけど 今のスマホのソシャゲは結構長くなってると思う

36 18/08/06(月)06:13:46 No.524029529

>ソシャゲの時間消費もかなりのモノだろうに見えにくくなるのはわかるが むしろそれはプレイ時間をかければかけるほどこんなにプレイしたんだし課金するか…という思考になりそうではある コンコルド効果…は少し違うか

37 18/08/06(月)06:13:52 No.524029533

アイマスは楽曲が無料で出来るのになんでわざわざCSゲー買わないと行けねえのって層がほとんどなので

38 18/08/06(月)06:14:10 No.524029551

ソシャゲの周回の方が時間取られてまとまった時間無いとソシャゲ出来ねーわ

39 18/08/06(月)06:14:25 P2iMJkrI No.524029561

>PS4も売れてるでしょ >海外の人間もゲームするし カイガイカイガイ

40 18/08/06(月)06:14:28 No.524029564

アイマス関連はアーケード→DLC商法→ガチャと運営の搾取っぷりは悪魔じみてるよな

41 18/08/06(月)06:14:31 No.524029569

CSアイマスは別に音ゲーではない…

42 18/08/06(月)06:15:09 No.524029588

長い時間遊ぶ事も出来ると長い時間意地でも遊ばせるを取り違えてると色々不幸だな ぐだおなんかは割と前者寄りのバランス感覚一応ある

43 18/08/06(月)06:15:26 No.524029602

まあソシャゲのほうが時間効率いいから大人の趣味だよ

44 18/08/06(月)06:16:11 No.524029646

ソシャゲはイベントのせいでCSなんかよりずっと時間に縛られる感じするわ 1年ぶりに起動してもわけわからんくなってるし

45 18/08/06(月)06:16:29 No.524029659

運営元からの税金でウハウハなためか一向にガチャ規制される気配ないな コンプガチャ規制の時はソシャゲはもう終わりだーみたいな雰囲気あったのに

46 18/08/06(月)06:16:51 No.524029678

なんというかジャンルが違うというのは感じる

47 18/08/06(月)06:17:19 No.524029708

ソシャゲも地味に時間かかるけど日常に組み込まれてしまえばこなすのは楽なんだよなぁ個人的に

48 18/08/06(月)06:17:28 No.524029719

まあパチンコが野放しにされてる国だしソシャゲが規制されるわけがないよね

49 18/08/06(月)06:17:35 No.524029726

音ゲーの周回って辛すぎない? それのせいでマスロスのやつやめちゃったよ

50 18/08/06(月)06:17:55 No.524029746

実態のないものが一番価値がある時代って怖い

51 18/08/06(月)06:18:08 No.524029758

作品として評価できないのがな… 吸金システムとしては評価できるけど

52 18/08/06(月)06:18:13 No.524029762

若干まさはるだけどソシャゲ族議員みたいなのも目立たないだけで居るのかな

53 18/08/06(月)06:18:59 P2iMJkrI No.524029798

アイマス好きな人ほどもうCSには戻ってこないと思う

54 18/08/06(月)06:19:02 No.524029802

>音ゲーの周回って辛すぎない? >それのせいでマスロスのやつやめちゃったよ そういう人が多いのか最近は音ゲーしなくてもいい音ゲー増えてきてるよ

55 18/08/06(月)06:19:03 No.524029803

ソシャゲを作品として評価出来ないとかいつの時代の人?

56 18/08/06(月)06:19:57 No.524029845

>怪盗ロワイヤルとかの時は短時間で出来るイメージあったけど >今のスマホのソシャゲは結構長くなってると思う 据え置きのゲームの進化と同じで演出やシステムに凝った結果サクサク感がなくなったり歴史の繰り返し感ある

57 18/08/06(月)06:20:14 No.524029861

作品ではないだろう

58 18/08/06(月)06:21:16 No.524029902

CSみたいに最低限のペイも保証されないのに開発費は高騰してるよね

59 18/08/06(月)06:21:18 No.524029903

集金装置じゃん

60 18/08/06(月)06:22:05 No.524029943

音楽もあるしシナリオもあるしソシャゲだって立派な作品では?

61 18/08/06(月)06:22:41 No.524029981

他のアイマスは知らないがデレステは自分の好きなキャラの出番が回ってくるの遅え! って理由でモチベーション薄れて自然とログインしなくなっちゃったな… これはキャラの数がやたらと多い作品ならソシャゲに限らないだろうけど

62 18/08/06(月)06:23:08 No.524030008

まず幅広すぎて十把一絡げに語れるもんじゃない

63 18/08/06(月)06:23:13 No.524030011

いやアイマスは箱○の時から別にそんなゲームとして褒められたもんでは

64 18/08/06(月)06:24:20 No.524030063

>他のアイマスは知らないがデレステは自分の好きなキャラの出番が回ってくるの遅え! >って理由でモチベーション薄れて自然とログインしなくなっちゃったな… >これはキャラの数がやたらと多い作品ならソシャゲに限らないだろうけど 出番が遅いだけならいざ知らず待ってる間に他のが何回もイベント出たりすると 心がみるみる曇っていくよね

65 18/08/06(月)06:24:32 No.524030072

基本無料アプリで遊んでると課金の有無関係なく買い切りゲーアプリに躊躇するのは確かにわかる

66 18/08/06(月)06:24:33 No.524030074

任天堂は未だに逆だな

67 18/08/06(月)06:24:39 P2iMJkrI No.524030079

CSでもswitchは売れてるから大丈夫だろ

68 18/08/06(月)06:24:42 No.524030080

>そういう人が多いのか最近は音ゲーしなくてもいい音ゲー増えてきてるよ もう何が何だか... 音ゲーは集中しなきゃいけないからありがたいけど...

69 18/08/06(月)06:24:45 No.524030081

ソシャゲ課金を否定するつもりはないけど エンドコンテンツに金がかかりすぎる時点で 下以外やる気はないかなぁって思ってる

70 18/08/06(月)06:25:19 No.524030102

ソシャゲでもCSでも天下とってる任天堂すげえなってなる

71 18/08/06(月)06:25:21 No.524030106

ソシャゲもCSもACもやってるよ

72 18/08/06(月)06:25:55 No.524030140

朝からどうしてもゲハやりたすぎてダメだった

73 18/08/06(月)06:25:57 No.524030142

PS4ってそんなに苦戦してるの…?

74 18/08/06(月)06:26:14 No.524030157

違うゲハやりたいだけ

75 18/08/06(月)06:26:16 No.524030159

今のソシャゲは金も時間も持ってくのはやってりゃわかるだろ

76 18/08/06(月)06:27:10 No.524030204

>PS4ってそんなに苦戦してるの…? 国内は苦戦してるね

77 18/08/06(月)06:27:18 No.524030209

>今のソシャゲは金も時間も持ってくのはやってりゃわかるだろ やってるからわからないのでは

78 18/08/06(月)06:27:28 No.524030221

ソシャゲに課金する人はやればやるだけ結果が出るのを求めてるタイプ 買い切りゲームを選ぶ人は刺激欲しさに目新しいのを求めるタイプ

79 18/08/06(月)06:27:33 No.524030227

悪の組織Cygames

80 18/08/06(月)06:27:54 No.524030243

ソシャゲでもゲームごとに仕様違うから絶対に話噛み合わないよね

81 18/08/06(月)06:28:46 No.524030281

PS4いっても四年前のゲームだしゲームやってる人大体もってるし..て思ったけど子供層か

82 18/08/06(月)06:29:28 No.524030310

かつての和ゲーvs洋ゲー的な凄い漠然としたイメージばとるをいままた繰り返すのか

83 18/08/06(月)06:29:29 No.524030312

やらなくてもやった気になれるソシャゲくだち!

84 18/08/06(月)06:29:43 No.524030318

アイマスがこうなってるのは765組の新作しか出ないからだよ あんだけのクオリティでモバマスのコンシューマ出たら 手のひら大回転すると思うぞ

85 18/08/06(月)06:29:54 No.524030329

>悪の組織Cygames サイゲームスはEVO2018のオフィシャルスポンサーになってるね

86 18/08/06(月)06:30:21 No.524030354

どうでもいいけどその積みゲーをきちんとクリアしてから喋れよな!

87 18/08/06(月)06:30:23 No.524030357

ソシャゲに課金してから買い切りゲームをやったらあまりの面白さの違いに ソシャゲにお金を使ったのが何故か申し訳なくなった まあたまに課金するけど

88 18/08/06(月)06:30:26 No.524030358

モバマスのコンシューマーとかちょっとどうすればいいのかわからないな…

89 18/08/06(月)06:30:56 No.524030379

>ソシャゲでもゲームごとに仕様違うから絶対に話噛み合わないよね オート戦闘の有無とかでも変わってくるよね オート戦闘ある方がいいと思われがちだけどそういうゲームは大体時間を食うつくりになってたりするし

90 18/08/06(月)06:31:35 No.524030414

一時期こうだったけど最近はまた逆になった

91 18/08/06(月)06:31:45 No.524030425

ソシャゲって終わらないんだもん…

92 18/08/06(月)06:31:53 No.524030430

>どうでもいいけどその積みゲーをきちんとクリアしてから喋れよな! 積みゲーなんて1つも無いよ そもそも購入しないし

93 18/08/06(月)06:32:14 No.524030443

>ソシャゲって終わらないんだもん… そこが人気の理由でもある

94 18/08/06(月)06:32:26 No.524030448

>ソシャゲって終わらないんだもん… ゲームクリアが飽きた時かサービス終了する時ってよくないよね

95 18/08/06(月)06:32:45 No.524030465

>どうでもいいけどその積みゲーをきちんとクリアしてから喋れよな! ち、違うんじゃ…これはバンドルを買ったら付いてきただけで…

96 18/08/06(月)06:32:48 No.524030468

リアルタイム性と話題性が段違いだもんな

97 18/08/06(月)06:33:17 No.524030493

メンテ明けにスタミナ消費して周回ステージ出して最高効率情報集めてレベルアップして周回して ストーリーじっくり見る時間ももったいないと感じたあたりでなんか間違ってると感じてやめた 自分には合ってない 1年積んでも待ってくれるCSが合ってる

98 18/08/06(月)06:33:26 No.524030498

>モバマスのコンシューマーとかちょっとどうすればいいのかわからないな… 人気上位15人くらいをピックアップして 765アイマスゲーみたいにシナリオ付きフルボイスで じっくりプロデュースできるゲームにすればいいだけのことだよ

99 18/08/06(月)06:33:28 No.524030500

昔のゲームだってみんなと盛り上がるためにやってただけってことだよ

100 18/08/06(月)06:33:41 No.524030509

>ゲームクリアが飽きた時かサービス終了する時ってよくないよね 対戦ゲー全般これになっちゃうね

101 18/08/06(月)06:33:49 No.524030514

>手のひら大回転すると思うぞ ないない 買わないよ今のPは

102 18/08/06(月)06:33:56 No.524030522

人によってはfo4よりも超大作の方が面白いみたいな 奇特な人間もいるんだろうな

103 18/08/06(月)06:34:20 No.524030543

>人気上位15人くらいをピックアップして >765アイマスゲーみたいにシナリオ付きフルボイスで >じっくりプロデュースできるゲームにすればいいだけのことだよ 簡単に言ってくれるなぁ…

104 18/08/06(月)06:34:24 No.524030547

時間がないだとか金が無いだとかじっくりやる気力がないだとか言うけど最近のソシャゲってこの3つがCSゲーより必要なものばかりでは?

105 18/08/06(月)06:34:49 No.524030570

>対戦ゲー全般これになっちゃうね だから大半はストーリーモードあるんじゃない?

106 18/08/06(月)06:34:56 No.524030575

金も時間もかかるのが今のソシャゲだよね

107 18/08/06(月)06:35:06 No.524030581

ただ凄い話題になっている一部の作品に埋もれて殆どのソシャゲはむしろ悲惨な状態だよ CSは出たらその時期はある程度はみんな一部では話題になるぶんもっと格差が酷い

108 18/08/06(月)06:35:15 No.524030589

選抜自体はアニデレでも通った道なんだけど あの当時は荒れたのかなぁ

109 18/08/06(月)06:35:47 No.524030621

>>モバマスのコンシューマーとかちょっとどうすればいいのかわからないな… >人気上位15人くらいをピックアップして 殺し合いになりかねないことを気軽に…

110 18/08/06(月)06:35:56 No.524030630

>>PS4ってそんなに苦戦してるの…? >国内は苦戦してるね 言うほどだめかなPS4… 確かに人気ないかんじはするけど

111 18/08/06(月)06:35:57 No.524030632

最近のソシャゲと言われてもたくさんあるわけで

112 18/08/06(月)06:35:57 No.524030634

>簡単に言ってくれるなぁ… 簡単じゃないかもしれんけどすでに765で現物があるんだから作れんわけじゃないだろ…

113 18/08/06(月)06:36:26 No.524030657

選抜の荒れ具合はMの方が酷かった気がする

114 18/08/06(月)06:36:51 No.524030681

>人によってはfo4よりも超大作の方が面白いみたいな >奇特な人間もいるんだろうな 規模でかめのオープンワールドゲーとソシャゲだと まず何すればいいかわからないと遊べない人は後者に流れるからそりゃそれなりに居るだろう

115 18/08/06(月)06:37:01 No.524030686

スクエニってソシャゲ何本出してるんだろう

116 18/08/06(月)06:37:32 No.524030712

>最近のソシャゲと言われてもたくさんあるわけで いろいろあるけどimgでスレが立ってるゲームは基本的にまともな戦力を揃えるのに金も時間もかかるようなゲームばかりだと思うわ

117 18/08/06(月)06:37:34 No.524030715

リメンバー竜宮小町

118 18/08/06(月)06:37:44 No.524030723

ソシャゲ自体は悪くないけど ガチャとかいう邪悪な商法は滅びればいい

119 18/08/06(月)06:38:10 No.524030747

>モバマスのコンシューマーとかちょっとどうすればいいのかわからないな… 3Dでダンスしてるところをちょっと遠くから見れるような…

120 18/08/06(月)06:38:35 No.524030767

>3Dでダンスしてるところをちょっと遠くから見れるような… もうある!

121 18/08/06(月)06:38:48 No.524030784

>人によってはfo4よりも超大作の方が面白いみたいな >奇特な人間もいるんだろうな 日本人だと後者大好きでしょ

122 18/08/06(月)06:39:50 No.524030833

ガチャは運営も消費者も第三者も変えようもするつもりないし変える必要がないからなぁ

123 18/08/06(月)06:39:52 No.524030836

あんまモバマス知らんけど歴代シンデレラガールズってのをピックアップしてCSで出せばいいのでは? などと思ったが確実に殺し合いだッ…!クソヤロウ…!な展開になるんだろうな

124 18/08/06(月)06:39:58 No.524030838

残念ながらソシャゲが流行ってるのはガチャでゲームの腕やリアルの地位だとか関係なく気軽に優越感を得られるところにあるのでガチャは法的に規制されない限り消えないし悪どくなり続けるよ

125 18/08/06(月)06:40:58 No.524030889

>残念ながらソシャゲが流行ってるのはガチャでゲームの腕やリアルの地位だとか関係なく気軽に優越感を得られるところにあるのでガチャは法的に規制されない限り消えないし悪どくなり続けるよ でも法的に規制する必要がないんだよね…

126 18/08/06(月)06:41:40 No.524030927

デレステ好きな層はCS買わないから喧嘩にならないと思う

127 18/08/06(月)06:41:42 No.524030930

P2Wじゃないゲームのルートボックス規制する国も出てきたし ガチャゲーが永遠に続くとも思えんけどね

128 18/08/06(月)06:41:45 No.524030934

>残念ながらソシャゲが流行ってるのはガチャでゲームの腕やリアルの地位だとか関係なく気軽に優越感を得られるところにあるのでガチャは法的に規制されない限り消えないし悪どくなり続けるよ リアルの地位は少し関係してくるんじゃねえかな…

129 18/08/06(月)06:42:02 No.524030949

>ガチャは運営も消費者も第三者も変えようもするつもりないし変える必要がないからなぁ 自分がガチャ嫌だなと思うなら金払わなければいい話だしな 他人の金の使い方なんて気にしてられないし

130 18/08/06(月)06:42:27 No.524030972

運営はアホみたいに儲かるユーザーは優越感を満たせる国は税金を沢山取れる おいおい錬金術か

131 18/08/06(月)06:42:38 No.524030985

ヒでガチャ結果のスクショ貼る人めっちゃ多いもんなあ

132 18/08/06(月)06:42:59 No.524031014

>P2Wじゃないゲームのルートボックス規制する国も出てきたし >ガチャゲーが永遠に続くとも思えんけどね 他国は他国 自国は自国

133 18/08/06(月)06:43:02 No.524031022

フォールアウト4で好きなキャラなんてコズワースとニックくらいしかいないからそういう点では超大作の方が好みだって本気で思ってるよ

134 18/08/06(月)06:43:11 No.524031032

>ヒでガチャ結果のスクショ貼る人めっちゃ多いもんなあ ここも多いじゃん たまに塩見るとそんなのばっかり

135 18/08/06(月)06:43:13 No.524031033

ソシャゲがこのまま栄え続けようが廃れようがコンシューマに影響あるとも思えん

136 18/08/06(月)06:43:40 No.524031046

ガチャ規制があるとしたら外圧によるものぐらいしか考えられん 国内だけではまず無理だろうな

137 18/08/06(月)06:43:48 No.524031055

ソシャゲは手軽にみんなと話題を共有したい若者層と遊ぶ気力はないけど娯楽が欲しい疲れたおっさん層向けでCSはガッツリと遊ぶ気力と時間があってまとまったお金を趣味に出すことに抵抗がなくてチュートリアル無しでだいたい何をするゲームなのかわかる人向けだという印象がある 娯楽としての出来に関わらずどっちの方が人数が多いかというと…CSが縮小していくのは仕方ない

138 18/08/06(月)06:44:03 No.524031069

>残念ながらソシャゲが流行ってるのはガチャでゲームの腕やリアルの地位だとか関係なく気軽に優越感を得られるところにあるのでガチャは法的に規制されない限り消えないし悪どくなり続けるよ 人は自分が特別でありたい他人より優れていたいチヤホヤされたいと思う自尊心を満たしたい生物だからね…

139 18/08/06(月)06:44:22 No.524031083

Cu 卯月 杏 前川 ウサミン まゆ Co 渋谷 高垣 蘭子 文香 橘 Pa 未央 姉 妹 みりあ きらり 15人は少なすぎる…

140 18/08/06(月)06:44:28 No.524031088

>ソシャゲがこのまま栄え続けようが廃れようがコンシューマに影響あるとも思えん めちゃくちゃあるよ 娯楽って時間と金の奪い合いだけど 日本人の年間平均課金額って2位にダブルスコアつけてるからね それだけ他のサブカル系娯楽が削られる ゲームに限らない当たり前の話だけど

141 18/08/06(月)06:44:30 No.524031091

>ソシャゲがこのまま栄え続けようが廃れようがコンシューマに影響あるとも思えん どっちにしろ国産ゲーも海外が主戦場みたいになってきてるからなあ

142 18/08/06(月)06:44:30 No.524031092

いやコンシューマーに多少は影響あると思うよ

143 18/08/06(月)06:44:36 No.524031098

CSゲーは何でもかんでもアクション要素いれたりで疲れるんだよ プレイ時間はソシャゲと大差ないけど消耗する集中力が段違い 正直ソシャゲでもアクションゲーはやっててきつい

144 18/08/06(月)06:45:59 No.524031185

>15人は少なすぎる… 3属性等分というのが間違いだぞ

145 18/08/06(月)06:46:53 No.524031249

>CSゲーは何でもかんでもアクション要素いれたりで疲れるんだよ ARPGとかも多いしね 最近はオクトラや世界樹が楽しい

146 18/08/06(月)06:46:55 No.524031251

今までならパチンコにハマってたようなカスがソシャゲに流れただけでしょ

147 18/08/06(月)06:46:57 No.524031253

ガチャは嫌いだけどレアものはほしいし他人にレアものを自慢されて劣等感を感じるのは嫌 何も矛盾しない その後どうするかは個人の問題

148 18/08/06(月)06:47:03 No.524031260

モバマスの影響が良くも悪くも大きいと思ってるけど合ってる?

149 18/08/06(月)06:47:55 No.524031303

>CSゲーは何でもかんでもアクション要素いれたりで疲れるんだよ 操作感の違いもあって逆にアクションゲーム好きというかアクションゲームしか出来ない人間にはCSから離れられない…育成もガチャもシステムが難しくてようわからん…

150 18/08/06(月)06:47:56 No.524031304

課金額二位って中国だっけ韓国だっけアメリカだっけイギリスだっけ

151 18/08/06(月)06:49:34 No.524031395

>モバマスの影響が良くも悪くも大きいと思ってるけど合ってる? 先鞭をつけた存在なのは間違いない

152 18/08/06(月)06:49:41 No.524031405

なあにPS4とかデッドバイデイライトが流行っとる

153 18/08/06(月)06:49:49 No.524031412

ネットやりながらポチポチやれるくらいがちょうどいい CSゲーは基本的にプレイするならゲームに集中しないといけないから困る

154 18/08/06(月)06:49:52 No.524031418

個人的にはずっとスマホ見ながらポチポチしてる方がしんどいな

155 18/08/06(月)06:50:16 No.524031443

>15人は少なすぎる… アーニャもミナミーも幸子も小梅ちゃんもいないとかお前…

156 18/08/06(月)06:50:48 No.524031480

>モバマスの影響が良くも悪くも大きいと思ってるけど合ってる? 絵に力を入れ始めた転換期のゲームって意味ではそう ただモバマス無くても今みたいな流行は来てたと思う

157 18/08/06(月)06:50:49 No.524031481

>3属性等分というのが間違いだぞ 偏り可だとキュートだらけかクールだらけになりそうだぞ

158 18/08/06(月)06:51:30 No.524031520

共通の話題をってのはvtuberにお株奪われつつある 無料でしかも適当に動画流してればいいし

159 18/08/06(月)06:51:52 No.524031539

>なあにPS4とかデッドバイデイライトが流行っとる 国内じゃ…

160 18/08/06(月)06:52:50 No.524031599

>共通の話題をってのはvtuberにお株奪われつつある 層は丸被りだけどパイの奪い合いはしてないと思う

161 18/08/06(月)06:53:22 No.524031626

>共通の話題をってのはvtuberにお株奪われつつある >無料でしかも適当に動画流してればいいし 数が増えすぎた事で知識共有覚束なくなったから無理だよ せいぜい個別か総合スレで語り合うのが関の山

162 18/08/06(月)06:53:57 No.524031673

>なあにPS4とかデッドバイデイライトが流行っとる 日本じゃたいして売れてないじゃん

163 18/08/06(月)06:54:15 No.524031690

765はモー娘。デレはAKBの影響受けてるんだっけ AKBをゲームでやろうってのが正直無茶だった気がする

164 18/08/06(月)06:54:25 No.524031703

だからこうして買い切りにソシャゲで使えるコードをつける

165 18/08/06(月)06:54:27 No.524031704

ソシャゲやってるのオタク層だけじゃないしなあ

166 18/08/06(月)06:54:28 No.524031705

PCの電源を押すので限界なんだ Steamならなんとか遊べる

167 18/08/06(月)06:55:06 No.524031743

>PCの電源を押すので限界なんだ >Steamならなんとか遊べる これは分かる ゲーム専用機ってのがちょっと無理になってきた

168 18/08/06(月)06:55:09 No.524031752

単純にソシャゲのほうが数がすごい多くなってるからソシャゲのほうが流行りやすい、って気がする インディーズ含めれば違うだろうがよっぽどがないと注目されないし

169 18/08/06(月)06:55:25 No.524031770

>PCの電源を押すので限界なんだ >Steamならなんとか遊べる ブリキの大迷宮並みに人類弱ってるの?

170 18/08/06(月)06:55:28 No.524031774

>課金額二位って中国だっけ韓国だっけアメリカだっけイギリスだっけ App Storeの平均課金額ランキングだとシェアのデカいオーストラリアが二位

171 18/08/06(月)06:55:57 No.524031807

日本はPCでゲームやる文化どころかPCの普及率がそんな高くないからな…

172 18/08/06(月)06:56:54 No.524031864

>ソシャゲやってるのオタク層だけじゃないしなあ それはゲームによるなツムツムとかモンストあたりはそうだけど そういやオタクじゃない人も多いゲームってここだとスレ立たないな

173 18/08/06(月)06:57:25 No.524031895

単純にスマホで遊べるってのはでかいよね まあスマホでも買い切りゲーあるけど

174 18/08/06(月)06:57:54 No.524031926

>日本はPCでゲームやる文化どころかPCの普及率がそんな高くないからな… それこそスマホありゃネットできるもんな…

175 18/08/06(月)06:58:10 No.524031950

>765はモー娘。デレはAKBの影響受けてるんだっけ >AKBをゲームでやろうってのが正直無茶だった気がする AKBのファン投票がそのままアイドル自身の出番や活躍に繋がる総選挙ってシステムはえげつねえよなとは思う

176 18/08/06(月)06:59:02 No.524032021

>単純にスマホで遊べるってのはでかいよね >まあスマホでも買い切りゲーあるけど 大体の人持ってるし基本無料ですぐ試せるしな 買い切りだと500円以下のがよく流行ってるイメージ

177 18/08/06(月)06:59:18 No.524032036

確かにうちの母親はドクターマリオからツムツムに移行したけどそれはこの話題とあんまり関係ないと思う

178 18/08/06(月)06:59:53 No.524032072

>単純にスマホで遊べるってのはでかいよね >まあスマホでも買い切りゲーあるけど そういうのって大抵過去の名作だし 昔はスマホでそういう新規作品積極的に出す会社も結構あったけど今のようなソシャゲ出るまで本当に話題にならなかった時点でもう勝てるはずがない… 出来がいい作品結構あったのにも関わらず

179 18/08/06(月)07:00:36 No.524032116

基本無料が強いのも当たり前だしね

180 18/08/06(月)07:00:56 No.524032137

スマホの買い切りゲームは作るのもやるのもsteamで納得すると思う

181 18/08/06(月)07:03:58 No.524032308

スマホって他にもLINEやSNSとかやってるからさくっとできるソシャゲと相性がいい

182 18/08/06(月)07:04:52 No.524032367

CSでもswitchは大人気だし PS4もオタクには人気あるじゃん

183 18/08/06(月)07:08:55 No.524032624

>冷静に考えて10連3000円って狂ってるな 宝くじと同じ値段で宝くじよりも当たりが出やすい!良心的!

184 18/08/06(月)07:10:02 No.524032708

>>CSゲーは何でもかんでもアクション要素いれたりで疲れるんだよ >ARPGとかも多いしね >最近はオクトラや世界樹が楽しい 個人の好みだろうけど俺はいまさらコマンド選択RPGなんてかったるくてやってられんわ 全部アクションRPGになれ

185 18/08/06(月)07:10:50 No.524032765

>個人の好みだろうけど俺はいまさらコマンド選択RPGなんてかったるくてやってられんわ >全部アクションRPGになれ 逆にアクションRPGとかめんどくさくてやってられんわ 個人の好みだね

186 18/08/06(月)07:11:47 No.524032821

3000円のガチャを喜んで回すくせに 数百円のdlcに文句いってんじゃねぇよ

187 18/08/06(月)07:12:56 No.524032906

ソシャゲは最初楽しいけどすぐ作業になって飽きる 買い切り買ってクリアしてやめるほうが良い

188 18/08/06(月)07:13:30 No.524032939

ロールプレイって意味ではコマンド選択の方が没入しやすいような気がする

189 18/08/06(月)07:13:57 No.524032970

アイマスはゲームが変わるたびに同じ曲を何度もDLCで買わされたらそうなる

190 18/08/06(月)07:15:58 No.524033107

ハイスペックな据え置きハードで選択式RPGはF1カーで日本の公道走るような無駄を感じる

191 18/08/06(月)07:16:11 No.524033127

>ソシャゲは最初楽しいけどすぐ作業になって飽きる >買い切り買ってクリアしてやめるほうが良い レベリング自体はどんなゲームでもあるんだけどソシャゲに関してはそれ自体が寿命に直結するからかやたら膨大な量と時間を要求されていつのまにか触らなくなってしまう

192 18/08/06(月)07:16:42 No.524033169

>3000円のガチャを喜んで回すくせに >数百円のdlcに文句いってんじゃねぇよ ガチャに比べればマシだなと思ってDLC買うのに抵抗あんまなくなったな

193 18/08/06(月)07:16:57 No.524033190

>ハイスペックな据え置きハードで選択式RPGはF1カーで日本の公道走るような無駄を感じる スペックのためにゲームしてるわけでもないし別にそれは気になんないかな

194 18/08/06(月)07:17:01 No.524033200

放置できる稼ぎができるソシャゲじゃないとやる気なくす

195 18/08/06(月)07:17:45 No.524033248

言ってみればソシャゲってずっとレベリングするゲームだからレベリングが嫌いな人には向かない

196 18/08/06(月)07:17:47 No.524033251

>ハイスペックな据え置きハードで選択式RPGはF1カーで日本の公道走るような無駄を感じる むしろハイエンドPCやってる人だってインディーゲーやるわけで 安くゲームやるためにまとめるコンソール機でそういうのやってもいいんじゃない

197 18/08/06(月)07:18:01 No.524033269

今までアクションゲームしかやったことがないからRPGとか育成ゲーのセオリーが一切わからん…個人的にはブラボよりFGOとかお空の方が難しいぐらいだ

198 18/08/06(月)07:18:16 No.524033281

俺は欲しかった限定引くまで金が出せずに引退した雑魚だよ…

199 18/08/06(月)07:19:03 No.524033334

書き込みをした人によって削除されました

200 18/08/06(月)07:19:16 No.524033348

喜んでガチャ回してる人ってそんなにいないと思う ソシャゲやってる人って苦しみながら確率クソつて言いながらそれでもレアのためにガチャ回してるんじゃないの

201 18/08/06(月)07:20:36 No.524033454

>喜んでガチャ回してる人ってそんなにいないと思う >ソシャゲやってる人って苦しみながら確率クソつて言いながらそれでもレアのためにガチャ回してるんじゃないの ガチャ回す理由は色々あるけど「出た時の喜び」を求めて回してるのは喜んで回してると言っていいんだろうか 喜ぶために回してるってのも変だけど

202 18/08/06(月)07:20:37 No.524033456

>言ってみればソシャゲってずっとレベリングするゲームだからレベリングが嫌いな人には向かない ある瞬間急に何もかもが面倒になって触らなくなる…

203 18/08/06(月)07:20:45 No.524033468

NHKが日本のゲーム文化はスマホで手早くこっそりやる方向に進化したって言ってた

204 18/08/06(月)07:20:55 No.524033483

ガチャっていうか抽選自体は度をこさなければ楽しいものだと思うよ 度を越さなければ

205 18/08/06(月)07:21:04 No.524033495

>ソシャゲやってる人って苦しみながら確率クソつて言いながらそれでもレアのためにガチャ回してるんじゃないの キャラもらえる定額セットに狂喜乱舞するのはギャンブラーらしくないから多分そう

206 18/08/06(月)07:22:01 No.524033573

>ガチャっていうか抽選自体は度をこさなければ楽しいものだと思うよ >度を越さなければ ハクスラゲーでもこれ持ってないと人権無いアイテムが絞られてると投げたくなる 投げた

207 18/08/06(月)07:22:04 No.524033580

>NHKが日本のゲーム文化はスマホで手早くこっそりやる方向に進化したって言ってた 上でも出てるが手早くは減ったな

208 18/08/06(月)07:22:19 No.524033599

射幸心満たしたいならサプチケなんて買わんわな

209 18/08/06(月)07:23:00 No.524033652

>上でも出てるが手早くは減ったな 入り口が手早いのが重要なんだ

210 18/08/06(月)07:23:01 No.524033655

出る喜びはあるけど普通はそれ使ってクリアできたら一番の喜びだし… SSレアでも使えないやつと舌打ちするよ

211 18/08/06(月)07:23:04 No.524033661

>ガチャっていうか抽選自体は度をこさなければ楽しいものだと思うよ >度を越さなければ ローグライク系と同じ種類の面白さあると思う

212 18/08/06(月)07:23:10 No.524033671

ゲームによって違うけど天井数万円とかおかしいよ…

213 18/08/06(月)07:23:52 No.524033717

スチムーをまるでSwitch・PS4・スマホゲーの対抗戦力として 挙げるにはいささか国内シェアの過大評価が過ぎると思う

214 18/08/06(月)07:24:08 No.524033732

無課金じゃなけりゃ時間単位の金は買い切りの方がマシな事もまま有る

215 18/08/06(月)07:27:05 No.524033959

今朝から絶好調だなぁ対立煽りおじさん

216 18/08/06(月)07:27:11 No.524033971

買っただけでプレイしてない人と 買わずに延々プレイしてる人

217 18/08/06(月)07:28:01 No.524034041

PS4のゲームは全然売れなくなったね ランキング見てもSwitchばかり スマホとSwitchで今後ゲーム業界を支えていきそう

218 18/08/06(月)07:28:46 No.524034105

案の定ハゲが湧いてるな

219 18/08/06(月)07:29:40 No.524034172

こんなスレでもハゲって来るもんなんだねー

220 18/08/06(月)07:30:18 No.524034221

ハゲのソースは願望

221 18/08/06(月)07:30:58 No.524034286

ゲハやってた層の大半はスマホゲーのセールスランキングに移行したと思っている

222 18/08/06(月)07:31:16 No.524034311

エロソシャゲの方が制作側も儲かると知ってエロゲがどんどん作られなくなってるとは聞く

223 18/08/06(月)07:31:55 No.524034363

ゲーム関連で伸びたらどこでも湧いてくる蛆虫みたいな連中だし仕方あるめえ ただ比較するなら両方買って遊んでから言えや!とはなる

224 18/08/06(月)07:32:54 No.524034443

自分のペースで遊ぶために買い切りゲーは必要 ソシャゲは楽しいんだけど時々イベント加減してくれって思う

225 18/08/06(月)07:33:47 No.524034515

>エロソシャゲの方が制作側も儲かると知ってエロゲがどんどん作られなくなってるとは聞く 成功例少な過ぎじゃありませんかね…

226 18/08/06(月)07:34:01 No.524034532

というかこのスレ画自体ソシャゲ使ってCS叩くゲハ臭い画像なんだけどな…

227 18/08/06(月)07:34:38 No.524034580

据え置きゲーム機はもう時代に合わないね

228 18/08/06(月)07:35:32 No.524034687

今はもうCSよりソシャゲの新作の方に期待しちゃう だって予算かかった新規の作品が皆無なんだもの

229 18/08/06(月)07:38:12 No.524034951

ソシャゲで基本無料ってだけで既にやる気が起きない

230 18/08/06(月)07:38:21 No.524034964

ソシャゲは儲かってる一角を除けば だいぶ勢いが弱まってきた気がする

231 18/08/06(月)07:38:47 No.524035013

ソシャゲって結局のところただのギャンブルだから ちょっとやっても飽きる

232 18/08/06(月)07:39:57 No.524035136

>ソシャゲは儲かってる一角を除けば >だいぶ勢いが弱まってきた気がする ソシャゲは掛け持ちしにくいから今始めてもパイが少ないと思う

233 18/08/06(月)07:40:17 No.524035169

結局流行りは流れ続けるだけなんやなw喜劇やなw

234 18/08/06(月)07:40:41 No.524035208

>だいぶ勢いが弱まってきた気がする 今は初期投資でウン億円と必要になるから気軽にで旨味のあるビジネスではなくなった

235 18/08/06(月)07:41:06 No.524035238

ガチャ回して脳汁垂れ流す方が気持ちいいので

236 18/08/06(月)07:41:07 No.524035240

>今はもうCSよりソシャゲの新作の方に期待しちゃう >だって予算かかった新規の作品が皆無なんだもの 思考停止して探しもしてないだけじゃねえかな…

237 18/08/06(月)07:41:35 No.524035285

>ソシャゲって結局のところただのギャンブルだから >ちょっとやっても飽きる ギャンブルだから飽きるなんて成り立ったらパチ中毒はいないわ ギャンブルだからみんな熱中する

238 18/08/06(月)07:42:08 No.524035334

ソシャゲは何より時間食うのがきつい、どこもデイリーミッションとかで毎日やってね!っていうの多いし

239 18/08/06(月)07:42:13 No.524035345

ゼルダマリオや最近でもオクトパストラベラーみたいなゲーム出てるのにな

240 18/08/06(月)07:42:44 No.524035387

>ソシャゲって結局のところただのギャンブルだから >ちょっとやっても飽きる ギャンブルだから熱中するんだよ

241 18/08/06(月)07:43:12 No.524035446

>ギャンブルだからみんな熱中する みんながみんなギャンブル好きってわけではないので…

242 18/08/06(月)07:43:51 No.524035509

>ソシャゲは何より時間食うのがきつい、どこもデイリーミッションとかで毎日やってね!っていうの多いし 空いた時間にやるものだったのがいつの間にかプレイヤーの時間を縛るものになってるよね

243 18/08/06(月)07:43:54 No.524035516

ソシャゲはギャンブルよりもSNSでワイワイやるのが流行ってるんじゃない? ガチャ結果見せてどや!ってする

244 18/08/06(月)07:44:31 No.524035574

ハッキリ言ってゲームの話で盛り上がりたいだけでゲームをしたいわけじゃ無いんだ だから力入ってて面白くても長い間話題に出来るわけじゃないCSゲーはやる気がしないのよ

245 18/08/06(月)07:44:49 No.524035597

ソシャゲは運営がゲームたたむ以外にゲームとしての終わりがないからつらいんだよ…

246 18/08/06(月)07:45:20 No.524035639

>AKBのファン投票がそのままアイドル自身の出番や活躍に繋がる総選挙ってシステムはえげつねえよなとは思う 合理的だけど人の使い捨てってヤバイよね

247 18/08/06(月)07:45:25 No.524035652

>No.524035516 >ソシャゲはギャンブルよりもSNSでワイワイやるのが流行ってるんじゃない? >ガチャ結果見せてどや!ってする オタク向けのは特にそうだよ ソシャゲに置いて一番重要なゲームシステムはツイッター これがなくなったらオタク向けソシャゲは大抵打撃受ける

248 18/08/06(月)07:45:42 No.524035675

ギャンブル要素が人気なら天井で喜ばないだろ

249 18/08/06(月)07:45:47 No.524035690

>ソシャゲは運営がゲームたたむ以外にゲームとしての終わりがないからつらいんだよ… ずっと楽しめるってことじゃん!

250 18/08/06(月)07:46:44 No.524035782

>ハッキリ言ってゲームの話で盛り上がりたいだけでゲームをしたいわけじゃ無いんだ >だから力入ってて面白くても長い間話題に出来るわけじゃないCSゲーはやる気がしないのよ ゼルダとか今でもスレ立って伸びてるじゃん

251 18/08/06(月)07:46:53 No.524035792

人間の脳はギャンブルに弱いので

252 18/08/06(月)07:47:31 No.524035845

>ハッキリ言ってゲームの話で盛り上がりたいだけでゲームをしたいわけじゃ無いんだ >だから力入ってて面白くても長い間話題に出来るわけじゃないCSゲーはやる気がしないのよ 英語学ぶとコミュニティが広がるよ

253 18/08/06(月)07:47:44 No.524035860

やめたソシャゲ結構あるけど動画でストーリーだけ見てる

254 18/08/06(月)07:47:56 No.524035874

>ずっと楽しめるってことじゃん! つまんないゲームは楽しみようが無いよ

255 18/08/06(月)07:48:28 No.524035918

>ソシャゲはギャンブルよりもSNSでワイワイやるのが流行ってるんじゃない? >ガチャ結果見せてどや!ってする ネット対戦だと本人の性能で格付けされるけどガチャ結果は練習時間も実力も関係ないから手軽だよね…

256 18/08/06(月)07:49:26 No.524036000

>>ずっと楽しめるってことじゃん! >つまんないゲームは楽しみようが無いよ いやつまらないならやめろよ

257 18/08/06(月)07:49:30 No.524036005

>人間の脳はギャンブルに弱いので そもそもガチャはギャンブルじゃない

258 18/08/06(月)07:49:35 Q.gYPxmo No.524036012

>ゼルダマリオや最近でもオクトパストラベラーみたいなゲーム出てるのにな PS4は完全にソシャゲにやられたけどswitchは元気だよね

259 18/08/06(月)07:49:42 No.524036019

結局金額でマウントしてるからそんなポジティブなもんじゃないだろ

260 18/08/06(月)07:49:43 No.524036022

書き込みをした人によって削除されました

261 18/08/06(月)07:50:21 No.524036072

PS4もモンハンがカプコン史上最も売れたって話題になってたじゃん

262 18/08/06(月)07:51:11 No.524036141

>>人間の脳はギャンブルに弱いので >そもそもガチャはギャンブルじゃない んーまあこの話の流れの場合 法的な話じゃなくて抽選娯楽の楽しさの話してるんだと思うよ そういう分かってて脱線させようとするのめんどいな

263 18/08/06(月)07:51:46 No.524036201

単純に未だにゲーム性クソじゃんソシャゲー やる奴の気が知れない

264 18/08/06(月)07:52:13 No.524036246

>ネット対戦だと本人の性能で格付けされるけどガチャ結果は練習時間も実力も関係ないから手軽だよね… 新規も廃も肩を並べて語れて運営も儲かる 度が過ぎなければ確かに良いコンテンツだな

265 18/08/06(月)07:52:30 No.524036278

ずっと楽しめると言えば聞こえはいいけどよっぽどうまくやらないと変わり映えしないゲームを延々プレイさせられてる状態になるからな デレステとかも最近は真新しさないし

266 18/08/06(月)07:52:33 No.524036285

>>ずっと楽しめるってことじゃん! >確かにコンテンツを随時投下し続けられるってすごい強みだと思うけどさぁ… >根底のゲームシステムに追加がは言うことなんてないしその辺りでどんどん中だるみして苦痛になってくるんだよね >味が勝手に継ぎ足されるガムより噛むだけ噛んだら飲み込めるビーフジャーキーの方が欲しい そこはまあ楽しみ方の違いもあるし…最初から飲み込むつもりがないならガムでもいいんだよ 俺も買い切りの方が好きだけどね

267 18/08/06(月)07:52:44 No.524036302

>いやつまらないならやめろよ ソシャゲが面白い前提で話してるからつまらないって指摘してるだけだよ

268 18/08/06(月)07:52:50 No.524036309

>PS4もモンハンがカプコン史上最も売れたって話題になってたじゃん コンテンツが少な過ぎてもう…

269 18/08/06(月)07:53:06 No.524036328

>単純に未だにゲーム性クソじゃんソシャゲー >やる奴の気が知れない オタクソシャゲのメイン層はゲームの内容じゃなくてコミュニケーションツールとしてだからね

270 18/08/06(月)07:53:08 No.524036330

月1以上の頻度で新しいイベントとかがあるのは良いなぁと思う

271 18/08/06(月)07:53:32 No.524036364

>PS4もモンハンがカプコン史上最も売れたって話題になってたじゃん それ以外は?

272 18/08/06(月)07:53:33 No.524036366

>法的な話じゃなくて抽選娯楽の楽しさの話してるんだと思うよ 法は関係ないよ ギャンブルは支出より収入が上回る可能性があるから中毒になるってだけの話

273 18/08/06(月)07:53:37 No.524036370

ギャンブル並に金掛かるのに手元に資産残らない分ギャンブルより悪いよね

274 18/08/06(月)07:53:41 No.524036380

キャラ人気のソシャゲは純粋にゲーム性を楽しんでる人はあまりいなさそう

275 18/08/06(月)07:53:53 No.524036400

後から「あのゲーム全力でやって楽しかったな」 って思えるなら名作だろう ソシャゲだろうとCSだろうと

276 18/08/06(月)07:54:09 No.524036423

一度肩入れするとなんとか悪いところから目を逸らそうとするからな 声優の顔面みたいなもん

277 18/08/06(月)07:54:16 No.524036431

一生懸命PS4腐してるけどこの前の決算でめちゃくちゃ好調ってデータ出てるじゃん

278 18/08/06(月)07:54:23 No.524036446

てめーの嗜好なんて知らんがな…

279 18/08/06(月)07:54:38 No.524036467

ハゲにまともな耳と脳なんてあるわけないだろ

280 18/08/06(月)07:54:49 No.524036486

>ギャンブル並に金掛かるのに手元に資産残らない分ギャンブルより悪いよね 普通の人は月数千円しか使ってないよ…

281 18/08/06(月)07:54:54 No.524036499

>ゼルダとか今でもスレ立って伸びてるじゃん 四六時中立ってるわけじゃないし年中話題に出来るもんでもないでしょ ゼルダは発売直後に買ったし夢中になって遊んだけど一ヶ月で手を付けなくなった やっぱガノン倒しちゃうと区切りがついちゃうな

282 18/08/06(月)07:54:59 No.524036510

ソシャゲは糞!!11111!!!!!!

283 18/08/06(月)07:55:01 No.524036512

>新規も廃も肩を並べて語れて運営も儲かる >度が過ぎなければ確かに良いコンテンツだな 度が過ぎるようにできてるコンテンツがガチャだから良いコンテンツでは無いな

284 18/08/06(月)07:55:05 No.524036519

FGOを動画で確認してるけど齟齬なく話題に出来てると思う

285 18/08/06(月)07:55:11 No.524036531

みんなやってるからやるってやつだな

286 18/08/06(月)07:55:17 No.524036534

>ソシャゲは糞!!11111!!!!!! うむ

287 18/08/06(月)07:55:26 No.524036541

時々CSでも凄まじく長い展開のゲームがあるからびっくりする シージとゴーストリコンはいつまで続けるつもりなんだ…

288 18/08/06(月)07:55:27 No.524036544

オタクってキャラが好きなだけでゲーム自体は好きな人多くなかったのかなぁってなる

289 18/08/06(月)07:56:00 No.524036595

>>法的な話じゃなくて抽選娯楽の楽しさの話してるんだと思うよ >法は関係ないよ >ギャンブルは支出より収入が上回る可能性があるから中毒になるってだけの話 いや本人の価値観依存だよガチャの懸賞は 実際にはそうなってないから金かかるギャンブルより愚かしいとも言えるな

290 18/08/06(月)07:56:11 No.524036615

>オタクってキャラが好きなだけでゲーム自体は好きな人多くなかったのかなぁってなる ゲーム好きなやつはSteamとかにいるだろ

291 18/08/06(月)07:56:22 No.524036632

>ギャンブル並に金掛かるのに手元に資産残らない分ギャンブルより悪いよね 投資したリソースにリターンが無いのは悪だと言うなら虹裏もゲームも一切辞めなされ

292 18/08/06(月)07:56:26 No.524036636

オーバーウォッチとか今でも変な荒らしいるし

293 18/08/06(月)07:56:27 No.524036637

>普通の人は月数千円しか使ってないよ… 月1600円で1日1回安くできるガチャでのんびり楽しんでるな

294 18/08/06(月)07:56:33 No.524036646

オタクと言いながらキャラで抜くだけの人も少なくはないし…

295 18/08/06(月)07:56:44 No.524036661

>普通の人は月数千円しか使ってないよ… ジャブジャブ使う人の場合の話よ

296 18/08/06(月)07:57:04 No.524036685

>実際にはそうなってないから金かかるギャンブルより愚かしいとも言えるな 金が手に入らないから愚か!とか言い出すのか 労働以外必要ねーな

297 18/08/06(月)07:57:08 No.524036693

ボダランなんかはゲーム性以上にキャラがすきだなぁ

298 18/08/06(月)07:57:44 No.524036740

>>>法的な話じゃなくて抽選娯楽の楽しさの話してるんだと思うよ >>法は関係ないよ >>ギャンブルは支出より収入が上回る可能性があるから中毒になるってだけの話 >いや本人の価値観依存だよガチャの懸賞は >実際にはそうなってないから金かかるギャンブルより愚かしいとも言えるな ここまで極論言い出すのならそもそも娯楽が悪だよ

299 18/08/06(月)07:57:45 No.524036743

人間は愚か

300 18/08/06(月)07:57:46 No.524036745

きたないうんこがどんどんでてくる

301 18/08/06(月)07:57:50 No.524036751

>ジャブジャブ使う人の場合の話よ 何で1%もいるかいないかの人種を基準に語るんです?

302 18/08/06(月)07:58:02 No.524036772

ソシャゲの定期的にエピソード更新あるのはキャラゲー向きなんだよね

303 18/08/06(月)07:58:08 No.524036785

>金が手に入らないから愚か!とか言い出すのか >労働以外必要ねーな 金の手に入らないギャンブルは愚かって言いたいんでしょ

304 18/08/06(月)07:59:07 No.524036841

>>ジャブジャブ使う人の場合の話よ >何で1%もいるかいないかの人種を基準に語るんです? その辺は都合が悪いからスルー

305 18/08/06(月)07:59:57 No.524036906

というかギャンブルとガチャは微妙に違うから ガチャは人を選ぶってだけの話

306 18/08/06(月)08:00:26 No.524036951

ガチャは出て行く一方だからな

307 18/08/06(月)08:00:51 No.524036984

パクリとは言え荒野行動とか中華のソシャゲはなんであんなにスマホに落とし込むのが上手いのか やっぱりプログラマのレベルがあっちの方が高いのか

308 18/08/06(月)08:02:09 No.524037100

>やっぱりプログラマのレベルがあっちの方が高いのか ソシャゲの強みを理解しているかどうか

309 18/08/06(月)08:02:38 No.524037143

>ソシャゲの定期的にエピソード更新あるのはキャラゲー向きなんだよね 向きではあるけど長く続けるとそれもマンネリ化とか問題が出て来るからなあ

310 18/08/06(月)08:03:25 No.524037205

>据え置きのゲームの進化と同じで演出やシステムに凝った結果サクサク感がなくなったり歴史の繰り返し感ある ロックマンXは1~3の方が それ以降よりも操作性やスピード感が良くて好きだわ

311 18/08/06(月)08:03:36 No.524037218

結局ソシャゲも買い切りも両方あった方がいいと思う

312 18/08/06(月)08:04:27 No.524037296

ギャルゲーみたいなタイプだと一人のキャラと付き合うとか深いところまでいけないから 終わりのないソシャゲには向いてないと思うけどそういうソシャゲもいっぱいあるからよく分からん

↑Top